4崖-1

Last-modified: 2010-01-31 (日) 11:59:32

内容を編集する場合はこちら

マップ画像

drangora20100125.jpg

攻略 

キプ位置
現在の主流は[B:3]の壁際
             
特殊な建て方が必要ですが、A-4,B-4にもキプは建ちます。
keep1.JPG

[B:3]キープ時

このキプ位置は、攻撃側も防衛側も北東大回りでキマを狙われることが多いので、
警戒ナイトを必ず出しておくこと!

初動展開の一例。4番オベは崖下から建設可能。
10番は早めに建てる。
6・8番は必ず崖下に建てる。
●前線●重要前線
kincash_b3_071030.png
20070507_b3front.jpg

攻撃側視点

戦線が広い為、前線の対応が難しく南の領域争いが激しくなると思われます
初動で南を大きく取るか、歩兵がLv等で圧勝してないとまず負けます

  1. 前線の主力は[G:2]辺り  ※[F:3]の高台も意識してください
  2. [E:3]行かない オベが危険等ではない限りここでは戦わない。  ※不利な地形で戦わない([F:4]の崖)
  3. 北は[B:5] 辺りで応戦 要塞化  ※[C:5]に攻めて来たら階段の前に壁を
    1. 開幕直後の壁は無駄です。先にオベを建てましょう。
    2. 北と、E-3は攻め過ぎ注意です  ※押してるなら主力の援護に回りましょう
  4. 初動のクリは[C:4](崖下)で掘りましょう。※北に敵が攻めてきても迎撃するだけにしましょう。釣られないように。
    1. 序盤は北を維持するよりも、南の領域を最優先で確保しましょう。
  5. 初動で[G:4]にかかるようにエクリプスを建設しましょう。敵ATの設置を遅らせることができます。
  • カウンター
    攻撃側、歩兵力若干優勢~五分程度の時に[G:3]の細道に踏み込みorそこを越えて進撃すると、確実に大規模なカウンターが発生します。[G:3]は地形的に細くなっており集中砲火を食らいやすい事、防衛側は高台からの射撃を容易に加えられる事、防衛側が[G:4]クリから迅速かつ大量にATを展開する事などがその理由です(これらの理由もあり、歩兵力で[G:4]クリを制圧できる事はまずありません)。
    兵力が南に極端に集中するマップである事と、前線までの距離が全マップ中でも1,2を争う長さである事から、このカウンターは必ず極めて大きな規模で発生し、また収束までの時間も長くなります。南の歩兵が全滅した上で一気に前線が[E:3]まで後退する事も日常茶飯時です。
    攻撃側で優勢の時も、[G:3]の細道には踏み込まない事を徹底して下さい。逆に敵を細道に留めた状態を保ち、出てきた相手を各個撃破する形が理想です。前線が[G:3]の細道を超えて進んでいるようならば確実に大規模なカウンターが発生するため、それを見越した建築、召喚展開を急ぐようにしましょう。
  • クリ
    • B5クリは北建築&ナイト&銀行、C4クリは初動建築に使う。
    • E2クリは僻地クリ扱い&ジャイ&レイスクリを調達。
  • 建築
    • は[C:4]クリ付近に建てるとよい。
    • は[F:3]高台に建てると上下どちらからも出しやすくなります。
    • 北はB-5まで(崖上にはいりません)、中盤にA-7方向エクリプスで伸ばしましょう 
    • 南へのオベ伸ばしを最優先に  ※E-2クリも使いましょう
  • 召喚
    • 重要:AT群を壊せそうならジャイを投入  ※目標は前線と、高台から狙えます
    • レイスを継続的に投入 ※後半ナイトが不足しがちです
    • キマ要注意、積極的に狙いに行きましょう  ※オススメキマルートは北大回り

稀に防衛側が両手ヲリを主軸にB-5クリを制圧しに来ます。
初動の遅れ狙い・召喚抑制・北ルートキマの3種が狙い
この場合は、銀行さんを残して掘り要因だった人は掘りをやめて徹底抗戦し、
C4+E2クリに掘要因を回し、面倒ですがぐるっとC2から回ってナイト等を出していきましょう。
(門はE2もしくはC4(安全ならば)クリの側に立てましょう)
中途半端に掘り続けるのはやめておいたほうが無難。

 

防衛側視点

南西[G:4]クリの確保と周辺の領域化を優先に。
北東への展開はオベ守る事を中心とする。

  • 建築
    • 門はキプ付近。岩の上に立てること。蔵は[G:4]クリ付近。 ''岩の上に建てることで門破壊が防ぎやすくなります。
    • 門はキプ付近。岩の上に立てること。蔵は[G:4]クリ付近。 ※岩の上に建てることで門破壊が防ぎやすくなります。
    • [F:6]に建築の際、敵ジャイの砲撃は気にする必要はない。
      崖際に建て[F:5][G:6]の水辺にオベを建てられるようにする。
    • [F:4]階段は早い段階で壁で封鎖するのもあり。 ※ただしオベを建ててから。早期の壁はクリの無駄遣いです
      初期オベ1・2本目の建て方
      kinka_d_obe1.jpg

      1本目はE5丘上のできるだけ南に建てる。画像だと分かりにくいが低木があるので、それを目印に重なるように建てるとよい。丘下の東寄りに建てると2本目がE4に建たないので注意。

       
      kinka_d_obe2.jpg

      1本目が上記位置に建てば2本目がこの位置に建つ。画像だと分かりにくいが○で囲った水草を目印に、その横に建てるとよい。初めてだと意外と分かりにくいのでしっかり覚えよう。

  • 召喚
    • 早い段階で輸送ナイトを出し、潤滑にクリを回す。
      • 輸送ナイトの仕事は輸送だけではありません。埋まっていない裏オベも建てましょう
    • レイスはめったなことがない限りに南西[G:2]へ送る。北に行かないで。
    • キマイラを出す際は南へ対人で出す。FBを狙う場合は7ライン北上→Aライン西進と大きく迂回する。
      • 当然この限りではありませんが、その辺は下記。
  1. 力差のある場合の方策。(1ゲージ消費したところで1/4ゲージ以上差が着いてしまう場合など)
    歩兵は継続的に南へ、どんなに押されてもG4で食い止めたい。(G4を割り込むようならかなり厳しい)
    当然キマイラを狙うことになりますが、ルートは2つ(北大回り、直線ルート)、
    単独での成功はクリスタルがD5にある関係で難しい。
    1. 北に既に敵が10程度攻めてきている場合。
      この場合は、歩兵・ナイトを総動員して夢を託す。
      キマイラを出すタイミングを事前に軍団内で統一し、
      キマイラを出す前に一転して歩兵を北に向けてルートを確保しに向かいます。
      キマイラは、歩兵がC5もしくはD6に達した時点もしくその前で出発。
      D5のクリスタルには事前にハイド状態のスカウトさんに向かってもらい、
      キマイラがC5もしくはD6に達した時点でヴォイドダークネスで視界を奪う。
    2. 北の敵が2~3程度しか見えない場合。
      この場合はある程度の歩兵10~20をキマイラの半ブロック前を歩かせる様に同時に進みましょう。
      その更に半ブロック前にハイド状態のスカウトさんい先行してもり、
      敵が居ればヴォイドダークネスを使って発見を遅らせましょう。
      D5のクリスタル周辺の敵へのヴォイドダークネスは最優先でやってもらいましょう。

注意:キマイラ単独以外の場合は、敵を倒してはダメです。キマイラに妨害スキルが及ばないように、吹き飛ばし鈍足、気絶等を狙って置き去りにするのが理想です。

[E:2]キープ時

速攻型

[E:2]キープ速攻型

攻撃側視点

基本的に降下側が不利なマップの為、押し続けられても[B:4]の崖で押さえ込まれてしまう可能性が高い。
崖まで押し込まれてしまうと、大量のデッドを被ってしまう。そうならない為には、
・降下を絶やさない
・出来るだけ早期にレイスを召喚し前線を押し上げる
・同時に裏オベ、ATによる敵降下の防止
が必須。基本的にキル勝ち出来る自信が無ければ速攻はお勧め出来ない。

 
  • は[C:2]も有
  • 初動とにかく北から降りる オベも北から             
  • [B:4]辺りに敵ATが建つのでAラインから攻める
     

防衛側視点

崖まで押し込めば大量のキルが取れるが、逆に進入を許すほどの歩兵差があり[B:5]クリを奪取されると、
通常キンカ型以上に厳しくなる。歩兵のレベルが不利な場合は早めのレイス投入が有効。
注意 降下側からすると、敵レイスは脅威。そのため門に破壊工作をする事が多い。
    4回パニられると危ないらしいので、門の警備は厳重に。

  • 初動とにかく北へ [B:5]クリも使って北から建築
  • 頭から押さえ込むように水際へ追い込む
専守型

[E:2]キープ溜め型

共通

1ミスがゲージ差に繋がる。溜めの途中、敵ジャイにATを2個ほど破壊されると負けフラグが立つ
ちなみに時間切れは少ない模様。よって、ゲージが負けている方が降下する事になる。
銀行+輸送2便は出ること ナイト:10~15は出ておく

  • 銀行
    • 在庫だけで十分ですが、防衛側は多少考えた方がいい。ATの無駄遣いは注意
    • ナイト数は挙手で把握。全員に弁当(再出撃用クリ43個)を持たせるのが理想
  • 建築
    • 敵ジャイに破壊されない迅速なオベ展開が鍵。敵建造物破壊の際、ジャイは落下に注意。
      • 画像青い色の箇所は防衛側から砲撃可能な範囲
      • 画像赤い色の箇所は攻撃側から砲撃可能な範囲

        #ref(): File not found: "new-map2.jpg" at page "4崖-1"

    • 門蔵はキプ付近で良いかと思われます
    • 降下が予想される所の要塞化
    • オベを建てる人が多くなるので声を出して被らない様にしましょう
※[B:3]オベの建設について※
キンカに於いて、[B:3]の水辺のオベ建築が領域差を左右するといっても過言ではない。
防衛側の場合、[B:3]に建築すると、水辺の広い領域を獲得できる。
攻撃側の場合、[C:3]に建築する事で、↑を妨害し領域獲得を封じることが出来る。
 上記のことから、
防衛側は[B:3]の、攻撃側は[C:3]のオベ建築を早急に済ませる必要がある。
また攻撃側の[C:2]の位置は建てるべき位置がわかりにくいので以下の画像で確認しておくいいでしょう。

#ref(): File not found: "c2_obe.jpg" at page "4崖-1"

左側オベは大丈夫ですが、右側オベはジャイの砲撃で炎上中。
[C:2]崖際にある左の岩が砲撃を受ける境界になります。
ミニMAP上の[C:1]と[C:2]の境界は画像左端あたりです。
  • 召喚
    • 見張りや僻地クリの方も自らクリを持って召喚しに戻りましょう
    • 常に偵察ナイトが出て敵味方の召喚戦力、歩兵配置を把握することが大事
    • どんどん召喚投入しないときつい。レイス+キマ 等 ※次期レイス準備しといて迅速に
  • 見張り
    • 僻地戦線の見張り役の方はハイドスカに注意しましょう
    • 常に2nd戦線のキマ警戒を怠らずに ※FBの成功率は低いです。
       

降下戦略

  1. C-2を一気に攻める (その際F-4をナイト釣りと建築破壊でジャイが降りると良いかも)
  2. 敵降下を迎撃しといて前線尻目にキマFBを狙う(迎撃のみの作戦はお薦めしません。他に決め手が必要です)
  3. 召喚による細道囮降下→本軍は数秒~数十秒ほど時間差をかけて別崖降下。
    1. 召喚軍は相手がかけつけてこなければそのままオベ折り放題。
  4. F-4陽動、C-2本命の場合(あくまで筆者の作戦。付け足し・修正お願いします)
    1. 召喚事前準備、ナイト10以上、ジャイ2~4、ナイトには弁当(再出撃用クリ43個)を持たせる
    2. 敵偵察ナイトを警戒し、ギリギリまで歩兵、召喚共動かさない(ナイト+数名で各崖監視)
    3. ゲージが減ってきた頃キマ出撃。陽動部隊としてF-4にジャイ、キマ、ナイト主力、歩兵若干はF-4へ移動
    4. 同時にレイス出撃。本隊として護衛ナイト(3程度)と、ジャイ、歩兵主力とともにC-2へ移動
    5. F-4降下、キマは囮+FB、ジャイは囮+建造物破壊、ナイトは囮キマ、ジャイを使っての敵ナイト殲滅、歩兵は門破壊を目標とする。この陽動に敵レイスが引っかかっていたら撃破する。
    6. 陽動部隊降下から数十秒後、本隊降下。レイスの闇を利用して前線を上げる。
      ジャイはB-3、A-4の敵オベを破壊。
    7. 陽動側のナイト主力と復帰ナイトは、囮が全滅した時点で南を放棄し北へ。キル負けしないためにも味方レイス護衛を優先する。この時、敵キマイラの降下警戒のために自軍側に数騎待機するのも有効。
    8. 後はひたすら降下して押し続ける。レイスの死亡、解除時は即座に次を用意。キマイラ2匹目を出し、対人で使用するか、もう一度陽動+FBを狙いに行くのもいい。

特殊位置のオベ建設


obe2.JPG



上SSの赤い四角で囲んだ
[A:4][B:3][G:6][H:5][F:5]の水辺(岩の上)にはジャンプしながらオベリスクを建てることが出来る。
また、[F:5]の窪みは、建てても領域が少ないので[G:6]が届かない場合は先に[H:5]を建てよう。


詳しい建て方:岩の上にオベのシルエットを出したまま、
決定ボタンを連打しながら垂直ジャンプ、又は壁よりにステップすると建てる事が出来ます。

iwa.JPG

崖のぼり

F-6の崖について
水際からジャンプすることで壁に引っかかることが出来ます。そこからもう一度ジャンプします。
その後2パターンに分かれます

  1. 三角とびの要領で右にステップする
  2. 壁に接地直後にアイテムを使用し、3回目のジャンプをする
    1. パターン2の動画:http://stage6.divx.com/content/show/1150344
  • 難易度は1より2の方が低いですが、実戦で使用するとコストがかかるので要注意です

注意 どちらにしろ崖のぼり難易度は最高レベル。筆者は成功出来ていない。
    とはいえ、監視を怠るとオベを折られる可能性もあるので、警戒は必要。
    レイン弓か、出来れば雷皿での監視推奨

コメント

  • 過去ログはこちら -- 2008-04-15 (火) 00:40:36
  • 動画がステ6(サービス終了)なので、新URLに書き換え推奨 -- 2008-09-06 (土) 11:29:39
  • キンカ攻めB3キプの内容無茶苦茶じゃないか? -- 2008-09-16 (火) 01:19:24
  • 門D2とかオベ7,9とか絶対折られるぞ・・・。 -- 2008-09-16 (火) 01:20:11
  • 適当に更新した。なんかあればよろ。 -- なべこ? 2008-09-25 (木) 13:08:37
  • つーか銀行北にいても無駄じゃないか?レイスをいつでも出せるようにC:4にいたほうがいいと思うんだが。 -- なべこ? 2008-09-25 (木) 13:09:34
  • レイス出すぐらい3人いればできるし上からでもすぐ出られる。ナイトと北壁・AT・エクリの維持及びキマイラの常時準備のために銀行は北にいた方が良い。鯖にもよるかも知れんが。 -- 2010-01-31 (日) 11:59:32