- 入手方法(2019/12/12 実装)
- クリスマスプレミアム召喚
- 1回目(2019/12/12~2019/12/26)
- 2回目(2020/12/17~2020/12/24)
- クリスマスプレミアム召喚
ユニット 
ステータス 
アイコン | クラス | 初期 | HP | 攻撃力 | 防御力 | 魔法 耐性 | 射 程 | コスト | ボーナス | スキル | アビリティ | |
名称 | 上限 | 初期 | 下限 | スキル覚醒 |
![]() ■聖夜の炸裂海賊 デューオ | パイレーツ | Lv1 | 904 | 414 | 89 | 0 | 290 -20 | 15 | 12 | HP+188 攻撃力+75 | パーティータイム | クラッカーガンズ |
Lv50 | 1242 | 534 | 150 | |||||||||
キャプテン | Lv1 | 1249 | 536 | 151 | 0 | 310 -20 | 18 | 15 | HP+450 攻撃力+180 攻撃力+90 | パーティータイム | ||
Lv80 | 1794 | 630 | 200 | |||||||||
キングオブ パイレーツ | Lv1 | 1525 | 604 | 176 | 0 | 310 -20 | 18 | 15 | HP+450 攻撃力+180 攻撃力+90 | パーティータイム | 海賊流儀の プレゼント | |
Lv99 | 2139 | 740 | 238 | サプライズショット | ||||||||
ネプチューン | Lv1 | 1594 | 632 | 176 | 0 | 330 -20 | 18 | 15 | HP+450 攻撃力+180 攻撃力+90 | パーティータイム | 海賊流儀の プレゼント | |
Lv99 | 2208 | 767 | 238 | サプライズショット | ||||||||
エル・ドラゴ | Lv1 | 1732 | 673 | 251 | 0 | 310 -20 | 15 | 12 | HP+450 攻撃力+180 攻撃力+90 | パーティータイム | 海賊流儀の プレゼント | |
Lv99 | 2346 | 822 | 325 | サプライズショット |
![]() | ![]() | ![]() |
完全成長時の画像 
第一覚醒
第二覚醒 ネプチューン
第二覚醒 エル・ドラゴ
スキル 
スキル | 効果 | Lv | 再動 (秒) | 初動(秒) | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
銀 | 金 | 白 | 黒 | 青 | ||||
パーティータイム ▼一覧 | クリスマス属性ユニットの ・攻撃後の待ち時間が短縮 ・出撃コスト-30% 自動発動+効果時間無限 | 1 | - | - | - | - | - | |
2 | - | - | - | - | - | |||
3 | - | - | - | - | - | |||
4 | - | - | - | - | - | |||
5 | 70 | - | - | - | 1 | - |
■同一スキル所持キャラクター
(変化なし) 聖夜の炸裂海賊デューオ
編集
スキル覚醒 
スキル | 効果 | 再動 | 初動 | |
覚醒後 | サプライズショット (1回目) | 20秒アビリティのランダム効果発動率3倍 攻撃後の待ち時間が短縮 次回スキルの効果時間延長 | 30秒 | 5秒 |
サプライズショット (2回目) | 30秒アビリティのランダム効果発動率3倍 攻撃後の待ち時間が短縮 次回スキルの効果時間延長 | 30秒 | - | |
サプライズショット (3回目以降) | 40秒アビリティのランダム効果発動率3倍 攻撃後の待ち時間が短縮 | 30秒 | - | |
覚醒前 | パーティータイム | クリスマス属性ユニットの ・攻撃後の待ち時間が短縮 ・出撃コスト-30% 自動発動+効果時間無限 | 70秒 | 1秒 |
アビリティ 
アビリティ 
アビリティ名 | 効果 | ユニット | 備考 |
クラッカーガンズ | 射程-20 2体まで同時に小範囲攻撃 | 聖夜の炸裂海賊デューオ |
覚醒アビリティ 
アビリティ名 | 効果 | ユニット | 備考 |
海賊流儀の プレゼント | 射程-20 2体まで同時に小範囲攻撃 以下の効果がランダムで発動 2連射、防御力と魔法耐性無視、 攻撃力1.5倍 | 聖夜の炸裂海賊デューオ |
クラス特性 
クラス | 特性 | 備考 |
---|---|---|
下級パイレーツ | 飛行ユニットを優先して攻撃 敵の移動速度を下げる | 即着弾型の単体物理攻撃 攻撃速度 パイレーツ系へのバフ |
パイレーツ | ||
キャプテン | ||
キングオブ パイレーツ | ||
ネプチューン | 飛行敵優先 敵移動速度を下げる 魚人を含む水棲の敵に対して攻撃力1.3倍 スキル再使用時間を45%短縮 | 射程+20 |
エル・ドラゴ | 飛行敵優先 敵移動速度を下げる 1体のみ配置可能で出撃数に含まれず 物理攻撃を50%で回避するトークンを使役 | 出撃コスト-3 |
トークン 
アイコン | クラス | 初期 | HP | 攻撃力 | 防御力 | 魔法 耐性 | ブロ ック | コスト | ボーナス | スキル | アビリティ | |
名称 | 上限 | 初期 | 下限 | スキル覚醒 |
クラスチェンジ素材 
- ☆3銀アーチャー
- ☆3銀バンデット
- ☆3銀パイレーツ
- ☆6黒の聖霊
第一覚醒素材 
- ☆3銀キャプテン/☆4金パイレーツ
- ☆3銀アサシン/☆4金ローグ
- ☆3銀バーサーカー/☆4金バンデット
- ☆6覚醒の聖霊
- キャプテンの宝珠3個(水曜)
- 300,000G
第二覚醒素材 
- ☆3銀キャプテン/☆4金パイレーツ
- ☆3銀アサシン/☆4金ローグ
- ☆3銀バーサーカー/☆4金バンデット
- ☆6常闇の聖霊
- キャプテンの宝珠3個(水曜)
- 300,000G
交流 
台詞 
0% | 今夜のアタシは海賊じゃないよ。雪原を駆けるサンタクロースさ! | |
15% | どうどう? 似合ってる? 王子に真っ先に見せに来たんだ♪ | |
30% | 広大な雪原がアタシを待ってる。さぁプレゼント配りに出発だー! | イベント1 |
50% | さ、さむむむむっ! 寒いーっ!もこもこな服にすれば良かったぁ。 | |
60% | この雪だるま? ふふふっ。アタシ特性の王子雪だるまさ! | |
80% | ふぃー、ひとやすみぃ。王子の部屋で暖まっていこう♪ | |
100% | ヨーソロー! さぁ王子、ふたりで大雪原を駆け回るよ! | イベント2 |
130% | 王子へのプレゼントは~? 目をつぶって? ん~、ちゅっ♪ | |
150% | サンタで海賊で王妃⋯⋯ふふっ♪そういうのも悪くないよね! | |
副官 | さぁ船長、今日のご予定は? 一緒にソリで走りに行く? |
交流クエスト 
ユニット | 交流クエスト名 | スタミナ | EXP | G(★3) | 初期コスト | 出撃数[敵総数] | 実装日 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
聖夜の炸裂海賊デューオ | 未実装 | 2 | 30 | 450 | [ ] |
雑感 
無双の海賊デューオのクリスマスver.
S覚醒のサプライズショットは弓より攻撃速度が速くなる。
アビリティにより範囲攻撃化はされるものの、爆風の範囲は織姫などよりさらに狭くワースト1である。
防御が抜けない相手でも、確率貫通があるため擬似的な貫通ユニットとして運用することも可能。
射程が本来の海賊よりも狭くなってしまうため、2覚はネプチューン推奨。
オリジナルのダブルガトリングとサプライズショットの比較を以下の条件
・2覚はネプチューン
・王子バフのみ
・防御0~∞の敵を相手取る
・クリスマスデューオは巻込み無し1hitの対単体
とすると各々のDPSは以下のように推移する
・オリジナル 5800~600
・クリスマス 2400~1500
敵防御が低い場合は、敵を2体巻き込み2hitさせたとしても本家を超すことが不可能、
敵防御250を超えたあたりから敵を2体巻き込むことが出来れば、こちらのほうが火力が高くなり、
敵防御770を超えたあたりからは、巻込みなしでもこちらに軍配が上がるようになる。
基本的に敵2体を常に巻き込む事ができれば、
ほぼオリジナルと同等、若しくはそれ以上の火力を出すことが出来るが、
敵2体を延々と巻き込み続けることは難しい上に、
そもそも射程が40短いせいでお立ち台の敵に攻撃が届かなくなる等の可能性も出てくるため、
結局は使い分けとなるだろう。
編集書いてるうちにかぶって衝突したのでひとまずそのままで
サプライズ確率貫通化等の効果により海軍元帥イブキのようになる。つまり低防御高HP敵はゴリゴリ削るし防御1500~2000の敵も大抵の魔法より殲滅が早い特性。
0.7イブキの威力だが二方向に撃つので1.4イブキとなり弱いわけがない。
さらに2hit重なるとウェンディ3hitの持続が数倍ある感じと比較したほうがよくなる。
ただしイブキと同様爆風がメイジより狭いので、状況と運用(壁や鈍足で団子にするか)次第でハマり具合は変わりやすそう。
魔神級アモンのような狭い道のラッシュにおいて活躍をみせた。
マルチ爆風共通の特徴として、難易度があがり敵の群れが高密度になると自動的に火力が上がるタイプである。
また、省コスト少数放置性能面も非常に評価が高い