コメント/MAP-No.XⅣ

Last-modified: 2007-04-22 (日) 15:51:34

MAP-No.XⅣ

  • 攻防どちらにもいえる?開始直後、即崖降下で、崖下をどれだけ制圧できるかが勝敗を分ける。 -- 頭文字S? 2006-05-09 (火) 11:31:53
  • 攻撃側 まとまって降りましょうなどというのはナンセンス、死に戻っても即降下で崖下の戦力を減らさないように努めるべき。崖下まで完全に制圧されては詰みだと知るべし。 -- 頭文字S? 2006-05-09 (火) 11:40:35
  • 初動の攻め合いで負けた側は、終盤の一発逆転にかけるしかなくなるかな? カセでよくやるのはMAP-β型。攻防ともに輸送ナイト必須MAP。拠点から遠い側の建築は、遠いクリで済ませてしまいたい。おされてると無理だが。 -- 2006-07-23 (日) 17:58:09
  • 崖と面した水辺のヘリでも、間にオベの建てられる平面がけっこうあったりする。双方、キープ近くの水場(防衛A3あたり・攻撃G6あたり)のオベ建てを忘れないように。特にF5の出っ張りとB3の左下角は、砲撃の危険性なしに、崖下の敵建築を妨害出来る。早めに建てておこう。 -- 2006-07-23 (日) 18:06:41
  • 守り勝つ戦略なら一切崖降下は行わず、自軍建物の防衛に努める。崖降下するなら最後まで崖下は維持しないと、一発逆転はほぼ不可能だと思うよ。 -- 頭文字S? 2006-07-23 (日) 21:56:13
  • 専守戦略はほぼ机上の空論。採った場合ほとんどが負けてます。先制攻撃が必須でしょう。 -- 2006-12-12 (火) 18:55:26
  • ↑できれば、鯖書いてもらう方が嬉しいかも、ついでに攻撃側のことですよね?ちなみに防衛側の場合は、キンカ系は50人全員に攻めでいくのか、守りでいくのかハッキリと始める前に決めてないと、勝てません。攻めに行くなら、最悪でも人数五分~有利を取らないと負けます。なので、ドミ時代は防衛の最は考える時間も少なく、意思疎通がしにくいために、専守が有力でした。また、序盤から攻め続けた場合、相手が確実にがけ下に溜まるので、防衛側の奇襲キマを決めれる可能性も一気に少なくなります。 -- どこかの皿? 2006-12-12 (火) 19:22:16
  • 追記、時間切れは防衛側が勝ちになります。なので、攻め側は確実に攻めなければなりません。お互い飛び降りなかったorがけ下が排除され膠着した場合、少しのゲージ差(1cm弱)で防衛側が負けていても、領域差or時間で防衛側に有利がつく形になり、攻め側は降りなければなりません。なので、下手に降りて自軍の傷を開くよりか、防衛1本で行く方が、防衛側のメリットは少し多いのです。攻撃側は嫌でも攻めること。 -- どこかの皿? 2006-12-12 (火) 19:27:59
  • 現状のカセで、時間切れで防衛勝利なんて、ほとんどないと思う。 -- 頭文字O? 2006-12-12 (火) 20:24:03
  • 今は、ドミでもCβでもない、oβだからね。専守で勝利できないのが、今の現状だよ。B鯖ね -- 頭文字O? 2006-12-12 (火) 20:27:54
  • でも、まぁ攻めでも守りでも、このMAPは意思統一が第一だね。ちょっと乱暴な言い方になってゴメンよ。 -- 頭文字O? 2006-12-12 (火) 20:33:15
  • http://7201.wikiwiki.jp/?plugin=attach&pcmd=open&file=csabakinka.jpg&refer=MAP-No.X%AD%B8 赤;キープ 緑;オベ 黄色;AT VSネツ。この配置でナイト15↑ジャイアント3で攻めて、若干の有利を残して勝利しました。支配率49%。自分編集できないのでコメントに・・・。 -- C鯖キンカッシュ? 2006-12-17 (日) 02:20:05
  • B鯖で専守してたけど自分が参加した3回とも勝ってましたよ。全員がしっかりまとまって動いたのが大きかったかも。 -- 2006-12-18 (月) 10:33:25
  • このMAPは力の差が歴然とするMAPだと思います。進行ルートが2方向しかないため、部隊平均Lvや部隊熟練が勝る相手に勝つのは至難。攻撃側が降下を躊躇して後回しにすればするほど勝率悪くなるMAPだと思います。逆に、攻撃側が降下してるわけでもないのに防衛側が降下するのはどうかと思う。 -- モガンボ? 2006-12-18 (月) 12:55:14
  • 速攻降下での開幕レイスは分の悪い賭けだと思います。防衛側は当然ナイトを出してくるでしょうし、有効なのは人数で勝っている時だけ。それならレイスは必ずしも必要とは言えません。最近このwikiを参考にして状況を理解しないまま開幕レイスを出し、即沈んでいる人が多々見られます -- ぬるぽ? 2006-12-23 (土) 22:31:13
  • 基本的には最初人数勝ってて開幕降下即オベAT建てでしかハンナハンナ島とか勝ってないきがしますね。ためると結構負けてる気がする(攻撃時 -- b鯖の人? 2006-12-24 (日) 16:55:18
  • 開幕レイスは有効ですよ。ただ、その後にナイトやジャイなど召喚が続かないからつらくなるだけで。降下して5人もレイスで倒すことができれば十分に役割は果たしてます。ちなみに前のb鯖の人とは別人ですよ。 -- B鯖の人? 2006-12-24 (日) 18:00:07
  • 防衛側が最初に出す召喚はナイトまたはジャイと決まっています。コスト面を考えると、開幕レイスが敵に先んじられるのは数で勝っている場合か、相手のクリ運用が不活発である場合に限られる。その場合レイスは必ずしも必要ではないと考えます -- ぬるぽ? 2006-12-24 (日) 19:37:54
  • 頼むからここの戦術消してくれ 攻撃側はともかく防衛側で開幕降下は基本的にありえん 後オベ展開遅れても良いから味方がけしたに着てくれオベ展開負けてもつく差は4キル分もないがいきなりE7クリ取られるとそこで負けがほぼ決まる -- A鯖の人? 2006-12-26 (火) 10:14:17
  • 開幕レイスについてですが、優勢な状況下でしか有効でないのなら、レイスの必要性はないように思います。読み間違えたときに痛恨の打撃を被りますし、素直に掘りに歩兵をさせるか敵召喚に備えたほうがいい。どちらにせよ分の悪い賭けであり、定番戦法のように記されては誤解が生じます。それが敗因になる勝負も何度かありました -- ぬるぽ? 2006-12-26 (火) 12:36:03
  • 開幕レイスについてですが、ページ本文で直接議論せずに、コメント欄で行ったほうがいいんじゃないかと。 -- 2006-12-29 (金) 13:29:25
  • あるいは本文の開幕レイス関連部を別ページに移設して、そこにコメント欄を設ける形で。 -- 2006-12-29 (金) 13:31:35
  • あと見出しの「*」は半角で入力してください。 -- 2006-12-29 (金) 13:32:26
  • 考察2を書いたものです ぬるぽの人とは別人なのでレイス優先策を書いた人は勘違されないようにお願いします。いちいちこんなところで揚げ足をとらずにしっかり読んでおいてくださいね。 -- わろち? 2007-01-01 (月) 06:35:42
  • wiki嫁と言われてきた。D6の坂の上に登りきれず坂の途中で膠着状態になったら東に伸びたほうが良いはず。北に進軍するより東に進軍する方が、jキャッスル距離、守備の厚さの面で容易 -- 2007-01-01 (月) 17:46:14
  • 東に伸びたほうが支配領域も広いしな。とにかく、主戦場を一刻も早く平面にしないと押し負ける -- 2007-01-01 (月) 17:47:19
  • 速攻レイスに関して議論が長くなってきたようですので、勝手ではありますがページを分けました。 -- 2007-01-01 (月) 18:26:16
  • あとD:6に関しても適当に画像を作ったおきました。 -- 2007-01-01 (月) 19:00:45
  • MAP-βは中央大陸にあるシュア島古戦場跡のマップです。編集の仕方がわからないのでここに書いておきます。 -- 2007-01-04 (木) 08:03:29
  • 半溜め戦術について追加しました。 -- 2007-01-05 (金) 08:54:07
  • 降下攻撃の場合、瀕死のナイトが帰還するのは難しいので、輸送ナイトは別に確保しておく必要がありますね。 -- すか? 2007-01-13 (土) 14:24:59
  • ハンナ攻撃側でしたが、序盤に速攻オベ展開したあと降下の準備をしつつぎりぎりまで様子を見ていたところ、領域ダメージで押し切って降下作戦なしに勝ってしまいました。残り時間は2分ほど。両軍のデッドは共に数名程度だと思います。攻撃側で降下しなくても時間内に終わる可能性もある、というのも頭に入れておいてよさそうです。オベの速攻展開が基本条件ですが。 -- すか? 2007-01-16 (火) 21:05:25
  • 降下非降下の選択権はほぼ攻撃側にありますから、非降下を選んだ場合、オベ建て速度では優位に立ててリード出来ますもんね。50%で毎分12ドットのダメージなので、オベ建て完了が15分なら残り30分で360ドット、オベ建てが10分で済めば残り35分で420ドット削れます。 -- 2007-01-17 (水) 00:06:06
  • 最初の10分で60ドット(ゲージの1/3)以上を削って、かつオベ建てが完成していれば、時間内に削りきれる感じでしょうか。 -- 2007-01-17 (水) 00:10:30
  • 削りきれない場合は、(最初からオベ建てに注力した攻撃側と、降下無しと気付くまでオベ建てが遅れる防衛側の)ゲージ差を活かして、「リードを詰められる前に相手の残りを削り切る」作戦に出る手もありますね。 -- 2007-01-17 (水) 00:13:39
  • 開戦前に最速でオベ建てをするという共通認識を作っておく必要はありますが、特に開幕時に(人数や、Lv・クラスで)不利な状況等では積極的に狙ってみてもいいかもしれませんね。以上ここまで4レス同一人物。 -- 2007-01-17 (水) 00:17:28
  • α型、待機戦術。残り30分弱(31~32分?)から参加。その時点でオベ建てはほぼ完了済。こちらの支配領域は51%。ゲージは約50dotのリード。序盤は相手が少数だったために、オベ建て速度に大分差があった模様。恐らくオベ建て完成→召喚準備の順にクリスタルを使用。 -- 2007-01-19 (金) 05:31:44
  • 相手の残りゲージは、領域だけでは10KILLほど削りきれずに終わる量。その後も召喚を貯めつつ待機し、ナイト12強ジャイ3~4?レイス候補が揃う。残り15分付近で敵(防衛)が降下。 -- 2007-01-19 (金) 05:36:34
  • 敵を2つ目の坂手前で抑えた状態で時間経過。残り9~10分で相手ゲージ80dot前後を確認。領域50%で10分120dot削れるので、領域ダメージのみで時間内に削り切れることが確定。そのまま残り5分前後で終了。攻撃側勝利。 -- 2007-01-19 (金) 05:40:28
  • ちなみに参加時点の自軍(攻撃側)人数は30人前後だったので 【50人が全力でオベを建てた場合】 時間内に領域ダメージで削れきれることは確定と思われる。 -- 2007-01-19 (金) 05:42:51
  • 【攻撃側がある程度リードしていて】 【時間内に領域でほぼ削りきれる】場合、降下は(領域では削りきれない分をKILLで削る時間が取れる範囲で)ある程度遅いほうが良いかもしれません。降下後の戦闘が長引くと、それだけリードを詰められる可能性が高くなるので。あとは、敵(防衛)の降下に備えるのと、降下の準備とをどうシフトするかが課題かな? 以上。長レス失礼。 -- 2007-01-19 (金) 05:48:01
  • 50%で毎分12KILL(建築心得)に基づいた、残り時間で削りきれるかの判断表を作製。1~2回使ってみましたが、だいたい合ってると思います。 -- 2007-01-22 (月) 03:18:51
  • 先日の召喚耐性0修正で、歩兵に守られたジャイがほぼ殺せなくなったため、降下有利になったように感じます。 -- 2007-01-26 (金) 14:03:07
  • 2/5MAP更新によりγ型だったハンナハンナはMAPNoⅨ α型になりました -- 2007-02-05 (月) 17:49:04
  • 攻撃時、カセドリアは弓が多いのに速攻に走ることがまず多いため、"【E:6】要塞化戦略"をお勧めします。 まず序盤のオベは崖下へ伸ばせるだけ伸ばし、その後E-6にオベを複数、ATを最低3本以上建てて後はナイト召喚を怠らなければ優勢勝ちにもって行けます。その時注意しなければいけないのは、展開上【E:8】が取れても決してE-8に固執してはいけないということです。ネツから総攻撃されればいくら抵抗しようがE-8はいずれ敵の手に渡ります(キンカッシュ) -- 2007-02-05 (月) 22:50:41
  • 1度だけ降下戦闘中に時間切れで勝利と言う状況が合ったので 絶対にありません。と言う一文を消してみました -- 2007-02-26 (月) 15:37:49
  • カセは「前線を押す戦い」より「圧力をかける戦い」が得意です。新キンカの北制圧なんかになると無理して押さずにAT建てて維持+敵削りに勤めるべし -- 2007-03-07 (水) 21:19:44
  • ↑続き:MAP見て敵のラインの突出してる部分に回ったりとか。…キンカが変わって色々考えが出てくると思うのでドンドン書きましょう -- 2007-03-07 (水) 21:25:22
  • 新キンカの攻撃側に関してはある程度勝ちパターンわかってきました。E4キプにした場合、序盤はF5要塞化に半数以上割いて、C4要塞化と北オベ展開領域勝ちが有効かと。 -- 2007-03-07 (水) 21:35:25
  • ↑南東はF5じゃなくてG5、6が正しかったかな。とにかく新キンカは領域勝ちした側がナイト数上回れば、ほぼ勝てると思います。防衛側のF6オベの建築具合が難しいのか、攻撃側の序盤F6ジャイ砲撃が届くことが多いです。 -- 2007-03-07 (水) 21:38:29
  • 降下はゲージ負けてる側が逆転狙いで行うので、防衛側のF6崖下降下は攻撃側にしてみれば思う壺。あんな狭いとこで召喚出しても串刺しされ放題ですからね、降下する側は。 -- 2007-03-07 (水) 21:40:38
  • ゆえに新キンカもナイト量産で数勝ちして召喚戦を有利に運べば、G5,6要塞と細道という地の利を活かした戦いで勝てるかと。そうなると序盤の攻撃側の北降下は単にデッド増やすだけになるのかな? -- 2007-03-07 (水) 21:43:00
  • 問題は防衛側の戦い方ですかな…攻撃側の攻め方を裏返せば、南東F6オベをジャイの砲撃に入らないような建築をすることでしょうか。自分は防衛側に入ることが少ないので情報少ないです/(^o^)\ナンテコッタイ -- 2007-03-07 (水) 21:46:03
  • あと攻撃、防衛ともにいえること。攻撃はC4要塞とF4オベが、防衛はB5オベとE5要塞が敵ジャイの射程に入らないように建築しましょう。入ってたら一方的に砲撃されて\(^o^)/オワタ -- 2007-03-07 (水) 21:50:23
  • 領域ゲージが1ドット差ぐらいの場合、双方降下しなければ時間切れになることがあります -- 2007-03-10 (土) 23:49:43
  • 降下作戦の一例を追加してみました。時間切れが少ないということで、ゲージが負けている方が -- 2007-03-12 (月) 13:16:05
  • 降下というケースが多いみたいですね -- 2007-03-12 (月) 13:16:47
  • 新mapの内容を「新キンカッシュ」のページに移動しました。 -- 2007-03-12 (月) 14:16:09