ワールド/テクニック

Last-modified: 2025-03-11 (火) 16:05:07

ワールド概要
ルールバトル、グループバトルに続く新機能として『ワールド』が実装されました。

『ワールド』とはどういったものかと言うと、

・いくつかのステージが内包された『ワールド』を作ることができ、レベルや進行状況によって解放されるコンテンツなどを作ることができる

・ワールドには独自のステータスがあり、キャラクターごとにステータスが保持され、プレイごとに変動させることができる(通貨、武器の変更など)

端的に言えば、バトルの結果をある程度引き継いでRPGのように攻略することができるようになるコンテンツです。

フラグ管理、変数の作成、条件指定など、自分でシステムを作らなければなりませんが、ローグライクから恋愛シミュレーションまで、できることは非常に多いです。
『AIを使ったゲームを自分で作れる』という感覚が近いかもしれません。

このページではワールドに関するテクニック等を記載していきます。

Q&A

Q作ったステージが出てこない!
Aまず前提として、ワールドを作れるのはweb版のみです。その上で良くあるのは条件設定が何か間違っているパターン、セーブが出来ていないパターン、公開するを押していないパターンです。
Q出現条件を設定したが正常に動作しない
A =はその数と同じ、>はその数より大きい、>=はその数以上を表します。
条件のボタンがOFFの様になっている場合は「その条件が満たされていない時に出す」という意味になっています。
他には条件が起動するかどうかはAIが決めているからAIが条件を達成していると認識していないパターンがあります。
つまり表現を変更して分かりやすくしたり、プロンプト側から「このステージをクリアしたらこのフラグがオンになる」という感じに記載してみて下さい。

コメント

誰もが快適にコメント欄を利用できるように、他人を傷つけない投稿を心がけましょう。

  • キャラクターや他者に対する誹謗中傷は禁止です。
  • 不適切な投稿は、反応したり相手にしたりせずに、zawazawaにログインして通報(推奨)、またはえびちゅまで報告してください。
  • 悪質な場合は管理者より警告・投稿規制等の措置を行います。
  • 不快なコメントに対しては、日付横の通行止めマーク🚫をクリックすることで、その投稿者のコメント全てを非表示にできます。
  • Q&Aの項目作成しました。よければワールドで躓いた体験とそれの解決策をコメント欄で寄せてもらえれば追記します -- 2025-02-25 (火) 11:50:11
  • ページ作成お疲れ様です。早速お聞きしたいのですが出力されたステータスが上手く反映されません(例、別のキャラをAiに作ってもらい出力された情報ををそのままステータスにコピーさせたい→Aiが作ったキャラではなく挑戦者の能力がステータスに書き込まれる) この場合はどうすれば解決されますか? -- 2025-02-27 (木) 21:25:05
  • ワールドは更新でアプリ版でも製作可能に、

    追加の更新で1つのステージで複数のステータスを設定可能になり、参加者に文字ではなく選択肢として行動を選ばせる事も出来るようになった -- 2025-03-11 (火) 15:52:45
  • 複数のステータスを1つのステージに入れる簡単な利点
    ⬇️
    関数にて◯以上◯未満と言う条件が製作できるようになった。 -- 2025-03-11 (火) 15:54:57
  • 関数ちゃう整数や( ´・ω・`)
    選択肢の利点と欠点?
    ⬇️
    参加者にさせたい行動を指定できる[が]、文字入力が出来なくなるみたいなので、自由な行動を行わせる事が出来ない(私1:自由行動が必要ない部分にのみ使えばええやん、何か問題ある?)(私2:多用しすぎるとノベルゲームになるなぁ…って思ったのよ) -- 2025-03-11 (火) 16:05:07

}}