九炉鉄 悠都/エンペラー

Last-modified: 2025-01-20 (月) 21:29:51
 

ステータス

得意

タイプ属性/値得意ショット得意クロス
icon_rifle.pngライフルicon_sword.png両手剣
ノーマルicon_h.png+50%+15%+25%
引導+90%+10%+30%
エンペラーicon_f.png+96%+35%+5%

ステータス

上限解放なし

レア上限HPATKDEFSPDSPスキル
LvCAP射撃近接
★11560870210230245163ブラストスライサーα
★2301001420337367392ブラストスライサーβ
★3601402510589643686ブラストスライサー
★4801803240757826882トリプルクラウン
引導801803240561612882玄天一流
エンペラー801803240517564882シルバースラッガー

上限解放最大時

レア上限HPATKDEFSPD
LvCAP射撃近接
★2701402047482524560163
★3801802818660720769
★4901803540826901962
引導90180
エンペラー90180

★1及びSPスキルは変化しないので省略しています。

エニグマ上昇量

レアHPATKDEF
射撃属性近接属性
★1~372510001000200
★47251553015530200
引導7251154511545200
エンペラー7251005010050200

マスターLv.MAX+全マス解放時のステータス上昇値。
MAX+〇が1増える度にHPが1上昇。(最大MAX+999/最大HP+1724まで)

パッシブスキル

Lv名前効果
-冷撃放出特化耐性:冷撃/絶大上昇 焼夷/絶大減少 重力/中減少 冷撃攻撃力が96%上昇するが、防御力が20%低下する
-ライフルGマスターライフルを装備時、射撃攻撃力が35%上昇する
-センス:両手剣両手剣を装備時、近接攻撃力が5%上昇する
5冷撃弾倉追加/T冷撃属性の攻撃アクティブスキル使用回数が上昇する トップスのギアスキルに適用される
10電撃弾倉追加/T電撃属性の攻撃アクティブスキル使用回数が上昇する トップスのギアスキルに適用される
20冷撃アクセル追加/B冷撃属性の近接攻撃アクティブスキル使用回数が上昇する ボトムスのギアスキルに適用される
35電撃アクセル追加/T電撃属性の近接攻撃アクティブスキル使用回数が上昇する トップスのギアスキルに適用される
50もののふ以下の条件の該当時、15秒間のダメージ耐性を得る
1.特定の大型ヴァイス登場時
2.特定の大型ヴァイスのチャージ行動への移行時
3.HPが50%以下になる
各条件につき出撃毎で1回のみ発動、耐性効果は重複する
65冷撃弾倉追加/T冷撃属性の攻撃アクティブスキル使用回数が上昇する トップスのギアスキルに適用される
80穏やかな心1.奇数エリア移動毎にSPゲージを40%チャージする
2.HP50%以上でバランスのギア装備時、機動性が向上する HP規定値以下で効果消滅
「2」効果は出撃毎で1回のみ発動

専用ギア

ノーマル版は九炉鉄悠都のページを参照。

カスタムキット例

部位ショットクロスSPトップスボトムス
ノーマルicon_en.pngエネicon_sl.png斬撃icon_bl.png打撃icon_sl.png斬撃icon_sl.png斬撃
┗派生icon_en.pngエネ----
アナザー--下記参照--
┗SP中-icon_sl.png斬撃icon_sl.png斬撃icon_sl.png斬撃icon_sl.png斬撃
ステラー--icon_en.pngエネ--

評価

公式動画

公式解説

★4/九炉鉄悠都【エンペラー】について

エンペラー_公式解説1.jpg
エンペラー_公式解説2.jpg

★4/九炉鉄悠都【エンペラー】の特徴

九炉鉄 悠都【エンペラー】は得意属性が焼夷から冷撃に変更され、ユニゾン対応SPスキルも装備。
さらに、パッシブスキル<ライフルGマスター>を獲得したことでショットギアの攻撃力が上昇し、射撃戦を得意とする構成となった。

ノーマルの「九炉鉄 悠都」から属性タイプが<冷撃放出特化>に変更されたことで、焼夷属性に対して「与えるダメージは大きいが、受けるダメージも大きい」構成に変化。
また、「ソードマスター」から「センス:両手剣」に変更されているため、密度の高い弾幕で敵を一気に制圧する、アグレッシブな戦い方が求められるキャラクターとなっている。

戦闘スタイル

冷撃+放出に変更。惜しいことにまだ近接特化はできずにいる。
ノーマル、アナザーはもともとかなり尖った近接全振りアクトレスだったが、ステラーで得意武器がライフルとなったことで、スキル周りに選択幅が増えた。
実装と同じタイミングで射程の短い専用ライフルも魔改造され、対多数時の制圧力についてもテコ入れ。エニグマ周りは実装環境に合わせるようにこちらもテコ入れ。
敵弾防御兼追加攻撃のピジョン展開スキルも実装。エリア移動時の回復スキルも手に入れたことで近接攻撃のリスクをある程度緩和化。速度上昇スキルも手に入れた。
その結果、大型相手も調査にも連れ回せるアクトレスになったものの、そのクセの強さに変化はなく未だに操作はテクニカル。
派生ライフルにした場合は、ステップ射撃を行わなくてはチャージショットが撃てないなど、仕様を知らねば戸惑う面も継続している。
プレイヤースキル、習熟への依存度が高めなことこそが彼女らしさでもあるとも言えるのがもどかしいところ。
一方SPスキルはぶっ放し単発に変わり(ユニゾン)、いつでも気軽に撃てるものになっている。

注目されるのはバディリンクスキルの”封殺効果”。二人呼び出した状態で一定数攻撃と、マルチでは使えず、手間はやや多いがその分効果はえげつなく、発動さえしてしまえば大型ヴァイスを一方的に蹂躙することができる。
余談だが、バディリンク状態でステップ射撃すると、ステップ射撃持ちなら一緒に攻撃してくれる。

SPスキル

シルバースラッガー

ゲージ
120

 

無敵
6s

 

参照ST属性威力気絶値
射撃攻撃力射撃エネルギー60.00??%

 

ユニゾン
可能

レゾナンス機構を搭載した特殊榴弾を召喚するSPスキル
砲手によって撃ち出された榴弾が死の雨となって降り注ぐ
バディリンク時での運用に向けて内部構造が一新されている

ホロ投影されたピッチング杏奈ちゃんから放たれた打球を打ち返す射撃SP。
ノーマルSPに似ているが、こちらは敵の位置参照攻撃であり、高めに打ち上げて敵へ向かって降下、長めの爆発が発生する。
どの距離でも割り込まれない反面、ヴァイスワーカーなど不規則な動きに対して外してしまうこともある。

小ネタ: ホロ投影されたピッチング杏奈ちゃんは正面18mに表示され、底面には侵入不可エリアの壁(床)が表示されている。

小ネタ

その他の小ネタ

その他の小ネタを開く

■タイトル
解説


コメント

  • やっぱ、めちゃくちゃ可愛いな! -- 2024-11-14 (木) 15:15:08
  • 封殺っす。束縛っす。覚悟決めるっす -- 2024-11-14 (木) 16:26:21
  • ポニテが新しい服袋衣装とバチコリばっちぐー -- 2024-11-14 (木) 16:31:20
  • ショットがかなり使い心地が良いし、エニグマスキルがマルチで有用なのが多い。ノーマルと穴は斬撃特化だけど、こっちは放出だから属性キットでショットとクロス両方使う運用で隙がなくなった感じっす。あと最大の魅力はポニテ。 -- 2024-11-15 (金) 12:58:59
  • SP中に対象が倒されるとアンナチャンパネルも瞬間移動するから、分裂ミサイルとかで複数一気に倒されるとアンナチャンもひゅんひゅん移動しててなんか笑えてくる -- 2024-11-15 (金) 14:03:57
    • 常にヴァイスの背後を取って榴弾を放つ機会を伺うアンナチャン。敵からしたら恐怖以外の何物でもない -- 2024-11-16 (土) 13:12:24
  • キットは冷撃と射撃どっちがええやろか -- 2024-11-16 (土) 12:03:19
    • 放出特化だから冷撃かな。 -- 2024-11-16 (土) 13:34:45
    • ライフル主体で行くなら冷撃キットじゃない?放出特化でドレスは斬撃だし。 -- 2024-11-16 (土) 13:39:32
  • 居合に全神経を集中させてるからショットのスライドに充てる脳のリソースが足りない -- 2024-11-16 (土) 23:59:26
    • わかるっす。今まで居合入れ込みがベストな事が多すぎて…。 -- 2024-11-17 (日) 08:00:13
    • ゲージ3からスタートだったら良かったのにね… -- 2024-11-17 (日) 18:23:31
  • 封殺、最大強化でブレイクタイムの減少すらとまる -- 2024-11-17 (日) 18:06:56
  • 横派生射撃マルチロック入るから思ってたより強くて良き -- 2024-11-20 (水) 21:48:38
  • ボスヴァイス相手に二人召喚してひもろぎつきで突進からクロス振ればすぐ封殺までのヒット数稼げるね。 -- 2024-12-01 (日) 23:50:20
  • スマン封殺ってなんのことや... -- 2024-12-03 (火) 20:23:05
    • エニグマで習得できるバディリンク用のスキルにあるやつね -- 2024-12-03 (火) 20:35:13
    • 状態変化の一種っすね。ゲーム内のヘルプ→任務中の操作についての最下部に説明があるっす。悠都の場合はツインフレイム/SPの効果で付与可能 -- 2024-12-03 (火) 20:35:50
    • ありがとう。調べたら知らんデバフが他にもいくつかあったわ... -- 2024-12-05 (木) 07:13:14