アクアブルー4ロ

Last-modified: 2024-03-04 (月) 12:10:18

アクアブルー城4

セ●サターン・4ロ!

ハロウィンマップ2
ベース周りのハードブロック追加など細かな修正がある。

MAP

展開
 
ジャンプ台
着地地点

お役立ち情報

スタート地点下に経験値がたくさん埋まってる。
その他にも自チームから見て相手タワー上はたくさんアイテムが詰まってるのでここを補給ポイントにしても良い。

よくある動き

前衛は何よりタワーより前に行くのに苦労する、ここを通り抜けるのにダメージを貰うと後々しんどいのでできれば喰らわずに進みたい。
逆に防衛はタワーより前が大きな遅延ポイント、ここを抜けられると進路が2方向ある上、片方は2マスネックの為どうしても守り切るのが難しいところ。ベース周りも広い為攻め込まれると極端に弱くなるマップ。

全員共通の初動

上の2人は初手でジャンプ台前のソフトブロックを壊す。
初手で壊さないとボマーが1回目のジャンプ台に間に合わず、それだけで遅れを取る事もある。
ソフトブロックが2個ある場合は1回目のジャンプ台には間に合わないので2回目のジャンプ台までに掘ればよい。
敵側とはソフトブロック配置が異なるため、こちらが先にジャンプできたり逆に敵側が先にジャンプしてきたりする。運ゲーとか言わない

ボマーの場合

初動は真っ先にジャンプ台へ。開通後1回目のジャンプ台に乗れれば大きく勝利が近づく。
このためスタート地点上のブロック配置が大きく影響を及ぼす。2回ボム置きしなければならないパターンを引いてしまうと最悪だがどうしようもない。
アタッカーとの位置を見てタワー折りを優先するかベースアタックするかは自由。
ただし、ボマーはタワー近辺で止められると非常にタイムロスになるので、タワー右方向から上までのブロックを一掃しておくと侵攻が楽になる。
いつまでもタワー左で止められることのないように。
また裏道もソフトブロックが多いためここを削るのはどちらかと言うとボマーの仕事。
更にベース周りの掃除もボマーの仕事。

 
  • シロ
    ジャンプ台に載った後はスクリューでガンガン掘ろう。ベース周りの築城もスーパーウルトラボムで一掃できるのが強あじ。
    タワー近辺で止められている時は飛んでけやスーパーウルトラボム、スクリューでタワー右方向を掘るなど工夫しよう。
     
  • 藤崎詩織
    相変わらず無敵の暴力が響く、好感度は高く保っておこう。
    無敵後体力に不安があるなら帰還を挟んでも良い。とにかく最後の30秒~20秒で無敵になれているかが勝負の鍵、それまでにベースゲートは二つとも壊しておきたい。
     
  • クロ
    クロキックはチームレベル4からなので、ジャンプ後の掘りは素早く正確に行おう。
    遅いと敵シューターの的になる。ギガンティックを外してキックとクロがまんでここを突破するのもありかもしれない。
    ただギガンティックがないと敵に知られると途端に驚異が消えるので抜けたら即ギガンティックに変えるべき。
     
  • グレイ
    ジャンプ後からタワーまで行くのにライトニングとラインボムが非常に有効。
    ベースに着くまではハイパープラズマボムの使い所もないので上記の二つを握っておくといい。
    どちらもベースまでたどり着くのに有効なスキルであるが、後々の攻撃力を考えるとベースゲートに着いた辺りでどちらかをハイパープラズマボムに変えておくのが基本。
     
  • シロン
    とにかくサンライトファイヤーボムでの掘りが肝。有効に使えばシューターがタワー付近に来るより早く掘りを終えられるのが最大の強み。
    ただしそこでシューターにやられると何もかもが水の泡なので、生存を意識しよう。そのためにシャイニングファイヤーボムなりもってけボムなりを使う。
    ……のだと思う。多分。
    現状やや弱いとされているシロンにとって数少ない活躍できる可能性があるマップなので気合を入れよう。
  • プラチナ
    裏道をレーザーで一気に開通できる。開けた先のネックもリモコンで1手開通も狙えるため
    開幕はアタッカーにタワーを任せてベースまでの道を開通しておきたい。
    ベースに入ったらいつも通りぶん投げで重ねてどんどん削る。

アタッカーの場合

初動はスタート左下、足と経験値が大量に埋まっている……が、足7になるまで取れるかどうかは微妙。ブロッカーの分も残しておくこと。
掘り終わった頃にはボマーもタワーまで開通させているので、帰還を挟んで前へ、ボマーが死んでいるならベースへ向かおう。
ボマーが生きているがタワーを攻めているならベースへ、生きているがベースを攻めているならタワーを攻めたり、ベース周りの築城を剥がして裏ゲートを壊しに行くなりは自由。裏道を掘るのは時間がかかる。

 
  • オレン
    ジャンプ着地~タワーまで、タワ~ベースまでで長い直線の道が2つもあるため、リヴォルスラッシュが非常に強力。
    また、上記の通りタワー付近はボマーが止められやすい場所なので、ダンクやダメだ棒で無敵抜けしてさっさとベースに殴りこみ後衛を下げさせることができるのはオレンだけの強あじと言える。
    スキル固定せず、状況に応じて使い分ける事が勝利の鍵。
     
  • ウルシ
    とにかくベースまで辿り着けたら強い。有用なのはステルスだが、ステルスするとボマーにその分負担がかかる点には注意。
    他のアタッカーと違い明確に移動できるスキルを持たない為、ボマーと同様タワー近辺でボムブロックで止められる事が多い。
    韋駄天足で颯爽と駆け抜けるもの良し。ウルシにはリスポーン戻りがあるので、ボマーがベースを攻めていると思ったならスキル変更し、リスポーンを開けて戻っても良い。
     
  • ∫⌒◡⌒)
    CC、VK、クロスチェーンソー、どれも有効なスキルである。
    ただクロスチェーンソーでタワー近辺を抜けようとすれば必ずどこかでボムダメージを食らうと思うのでその後のリターンが大事になる。
    使うならできれば後衛を確実に落としておきたい。
    VKで安全に抜けるのも良い。
     
  • アサギ
    オレンと同様、長い直線の通路があるので御用改は有効。しかしオレンのリヴォルと比べ硬直が長い点に注意。
    特に対エメラに関してはエメラがスキルを持ってるかどうかに注意して出さないと硬直を狩られてしまう。
    体力が減った場合は落ち着いて、近くにブロッカーがいるなら吸いに行くのも良い。帰還するのも良い。

シューターの場合

初動はジャンプ台には乗らず、右上から自タワーまで上がる。
早く着けば早い程ボマーにスキルを当てられる。但し横に対峙することになるので、アケ版では直接目視してボマーを撃つのは難しい。
ミニマップで位置を見てから撃つのが定石。もしくはブロックの位置を見てここに爆弾を置くだろうと予測して撃つ。
コナステ版では視界が左右に広いので目視で狙うことが容易。
タワー近辺は主にブロッカーが防衛を担当する。シューターはブロッカーが逸らした敵をベースまで行かせないよう後ろで待機。
裏口に回られてもタワーより後ろにいておけばベース防衛が間に合う。ブロッカーが上がってきたらタワーより上には行かない事を徹底しよう。
またほとんどのブロックは2マスネックとなっているので長くは守れない。

 

初動が非常に大事なので以下初動でのキャラごとの対策をざっくり。
vsシロ…壁向こうからのギリギリ誘爆スクリューと即爆SUBに注意するくらい。警戒していればまず食らわないだろう。
vsクロ…中央横通路で見えない位置からの爆発直前クロキックに注意。またキックされたボムの爆発直後はラグりやすいので多少余裕をもったボムブロを心掛ける。
vsグレイ…壁越しライトニング&こちらのボムの爆発に合わせてのラインボム両方を警戒し、間合いに余裕を持たせよう。ラインボムで挟まれる位置には入るな。
vs詩織…単体ではつらぬきに注意するくらいで何の脅威もない。詩織にダメージを与えても植樹成立されると帰還で全回復されるので、倒すなら一気に倒そう。
vsシロン…侵攻が異常に速いことそれ自体が脅威。不意のもってけによる強行突破にも要注意。このあたりはシロンがどのスキルを使ったかとそこからの経過秒数などを含めての駆け引きになる。ちなみにもしシロン側の掘りが遅くタワー上での遅延が間に合った場合は横方向からの即爆サンライトに注意すべきだろう。
vsオレン…このステージで最も警戒すべきアタッカー。ボムをすり抜けてくるリヴォルスラッシュ(5マス移動・判定横3マス・120ダメージ)がとにかく脅威で、初期体力のシューター(110)が食らうと即死してしまう。回避可能なスペースが無いに等しく、また帰還を挟んで即死しない体力にするヒマもないので、オレンが前進してきた時点で余裕をもって食らわない&抜かれない位置まで大きく下がるしかない。もしリヴォルを食らって死ぬとベースインダンクからの削り&ボマーのタワー折りによる即ラッシュ消化がほぼ確定し、序盤から敗色濃厚となってしまうので絶対に避けること。大きく下がるのは一見損に見えるが、ベース内まで下がってしまえばリヴォルもゲートに120与えるだけのしょぼいスキルに過ぎない。オレンの対施設攻撃力の低さを突き、とにかく時間をかけさせろ。
vsウルシ…ステルスと韋駄天に注意。特に韋駄天は横通路でギリギリ見えない位置から使われると見てからのボムブロが困難。
vsセピア…ハードブロック裏からVK(射程5)が狙える地形が多く、遅延中ほぼ常にセピア側の射程に晒される。距離をとり、欲張ったボムブロは控えよう。チェーンソーは発動を見てからでもボムを置きながら下がって回避できるはず。
vsアサギ…御用改め(突進3マス&判定3マス)を最大警戒。特にアサギが1度下がると見せかけてから出してくる御用改めには要注意。釣られてもう1度同じところへボムブロしに行くと見事に食らってしまう。ダメージも80と高く、初期体力のシューター(110)が食らうととても苦しくなる。逆に剣付きのアサギがただの牙狼を振っていたら、そこから13秒間は御用改めが来ないので強気に行っていい。
vsテッカ…吹っ飛ばしによって抜けられることに注意。それ以外は他のアタッカーより対処しやすいはず。
vsチグサ…アサギと変わらないが、呪い解除で帰還するタイミングに気を付けよう。

 
  • エメラ
    初動ではタワー右上で横向きαがかなり有効。
    但し対シロンのみ掘りが早いのでαを諦め最初から∑を握っておくのもあり。
    直線が多いが、そこをスキルとボムで防衛するのは中々難しい。αの硬直を考えると初動以外は∑が安定する。
    開幕はLv.3で使え、セット時の硬直がないαがおすすめ。
     
  • パプル
    射程の長さにより向こう側の通路の敵に手を出せる。形状からしてケルベロスの方が出番が多いだろう。
    アタッカーには無敵抜けされるだろうが攻めが通りやすいマップなので時間稼ぎで十分。
    直線が多いためレクイエムの出番はない。
     
  • ツガル
    ホンスナの射程なら余裕で向こう側の通路を攻撃可能。これを活かせる中央やベース上でどれだけ遅延できるかにかかっている。
    ちなみに3マス幅通路は一見ミサを当てるのに向いているように見えるが、ホンスナ・リンゴと共に警戒されているため実際はそうそう当たらない。
    ボム移動スキルや無敵スキルで抜かれる可能性も考えるとミドルリスク・ローリターンといったところ。狙うにしてもベースゲートが残っている間にとどめておいた方が無難。
    スキルの選択は初期はミサ。ベースゲートが壊された後はベース入り口でリンゴが欲しいのでそれに間に合うタイミングで切り替えておく。
    切り替え時については敵の残り体力と位置、築城とゲート耐久力を見て判断しよう。「ヤバそうなら早めにリンゴ」でOK。
    ほか、ブロッカーが早めに上がってきてくれた時などはタワー周りからリンゴを使ってもいい。
    前衛時は、飛んで数歩でベースを触れるEML、硬すぎるタワー周りの防衛を崩せるリンゴ共に強力。
     
  • パステル
    ためショット、援護攻撃、スクランブル、どれも前衛からすると驚異。
    最大ためショットはタワー~ベースの通路ではスキルを使う以外では避けられないので特に強い。
    スクランブルはベース外に逃げられると追いつけないが、敵をベース外に出すという意味合いでは強力。
    ただし、継続して攻められやすいマップのためスキルの回転率的に厳しい局面が多い。
    初動ではためと援護攻撃を握ってできれば敵前衛のどちらかは撃破したい
    その後も基本的には援護攻撃で適宜相手を返していくほうが強い
    ただし前が通らないなどでゲージが不利になりがちの場合は、ゲージが半分程度まで削れたくらいタイミングからスクランブルを握り逆ラッシュ管理状況としたうえで、
    ・味方のゲージがリーサル範囲
    ・味方ラッシュ発動
    のどちらかのタイミングで即座にスクランブルを発動し敵を2枚同時に返すと勝ちを拾えるかもしれない
     
  • オリーヴ
    初動でボマーに対してミサイル×2とスプレッドを打てば撃破しやすく序盤が強い
    中盤以降もスキルの回転率の高さを生かして防衛を継続させやすい
    ミサイルの射程を生かしてベース周囲にいてタワー付近で防衛しているブロッカーの支援をできるのも強み
     
  • シルヴァ
    射程の短さが難点。開幕は確実にεとΣを当てて体力を削っておきたい。
     
  • ブラス
    3マス通路と裏道のどちらでもスキルが強い。タワー周辺もかわしにくいのでマップの相性は良い。ただし、2択をかけられ始めると一気に弱くなる。ブロッカーはネックやベースにシューター返しを躊躇わずに張れ。ブラスは2択開始ポイントまで下がり防衛を継続できない。ゆえに、ここを抜かれたらもう籠城戦だ。

ブロッカーの場合

初動はベース右~下近辺を掘りつつ築城。左下を掘ってるアタッカーとボムがかぶってアイテムを燃やさないように。
また、ベース上は裏道に回られた際埋まってるとシューターが防衛に行けなくなる為、埋めない方が良い。(ただし、2択ポイントより後ろの為下がり防衛ができないブラス、スクランブルで後逸した敵を追えるパステルの時は埋める )

 

ベース周りが広いこととタワー右下から分かれ道があることから、タワー横~タワーより上で止めなければほとんど遅延できない。
開幕敵が来るまでにここまで到達できるかが鍵。自然、築城にかけられる時間も限られる。
敵を片方返した場合ももう片方はシューターに任せて中央~自タワー(リスポ)まででどれだけ遅延できるかにかかっている。

 
  • モモぴゅん
    ウォールの形がステージにマッチしている点とこまめに置ける点は良いが、ボイスの遅さにより歌いたくても歌える状況が限られるのが難点。レインボーで1秒早くなったのでそこまで気にする必要はない。
    仮に敵を片方倒してもボイス硬直のために中央での遅延の機会を失ってしまうと返した意味があまりなくなってしまう。
    パインより上級者向け。
    レインボーになり、パインは味方回復量が少ないのでどちらを使っても大差はない。
     
  • アクア
    ハネミンボーをばら撒くのがお仕事、回復は考えなくていい。とにかく前でハネミンボーをばら撒き、ブロックを敷き、ABMも織り交ぜるのが定石。
    前が通りやすいマップなのはアクアにとって追い風。
     
  • グリムアロエ
    ハロ2と違って中央が広いためラブドレインが機能せず、中央より下もほぼ全箇所が2本道に分かれているため置いても他の道からスルーされてしまう。
    得意のWM遅延についても同じことが言え、グリアロが長時間止めている間にシューターに撃ってもらうという基本戦法がほぼとれない。
    ベース上下やベース内でのWMとチャイルドプレイの防衛はそれ相応に強い。
    総合的に強くもないが弱くもない。攻め込まれやすいマップなのに手早くシューターを回復してやれないことから味方を選ぶ。
     
  • パイにゃん
    最も遠くからリス埋めできることと、攻めマップのためいざという時にボイスが間に合いやすい利点が大きい。
    歌った後に中央の遅延にも間に合いやすい。
    迷ったらとりあえずパインを選んでおけば間違いないだろう。
    敵がプラチナ&オレンの場合ウォールの遅さと味方回復量の低下、オレン返しの手間を考えるとモモコが有利かもしれない。
     
  • プルーン
    タワー内やベース内から外の敵を閉じ込めウォールできる箇所が何か所かある。
    ボイスバフが無いためリス埋めが間に合う範囲はモモパイよりやや狭いが、ベース外からの注射をうまく使おう。
     
  • メロン
    裏道をふさぐプロテクトが強い。開幕開いていたら必ず埋めよう。
    2枚返しできたときに敵のジャンプ先の通路を埋められると時間を稼げる。
    リス埋めはなるべくプロテクトを範囲内におきたいところ。
    ベース周りも基本的に上側がプロテクトウォールになるように置くこと。

メモ


ステージ
現行ステージ
アーケード 電車6 いけず4.1 サメ6 (街1:全員がビギナーの場合) 
コナステ 電車2.1 電車5.1 電車6 
主なステージ
サメ 1 2 2.1 2.2 3 4 5 5.1 6 
電車 1 2 2.1 3 3.1 3.2 4 4.1 5 5.1 6 7 8 
サイバー流 1 2 3 4 5 
アクア城 1 2 3 4 5 
セイジャ 1 2 3 哀愁 
いけず石 1 2 3 4 4.1 黄昏 
ヒエール村 1 2 雪解け 
さばく~ 1 2 
その他ステージ
QMA コラ1 コラ2 コラ3 QMAボム 
ハロウィン タウン1 タウン2? マップ1 マップ2 マップ3 2020-1 2020-2 2020-3 
 2021-1 2021-2
KAC 8th予選 8th決勝 9thエリア 9th決勝 10th決勝 
クリスマス 1 2 
祭り 奇跡のカーニバル 

コメント

  • 防衛側が苦しいステージなのでシューターには特記事項としてキャラ対策を設けました -- 2021-02-10 (水) 23:02:25
  • 素敵ですわね♪ -- 2021-02-10 (水) 23:04:43
  • オリーヴ更新してみたっす♪ただあーしはだいぶ浅いからよければ詳しいマスぴっぴの更新を期待するねー♪ -- 2021-02-14 (日) 16:42:47
  • 前回から増えたキャラとレインボーの仕様で変わったところを追記 -- 2023-01-27 (金) 21:27:03