1つのパソコンでメイプルを多重起動する

Last-modified: 2023-05-23 (火) 16:37:10

1人で2キャラを操作でき、プリースト等で吸わせたりできる。
こちらは他サイトで詳しく解説している人がいるのでこちら参考。
ただし、この行為はグレーゾーンであるのでBANその他もろもろは自己責任でお願いします。
参考URL

追記:2019/08/25
多重起動については現在MapleRoyalsのExeを普通に複数起動すればできるように変更されている
その為、複数起動に関しては躊躇わず普通に使おう。

複数のアタッカーを運用する

Mapleroyalsは多重起動が許可されている。よくある利用方法はもちろんセルフ吸いだが、せっかくなのでボス戦でも運用してみよう。
アウフヘーベンやホンテ等の最上級ボスでは運用が難しいが、ジャクムやKrex、Scar/Targaくらいなら気軽に行うことが出来る。

戦士

3種共通のメリットデメリットがあり、そこに各職微妙に異なる味付けがつく。
共通メリット

  • スタンスの存在により、位置調整の手間が少ない。また、ノックバック後の復帰にラッシュが使える。
  • 高いHPにより、管理がいくらか楽

共通デメリット

  • スキル解除を食らうとかけなおすスキルがやや多い
  • SIがないと微妙に火力が低い

ヒーロー

おススメ度: ★★☆☆☆ ~ ★★★★☆
運用ボスによって強さの上下が激しい。DKとの差別化ポイントはHP管理やSIなしでも戦える点で、要するに扱いやすい。

特有のメリット

  • ジャクムやクリムゾンウッドのような複数ヒットするボスに非常に強い
  • 運用が非常に楽

特有のデメリット

  • 単体火力で見劣りする
  • 砕骨刀装備にDEX強化が必要

使用するスキル

  • (200秒ごと) ブースター + コンボ + スタンス
  • ブランディッシュ x3

パラディン

おススメ度: ★★★☆☆
Total Crashをどの程度重要視するかによる。Apple等を使っていると物理1による時間損失が大きいが、みなドリでのんびり戦う前提だと手間に対してリターンが少ない。
これはCrashMuleとしての運用時も同じ。

特有のメリット

  • Total Crashが使える
  • 鈍器なら武器が安い。複数アタッカー運用にあたり装備にかける費用の配分は重要

特有のデメリット

  • Total Crash分、物理1の視認や対応しての操作等やる事が増える
  • 弱点属性が場面ごとに異なるボスでは、その切り替えが必要となる

使用するスキル

  • (200秒ごと) ブースター + スタンス
  • (200秒ごと) 対応属性のチャージ
  • (物理1ごと, または40秒ごと) Total Crash
  • ブレスト x3

ダークナイト

おススメ度: ★☆☆☆☆

特有のメリット

  • HBにより、HP管理を楽にできる
  • スキルモーションがやや長いため、操作量が減らせる
  • ジャクムやクリムゾンウッドのような複数ヒットするボスに非常に強い

特有のデメリット

  • バーサーク管理の知識や調整が必要
  • 単体火力で見劣りする。SIなしではさらに顕著

使用するスキル

  • (200秒ごと) ブースター + スタンス (+必要ならHB)
  • バスター x3 鉾はスラッシュ?

魔法使い

ビショップ

おススメ度: ★★★☆☆
魔法使いというかビショップのMuleについて。Leechで使う都合MW20を持っていることが多く、MW担当になることも。

特有のメリット

  • ホーリーシンボル
  • ホーリーシールドとディスペルによって状態異常を多用するボスに回答できる。
  • ジェネシスによる召喚雑魚一掃

特有のデメリット

  • スキル解除を使用するボスでは細心の注意が必要
  • ビショップ自体は火力にならない

使用するスキル

  • (10分ごと) マジックガード + (他に20がいなければ)メイプルヒーロー
  • ホーリーシンボル
  • ホーリーシールド
  • ディスペル
  • ジェネシス
  • リザレクション

弓使い

もといSE担当。両者味付けが異なるので、操作周りの事情に合わせて選択したい。
SE欲しいだけならMuleでもいいんじゃないかな?

ボウマスター

おススメ度: ☆☆☆☆☆
ただし2PCあるなら ★★★★★
2PC無いなら絶対に使ってはいけない。ボウマスターは暴風のせいで操作時間 = 攻撃時間。
逆に言えば2PCなら暴風おしっぱでいいので楽。NLの有無にかかわらずとりあえずPTに突っ込んでいい。むしろ画面見なさすぎて墓落としたりしないように注意。

特有のメリット

  • 暴風を押すだけでよく操作が楽
  • かけなおすスキルも少ない

特有のデメリット

  • 暴風を押し続けなければいけない
  • 画面を見なさすぎて墓を落とすことも

使用するスキル

  • (5分間隔) シャープアイズ
  • (矢を使わないなら10分間隔) ソウルアロー
  • 暴風
  • アローボム x3 (3体以上から)

クロスボウマスター

おススメ度: ★★☆☆☆
正直2PC無い場合のSE枠として感が強い。

特有のメリット

  • スナイピングを運用すれば早いうちから1人前のDPMが出せる
  • 武器がとにかく安い

特有のデメリット

  • ストレイフにスナイピングを混ぜ込む分操作量が多い
  • SI無しでの火力はいまいち

使用するスキル

  • (200秒間隔) ブースター
  • (5分間隔) シャープアイズ
  • (矢を使わないなら10分間隔) ソウルアロー
  • ストレイフ x3
  • スナイピング + ストレイフ のマクロ (スナイピング単体でキー設定してもよいが、こうするとスナイピング⇒ストレイフの復帰をスムーズにできる、らしい。使っていてあまり実感はない。)

盗賊

結局NLってコト!?

ナイトロード

おススメ度: ★★★★☆
SEと運命共同体。追加のNLやシャドー等のSIを必要としない職と組み、単体火力で押す構成に用いられる。

特有のメリット

  • フェイクとLUKによって回避率が高く、さらにFJもあるため位置調整の手間が少ない
  • (SEがあれば) とにかく高い単体高火力

特有のデメリット

  • 装備が高い
  • スキル解除時にかけなおすスキルが多い
  • 攻撃モーションが短く、操作量が多い

使用するスキル

  • (120秒間隔) スピリットダーク
  • (180秒間隔) シャドーパートナー + ブースター
  • トリプルスロー x3

シャドー

おススメ度: ★★★☆☆
筆者周辺では運用者がいないので情報求む。

特有のメリット

  • フェイクとLUKによって回避率が高く、さらに煙幕もあるため位置調整の手間が少ない
  • 対単体も対複数もそれなりな火力を出せる

特有のデメリット

  • (ほぼ無いと思うけど)暗殺FA誤爆に注意を払う必要がある。
  • 装備が高い
  • 攻撃モーションが短く、操作量が多い

使用するスキル

  • (180秒間隔) メルガード + ブースター
  • DS⇒暗殺⇒ブメステ または DS⇒ブメステ⇒暗殺 (詳しくないので誰か加筆を…)

海賊

拳と銃の間で装備を使いまわせないのが悩みの種

バイパー

おススメ度: ★★★★☆
単体でも十分強いが、やはり本領はSIの恩恵を受ける他職と組んだ時。
SI欲しいだけならMuleでOKなのはそう。

特有のメリット

  • SI, TLによる他職の支援
  • 長いスキルモーションと無敵時間からくる、非常に少ない操作量
  • 単体も複数もこなせるスキルセット

特有のデメリット

  • バフのかけなおし間隔は短め
  • SIの範囲が狭く位置調整が必要
  • 上げるスキルが多くレベリングが必要

使用するスキル

  • (120秒間隔) スーパートランスフォーム
  • (200秒間隔) ブースター + SI
  • デモリション x3
  • デモリション + ラピッドフィスト (順不同)
  • スナッチ + ドラゴンストライク (順不同)
    (対単体ではデモリション+ラピッドフィストのが火力が高く無敵でない時間も短いが、操作量が増える。
    デモリションx3はやや火力が落ち無敵でない時間も多いが、操作量が少なく、上げるスキルもデモリションのみで良い。
    また、範囲攻撃に切り替えるのは3体以上からとされるが、スナッチ+ドラストは操作量が多い。)

キャプテン

おススメ度: ★☆☆☆☆
そもそもキャプテンは1アタッカーで高い技術を使った運用をする職だと思うんですけど

特有のメリット

  • NLすらしのぐ単体火力 (* SI,SEのうちSEのみある場合はNLが、それ以外はキャプテンの方が強いとされる。)

特有のデメリット

  • 船が壊れている間はラピッドファイアでこれもマルチアタッカーでは使いにくい

構成の考え方

全体で3アタッカー程度に収めた方が動かしやすいことを念頭に入れておく。

1PC環境

BM以外の任意のアタッカー2人と、構成ごとに必要なMule(BS, SE, SI, CR, Shad)を用意
バイパー+戦士や、NL+盗賊が典型構成か。
KrexやScarのような楽なボスなら3atkも運用できなくはない。

2PC環境

1PC環境のセットから、2PC目に以下のアタッカーを追加採用もしくは移動させる。

  • BM
    操作が楽。PTにNLがいるならなおさら採用したい。
  • 戦士
    戦士系はスタンスでノックバック耐性があり、ズレた時もラッシュで簡単に復帰が出来るので2PC目運用に適正あり。
  • バイパー
    少ない操作量/長い無敵時間で2PC目運用の適正あり。運用に一癖あるが戦士のようにスタンスもパンチもある。

3PC以上

無理にアタッカーを増やすよりかは1PC1atkになるよう分割するのがいいと思います。
もしくはBSだけ別PCにしてディスペル専門にするなど。


  • このゲームはツールとか使わなくても多重起動可能。多重起動はグレーでも何でもなくホワイトなので安心しよう。 -- 2019-08-05 (月) 04:50:29
  • 何かを書きたい気分だったので、あまり流れていない気がする情報を書いてみました。筆者とフレンドの範囲で銃と斬と槍以外は複atk運用の対象となっていて、その経験則ベースの内容です。あくまで経験則なのでもっとたくさんの人の意見や加筆修正が欲しいです。 -- 2023-05-23 (火) 16:28:11