- 入手方法(2024/12/05 実装)
- イベント「星降る黎明」の達成報酬(試練)
ユニット
ステータス
アイコン | クラス | 初期 | HP | 攻撃力 | 防御力 | 魔法 耐性 | 射程 | コスト | ボーナス | スキル | アビリティ | |
名称 | 上限 | 初期 | 下限 | スキル覚醒 | ||||||||
★歴史の観測者 ホルミース | 吟遊詩人 | Lv1 | 800 | 1 | 122 | 0 | 250 | 15 | 10 | HP+630 防御力+126 魔法耐性+19 | 戦場彩る詩人の歌声? | 語るは人と神の詩 |
Lv80 | 1015 | 1 | 180 | |||||||||
宮廷詩人 | Lv1 | 1018 | 1 | 182 | 0 | 250 | 15 | 10 | HP+630 防御力+126 魔法耐性+19 | 戦場彩る詩人の歌声? | 響き渡れ、決戦の詩 | |
Lv99 | 1233 | 1 | 270 | 紡ぐ歌声、奮う指先 | ||||||||
詩神の使徒 | Lv1 | 1744 | 1 | 450 | 0 | 250 | 15 | 10 | HP+630 防御力+126 魔法耐性+19 | 戦場彩る詩人の歌声? | 響き渡れ、決戦の詩 | |
Lv99 | 2175 | 1 | 465 | 紡ぐ歌声、奮う指先 | ||||||||
叙事詩の語り部 | Lv1 | 1309 | 1 | 270 | 0 | 280 | 15 | 10 | HP+630 防御力+126 魔法耐性+19 | 戦場彩る詩人の歌声? | 響き渡れ、決戦の詩 | |
Lv99 | 1740 | 1 | 330 | 紡ぐ歌声、奮う指先 |
完全成長時の画像
スキル
#include(): No such page: スキル/戦場彩る詩人の歌声スキル覚醒
スキル | 効果 | 再動 | 初動 | |
---|---|---|---|---|
覚醒後 | 紡ぐ歌声、奮う指先 | 40秒射程1.2倍 アビリティの攻撃力と防御力を徐々に増加する効果の 最大値を1.2倍にし、増加速度上昇 範囲内の敵の移動速度40%減少 | 45秒 | 5秒 |
覚醒前 | 戦場彩る詩人の歌声 | 25秒射程1.2倍 神属性ユニットの攻撃力1.2倍 範囲内の味方ユニットの最大HP1.3倍 | 45秒 | 1秒 |
アビリティ
アビリティ
アビリティ名 | 効果 | ユニット |
---|---|---|
語るは人と神の詩 | 範囲内の人間、神属性ユニットの最大HPと 攻撃力と防御力を徐々に増加(最大10%) 範囲内の敵の魔法耐性を10%減少 配置中、味方全体のHPを 徐々に回復(毎秒30) | 歴史の観測者ホルミース (覚醒前) |
覚醒アビリティ
アビリティ名 | 効果 | ユニット |
---|---|---|
響き渡れ、決戦の詩 | 範囲内の人間、神属性ユニットの最大HPと 攻撃力と防御力を徐々に増加(最大20%) 範囲内の敵の魔法耐性を20%減少 配置中、味方全体のHPを 徐々に回復(毎秒50) | 歴史の観測者ホルミース (覚醒後) |
クラス特性
クラス | 特性 | 備考 |
---|---|---|
吟遊詩人 | 攻撃しない 出撃人数に含まれない 範囲内の対象ユニットの能力を徐々に 強化する(トークン除く) 同系クラスは編成に1人まで | |
宮廷詩人 | ||
詩神の使徒 | 攻撃しない 出撃人数に含まれない 範囲内の対象ユニットの能力を徐々に 強化し(トークン除く)、攻撃後の 待ち時間を短縮する 同系クラスは編成に1人まで | 範囲内の対象ユニットの待ち時間短縮効果は30% |
叙事詩の語り部 | 攻撃しない 出撃人数に含まれない 範囲内 の対象ユニットの能力を徐々に強化する(ト ークン除く) 範囲内の自身を除く対象ユニ ット数に応じて強化上限が上昇(最大10%) 同系クラスは編成に1人まで | 射程+30 |
第一覚醒素材
- ☆3銀ローグLv30/☆4金ローグ
- ☆3銀アーチャーLv30/☆4金アーチャー
- ☆3銀ヒーラーLv30/☆4金ヒーラー
- ☆6覚醒聖霊ヴィクトワール
- 射のオーブ3個(月、水、金)
- 魔のオーブ3個(日、火、金)
- 300,000G
第二覚醒素材
- ☆3銀ローグLv30/☆4金ローグ
- ☆3銀アーチャーLv30/☆4金アーチャー
- ☆3銀ヒーラーLv30/☆4金ヒーラー
- ☆6常闇聖霊オニキス
- 射のオーブ3個(月、水、金)
- 魔のオーブ3個(日、火、金)
- 300,000G
交流
台詞
0% | 歴史を見つめ、語り継ぐ。それが私の存在意義なのです。 | |
15% | 今の世界の中心は王子様です。歴史がどう動くのか、楽しみです。 | |
30% | 私はこの目で見た歴史を語りたい。なので王子様を観測し続けます。 | イベント1 |
50% | むぅ、詩に感情が入りすぎました。これは書き直しですね。 | |
60% | 詩人を敵に回すと怖いですよ?さりとて、入れ込みすぎるのも。 | |
80% | あの決戦を最高の詩で。それが私なりのお礼です。 | |
100% | あなただけに捧ぐ詩を、どうか聞いてくれますか? | イベント2 |
130% | もっと傍に置いてくれませんか?王子様の歴史を語りたいので。 | |
150% | 私に入れ込み過ぎですよ。どうなっても知りませんからね♪ | |
副官 | じぃー⋯⋯じぃー⋯⋯っ。王子様を観測してます。 |
交流クエスト
クエスト名 | 初期コスト | 出撃数[敵総数] | 実装日 | 備考 |
---|---|---|---|---|
未実装 | [ ] |
雑感
人間、神と非常に多くの主力級キャラにかかる属性バッファー。
クラス特性の徐々に強化する効果は射程外になった瞬間に効果は切れ、再度範囲内に入れた時は等倍からのやり直しとなる。
それに加えて覚醒スキルは以下の通り欠点を抱えている。このため覚醒スキルを起用するのは増加速度上昇を目当てとした場合となるか。
・最大値1.2倍効果は当然ながらスキルが切れた瞬間、等倍に戻る。
・移動速度低下は競合相手が多い。その中でも40%というのは低めである。
永続用として調整していたのを途中で取りやめた感は否めない…。
通常スキルは範囲内へHPバフと人神属性攻バフでシンプル。
スキル自体の倍率は辛めだが、クラス特性とのトータルで見るとHP1.56(1.66)倍、攻撃力1.44(1.56)倍、防御力1.2(1.3)倍。
出撃数に含まれず、毎秒50とそこそこの自動回復に魔法耐性デバフ、バフと余ったスペースに出し得の便利さがウリ。