ユニット 
ステータス 
アイコン | クラス | 初期 | HP | 攻撃力 | 防御力 | 魔法 耐性 | ブロ ック | コスト | ボーナス | スキル | アビリティ | |
名称 | 上限 | 初期 | 下限 | スキル覚醒 |
マーセナリー | - | Lv1 | 1004 | 211 | 201 | 0 | 1 | 5 | - | - | - | ゴールドゲット! |
Lv70 | 1263 | 306 | 301 | |||||||||
Lv80 | 1300 | 320 | 315 | |||||||||
マスター マーセナリー | - | Lv1 | 1354 | 351 | 331 | 0 | 2 | 5 | - | - | - | ゴールドゲット! |
Lv90 | 1714 | 436 | 421 | |||||||||
Lv99 | 1750 | 445 | 430 | |||||||||
マーセナリー ガンナー | - | Lv1 | 1204 | 371 | 301 | 0 | 1 250 | 5 | - | - | - | ゴールドゲット! |
Lv99 | 1600 | 470 | 400 |
アビリティ 
ゴールドゲット! | 敵を倒すとまれにゴールドを 入手することができる | 盗賊ベティ | 発動確率20%で1回につき100G獲得 獲得G1.5倍ボーナス 豊穣の杖、金運招来、年賀の祝い袋、旅商人の貯え、大商人の才覚 の効果は上乗せされる |
爆裂海賊モーレット | |||
太陽神官パトラ | |||
年賀の祝盾レアン(覚醒前) | |||
強欲の魔神マンモン (覚醒前) | |||
趙紅明 (覚醒前) | |||
海賊番長ジョヴァンニ (覚醒前) | |||
帝国商人ターニャ(覚醒前) | |||
迎春の祝商人トトノ (覚醒前) | |||
女盗賊ハリッサ(Lv55) | |||
錬金術士テルマ(Lv55) | |||
マーセナリー マスターマーセナリー (トークン) |
マーセナリーの仕様 
※特に追記の無い部分については、覚醒後の『マスターマーセナリー』も覚醒前と仕様は同じ
- マーチャント配置後に『マーセナリー』を配置可能になる
- 覚醒前は『マーセナリー』、覚醒後は『マスターマーセナリー』を配置可能
- 『マーセナリー』は近接型ユニットで、レベル(ステータス)は出撃させたマーチャントのレベルに依存する
- マーチャント1人あたり『マーセナリー』の初期保持数は4体、同時配置は最大4体
- 覚醒後も同様
- 出撃可能数に含まれる
- 『マーセナリー』配置後、次の『マーセナリー』が配置可能になるまで2秒が必要
- 倒されても戦績の☆の数(味方ユニット死亡数0)には影響しない
- 撤退させてもコストは回復しない
- 使役するマーチャントが撤退・撃破されると『マーセナリー』も消える
- 『マーセナリー』は味方からのHP回復を受けられない
- 『マーセナリー』には出撃前に掛かるステータス補正(出撃メンバーにいるだけで効果のあるアビリティによる補正)は適用されない
出撃中に掛かるステータス補正(「士気高揚」など)は適用される 男性出撃不可マップでは『マーセナリー』の出撃は不可
変更点履歴 
- 2015/12/17のメンテナンスで実装された、マーチャントを出撃させることで配置可能になるトークン。
ゲーム内のヘルプにもトークンについての項目が追加されているので一読を。 - 2016/09/15メンテナンスでの変更点
- コストが6→5に減少