ストーリー 
巨大な剣を担ぐ歴戦のオークが率いる部隊の猛攻を打ち破れ! |
データ 
カリ スマ | EXP | G(★3) | 出撃数 [敵総数] | ドロップ1[Lv] | ドロップ2[Lv] | ドロップ3[Lv] | コンプ報酬 | ★4チャレンジ | 備考 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
72 | 1098 (15.25) | 5520 (76.66) | 10 [100] | ![]() 中忍ハヤテ[34] EXP:235 | ![]() 弓兵ウィルフレッド[34] EXP:235 | ![]() 密林の老練射手ガガ[34] EXP:235+30 | ![]() 女盗賊ハリッサ | 敵の攻撃力アップ | 「魔界の洗礼」 クリアで出現 |
敵ユニット 
仮称 | 行動タイプ 弱点特効 | 攻撃 属性 | HP | 攻撃力 | 防御力 | 魔法 耐性 | 攻撃間隔 | 備考 対処法 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
オーク![]() | 近接 オーク | 物理 | 4000 | HP半減前: 400 HP半減後: 600 | HP半減前: 300 HP半減後: 450 | 0 | HP半減前: 全体83 発生16 HP半減後: 全体63 発生10 | ・HP半減後は 攻撃力・防御力・攻撃速度・移動速度が上昇 |
オーク(投剣)![]() | HP半減前: 遠距離 HP半減後: 遠距離(連) オーク | 物理 | 3000 | 300 | 200 | 0 | HP半減前: 全体45 弾発生5 移動30 HP半減後: 全体16 弾発生10 移動1 | ・単体物理攻撃 ・HP半減後は 攻撃速度・移動速度が上昇 |
オークメイジ![]() | 遠距離 オーク | 魔法 | 3000 | 200 | 150 | 0 | HP半減前: 全体95 発生16 移動60 HP半減後: 全体80 発生16 移動45 | ・HP半減前は単体魔法攻撃 ・HP半減後は攻撃速度・移動速度が上昇し、 複数同時攻撃に (一度の攻撃で射程内のユニットそれぞれに 単体魔法攻撃) ・距離によってダメージ発生までの時間が変わる 表は密着時の発生フレーム (距離が遠いと遅くなる) |
オーク(旗手)![]() | 近接 オーク | 物理 | 5000 | 250 | 300 | 10 | 全体75 発生1 | ・ブロックから5フレーム後に攻撃モーション開始 ・マップ上にいるオーク(旗手)の数に応じて 敵全員の攻撃力と防御力に係数が掛かる ・係数の計算式 1+0.5*旗手の数 ・敵遠距離攻撃も強化の対象 ・このミッションでは 1体残存で1.5倍 2体残存で2.0倍 |
オーク(部隊長)![]() ![]() | 近接 オーク | 物理 | 15000 | 2000 | 400 | 0 | 全体82 発生20 | ・HP50%以下で能力変化 |
近接 オーク | 物理 | 15000 | 2000 | 400 | 0 | 全体39 発生14 | ・HP50%以下の状態 ・攻撃速度・移動速度が上昇 |
補正1.0 (表は補正後の値)
表記や補正についての説明は敵ユニットのページを参照
攻略 
解説 
代表的な金策マップのひとつ。オークの融資などと呼ばれることも。
敵の出現数が多く、進軍ルートが1箇所しかなく散開しないので、ビエラで削って浴衣ダニエラやターニャなどで仕留めるGG編成を活用しやすい。
謎の魔物と比較すると、カリスマあたりの敵数では劣るが、ランク経験値やドロップする銅ユニットの質ではこちらが勝る。
強敵のオーク(部隊長)が2体出現するので、なるべく下限で受けられるユニットを用意したい。
動画 
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照