※ウェディング「花嫁土竜ロカ」
- 入手方法(2022/05/22 実装)
- プレミアム召喚
- レジェンドガチャチケット、レジェンド召喚
- ベース召喚、ベース召喚SP
ユニット 
ステータス 
アイコン | クラス | 初期 | HP | 攻撃力 | 防御力 | 魔法 耐性 | 射程 | コスト | ボーナス | スキル | アビリティ | |
名称 | 上限 | 初期 | 下限 | スキル覚醒 | ||||||||
![]() 土竜魔術士ロカ | ドラゴンメイジ | Lv1 | 1413 | 328 | 171 | 30 | 260 390 | 24 | 21 | HP+360 攻撃力+144 攻撃力+72 | 土竜の飛礫 | - |
Lv70 | 1745 | 411 | 223 | |||||||||
ドラゴン アークメイジ | Lv1 | 1797 | 461 | 231 | 30 | 260 390 | 24 | 21 | HP+360 攻撃力+144 攻撃力+72 | 土竜の飛礫 | 土竜の岩壁 | |
Lv90 | 2258 | 570 | 329 | 土竜の縄張り | ||||||||
ドラゴン デストラクト | Lv1 | 2566 | 582 | 364 | 55 | 260 390 | 24 | 21 | HP+360 攻撃力+144 攻撃力+72 | 土竜の飛礫 | 土竜の岩壁 | |
Lv99 | 3200 | 653 | 484 | 土竜の縄張り |
![]() |
![]() |
完全成長時の画像 
第一覚醒 ※属性追加後の画像募集
第二覚醒 ドラゴンデストラクト ※属性追加後の画像募集
スキル 
スキル | 効果 | Lv | X | Y | 再動 (秒) | 初動(秒) | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
銀 | 金 | 白 | 黒 | 青 | ||||||
土竜の飛礫 ▼一覧 | 25秒攻撃力X倍、射程Y倍 物理範囲攻撃に変化 敵2体まで同時に攻撃を行う | 1 | 1.3 | 1.1 | 49 | - | - | 24.5 | - | - |
2 | 1.4 | 1.2 | 48 | - | - | 24.0 | - | - | ||
3 | 1.5 | 1.3 | 47 | - | - | 23.5 | - | - | ||
4 | 1.6 | 1.4 | 46 | - | - | 23.0 | - | - | ||
5 | 1.7 | 1.5 | 45 | - | - | 22.5 | - | - |
■所持ユニット
土竜魔術士ロカ
スキル覚醒 
スキル | 効果 | 再動 | 初動 | |
---|---|---|---|---|
覚醒後 | 土竜の縄張り | 10秒攻撃力1.4倍 物理範囲攻撃に変化 鈍足の効果が上昇し、範囲内の全敵を攻撃する | 45秒 | 22.5秒 |
覚醒前 | 土竜の飛礫 | 25秒攻撃力1.7倍、射程1.5倍 物理範囲攻撃に変化 敵2体まで同時に攻撃を行う | 45秒 | 22.5秒 |
アビリティ 
覚醒アビリティ 
アビリティ名 | 効果 | ユニット |
---|---|---|
土竜の岩壁 | 出撃メンバーにいるだけで 竜族(ドラゴンライダー、ドラグーン系含)の 防御力+7% さらに配置中、7%の確率で 味方へのダメージを無効化する | 土竜魔術士ロカ (覚醒後) |
クラス特性 
クラス | 特性 | 備考 |
---|---|---|
ドラゴンメイジ | 魔界でも能力が低下しない 攻撃した敵の移動速度を40%減少させる 防御力を無視する小範囲攻撃 | |
ドラゴンアークメイジ | 魔界でも能力が低下しない 攻撃した敵の移動速度を50%減少させる 防御力を無視する小範囲攻撃 | |
エルダードラゴン メイガス | 魔界でも能力が低下しない 攻撃した敵の移動速度を50%減少させる 防御力を無視する小範囲攻撃 配置中、 竜族(ドラゴンライダー、ドラグーン系含) の攻撃+20%、攻撃後の待ち時間を少し短縮 | |
ドラゴンデストラクト | 魔界でも能力が低下しない 攻撃した敵の移動速度を60%減少させる 防御力を無視する範囲攻撃 魔法耐性が大幅に上昇 配置中、竜族(ドラ ゴンライダー、ドラグーン系含)の攻撃+15% | 魔法耐性+25 |
第一覚醒素材 
- ☆3銀ウォーロック/☆4金メイジ
- ☆3銀ロードウィッチ/☆4金ウィッチ
- ☆3銀上級竜兵/☆4金中級竜兵
- ☆6覚醒聖霊ヴィクトワール
- 射のオーブ2個(月、水、金)
- 魔のオーブ2個(火、金、日)
- 200,000G
第二覚醒素材 
- ☆3銀ウォーロック/☆4金メイジ
- ☆3銀ロードウィッチ/☆4金ウィッチ
- ☆3銀上級竜兵/☆4金中級竜兵
- ☆6常闇聖霊オニキス
- 射のオーブ2個(月、水、金)
- 魔のオーブ2個(火、金、日)
- 200,000G
交流 
台詞 
0% | 外は太陽が眩しいね~、洞窟に戻っちゃダメ~? | |
15% | 王国ってキレイだよね~、明るくて清潔ですごいな~。 | |
30% | 王子の机の下、落ち着く~♪ もうここに住んじゃおっか? | イベント1 |
50% | ⋯⋯ねぇ王子、やっぱり庭に穴掘っちゃダメかな? | |
60% | 下して立ての服を泥で汚すの、すっごく気持ち良いんだよ~♪ | |
80% | 王子もオシャレした子の方が、可愛い~って思ったりするの? | |
100% | 洞窟よりも何処よりも~、王子の隣がロカの居場所~♪ | イベント2 |
130% | 王子の机の下に枕を置いて~♪ じゃーん、ここがロカの部屋~♪ | |
150% | 王子~、今晩一緒に寝よ~?ロカ、枕持って行くからね~♪ | |
副官 | 副官をすれば良いの~? たぶんできる気がする~♪ |
交流クエスト 
クエスト名 | 初期コスト | 出撃数[敵総数] | 実装日 | 備考 |
---|---|---|---|---|
未実装 | [ ] |
雑感 
ガチャ産では初のドラゴンメイジ。
「土竜」は「どりゅう」であるが、暗くて狭いところにもぐりたがる性質は「もぐら」っぽい。
同職の氷竜魔術士カラザが炎範囲攻撃になるのに対し、ロカは物理範囲攻撃。地面からタケノコ岩を生やすエフェクトで、攻撃範囲はカラザのものより狭い。
カラザと違い永続スキルがないので非スキル時の範囲の狭さが目立つが、第二覚醒すると非スキル時の範囲がスキル中と同じになり運用しやすくなる。
スキルは通常・覚醒どちらもマルチ攻撃を行う。前述の通り物理攻撃になるので、高防御・低魔耐の敵にはダメージが落ちることに注意。
覚醒スキルの射程内全員マルチは、範囲攻撃の使い手としては前代未聞の効果。
敵を集めれば集めただけ爆風が多重ヒットするので理論上は与ダメージをいくらでも伸ばせるが、現実的には敵を無理なく固められるのはバリケードを利用しての7体程度が限度だろう。
普通に多方面から来る敵への攻撃手段としても使えるが、射程や持続が短いので漫然と使っても成果を出しにくい。最大火力を出すためには下準備が欠かせないロマン技の類である。