隕石-1

Last-modified: 2011-11-02 (水) 06:01:16

内容を編集する場合はこちら

マップ画像

map_m1.jpgambar.jpg

攻略

このMAPでは敵軍と交戦状態になる前線が、西崖下、西崖上、中央、東崖上、東崖下と多いため
どの前線にどれだけの歩兵を配分するかが重要
歩兵は基本的に、最初に攻めた場所を変更すること無く、押せるなら領域を伸ばし、劣勢なら召喚を投入して出来る限り維持に努めます。
西劣勢→増援→東劣勢→増援→また西劣勢とならないよう、ミニMAPとチャットログを頻繁に確認してください。
外周崖下前線などは、とかく歩兵不足に陥りがちなので注意、
適当に前線に向かわず大局を見て動こう
 
歩兵はまず内周を押し、外周に流れてオベ方面に向かうことを意識します。
最初から外周に向かうと、内周側から敵が来るためサイドを取られることがあるので非常に戦いづらいです。
オベは出来るだけジャイで折るようにすること。
よく外周外周と連呼している人がいるが、
内周である程度敵を倒してから移動しないと、そのまま外側の崖に詰められてオベすら折れずに全滅…となるので状況を見極めよう。

終盤は中央に複数のジャイを出して、敵内周のオベを一気に折ることも可能。
負けているようであれば狙っていきたい。

【AT】
どの戦場でもATを背に戦う事は重要であるが、このMAPでは特にこれが重要
戦場が広域で歩兵の重要性が高いため、ATを活用して極力消費を抑えたい
崖上前線は道が細く、歩兵では攻めにくく守りやすいので、AT利用しカウンターに持っていく。

G4キープ

主戦は西。
序盤のオベ展開から前線の形成、召喚の出に歩兵の配分と様々な要素が勝敗に絡んでくる
軍全体のまとまりと個々の技量が求められるMAP

  • 序盤の展開
    まずはオベの展開、まずは東西のクリスタルを目指して伸ばす
    中央より左右を優先、クリスタルを安全に確保できるように急いで伸ばそう
    キープ横クリだけでなく両サイドのクリを掘って利用していくと展開が速い
    後半の召喚戦に備えキプ横クリはなるべく温存し、サイドのクリを元に建築を進めよう
    前線にAT建築と同時進行で次は東西崖下に伸ばしていく
  • 前線オベ建築後
    召喚を軸に交戦することになるので、クリ銀を設置召喚を揃えていくことになる
    あと、ATを密集して建てると敵ジャイを呼びやすいので、崖上前線は3角形になるようにして建てれば十分。
     

攻撃

アンバー G4 攻.JPGアンバー G4 攻2.JPG

1本目は東西に建てる。
2本目は敵ジャイにやられがちなので非推奨。
画像1と2を比べると、1本目の後はエクで足りると思われる。
裏の3本目を角に建てたいので、裏一本目の位置に注意。
西は前線の押し具合と安定度を見ながら、E1にオベを置けるようであれば置きたい。
 

防衛

アンバー G4 防.JPGアンバー G4 防2.JPG

キープ付近に坂があるので、敵が攻めてくると非常に厄介。
FBの危険性もあるので出来るだけ壁をしたいところ。(但し中央東側の崖からキマが登坂可能なので過信しないこと)
可能なら中央にオベを置きたい。

各兵種別考察

  • ウォーリアー心得
    どの前線にもウォリは必要だが、前線の押し上げや建築破壊等が得意なので、
    戦況の膠着する崖上のATライン付近より、押し引きの激しい東西崖下の前線で活躍出来る
    逆に崖下がスカやソサ中心だと、敵ウォリが沢山やってきた時に抑えきれない
    崖上戦線が安定しているようなら崖下へ向かおう
  • スカウト心得
    弓スカウトがまず向かうべきは崖上ATライン、
    崖上は通路が細く敵が真っ直ぐ向かってくるしかないため弓で狙いやすい。
    敵が密集するのでアローレインも有効だ
    ATを背にチクチクと相手を消耗させていこう。
    ピアッシングで崖下に叩き落すジャイを押し返す等の小技も地味に有効
    崖下は崖上に対して危険度は格段に高いが、敵ソサへの牽制やハイド暴き等、弓スカの真価が問われる。
    短剣ハイドスカは地形的に敵の確保クリに接近しやすく、敵後方の建築にも向かいやすいため、工作活動は比較的容易
  • ソーサラー心得
    密集するとブレイクを一気に貰うため、均等にバラけるのが理想的
    常にハイドサーチしつつ行動しよう
    全体MAPやチャット報告、自分のタイプ等を考えつつ動こう。
     

召喚
中盤以降は召喚戦に入る、各召喚の出具合は戦局に大きな影響を与えるので、消耗した歩兵等積極的に召喚で出よう
個人的意見ではジャイ2、その護衛のナイト4、遊撃ナイト4くらいがバランスがいいと思うので、これくらいを常に維持
また、召喚数の把握は非常に重要、出撃報告と死亡報告は絶対に忘れてはいけない

  • ナイト心得
    このMAPでのナイトの重要性は非常に高い、ナイトの出撃数と仕事ぶり如何で戦局はかなり変わる
    まずはナイトの基本的なお仕事、敵召喚の迎撃と味方召喚の護衛を行うために数を揃える
    その他の仕事として重要なのが、オベが折られそうな場合の予備オベの建築(主に崖下)AT補強などの建築業務
    機動性を生かして、輸送ナイトがこれらの建築を担当しつつ輸送をするのが効率が良くていい
    もうひとつは敵領地内の偵察
    敵ジャイなどの召喚は早めに発見して数や進行方向等の報告を入れると対応が送れずに済む
    しつこいようだがナイトの数の把握は非常に重要なので出撃と死亡報告は忘れずに
  • ジャイアント心得
    ジャイもとても重要、ナイトを揃えるのも、ひとえにジャイを活用するため
    ナイト3~4につきジャイ1くらいの比率でいいのでどんどん出よう
    崖上は道が細く、歩兵が押しているなら歩兵後方からの砲撃で安全に建築破壊が狙えるが
    護衛ナイトが動きにくく、敵ナイトが来るとナイトもろとも刺されて消耗しやすいので位置に気を使う。
    ジャイはナイトよりHPが多く消費クリが少ない(2008/11/25日の修正よりナイトの消費が30で同じに)ので
    ジャイを囮にすれば少ないクリ消費で敵ナイトを減らせ召喚戦で有利となるため、出ているだけでも効果がある
    しかしそれもナイトが護衛していてこそなので、出るときは護衛を募集してまとまって行動しましょう
  • レイス心得
    地形的に被弾率が高く、敵ナイトに発見もされやすい
    ナイト負け及び互角といった状態では、出ても落とされやすいためジャイやナイトより有効度はやや落ちる
    出るならば崖下前線が圧倒されている場合等の応援や
    崖上前線の安定化、キマイラの護衛などでしょうか、余裕があるなら出てみよう
  • キマイラ心得
    距離が短いので中央突破でFBを狙いたいくなるが
    敵歩兵が東西崖上から降りて防衛に来るので中央からの進行はかなり困難
    ただ、敵が左右に注力していて、中央が全く無警戒な場合は、敵キープがE3の時に限り決まる事もある
    敵が押せ押せの時ほど成功率は高いので、狙ってみよう
    対歩兵用として出るのも悪くない
  • ドラゴン
    そもそもドラゴンが出るような状況は避けたいが、沢山出ればドラでキマイラを護衛して逆転も出来る、かも
     

参考

ゲブwiki/アンバーステップ平原

コメント

  • なんだか全MAPに言える当然のこと(キプ堀・召還とか)が大量に入ってないかな~もうちょっと削ったりできそう。 -- 2008-08-18 (月) 21:59:56
  • 防御側はC5坂からのFBを防ぐためにC5坂に壁2枚置くのがいい。勝っているときほど忘れやすいので注意。また攻撃側がC3クリを確保できた場合は、クリの敵側に壁2枚置いて進行を防ぐと領域ダメージをかなり与えられる。 -- 2009-02-07 (土) 12:39:10
  • マップ変わったなウエンズデイ・・・ -- 2009-03-11 (水) 08:54:19