黒き御使いの目覚め

Last-modified: 2024-12-20 (金) 01:35:21

イベント概要

試練(仮)

試練報酬(イベント終了後に入手)

★の
取得数
報酬
1北部城塞の姫君トレシアが仲間になる
2出撃コスト-1
3初期レベル25
4スキルレベル5
5出撃コスト-2(累計-3)
6初期レベル50
7スキルレベル10
8出撃コスト-2(累計-5)
9初期レベル70

特別任務(期間限定)

任務報酬
【特別任務】緊急大総力戦を1回クリア見習い天馬騎士ステラ
【特別任務】緊急大総力戦を5回クリア傭兵クレイブ
【特別任務】緊急大総力戦 「中級」を1回クリア覚醒聖霊ヴィクトワール
【特別任務】緊急大総力戦 「極級」を1回クリアダイヤx2
【特別任務】緊急大総力戦 「神級」を1回クリア小祝福黒聖霊ファラハ
【特別任務】緊急大総力戦を各チーム10人以下編成でクリアプラチナアーマー
【特別任務】緊急大総力戦を各チームゴールド以下編成でクリア神聖結晶x1
【特別任務】緊急大総力戦をチーム1に「騎兵」3体以上の編成でクリア水晶x2
【特別任務】緊急大総力戦をチーム2に「騎兵」3体以上の編成でクリア常闇聖霊オニキス
【特別任務】緊急大総力戦をチーム3に「騎兵」3体以上の編成でクリアダイヤx3
【特別任務】緊急大総力戦をチーム1に「弓兵」3体以上の編成でクリア神聖結晶x1
【特別任務】緊急大総力戦をチーム2に「弓兵」3体以上の編成でクリア高級ゴールドアーマー
【特別任務】緊急大総力戦をチーム3に「弓兵」3体以上の編成でクリアブラックリングx1
【特別任務】緊急大総力戦をチーム1に「魔術師」3体以上の編成でクリア魔水晶x5
【特別任務】緊急大総力戦をチーム2に「魔術師」3体以上の編成でクリア技強化聖霊クリスティア
【特別任務】緊急大総力戦をチーム3に「魔術師」3体以上の編成でクリア時聖霊フルール
  • 各条件は星1および星2でも達成可能

データ

ステージデータ

ステージ名カリ
スマ
EXPG(★3)ライフ敵の数★3クリア報酬
初期コスト出撃数
木馬の眠る地にて 中級
<時間経過によるコスト回復なし>
<アイテム/ユニット/ドロップなし>
15150105030100神聖結晶
10010
木馬の眠る地にて 極級
<時間経過によるコスト回復なし>
<アイテム/ユニット/ドロップなし>
40250150050184神聖結晶
10010
木馬の眠る地にて 神級
<時間経過によるコスト回復なし>
<アイテム/ユニット/ドロップなし>
65300225080363神聖結晶
10010

新規敵ユニット

仮称行動タイプ
弱点特効
攻撃
属性
HP攻撃力防御力魔法
耐性
攻撃間隔
(30f/秒)
備考
対処法

その他敵ユニット

仮称行動タイプ
弱点特効
攻撃
属性
HP攻撃力防御力魔法
耐性
攻撃間隔
(30f/秒)
備考
対処法

 
補正 中級:x.x 極級:x.x 神級:x.x 
表記や補正についての説明は敵ユニットのページを参照

会話

ネタバレ注意
導入

オーシェン

――王子殿下、緊急事態です!
はっ……すみません、会議中でしたか。

ケイティ

そんなに慌てて、何があったのですか?
オーシェンさんには、
北方の流星落下地点調査をお願いしていたはずですが……。

オーシェン

まさにそのことでご報告が。
皆さんは、北の大国の北部城塞をご存知でしょうか?

プリニース

ご近所だからね、色々知ってるよ。
人間の生存圏における北限、
魔物から北の大国を守る要の要塞。

コレット

北の大国でも武闘派で有名な
辺境伯が治める領地ですね。
えっ、あの、もしかして北部城塞で何か事件が……!?

オーシェン

はい、現在北部城塞は
多数の魔物による侵攻を受けています。
 
魔物の襲撃はこれまでも散発的に発生していたのですが、
今回の規模は、前例のないものだそうで……。

プリニース

北部城塞より北側の調査は、
今まで行われてこなかった。
何しろ、人間が生きていける環境じゃないからさ。
 
高頻度で吹雪が続く気候だし、
無数の魔物の群れが棲息している。
調査をしようにも、利益より、被害の方が大きくなる。

コレット

一方で、北部の魔物も
辺境伯の軍との激突を避けるためか、
小規模な襲撃しかしてこなかったんですよね。

オーシェン

さらに、調査に同行してくれたユージェン様が、
索敵時に不審な魔物を見つけたのですが――

ユージェン

――つい先日も現れた、新種の魔物。
それから、なんていうのか……明らかに
普通の魔物とは違う連中が混じっていた。

アンナ

普通の魔物とは、違う、ですか?

ユージェン

そいつらは、背後に黒く発光する円環を浮かべていた。
天使の輪にも似ているけど、
それよりもっと、異質なものを感じる。

アンナ

……ここ最近、流星の落下地点で目撃される、
新種の生物の報告とも一致しますね。
 
王子、これは……。

王子

…………(こくり)
 
アンナ、遠征の準備を。
北の大国を救いに行く。

アイシャ

そう言うと思ったよ。
じゃあ、作戦を立てようか。

ヘレナ

報告内容から推測するに、
かなりの長期戦を覚悟しないといけない。
何しろ北限地域の魔物の総数は不明だからね。

シナト

よし、それなら編成単位は
『大総力戦』形式がふさわしいかな。
部隊ごと前線を入れ替えて、長期戦に備えるんだ。

アイシャ

ただ……未知の敵が出現する可能性が高い。
緊急事態に対応するには、
王子の判断を仰ぎたいけど――

シナト

若だけ最前線にでっぱなしなんて、
さすがに負担をかけすぎじゃないかい?

王子

…………(ふるふる)

ヘレナ

……まぁ、そうだよね。
王子なら「やる」って言いだすと思ったよ。

アイシャ

それじゃあ、3部隊すべての指揮を王子に任せるけど、
絶対に無理はしないって約束してね。

レン

それから、緊急での出撃になりますから、
「出撃コストの時間経過での回復」などの、
補給が十分に受けられない可能性が高くなります。
 
部隊には「援軍要請」のスキルを持つ者や、
ワルキューレ等の編成を忘れないようにお願いします。

オーシェン

また、特殊な条件下で戦闘を完遂すると、
報奨を獲得できる『特別任務』も、
北の大国の商人ギルドから提案されています。
 
「メニュー」の「任務」から確認できますので、
出撃前に一度目を通しておいてください。

ユージェン

よし、それじゃあ急いで北部城塞に向かおう。
緊急大総力戦、開始だ!
中級
開始時

トレシア

――お初にお目にかかります。
北の大国、北部城塞領主の娘、トレシアです。

シビラ

出迎えありがとう、トレシア。
辺境伯は?

トレシア

父は最前線に出たがる困った人なので、
指揮官らしく各前線の調整をするよう、
執務室に閉じ込めてきました。

オーシェン

北の大国を武力で守り続けている方ですから、
きっと報告を受けた直後に
剣をとって走り出そうとしたのでしょうね。

シビラ

ふふ、目に浮かぶようね。
まぁ、その娘のトレシアも、
なかなかのお転婆なのだけれど――

トレシア

し、シビラ殿下! それは昔の話です!

シビラ

それもそうね。
トレシアの武勇伝は、
この戦いが終わってからにしましょう。

トレシア

――こほん。
それでは、現在の戦況をご説明します。
 
北部城塞はいくつかの城塞都市が連携し、
北から迫る魔物から民を守っています。
 
現在、魔物の数がこれまで想定されてきた規模を
大幅に上回っていることから、
最前線の砦を放棄、前線を下げて迎撃にあたっています。

アイシャ

うん、いい判断だ。
小規模な魔物に対抗するための部隊を
前線に残していたら、壊滅しちゃっていたかも。

トレシア

ただ、その後も前線は後退中です。
近隣の領主も援軍を送ってくれていますが、
魔物の総数に対し、防戦一方となっています。
 
とはいえ、反撃の目はあります。
前線からの報告では、群れの中に、
魔物を先導するヌシのような個体が確認されています。
 
王子殿下、シビラ殿下、
皆さんにはこの砦の防衛と、可能であれば
ヌシの討伐をお願いしたいと思っています。

王子

…………(こくり)

トレシア

(ああ、物語で読んだとおりの方です……!
物静かで、威厳たっぷりで、
安心させるように頷くところとか特に!)

シビラ

(トレシア、王子と話をしたいなら、
群れの討伐後に時間を作るけど……)

トレシア

(はっ、独り言を
聞かないでくださいシビラ殿下ぁ!?)
 
と、ともかく、
こちらの前線には私も同行いたします。
皆さん、民のため、どうかご助力をお願いします!
戦闘中

斥候

――報告です!
魔物の群れ、こちらへ向かっています!

レン

来ましたね……。
皆さん、戦闘準備をお願いします。

 

NPCのトレシアは倒されても
★の評価には影響しません。
    悪天候:吹雪
 
・敵の『移動速度』減少
・敵味方の『射程』減少
・一部の味方の性能上昇
・一部の敵味方は影響を受けない
・影響を受けない敵の『攻撃力』上昇
Wave1終了時

アイシャ

魔物の勢いが途切れた。
今だ、小隊ごとに前線要員の交代を進めて!

アリサ

負傷者はこちらへ!
急ぎ補給も行ってください!

レアン

これが雪原、人類の生存圏における最北の戦いか。
吹雪と魔物の両方を相手にしないといけないとは。

トレシア

(わぁ……おっきぃ……。
はっ、もしやこの方が、王国で数々の伝説を持つ――)

レアン

ん、どうかしたか? お姫様。

トレシア

な、なんでも……!
あの……後でいろいろ、お話を聞かせてください!

レアン

ん……?
ああ、いいぞ。何でも聞いてくれ。

ユージェン

――魔物の群れ、第二波来るぞ!

レアン

よし、第二部隊、気合を入れろ!
Wave2開始時

ソーマ

目視にて魔物を確認!
あれは……報告にあった、黒い輪を持つ魔物です!

プリニース

どれどれ……なるほど、確かに見たことがない。
まるで黒い冠を背負っているかのようだ。

トレシア

仮に「黒い光冠の魔物」と呼称しましょう。
皆さん、何をしてくるか分かりません。
あの魔物には注意してください!
「黒い光冠の魔物」撃破時

ユリアン

……おい!
「黒い光冠の魔物」、復活しやがったぞ!?

レアン

力も増しているように見える。
倒したと思っても油断するな!

 

黒い光冠の魔物は倒されると、
その場で強くなって復活します。
Wave2終了時

アイシャ

魔物の攻勢に穴ができた。
今のうちに交代と補給を済ませて!

シビラ

王子、トレシア、連戦になるけど大丈夫?

王子

…………(こくり)

トレシア

もちろん大丈夫です。
シビラ殿下と王子殿下がいるから、
というのもありますが、ここは私が受け継ぐ領地なので。
 
領民の命は、私がこの手で守らなければ!

シビラ

辺境伯の血を思いっきり継いでいるわね。
頼りにしているけれど、無理はしないように。

トレシア

はいっ!

バシラ

――王子! 巨大な魔物が見えました!
あれは……象……? 「黒い光冠」を背負っています!

トレシア

象……?
はっ……それはスノーマンモスです!
 
この辺りでも最大級の魔物の群れを率いていて……。
もしかして、スノーマンモスが
「黒い光冠」の影響を受けたのが、この暴走の原因!?

ヘレナ

可能性は高い。
王子、第三部隊であのスノーマンモスを仕留めるぞ!
終了時

クレア

――魔物の群れが逃げていくよ!

トレシア

他の前線からも報告が入りました。
北部城塞周辺から、
魔物が撤退し始めているそうです。

シビラ

ふぅ……やっぱりヌシが存在していたのね。

トレシア

どうにか、北部城塞を守り抜くことができました。
王子殿下、シビラ殿下、ありがとうございます!

シビラ

ふふ、大変なのはここからよ?
今は辺境伯が、事後処理を全部片付けているけれど……。

オーシェン

代替わりした後には、
トレシアがそれらを担うことになりますからね。
貴族の当主は、中々大変ですよ?

トレシア

うっ……それまでに、色々勉強しておきます……。

アイシャ

さて、それじゃあ僕らは周辺の索敵に移行しよう。
はぐれた魔物がいたら危ないからね。
行動は小隊ごとで、ひとりにならないように!

トレシア

王子殿下はこちらへどうぞ。
父がぜひ一度お会いしたい、
と口癖のように言っていたので……。

シビラ

辺境伯、王子のファンだものね。

トレシア

本人は隠しているつもりみたいですけどね。

シビラ

それじゃあ、挨拶を済ませちゃいましょう。
王子はその後、
たっぷり休んでもらわないといけないし。

トレシア

連戦につぐ連戦でしたからね……。
王子殿下、はるばる王国からの援軍、
本当にありがとうございました!
極級
戦闘中
NPCのトレシアは倒されても
★の評価には影響しません。
    悪天候:吹雪
 
・敵の『移動速度』減少
・敵味方の『射程』減少
・一部の味方の性能上昇
・一部の敵味方は影響を受けない
・影響を受けない敵の『攻撃力』上昇
黒い光冠の魔物は倒されると、
その場で強くなって復活します。
終了時

トレシア

――失礼します。

シビラ

あら、トレシア。
王国に来るなんて珍しい。

トレシア

先日のお礼を兼ねての表敬訪問です。
それから、北部城塞で進めている、
「黒い光冠の魔物」の調査進捗も共有しようかと。

アルレット

ん、何か分かったことがあるの?
情報があるなら少しでも知りたいなぁ!

プリニース

これまでの、あらゆる文献をひっくり返しても、
似たような事例も出てこない事態だからねぇ。

トレシア

うーん……新たな情報、とは言えないですね。
今回の戦闘で得られた発見が全てですから。
 
ほぼ確実である、といえることは、
先日の流星群の落下地点を中心に、
様々な事象が起きているということと――

プリニース

その事象のひとつが新種の魔物であり、
もうひとつが、「黒い光冠の魔物」ってことか。

レクテ

一体何なんだろうねぇ、あのわっか。

プリニース

現状では、あれが良いものなのか、
悪いものなのかも分からないかな。
 
生物の成長を早める夢の物質である可能性もあるし、
新たな生命を芽吹かせる、
生命のるつぼである可能性もある。

アルレット

そして破壊衝動を刺激しまくる、
恐怖の黒いわっかの可能性もあるっと。

コレット

……しばらくは、
調査にかかりきりになりそうですねぇ。

プリニース

(まぁ、でも……学者にふさわしくない、
個人的な感想だけど……)
 
(秩序ある神の時代が終わった……。
じゃあその次の時代は――なんてね)

コレット

ん、何かいいました?

プリニース

いいやなーんにも。
さて、じゃあ私は調査に出かけようかな。

トレシア

あっ、良かったら少し待っていただけますか?
私も調査に同行したくて。

プリニース

えっ、お嬢様にそんな危険なことさせられないよ?

トレシア

北部城塞の領主は、
最前線で戦えるように教育されるんです。
兵士に混じって最前線で戦うように躾けられましたし。

プリニース

おぉぅ……為政者が前線に出るの、
王国だけじゃなかったんだ……。

トレシア

というわけで、父からは、
しばらく王国に出向し、
今回の件の調査を進めるよう言われてまいりました。
 
王子殿下、王国のみなさん、
これからよろしくお願いします♪
神級
戦闘中
    悪天候:猛吹雪
 
・敵の『移動速度』減少
・敵味方の『射程』減少
・一部の味方の性能上昇
・一部の敵味方は影響を受けない
・影響を受けない敵の『攻撃力』上昇

編集

攻略

黒い光冠を纏うヌシを撃破せよ!
<時間経過によるコスト回復なし>
<アイテム/ユニット/ドロップなし>

黒き御使いの目覚め 神級

中級

極級

神級

動画


コメント