特殊宙域作戦Op.ガランサス

Last-modified: 2025-02-09 (日) 19:01:18
banner.jpg

Op.ガランサス

'25/01/17(金)15:00 ~ '25/03/31(月)14:59

終了まで:  

  • エディアカラ宙域の調査任務。
難度総ヘクス数戦闘数
NORMAL4913
HARD
VERYHARD14

概要

  • 調査形式の特殊宙域任務。
  • 難度HARD以上ではコンティニュー不可、サポーター同行不可(NORMALは可)。
  • 全てのバトルへクスはクリア後も繰り返し挑戦可能。
  • 累積報酬ゲージも溜まる。
  • ランダムドロップは無い。シェル枠が埋まっていても挑める安心設計。
    • ただし、アニマやゴールド上限間近での取り逃しはあるため注意。
  • 一部のヘクスクリアやヘクスコンプによって称号を獲得できる。

難度について

  • 「NORMAL」「HARD」「VERYHARD」の3つの難度が選択できる。
  • 各難度で入手できる称号の名称は同一だが一部デザインが異なる
  • 途中で難度を変更することも可能。進捗は保持される。

一括調査機能

上位難度をコンプリート後に下位難度のマップをコンプリート扱いにできる機能。
宙域情報の下にある「一括調査」ボタンから使用できる。

1マップ分の全報酬が直接送られるため、使用前に所持枠の確認を推奨。

デプスヘクス

  • 難度「VERYHARD」コンプリートで開放
  • デプスヘクスはクリアしなくてもマップコンプリート判定
  • クリアで少量のゴールドが獲得可能
  • クリア毎により高い難度へ挑戦可能(全7段階)
  • デプスヘクスの攻略は称号といった固有の報酬はなく、あくまでチャレンジ要素の一種。
    • 攻略してもまだ物足りない人は、色々縛りや目標(スピードラン、スコアタ)を設けて挑戦しよう。
  • デプスヘクスの制限時間が全エリアで共有される(180秒アタックモードと同様)
    作戦目標も「XX分以内に全てのエリアの敵を全滅」となっている。
    • エリア移動中の時間は含まず「戦闘エリアにいる時間」のみカウント。
    • D.1~D.6は21分、D.MAXは25分。
敵Lv.D.1D.2D.3D.4D.5D.6D.MAX
道中809095105110120125
ボス110130140160170190200

特殊宙域共通アドバイス

  • ロックオン
    • 雑魚の弾幕が苛烈なので、操作関連のオプションを見直していつでもターゲットを切り替えられるようにしておこう。
    • HPの減った敵から先に倒すなど掃討する順序を工夫しよう。
  • メンバーチェンジ・バディリンク
    • 敵の属性に合わせて編成と言う以外にも、回復スキル、ターゲット状態からの一時解除および無敵化、デバフ状態からの時間稼ぎといった具合に積極的に活用したい。
    • 攻勢に転じれる状況なら、バディリンクを発動することで火力を一時的に強化できる。
  • 敵の属性・弱点・耐性
    • 「属性耐性」以外にも「射撃耐性」「スナイパー弱点」など様々な敵が出現する。出来るだけ有効な武器を使って挑もう。
    • 気絶値は耐性で軽減されないため、同じ属性(重力弱点なら電撃)で殴って被ダメを抑え、ダウン・チャージに入ったら弱点キャラに交代して攻めるのも有効。
  • ボスの行動パターン
    • 特殊宙域作戦に限らないが、ボスの行動パターンの把握が攻略のカギ。
    • チャージ攻撃は回避困難なものが多いため、不安があればレベルの低いボスが出現するミッションで予習しておこう。
    • 参考:「ヴァイス
    • 回避困難な攻撃はギアスキルの無敵時間を活用するなど、被弾を減らすために工夫しよう。

攻略

個別アドバイス

「攻略方法に頼らない」という隊長は己の力で頑張ってほしい。
が、どうしてもクリアできない隊長は下の折り畳みを開こう。


※まだ個別攻略はありません。

マップ

開く

※デプスヘクスは難度「VERYHARD」のみ
エディアカラ宙域.webp

ステージ一覧

  • 選択難度によって出現するヴァイスが異なる場合がある。

NORMAL

ヘクス名称 / 推奨Lv.AREA
弱点
出現ヴァイス
B1神秘の消失101icon_g.pngVW系×3(※)
2icon_g.pngディコトマvar.
B2ストレイシープ151icon_e.pngVWドルイド
2icon_e.pngバンブラvar.
B3零下への墜落201icon_h.pngVW系×2(※)
2icon_h.pngヴァイスワーカー×2
セルケト特異型var.
B4烈火の戦列201icon_f.pngVWドルイド
2icon_f.pngキャリアタートルvar.
B5偽りの安寧251icon_e.pngVWシールド
ケプリvar.
2icon_f.pngVWドルイド
セルケトvar.
3icon_e.pngVW系×4(※)
グラヴィゾーアvar.
B6ReStart301icon_g.pngエレクネルモスvar.のみ
2icon_h.pngVW系×2(※)
ヴェスピナエvar.
3icon_h.pngVW系×4(※)
フロストタートルvar.
B7大輪の目覚め351icon_e.pngオベリスクvar.
2icon_g.pngVW系×3(※)
ガーデンvar.
B8ドルイドたちの聖域351icon_h.pngVW系×5(※)
リムルインバスvar.
2icon_f.pngVW系×4(※)
ロサガリカvar.
B9High Speed Resistance α371icon_h.png(1分45秒)
VW系×3(※)
サーペントvar.
2icon_e.png(2分30秒)
VWドルイド
グラヴィバンブラvar.
3(2分30秒)
ヒュドラvar.のみ
B10High Speed Resistance β371icon_f.png(2分20秒)
VWドルイド
ブレイズレントラーvar.
2icon_g.png(2分)
VW系×2(※)
3icon_f.png(2分10秒)
ブレイズストリックvar.のみ
B11背けたものの逆襲401icon_g.pngエレクゾーアvar.のみ
2icon_h.pngVW系×3(※)
ピーフォールvar.
3icon_g.pngVWドルイド
ケルベロスvar.
B12You can't forget it401icon_e.pngグラヴィセルケトvar.
2icon_e.png-
3icon_f.pngVW系×2(※)
ブレイズゾーアvar.
4icon_f.pngVW系×2(※)
ブレイズファルコンvar.
B13支配者の座401icon_g.pngグリフォンvar.のみ

HARD

ヘクス名称 / 推奨Lv.AREA
弱点
出現ヴァイス
B1神秘の消失301icon_g.pngVW系×3(※)
2icon_g.pngディコトマvar.
B2ストレイシープ401icon_e.pngVWドルイド
2icon_e.pngバンブラvar.
B3零下への墜落451icon_h.pngVW系×3(※)
2icon_h.pngヴァイスワーカー×2
セルケト特異型var.
B4烈火の戦列451icon_f.pngVWドルイド
2icon_f.pngキャリアタートルvar.
B5偽りの安寧501icon_e.pngVWシールド
ケプリvar.
2icon_f.pngVWドルイド
セルケトvar.
3icon_e.pngVW系×5(※)
グラヴィゾーアvar.
B6ReStart601icon_g.pngエレクネルモスvar.のみ
2icon_h.pngVW系×2(※)
ヴェスピナエvar.
3icon_h.pngVW系×3(※)
フロストタートルvar.
B7大輪の目覚め701icon_e.pngオベリスク特異型var.
2icon_g.pngVW系×4(※)
ガーデンvar.
B8ドルイドたちの聖域701icon_h.pngVW系×7(※)
エルフラAdv.
リムルインバスvar.
2icon_f.pngVW系×4(※)
ブレイズガリカvar.
B9High Speed Resistance α751icon_h.png(1分45秒)
VW系×5(※)
サーペントvar.
2icon_e.png(2分30秒)
VWドルイド×3
グラヴィバンブラvar.
3(2分30秒)
ヒュドラvar.のみ
B10High Speed Resistance β751icon_f.png(2分20秒)
VW系×4(※)
ブレイズレントラーvar.
2icon_g.png(2分)
VW系×3(※)
3icon_f.png(2分10秒)
ブレイズストリックvar.のみ
B11背けたものの逆襲901icon_g.pngエレクゾーアvar.のみ
2icon_h.pngVW系×3(※)
ピーフォールvar.
3icon_g.pngVW系×2(※)
ピナリアAdv.
ケルベロス強化版var.
B12You can't forget it901icon_e.pngVWジェズルvar.
2icon_e.png-
3icon_f.pngVW系×4(※)
ブレイズゾーアvar.
4icon_f.pngVW系×4(※)
ブレイズファルコンvar.
B13支配者の座1001icon_g.pngグリフォンvar.のみ

VERYHARD

ヘクス名称 / 推奨Lv.AREA
弱点
出現ヴァイス
B1神秘の消失801icon_g.pngVW系×5(※)
2icon_g.pngVWドルイド×2
ディコトマvar.
B2ストレイシープ851icon_e.pngバンブラvar.
2icon_e.pngVWドルイド
ポイゾネルモス特異型var.
B3零下への墜落871icon_h.pngVWスプレッド×2
セルケト特異型var.
2icon_h.pngVW系×3(※)
キュクロプスvar.
B4烈火の戦列871icon_f.pngVWシールド×2
キャリアタートルvar.
2icon_f.pngVWドルイド
ストリックvar.
B5偽りの安寧901icon_e.pngVWシールド
セルケトvar.
2icon_f.pngVWドルイド
ヘケトvar.
3icon_e.pngVW系×5(※)
グラヴィゾーアvar.
B6ReStart921icon_g.pngエレクネルモスvar.のみ
2icon_h.pngVW系×2(※)
フロストピナエvar.
3icon_h.pngVW系×3(※)
フロストタートルvar.
B7大輪の目覚め951icon_e.pngオベリスク特異型var.
2icon_g.pngVW系×5(※)
ガーデンvar.
B8ドルイドたちの聖域951icon_h.pngVW系×8(※)
エルフラAdv.
リムルインバスvar.
2icon_f.pngVW系×4(※)
ブレイズガリカvar.
B9High Speed Resistance α971icon_h.png(1分45秒)
VW系×6(※)
サーペントvar.
2icon_e.png(2分30秒)
VWドルイド×3
グラヴィバンブラvar.
3(2分30秒)
ヒュドラvar.のみ
B10High Speed Resistance β971icon_f.png(2分20秒)
VW系×4(※)
ブレイズレントラーvar.
2icon_g.png(2分)
VW系×3(※)
3icon_f.png(2分10秒)
ブレイズストリックvar.のみ
B11背けたものの逆襲1101icon_g.pngエレクゾーアvar.のみ
2icon_h.pngVW系×3(※)
ピーフォールvar.
3icon_g.pngVW系×2(※)
ピナリアAdv.
ケルベロス強化版var.
B12You can't forget it1101icon_e.pngVWジェズルvar.
2icon_e.png-
3icon_f.pngVW系×5(※)
ブレイズゾーアvar.
4icon_f.pngVW系×4(※)
ブレイズファルコンvar.
B13支配者の座1401icon_g.pngグリフォンvar.のみ
Dep真の決別
D.1 ~ D.2
110

130
1icon_g.pngVW系×3(※)
ウェルウィッチアvar.
2icon_h.pngVW系×5(※)
ピナリアAdv.
フロストゾーアvar.
3icon_e.pngVW系×9(※)
クリオスAdv.
オベリスク特異型var.
真の決別
D.3 ~ D.4
140

160
1icon_e.pngパグロvar.のみ
2icon_f.pngVW系×9(※)
クリオスAdv.
ブレイズゾーアvar.
3icon_e.pngVW系×8(※)
ピナリアAdv.
VWジェズルvar.
真の決別
D.5 ~ D.6
170

190
1icon_f.pngVW系×6(※)
VWジェズルvar.
2icon_g.pngVW系×6(※)
クリオスAdv.
ウェルウィッチアvar.
3icon_e.pngVW系×?(※)
ピナリアAdv.
グラヴィゾーアvar.
真の決別
D.MAX
2001icon_h.pngVW系×6(※)
クリオスAdv.
パグロvar.
2icon_f.pngVW系×8(※)
ピナリアAdv.
オベリスク特異型var.
3icon_h.pngVW系×3(※)
フロストゾーアvar.
4icon_g.pngグリフォンvar.のみ

報酬

アイテムヘクス

NORMAL

No.報酬
1アニマ×10,000
2ゴールド×10,000
3MDシェル/特殊宙域×1
4MDシェル/特殊宙域×1
5アニマ×15,000
6ゴールド×10,000
7MDシェル/特殊宙域×1
8マテリアルシェル(★1)×2
9アニマ×15,000
10MDシェル/特殊宙域×1
11マテリアルシェル(★1)×2
12ゴールド×10,000
TPゴールド×20,000
宙域クリア報酬
13マテリアルシェルGV×2
進捗報告A×2
14マテリアルシェル(★1)×4
15MDシェル/特殊宙域×1
16マテリアルシェル(★2)×3
17マテリアルシェルGV×2
18MDシェル/特殊宙域×1
19マテリアルシェル(★2)×3
20マテリアルシェルGV×2
21マテリアルシェルGV×3
22クオリティギアシェル×1
23マテリアルシェル(Ra/H)×2
24クオリティギアシェル×1
25MDシェル/特殊宙域×1
26マテリアルシェル(Ce)×2
27称号『海底に横たわる』
28MDシェル/特殊宙域×1
29キットシェルSP(★3)×1
30称号『宝石の瞳』
31マテリアルシェルGV×3
32マテリアルシェル(★4)×1

HARD

No.報酬
1アニマ×20,000
2ゴールド×20,000
3MDシェル/特殊宙域×1
4MDシェル/特殊宙域×1
5アニマ×20,000
6ゴールド×20,000
7MDシェル/特殊宙域×1
8マテリアルシェル(★1)×3
9アニマ×20,000
10MDシェル/特殊宙域×1
11マテリアルシェル(★1)×3
12ゴールド×20,000
TPゴールド×40,000
宙域クリア報酬
13マテリアルシェルGV×3
進捗報告A×2
14マテリアルシェル(★1)×6
15MDシェル/特殊宙域×1
16マテリアルシェル(★2)×4
17マテリアルシェルGV×3
18MDシェル/特殊宙域×1
19マテリアルシェル(★2)×4
20マテリアルシェルGV×3
21マテリアルシェルGV×6
22クオリティギアシェル×2
23マテリアルシェル(Ra/H)×5
24クオリティギアシェル×2
25MDシェル/特殊宙域×1
26マテリアルシェル(Ce)×5
27称号『海底に横たわる』
28MDシェル/特殊宙域×1
29キットシェルSP(★3)×2
30称号『宝石の瞳』
31マテリアルシェルGV×6
32マテリアルシェル(★4)×2

VERYHARD

No.報酬
1アニマ×20,000
2ゴールド×25,000
3MDシェル/特殊宙域×1
4MDシェル/特殊宙域×1
5アニマ×30,000
6ゴールド×25,000
7MDシェル/特殊宙域×1
8マテリアルシェル(★1)×4
9アニマ×30,000
10MDシェル/特殊宙域×1
11マテリアルシェル(★1)×4
12ゴールド×25,000
TPゴールド×45,000
宙域クリア報酬
13マテリアルシェルGV×4
進捗報告A×2
14マテリアルシェル(★1)×8
15MDシェル/特殊宙域×1
16マテリアルシェル(★2)×5
17マテリアルシェルGV×4
18MDシェル/特殊宙域×1
19マテリアルシェル(★2)×5
20マテリアルシェルGV×4
21マテリアルシェルGV×6
22クオリティギアシェル×3
23マテリアルシェル(Ra/H)×5
24クオリティギアシェル×3
25MDシェル/特殊宙域×1
26マテリアルシェル(Ce)×5
27称号『海底に横たわる』
28MDシェル/特殊宙域×1
29キットシェルSP(★3)×2
30称号『宝石の瞳』
31マテリアルシェルGV×6
32マテリアルシェル(★4)×2

マップクリア報酬

  • 全難度クリアで全て獲得可。
宙域クリア報酬
NORMALHARDVERYHARD
称号『エディアカラの探索者』
MDシェル/特殊宙域×1
マテリアルシェル(★3)×2マテリアルシェル(★3)×2マテリアルシェル(★3)×4
コンプリート
NORMALHARDVERYHARD
称号『何者にも属さない』
MDシェル/特殊宙域×1
キットシェルSP(★3)×1キットシェルSP(★3)×2キットシェルSP(★3)×2

称号

難度マップクリア背けたものの逆襲You can't forget itマップコンプリート
NORMALエディアカラの探索者_N.png海底に横たわる.png宝石の瞳.png何者にも属さない_N.png
HARDエディアカラの探索者_H.png何者にも属さない_H.png
VERYHARDエディアカラの探索者_VH.png何者にも属さない_VH.png
説明エディアカラ宙域を探索した証。エディアカラ宙域のエレクゾーアを撃破した証。エディアカラ宙域のブレイズゾーアを撃破した証。エディアカラ宙域の全てを探索した証。

BGM

No.タイトル備考
11Waiting in a shellマップBGM
12Trauma任務BGM
13Something wrong任務BGM
14Light in front任務BGM
15What was born for任務BGM
16Gravity reverses任務BGM
17Too big a chunkvs最奥ボス
18Head out任務BGM
19Something任務BGM
20The placeリザルトBGM
ステージ別BGM詳細
StageArea1Area2Area3Area4
道中ボス道中ボス道中ボス道中ボス
1TraumaTraumaWhat was born for
2Something wrongSomething wrongWhat was born for
2VHSomething wrongSomething wrongSomething wrongWhat was born for
3Light in frontLight in frontGravity reverses
3VHLight in frontLight in frontLight in frontGravity reverses
4Light in frontLight in frontGravity reverses
4VHLight in frontLight in frontLight in frontGravity reverses
5TraumaTraumaTraumaWhat was born forWhat was born forToo big a chunk
6Head outHead outWhat was born forSomething wrongGravity reverses
7What was born forWhat was born forSomething wrongGravity reverses
8Something wrongWhat was born forHead outGravity reverses
9Light in frontLight in frontLight in frontLight in frontGravity reverses
10Light in frontLight in frontLight in frontWhat was born for
11What was born forLight in frontGravity reversesSomethingToo big a chunk
12Gravity reversesGravity reversesSomething wrongSomething wrongSomethingSomethingToo big a chunk
13Something
D.1~2Head outHead outSomething wrongWhat was born forTraumaToo big a chunk
D.3~4Gravity reversesLight in frontWhat was born forSomethingToo big a chunk
D.5~6Light in frontGravity reversesHead outWhat was born forSomething wrongToo big a chunk
D.MAXTraumaWhat was born forSomething wrongGravity reversesSomethingSomethingToo big a chunk

小ネタ

ガランサス

  • ヒガンバナ科ガランサス属の総称。スノードロップとも呼ばれる。
  • マツユキソウ(待雪草)と呼ばれることもあるが、厳密にはこの属に含まれる1種を指す和名である。

エディアカラ

海底に横たわる

  • エディアカラ生物群は現生生物と比べてあまりに単純かつ異質な身体の構造をしている。
    殻や骨格などもない柔組織のみの生物ゆえに運動能力は(ほぼ)無いと推測され、復元図でも海底に張り付いた底生生物として描かれやすい。

宝石の瞳

  • アイコンも踏まえると、エディアカラ生物群の1種:シクロメデューサが由来か。
    さらなる由来と言えるメデューサ(の瞳)に特に宝石に纏わる逸話はないようだが……。情報求む

何者にも属さない

  • エディアカラ生物群は「動物でも植物でもない」という主張がされたほど現生生物との繋がりが不明で、一部の種の祖先にあたるとも、それ以降の生物には一切繋がらず滅びた生物群とも言われている。
    なお、先述のシクロメデューサは見た目がクラゲに近く、刺胞動物の祖先とする見解もある。

コメント

  • ダブルで新ヴァイスか -- 2025-01-17 (金) 17:10:16
    • 個人的に属性クラゲよりもVWドルイドのウザさとLv140&200に居座るグリフォンの方が印象強い宙域だった… -- 2025-01-17 (金) 22:16:32
      • 140の1エリア道中無し単品って珍しくない? -- 2025-01-17 (金) 23:09:20
      • 多分今回が初じゃない?DEPTH以外でLv140クラスが単品出てくるのは。 -- 枝 2025-01-18 (土) 02:28:51
      • バディリンクあるから140のグリフォン程度なら重力・焼夷キャラの手持ちが☆3しかないくらいの状態でも滅多なことでは詰まないな -- 2025-01-18 (土) 09:00:23
      • やっぱ初か……わりとボーナスステージだよね。初回はエマさんでとりあえずパスパス撃ってゲージ溜めてからの、エネ耐性で合体したとこに確定エミトラぶち込んで3人で袋だたきとか鬼畜プレイしてもうた。 -- 葉1 2025-01-18 (土) 09:38:33
      • チャージでバディ*2出しても次のチャージまでの間にバディ回復するようだ。まあヤマダハンマーRとかあればバディ出すまでもなく☆1単騎で勝てるが… -- 2025-01-18 (土) 17:55:17
      • 品質なしNOV縛り☆1キャラ3人編成でも問題なかった。エニグマ補正なしだとNOVじゃダメそうな気もする -- 2025-01-19 (日) 13:08:14
  • なにやらジェズルがチャージしないな。不具合なのか仕様なのか。特別仕様ならDMAXのトリで出しそうなものだから不具合かな? -- 2025-01-17 (金) 19:06:11
    • いや前半2周すればチャージするのか。ちょっと前にマルチであったヘヴィの不具合と同じやつ? -- 2025-01-17 (金) 19:11:02
  • メデューサクォーツなら宝石が検索で出てきだが、これは関係薄いか -- 2025-01-17 (金) 20:54:47
    • 瞳 色でお守りが出てきた -- 2025-01-17 (金) 20:57:26