- 入手方法(2015/10/15 実装)
- イベントヒストリー:2年目の戦い「暗黒騎士団と狙われた癒し手」ドロップ
ユニット 
ステータス 
アイコン | クラス | 初期 | HP | 攻撃力 | 防御力 | 魔法 耐性 | 射程 | コスト | ボーナス | スキル | アビリティ | |
名称 | 上限 | 初期 | 下限 | スキル覚醒 | ||||||||
![]() ★背反の癒し手 ユーノ | ヒーラー | Lv5 | 766 | 231 | 43 | 10 | 220 | 20 | 15 | HP+150 攻撃力+60 | イービルフォース | - |
Lv50 | 1090 | 325 | 88 | |||||||||
プリースト | Lv1 | 1094 | 316 | 89 | 10 | 260 | 23 | 18 | HP+360 攻撃力+144 攻撃硬直-14% | |||
Lv70 | 1405 | 540 | 144 | |||||||||
セイント | Lv1 | 1453 | 573 | 151 | 10 | 260 | 23 | 18 | HP+360 攻撃力+144 攻撃硬直-14% | イービルフォース | 光闇の共鳴 | |
Lv90 | 1787 | 631 | 185 | ダークネスソウル ブライトネスソウル | ||||||||
オラクル | Lv1 | 1519 | 664 | 151 | 10 | 290 | 23 | 18 | HP+360 攻撃力+144 攻撃硬直-14% | イービルフォース | 光闇の共鳴 | |
Lv99 | 1962 | 806 | 189 | ダークネスソウル ブライトネスソウル |
![]() |
![]() |
完全成長時の画像 
第一覚醒 ※バランス調整後の画像募集
第二覚醒 オラクル
スキル 
スキル | 効果 | Lv | X | Y | 再動 (秒) | 初動(秒) | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
銀 | 金 | 白 | 黒 | 青 | ||||||
イービルフォース ▼一覧 | X秒攻撃力Y倍 魔法で敵を攻撃 | 1 | 15 | 1.5 | 44 | - | - | 22.0 | - | - |
2 | 16 | 1.5 | 43 | - | - | 21.5 | - | - | ||
3 | 17 | 1.6 | 42 | - | - | 21.0 | - | - | ||
4 | 18 | 1.6 | 41 | - | - | 20.5 | - | - | ||
5 | 19 | 1.7 | 40 | - | - | 20.0 | - | - | ||
6 | 21 | 1.7 | 39 | - | - | 19.5 | - | - | ||
7 | 22 | 1.8 | 38 | - | - | 19.0 | - | - | ||
8 | 23 | 1.8 | 37 | - | - | 18.5 | - | - | ||
9 | 24 | 1.9 | 36 | - | - | 18.0 | - | - | ||
10 | 25 | 2.0 | 35 | - | - | 17.5 | - | - | ||
補足 | ||||||||||
単体魔法攻撃 |
■所持ユニット
★背反の癒し手ユーノ
スキル覚醒 
スキル | 効果 | 再動 | 初動 | |
---|---|---|---|---|
覚醒後 | ダークネスソウル | 10秒攻撃力1.9倍 攻撃対象数+2 次回スキル使用まで魔法で攻撃する | 25秒 | 12.5秒 |
ブライトネスソウル | 10秒攻撃力1.9倍 回復対象数+2 次回スキル使用まで回復行動のみを行う | 25秒 | - | |
覚醒前 | イービルフォース | 25秒攻撃力2.0倍 魔法で敵を攻撃 | 35秒 | 17.5秒 |
アビリティ 
覚醒後アビリティ 
クラス特性 
クラス | 特性(攻撃速度、クラスバフ) | 備考 |
---|---|---|
ヒーラー | 味方ユニットのHPを回復 | |
プリースト | ||
セイント | 味方ユニットのHPを回復し、 状態異常の回復を早める | 射程内のユニットの 状態異常回復の時間を半減(自身は対象外) 回復速度がプリーストより早い |
ハイエロファント | 味方ユニットのHPを回復し、 状態異常の回復を早める 自身の毒、状態異常を完全に 無効化することができる | 射程内のユニットの 状態異常回復の時間を半減 |
オラクル | 味方ユニットのHPを回復し、 状態異常の回復を早める 50%の確率で敵の攻撃を 完全に無効化する | 射程+30 射程内のユニットの 状態異常回復の時間を半減(自身は対象外) 攻撃無効化は自身のみ |
クラスチェンジ素材 
- ☆3銀アーチャー
- ☆3銀メイジ
- ☆3銀ヒーラー
- ☆5白金の聖霊
第一覚醒素材 
- ☆3銀プリースト/☆4金ヒーラー
- ☆3銀プリースト/☆4金ヒーラー
- ☆3銀ウォーロック/☆4金メイジ
- ☆6覚醒の聖霊
- 聖のオーブ2個(月、水、土)
- 200,000G
第二覚醒素材 
- ☆3銀プリースト/☆4金ヒーラー
- ☆3銀プリースト/☆4金ヒーラー
- ☆3銀ウォーロック/☆4金メイジ
- ☆6常闇の聖霊
- 聖のオーブ2個(月、水、土)
- 200,000G
交流 
台詞 
0% | 王子から受けた恩恵を忘れずに、これから頑張ります! | |
15% | 実は私の母もヒーラーだったんです。 | |
30% | 自分をかえりみず尽くした母を、私は尊敬しています。 | イベント1 |
50% | 戦は嫌いですが、この力を役立てるために私はここにいます。 | |
60% | 戦で散る命が、少しでも少なくあるように……。 | |
80% | 王子にもしもの事があっても救えるように、もっと強く……。 | |
100% | 私の決意と想い、受け止めてくれますか? | イベント2 |
130% | 手を伸ばし続けるだけでは、救えないものもあるんですね……。 | |
150% | 私は王子と共に戦います。ずっとずっと、戦い続けます。 | |
副官 | 副官として、恩をお返しします!遠慮なく、命令してくださいね? |
交流クエスト 
クエスト名 | 初期コスト | 出撃数[敵総数] | 実装日 | 備考 |
---|---|---|---|---|
未実装 | [ ] |
iOS版の画像 
雑感 
スキルによる攻撃も行えるがぶっちゃけ無いものと思った方が良い。スキルレベル上げが気にならないのは利点。
もし使うならば覚醒王子を点火したらヒーラー1で持つようだから彼女が攻撃に回るとか、ラッシュが来てない時間のうちに敵のバフ持ちを一匹倒すとかそんな使い方で。
コスト下限を狙いやすいヒーラー。素の回復力がイーリスよりだいぶ高い。覚醒アビで自身の素回復力もシーディスに近づく。
攻撃スキル所持の為か他のヒーラーより回復の発生が少しだけ早く(攻撃速度は同じ)自然とヒールずらしになるのがユーノの強み。
2018/02/01のユニット調整にてバフ対象にダークプリーストが追加された。
2021/02/04の調整で覚醒スキル使用で対象数が2体増加する効果が追加された。
対象数増加の効果はスキル中のみなので相変わらず実用性に乏しい。
第二覚醒はオラクル。
役割上サブヒーラーとしての採用が多いと思われるので届きさえすれば良い、後出ししやすい点は評価出来る。
僻地で敵の遠距離魔法ボスを引きつけて遅らせる「ヒーラー避雷針」戦術を担わせるのに向いた立ち位置かも。