ゲームセンター

Last-modified: 2024-02-10 (土) 17:36:10

概要

※現在はβテスト中です。

ゲームセンターとは

『ゲームセンター』は『おでかけモード』内のコンテンツ。
本編に関係のない、ミニゲームをプレイすることが可能。
プレイ出来るミニゲームは期間毎に異なる。

プレイ可能ゲーム

実装された順番で表示しています。
現在は期間限定イベント同様に、都度開催されている物が異なる。
何も開催されていない場合、以下の表示のみで何もプレイ出来ない。

開催中のミニゲームはありません

TIME ATTACK GAME SPEED BATTLER

『2分間でどれだけスコアを稼げるか』を競うシューティングゲーム。
自機が敵ヴァイス・敵弾に当たるとアウト。全パワーアップを失う。ただし、何度でも復活可。

操作方法など


操作関連

  • 自機は自動で連射攻撃を行う。
  • スワイプ(ドラッグ)操作で自機移動。
    (自機をドラッグする必要は無く、画面のどこでも可)
  • 右上の『RESTART』を押すとタイトル画面に戻る。一時停止機能は無い。

アイテム

  • パワーアップ
    (P)円形の緑色の玉。自機の弾の発射数が増加する。
    パワーアップ段階
    前方後方全体図
    11方向- l 
     
    21方向1方向 l 
     l 
    32方向1方向\ /
     l 
    43方向1方向\l/
     l 
    53方向2方向\l/
    / \
  • スコアボーナス
    (S)星型のアイテム。スコアが増加する。

敵情報

  • クリオス
    弾1発で撃破可能。攻撃手段は体当たりのみ。
    一部(大体1セットの最後尾)だけパワーアップアイテムを落とす。
  • タラクサ
    弾1発で撃破可能。攻撃手段は体当たりのみ。
  • ピナリア
    弾1発で撃破可能。攻撃手段は体当たりのみ。
    複数体重なって移動しており、画面上部か下部でカーブして分散移動をする。
  • タキプリ
    非常に耐久力が高い。撃破時スコアボーナスを落とす。
    移動は遅め。一部は弾を一定間隔で発射する。
  • セルケト
    残り55秒/15秒付近で1体ずつ出現。
    弾の発射が多く回避が難しい。いわゆるボス枠。
    撃破後も時間がある限りゲームは続く。

備考

  • 基本的に過去の「2010」と同様。
  • 自機の詳細は不明。シタラのガネーシャに近いカラー。
  • ハイスコアの引継ぎはなし。ゲームセンター画面に戻った時点でスコアはリセット。

CITY DEFENDER

左右の砲台を上方向へフリックし、弾を発射して街を防衛するゲーム。
(PC版は砲台をクリック&上方向へドラッグしてクリックから離す)

操作方法など

ゲームモード変更

  • タイトル画面の右下(CHANGE)をタップすると『NEW VERSION』『無印』『EX』と変更可能。
    WAVEごとの出現敵が異なる。

操作関連

  • スライド速度で弾の種類が変わる。遅いと通常弾、速いと貫通弾。
  • 砲台には6発弾が装填されており、5発以下の時リロードが発生。ゲージ1本で1発装填。

システム

  • 上空からは弾・ヴァイスなどが襲撃してくる。
    • 砲台の弾がヒットすると爆発。爆発は敵が触れると誘爆する。
  • 街5つすべて破壊されるとゲームオーバー。
    • 砲台も破壊されるため注意。
    • 敵に直撃されると街や砲台が破壊されるが、何もない所やすでに破壊された場所に当たっても何も起こらない。
  • WAVE移行時、砲台・砲台の弾は復活するが、街は復活しない。

DEPTH SEARCHER

『マインスイーパー』風のゲーム。

操作方法など

ゲームルールなど

  • マス:ヘクス
  • 地雷:ヴァイス
  • 旗:アクトレス
難度サイズ総ヘクスヴァイス
(地雷)
BGM
初級9×98110(曲名不明)
中級16×1625640DM
上級130×1648099ECLIPSE
上級216×3048099
  • ヘクスを開くと数字が出現。この数字は『隣接ヘクスにヴァイスの数が X 個を示す。
    • 「2」なら、周囲に合計2体のヴァイスが居る。
    • 付近にヴァイスが居ないヘクスは空白表示。そのまま周囲のヘクスを開放。
      (『x XX Open』と表示)
  • 隣接した複数の数字から、ヴァイスの位置を考えて「絶対に安全なヘクス」をタップしてヴァイスを回避するゲーム。
  • ヴァイスをオープンしてしまった時点で即ゲームオーバー。

【下記いずれかの条件達成でゲームクリア】

  • ヴァイス以外のヘクスを全てオープン
  • ヴァイスヘクス全てにアクトレスを配置

操作方法

タップ未開放ヘクスヘクスオープン
数字ヘクスなにもしない
黄ヘクス
(アクトレス)
ロングタップ
(ホールド)
未開放ヘクスアクトレス配置
数字ヘクス一括オープン
※数字=アクトレス配置数の時のみ
黄ヘクス
(アクトレス)
アクトレス配置解除
ピンチイン
ホイール上
ステージ拡大
ピンチアウト
ホイール下
ステージ縮小

その他操作

  • 画面右下のアクトレスボタンはアクトレス配置モードの切り替え。
    『ヴァイス』が確定した場所に置く物(原作でいう)
  • 数字ヘクスのロングタップで一括オープン。
    数字=アクトレス配置数と一致してる時のみ使用可。
    数が合わない場合はエラー音で不発する。
    当然だが、アクトレス配置位置が間違っていた場合、開示時にゲームオーバーとなる。
  • タイトル画面に各ハイスコアが表示される。
  • 終了方法:タイトル画面では左下「終了」、ゲーム中は右上のMENU内の「終了」ボタンをタップ。

成子坂ホームランダービー

バッティングセンター系のゲーム。

操作方法など

操作関連

  • 操作はタップのみ。
  • 中断不可。[SKIP]ボタンは確認無しで終了。
  • ホームラン回数と飛距離を競う。
  • 空振り、ファールでライフ-1。
  • ヒットはノーカウント。

バットが当たらない場合

  • ボールの影がホームベースの真上に来た瞬間を目安にタップするとよい
    高難度の魔球クラスにも通用する攻略法。

変化球一覧

最初は比較的落ち着いた球だが、打ち続けると魔球率がアップ。

変化球名球速備考
ストレート85~92km/h普通の球
カーブ55km/h投手の利き腕と反対の方向に曲がりながら落ちる球
チェンジアップ70~74km/h基本的に速球と同じ腕の振りで投じられる遅い球。
球の挙動がストレートと同じで球速が遅いのでしっかり見て打とう
シンカー55km/h投手の利き腕方向に曲がりながら落ちる球。
カーブの挙動が逆になった物と覚えよう
シュート62km/hゆるやかに左側へ曲がる球
スライダー65km/h打者側(右側)に曲がる球。
カーブと似ているがこっちは落ちない。惑わされずに打とう
全力ストレート110~120km/hストレートよりも速い球。エフェクト付きのため見分けやすい。
速めのタップが必須
魔球
ぴょんぴょんボール90km/h速度は遅いが、上下に波打つ不規則な球。
当てる際はボールの影を見た方が良い
サイドぴょんぴょんボール92km/hぴょんぴょんボールの左右版。目視よりも影を推奨
アクセルボール100km/h途中から球速が上昇
ステルスボール74km/h投げられた後、球が消失する。影だけは見える
ストップボール65km/h球射出から1秒後に停止。1秒後に再度動き出す。
ブレーキボールとの見分けが困難のため注意
スネークボール95km/hサイドぴょんぴょんボールに似た挙動。カクつくような動きをする。
2回曲がった後に打つと良い
スパイクボール90km/h画面外まで上昇し、急降下する球。
スパイラルボール100~110km/h渦巻のような軌道の球。影の視認難度も高い
最終的に円を描く大きさが小さくなっていく
パラレルボール70~95km/h3つの球が発射され、ホームベース上で2個消失する
どれが消失するかはランダム
ブーメランボール90km/hやや浅く左上に上昇してカーブする球。画面外に出るため注意
ブレーキボール65km/h途中で減速する球。1テンポ遅れてタップしないと空振るため注意
ループボール65km/h左斜め上に上昇し、下降していく球。他の魔球と比べて比較的やさしい

GALACTIC DESTRUCTION (ギャラディス)

  • 『3分間でどれだけスコアを稼げるか』を競うシューティングゲーム。
  • 初開催時wikiページ:GALACTIC DESTRUCTION
  • Ver.1.1.0:チャージ弾での撃破スコアが1.5倍に。

ゲームルール

  • 残機:3
  • 自機が敵・敵弾に当たると1機消失。全パワーアップ消失。
  • 3回ボス級の敵と遭遇するステージ構成。1回目以降は地上施設が登場。
  • 「めざせ100万点」とあるが、報酬はない。各々のスコアタタック的なやり込み要素。

自機の操作方法

操作方法.jpg

※PC版でもマウスカーソル系操作専用です。
自機を見失いやすいため、ゲームパッド(夜露カーソル)よりもマウスを推奨。
また、隊長の指のせいで下側の弾が見えにくい点にも注意。

  • 移動:タップホールド&スライド
    (自機を掴む必要はなく、タップした位置に依存)
  • 射撃(自機):自動で行う(タップの状態問わず、射撃方向はアイテムの状態に依存)
  • チャージ弾(溜め撃ち):指を離した状態を約1秒維持し、タップ。
    8方向に誘導弾を発射。獲得スコアが高くなるが、地上の施設は破壊できない。
    チャージ完了時にエフェクトが入る。
    基本的にこれを使いこなすことで早期撃破が可能。
    操作の関係上、移動しながら溜めることは出来ない。
  • バリアユニット(子機):自機から一定距離を離されると追従。
    本体は敵弾消去能力あり。
    指を離している状態では子機からも射撃する。
    射撃方向は自機と子機を結ぶ延長線上。
    (子機から見て自機の反対側)

アイテム

  • パワーアップ
    (P)円形の緑色の玉。自機の弾の発射数が増加する。
    パワーアップ段階
    前方後方全体図
    11方向- l 
     
    21方向1方向 l 
     l 
    32方向1方向\ /
     l 
    43方向1方向\l/
     l 
    53方向2方向\l/
    / \
  • スコアボーナス
    黄色い玉。スコアが増加。

高スコアのコツ

  • 雑魚の編隊を素早く全滅させ、早回しを成立させる。
  • 円形の2体ボス(画面スクロールが止まる敵)をほぼ同時に倒して、シンクロボーナス(8万点)を取る。
    • ボスの色で体力を調整するとよい。
    • 溜め撃ちは近い敵を狙うので、あらかじめ下側で待機し、下の敵に誘導弾を全ヒット。あとは前の敵にはりつきながら調整する。
  • なるべくアイテムを取り逃がさない。
  • チャージ弾で敵を倒す。
  • 敵の配置を覚える。

が挙げられる。

第1エリアの詳細

第1エリア:全11編隊
各編隊を撃破すると次の編隊がすぐに登場する。
出来るだけ早期撃破をするとボスに早く着く。

第01編隊
左上から小型敵が下へ向けて波のように移動しつつ連続で出現。

第02編隊
右上から小型敵が下へ向けて波のように移動しつつ連続で出現。

第03編隊
左下から小型敵が上へ移動し、左上に到達後3列で右へ移動。

第04編隊
右下から小型敵が上へ移動し、右上に到達後3列で左へ移動。

第05編隊
左上と右上から、小型敵が波状の移動(01+02の構成)

  • 中央に待機して射撃推奨

第06編隊
左上から小型敵が下へ移動し、左下に到達後3列で右へ移動。
(03の反対)

  • 左下に待機して射撃推奨

第07編隊
右上から小型敵が下へ移動し、右下に到達後3列で右へ移動。
(04の反対)

  • 右下に待機して射撃推奨

第08編隊
左下・右上から中型敵が登場。

  • 中央に待機して射撃推奨

第09編隊
06+07の構成。

  • 中央下に待機して射撃推奨

第10編隊
左上・右下から中型敵が登場。

  • 中央に待機して射撃推奨

第11編隊
左上と右上から、小型敵が波状の移動(01+02の構成)

  • 中央に待機して射撃推奨

第12編隊
ボス登場。

  • 中央~やや上に待機して溜め撃ちを当てるとすぐに撃破可能。

ORBITAL STORM

ORBITAL STORM.webp
'24年02/10(土)15:20 ~ '24年02/26(月)14:59

プレイ方法

  • タイトル画面の左上の[EXIT]で終了。
  • プレイ中、右上の『RESTART』を押すとタイトル画面に戻る。一時停止機能は無い。

ゲームルール

『3分間でどれだけスコアを稼げるか』を競うシューティングゲーム。

内容的には任意スクロールのバトルアリーナ形式。
シューター的例えはサンダーフォース2+グロブダー BGM メタルブラック(個人的見解)
今風にものすごくわかりやすく端的に言って仕舞えば、強化の代わりに強攻撃ができる某ヴァ○サヴァとか、いっ○団結。

  • 残機:5
  • 自機が敵・敵弾に当たると1機消失。
  • 指揮部隊に類する3種類の特定敵を殲滅すると次のウェーブ。
  • その間出現する攻撃部隊を画面から消失されると次の編隊が出現する。

自機の操作方法

※PC版でもマウスカーソル系操作専用です。
自機を見失いやすいため、ゲームパッド(夜露カーソル)よりもマウスを推奨。
また、隊長の指のせいで下側の弾が見えにくい点にも注意。

  • 移動:タップホールド/フリック
    ホールドは低速度移動、フリックは素早く移動。
    慣性が働くため、フリック入力で移動すると少し滑る。
    チャージショット後は、僅かの間だけフリック移動を行なっても連続CSまでのラグが誤差で済む。
  • 射撃(自機):自動で行う。
    前方3ウェイと、後方射撃の1ウェイ。
    ホールドで射撃方向固定。
    タップしていない時は自動で敵の方向に向けて射撃方向を切り替える。
    フリック移動は慣性を利用して、移動しながら自動照準が利用できる。
  • チャージ弾(溜め撃ち):タップホールドを約1秒維持し、離す。
    8方向に誘導弾を発射。高威力で射撃方向以外の敵も狙ってくれる。
    チャージ完了時にエフェクトが入る。
    基本的にこれを使いこなすことで早期撃破が可能。
    ※「GALACTIC DESTRUCTION」と操作が異なるため注意。

アイテム

  • クリスタル(スコアボーナス)
    青いダイヤ型アイテム。スコアが増加する。出現から一定時間で消失。

エネミー

注意するべき敵

ボンバルディア
指揮部隊の誘爆機雷。撃破すると一直線に敵も巻き込む爆破攻撃。線上の模様で誘爆方向が示されているので、破壊する時は線が向いていない回避位置へ移動したい。逆に速攻を狙うなら、誘爆先を他のボンバルディアに向けられると自滅を誘える。
ロリポリ
指揮部隊の二重装甲機。先に外殻を破壊するのがセオリーだが、外殻にも隙間があるので直接内部コアを攻撃できる。チャージショットで外殻を破壊できればなお速くなるので、配置された装甲機の間に入り同時に撃破を狙えるようにしておくと良い。
ウィーヴィル
攻撃部隊。盾型。正面から受けた攻撃を弾く。回り込むか、誘導弾を当てよう。
整列直進編隊
攻撃部隊。あらかじめ編隊方向に3ウェイを向けるように位置取り。先に破壊しに行くのも良い
スカラベ
ボーナス敵。青いコアの敵。撃破するとクリスタルを大量に放出する。何らかの条件で出現?

公式インストラクションカード

tips1.jpgtips2.jpg

ドラコン司

ドラコン司_1.jpg
'24年01/05(金)21:20 ~ '24年01/31(水)14:59

遊び方

 
ドラコン司_2.jpg
パワーと打点をタップで決定して、
ゴルフボールを遠くまで飛ばそう!
・ゲージでパワーを決定!
ドラコン司_3.jpg
上下するバーをタイミングよくタップで止めよう。
赤(great)黄(good)緑(nice)の順に
上に行くほど強いショットを打つことができるぞ!
灰色に止まってしまうとミスショットになってしまうので注意!
 
ドラコン司_4.jpg
パワーを決めるゲージには赤(great)ゾーン以上に飛距離の出せる白(critical)ゾーンが隠れている!

赤(great)ゾーンで一度ショットを決め、集中力を高めることで白(critical)ゾーンが見えるようになるぞ!
・打点を決定!
ドラコン司_5.jpg
左右に動くカーソルをタイミングよくタップで止めよう。
白(critical)ポイントに近づくほど、飛距離がアップ!

白(critical)>赤(great)黄(good)の順に
良いショットを打つことができるぞ!

「最適なゲージの位置でタップ」「最適なボールの位置でタップ」をして、ボールを遠くまで飛ばす。
タイミングよくタップするミニゲームである。

  • 縦ゲージタップで「Great!」を出すと、次の時に「最適なタップ位置」が判明する。
    • 難易度(操作キャラ)によってパワーゲージのバーの長さ・クリティカル位置が異なる。ゆみはGreatが短い等。
  • 風向きによっては「ボールのタップ位置」が大きく変化。中心ではない時もある。
    • 高難度になると表示されなくなる。風向きに注意。
    • 「矢印の先端の位置」がボールのタップすべきポイントとなる。右上方向であれば、右側をタップが正解といったところ。
  • タップ位置によって「nice」「Good!」「Great!」「critical!」と出る。
  • ちなみに「ドライビングコンテスト」の略称で、ドライバーを利用し、その飛距離を競う競技のこと。

  • 辰年にちなんで「ドラゴン」ならぬ「ドラコン」が開催。
  • ステージは1つだけで、衣装「インテンショナル」とアクセ「なりきりドラゴン」を着用した二階堂 司がプレイする。
  • 目標:150yd以上
天誅虎坤孔球大戒…
司「知っているのか隊長」

天誅虎坤孔球大戒(てんちゅうどらこんごるふたいかい)――

その起源は、人々が地球に住んでいた江戸の時代にまで遡ると言われる。
陰陽道に熱心だった彼の徳川家康はその年の厄災を祓うため、
元旦には必ず裏鬼門である(ひつじさる)の方角を向き――
虎射刃(とらいば)と呼ばれる名槍を振ったという

嘘か誠か、その故事が元禄年間に庶民へ伝播すると、人々はそれを虎坤(とらこん)と呼び――
虎射刃(とらいば)を模した槍を握り、私財を賭して熱狂するようになったという。

余談であるが虎射刃(とらいば)が現在のドライバー
虎坤(とらこん)が現在のドライビングコンテストの
語源であるかどうかはさだかではない。

『奇怪・東京シャードの都市伝説』より

小ネタ

  • 主にエイプリルフール期間限定だったミニゲームが置かれる。
  • 『TIME ATTACK GAME SPEED BATTLER』の旧名は『2010
    • CITY DEFENDERの内容もそちらに記載している。
  • ※黎明編01の時点で、睦海は加入していない。居るのか要調査

コメント

  • 3年アリスギアやってるけど、一部小型ヴァイスの名前が分からねぇ……。 -- 2021-10-22 (金) 13:24:59
  • パワーアップ2段階以上でセルケトの上に回り込むと楽に倒せるからおすすめだよ -- 2021-10-22 (金) 16:18:05
  • これパロ元があるから自社?のシューティング遊ばしてほしいなあダラとかレイとか -- 2021-10-26 (火) 00:29:19
    • スマホだとダラバーSPとTAITOクラシックスにてレイシリーズが移植されているのでオススメっすよ…と言いたいけど最新のOSに最適化されてなかった -- 2021-11-30 (火) 16:29:37
      • そうそうIOS14以降に対応されてないぽくて買うのためらってるのよ -- 2021-12-06 (月) 02:14:18