クーマスキングダム

Last-modified: 2017-07-11 (火) 02:57:40

目次

概要

戦場名クーマスキングダム22813.jpg
開催時間12:00~27:00
参加条件レベル58以上のキャラクター
所要時間12分以内
ルール・勝利条件初心者参入用の戦場コンテンツ
クーマスチーム3人、人間チーム10人
それぞれのチームに別れて競います
・人間チームは、より多くの宝石を船へ運搬
・クーマスチームは、人間を妨害し宝石の運搬を阻止

●公式クーマスキングダム入門ページ●
http://service.pmang.jp/tera/game_guides/1739

動画

loading...

TERA公式放送「テラライブ!」第1回の動画。
クーマスキングダムの内容をメインにした回です。
※2014年10月22日以前のプレイ動画なので、現在のクーマスキングダムの戦略とは異なる部分があります。

時間内容
~3:24TERAオープニング動画
03:24~公式放送の方針の案内
12:24~クーマスキングダムの解説
13:40~クーマスキングダムの心得三か条
18:40~クーマスキングダムの基本作戦
26:25~戦場マッチングの申請方法解説
28:20~41:00クーマスキングダム1戦目プレイ
42:50~58:20クーマスキングダム2戦目プレイ
1:02:20~1:17:45クーマスキングダム3戦目プレイ

戦場リニューアル

「クーマスキングダム」は期間限定で開催予定のイベント制戦場コンテンツです。
クーマスキングダムの修正パッチが適用されています。
これにより、このページに書いてある情報が古くなった可能性があります
旧クーマスキングダムからの変更点
  • クーマスチームのHPを下方修正し、最大HPが減少しました。
  • クーマスチームの「デバフ」耐性を上方修正し、デバフが入りにくくなりました。
  • クーマスチームの「ダウン」抵抗を下方修正し、転倒・硬直が入りやすくなりました。
  • クーマスチームが宝物を所持している時の移動速度が下方修正され、移動速度が遅くなりました。
  • 戦場コンテンツ「クーマスキングダム」内で死亡した際、復活するまでの時間を15秒へ変更いたしました。
  • 宝箱の配置位置を変更いたしました。
14/4/9アップデートにおける変更点

・クーマスチームの体力を上方修正いたしました。
・クーマスチームの硬直抵抗を上方修正いたしました。
・クーマスチームのリーダーが使用できるスキル「浄化」を削除し、
 新たに「バックジャンプ」スキルを追加いたしました。
・クーマスチームのリーダーが使用できるスキル「必殺円気発射」の
 クールタイムを40秒から30秒へ変更いたしました。
・クーマスチームのパーティーメンバーが使用できるスキル「円気発射」の
 クールタイムを15秒から12秒へ変更いたしました。
・探査隊チームで宝物を所持しているプレイヤーの移動速度を下方修正いたしました。
・探査隊チームにて、宝物を所持したプレイヤーがログアウト状態になった際、
 その場にドロップしていた宝物のドロップ位置を、
 クーマスチームの開始位置の後方へドロップされるよう変更いたしました。
・クーマスキングダムから退場後、10分のクールタイムが適用されるよう変更いたしました。
・クーマスキングダムにて獲得可能な「戦場闘志団」「狂気の虐殺者」信用ポイントの獲得量を変更いたしました。

14/10/22アップデートにおける変更点

■戦場共通
・戦場統一装備がレベル65基準の性能に変更されました。
・統一戦場の場合、キャラクターのレベルや保有スキルレベルなどが65レベル基準で調整されます。
・報酬の戦場闘士団/狂気の虐殺者信用経験値、ポイント量を調整致しました。
・片方のチームの全キャラクターが抜けて決着した場合、
 引分扱いになり敗北時の信用経験値/ポイントが支給されるように変更致しました。
・戦場闘士団、狂気の虐殺者信用ポイントが最大100,000ポイントまで保有可能になり、
 1週間あたり最大40,000ポイントまで獲得可能になりました。
 1週間の獲得制限は毎週水曜に初期化されます。
戦場報酬で獲得可能なボックスの内容を調整し、新規にレシピが獲得不可能な製作素材の代わりに
新規製作素材アイテムなどが出るように変更致しました。

  • 戦場信用ポイント商店の販売物を、新規PvP装備関連に変更致しました。
    ■クーマスキングダム
    ・入場条件をレベル30-65に変更致しました。
    ・レベル60-65のデイリークエスト(ゴールド、経験値報酬無し)を追加致しました。
     レベル30-59では既存のデイリークエスト(ゴールド報酬無し)を受諾致します。
    ・レベルキャップ解放に伴い、以下の調整を行いました。
     ・クーマスのHP、攻撃力が上昇し、以前よりダウンし辛くなりました。
     ・リーダークーマスの「憤怒の跳躍」スキルクールタイムを12秒から10秒へ変更致しました。
     ・宝箱のHPを上昇させました。
     ・クーマスと宝箱のレベルを65に上昇させました。
    ・エレメンタリストのデストラクションエレメントが使用不可能に変更されました。
14/11/19アップデートにおける変更点

・マップ西側の人間チームのみ通過できた場所を通行不可に致しました。
・クーマスの最大HPが増加致しました。
・クーマスの移動速度を280から290に変更致しました。
・クーマスチームは勝敗と無関係に、試合終了時「クーマスの宝箱」が必ず1個支給されるようになります。
・クーマスキングダムのガイドクエスト「宝島へI~III」の報酬が「秘宝隊の補給箱」に変更されました。

15/04/08アップデートにおける変更点

・試合時間を15分から12分に変更いたしました。
・リーダークーマスの攻撃力を増加いたしました。
・全てのクーマスのダウン、硬直抵抗が2倍に増加いたしました。
・プリーストの「ライフセーブ」のクールタイムがクーマスキングダム限定で5倍になりました。

15/06/03アップデートにおける変更点

・全てのクーマスのHPを20%増加いたしました。
・全てのクーマスのダウン、硬直抵抗を6倍に増加いたしました。

15/07/15アップデートにおける変更点

・宝箱のHPを20%増加いたしました。
・クーマスのダウン抵抗を50%増加いたしました。

15/08/05アップデートにおける変更点

・リーダークーマスのHP/攻撃力を20%増加いたしました。
・パーティークーマスのHPが20%、攻撃力を10%増加いたしました。

15/09/09アップデートにおける変更点

・クーマスキングダム、砲火の戦場入場時の戦場ガイドイメージを追加いたしました。
 ・各戦場10回までの入場に限り自動的に表示されます。
 ・イメージ右下の「この画像を再表示しない」にチェックを入れると表示をOFFにできます。
 ・OFF設定後も制限時間が表示されたUIの「戦場案内」ボタンからいつでも表示ができます。
 ・表示されるイメージは各戦場のチームまたは攻城/守城側でそれぞれ内容が異なります。
・システム設定[ゲーム]タブの[ヘルプ設定]に
 「戦場ガイドエフェクト表示」「戦場吹き出し表示」ON/OFF機能を追加いたしました。
・「戦場ガイドエフェクト表示」ON設定時に戦場内のオブジェクトにガイドエフェクトが表示されます。
・「戦場吹き出し表示」ON設定時に砲火の戦場の拠点/城門侵攻時などにマップに吹き出しが表示されます。
・戦場の結果画面下部に、勝敗結果の説明メッセージ機能を追加いたしました。
・戦場のキルメッセージの表示を一部調整いたしました。
・ヘルプに複数の戦場関連項目を追加いたしました。
・戦場マッチングUIの「?」ボタンからもリンクして表示させることができます。
・戦場の追放投票時、一定割合の賛成があれば追放される形式に変更いたしました。
※また、追放投票時に拒否者の名前が表示されないように変更いたしました。

クーマスキングダムへ参加する前に

職業について
クーマスキングダムでは、職業ごとに役割があります。
(→回復職の回復、盾職の宝石運搬、火力職のクーマス妨害など。)
 
「参加したいけど、どうしても不安だ。」という人は、比較的参加しやすい職業で参加すると良いかも。
参加しやすい職業→ソーサラ、ソウルリーパー
事前準備について
戦場に参加する前に、「PTチャットタブの設定」をしておきましょう。
また、武器と防具のクリスタルはしっかり用意しておきましょう。
準備が必要なものなど、詳しいことは後述します。
マッチング申請について
戦場パーティーマッチングでは、装備のアイテムレベルが高い人が自動的にリーダーに選ばれます。
リーダーになりたくない人は、クーマスキングダムへ申請する前は"装備を全て外しておきましょう"。
戦場によっては、リーダーになるといろんな指揮や指示をする必要があります。
26337_0.jpg
戦場について
戦場では何かとトラブルが多いため、新規で始める人はクーマスキングダムへ申請するまえに
Wikiの内容をよく読んでおくことを推奨します。
 
クーマスキングダムは58Lvから参加が可能で、初心者も上級者も手軽に参加できるコンテンツです。
しかしだれもが最初から、完璧に行動できるわけではありません。
不慣れな方が居る場合は暴言を言うのではなく、具体的な指摘を心がけるようにしてあげましょう。
 
最近は初心者だから不慣れだからという理由で不当に追放するプレイヤーが多々居ます。
不当に追放されたり、暴言を言われたり、その他迷惑行為を受けた場合は運営へ報告しましょう。
運営への報告は連絡帳から可能です。

事前準備

クーマスキングダムで有効な「護符・クリスタル・紋章」を用意しておきましょう。

護符
「ダウン誘発」・「耐久」・「MP持続回復」の護符を購入しておきましょう。
宝石の運搬に適した職は「移動速度上昇」を、回復職は「クリティカル率上昇」を。
職に合わせた護符をそれぞれ用意してあると、さらに有利になります。

護符は大都市以外の各街の名品館から購入できます。

クリスタル
比較的どの場面でも安定して使えるクリスタルは「挑戦者の威容4つ」。「挑戦者の意志4つ」です。
他にも、様々な場面で有効なクリスタルがあります。
複数のクリスタルを用意して、場面ごとに切り替えれるとかなり優位になります。
有効なクリスタルの種類

アクセ(緑)は55Lvから装着できるようになるので、55Lv未満の場合は気にしなくても問題有りません。
文字色はクリスタルの色を表しています。武器→赤防具→青アクセサリー→緑です。

宝箱破壊用
執行者の威容×4 or 対一般用後方クリスタル
挑戦者の意志×4
力の逆流×4
クーマス妨害/討伐用
挑戦者の威容×4 or 対中型用後方クリスタル
挑戦者の意志×4
破滅の逆流×4
場合によっては、加速戦闘も有効です。
宝石運搬用
加速戦闘+適当なクリスタル3つ
挑戦者の意志×4 or 挑戦者の意志×3+平和の速度
忍耐の教え×4
場合によっては、救援の祝福も有効です。
ヒーラー(プリ・エレ)
精密打撃+加速戦闘+マナの奔流
挑戦者の意志×4
忍耐の教え×4
場合によっては、平和の速度救援の祝福治癒の手×4も有効です。
ヒーラーのクリスタルは全場面共通。
クマキンで一般的な後方クリは、「精密打撃+卑劣な一撃+○○者の憤怒+○○者の威容」です
○○の部分は、クーマス(中型)が相手だと挑戦者、宝箱(一般)が相手だと執行者になります。
宝石やクーマスを後方から攻撃出来る人は後方構成を用意できると更に有利になります。
                                                             

装備の切り替えは、装備プリセットに登録しておくと早く切り替えることが出来ます。

紋章
クーマスキングダム用に、新しい紋章プリセットを用意しておきましょう。
スタンや硬直のCT短縮・効果延長系がオススメです。
ウォーリアーの場合は宝石運搬用にディフェンススタンス:決意の紋章を装着しておきましょう。

MAP

MAP.jpg

人間チーム

人間チームの勝利条件は、「目標地点へクーマスの秘宝を2個以上運びきる」ことです。
2つ以上運べたら、その時点で勝利が確定します。運びきれずに時間切れになると敗北です。

22814.jpg
人間チーム側に選ばれて入場した場合、装備は「秘宝探査隊シリーズ」に統一されます。
また、全キャラクターはレベル65の能力値・スキルレベルになります。

指揮官

クーマスキングダムへのマッチング申請時に、
アイテムレベルの最も高かったプレイヤーがレイドリーダーに選ばれます。

  • 戦場では、レイドリーダーのことを指揮官と呼びます。
    指揮官と呼ばれる理由は、クーマスキングダム以外の戦場では
    ほぼすべての戦場でレイドリーダー専用のスキルが存在し、戦況を左右出来る能力があるためです。
  • しかしクーマスキングダムについては【指揮ボーナス】と【指揮専用スキル】は存在しません。
    したがって、指揮官という概念も有りません。

    特定の人物に責任を押し付けず、みんなで情報を出し合って攻略しましょう。協力プレイが重要です。

指揮官専用の権限

レイドメンバー構成
Bキーを押して、レイドメンバーのPT内構成をマウスドラッグにて任意に編集できる。
チャット禁止機能
Bキーを押して、レイドメンバーのPT内構成を表示した後に、
プレイヤー名の右側に表示されている「ふきだしアイコン」をクリックすることで
該当プレイヤーのチャット発言を一時的に禁止することができます。
chat.png
パーティーマーカー
Mキーを押して全体マップを開いた後、右上にある1~4のアイコンをMAP上に配置することで
パーティーメンバーがどの位置へ行けばいいのか、視覚的にわかりやすく表現することが出来ます。
このマーカーは自分のパーティーは青色他のパーティーは緑色で表示されます。
go0503_09.jpg

戦場入場後の準備

戦場では協力プレイが重要です。護符やバフは率先していれましょう。
「どうせ誰かが護符投げるから自分は投げなくていいや」と思わないこと!

護符

入場してから戦闘開始までの時間はわずか15秒程度しかありません
一旦挨拶は後回しにして、護符とバフを最優先で入れていきましょう

護符の効果付与
まずは「ダウン誘発」・「耐久力上昇」・「MP持続回復」の3つの護符を最優先で入れていきましょう。
「宝石運搬役」や「回復職」は、皆が居なくなってからそれぞれに適した護符を書き換える場合が多いです。
しかし、他職に上書きしてしまっては本末転倒なので、周囲のプレイヤーを確認した上で書き換えましょう。
 
必ずIV護符を入れ終わるまで待ってからスタートしましょう。戦況が大きく変わります
急いで飛び出しても、護符が入って無ければ余計に攻略に時間がかかり本末転倒です
戦場では死亡後も護符の効果が継続しているので、護符は必ずつけるようにしましょう
 
※10月22日のアプデでダウン抵抗が上がったため「力上昇」護符を使用している人が増えましたが
 クーマスキングダムの特性上効果が薄くても「ダウン誘発」護符が最優先です

■護符を付ける手順

  1. なるべく全員が戦場に入ってから、「ダウン誘発」・「耐久力上昇」・「MP持続回復」を最優先で付ける
  2. 全てIVが付いたのを確認したら火力職は馬に乗って、無敵バフが付いたのを確認したあと直ぐに飛び出す
  3. 回復職や運搬職、その他護符を付け替える人は、護符の上書きを始める事をチャットで宣言する
  4. 護符を付け替える人は、他の人たちが狭い通路を抜けたのを確認した後、それぞれ護符の付け替えを行う

休憩状態が解けるまでは若干ラグがあり、離れていても護符が上書きされる場合がある。
護符を上書きする場合は、必ず火力陣が狭い通路を抜けたのを確認してから上書きする事。

バフ

バフの付与と護符の使用を同時にするのは大変です。
護符の使用は盾・火力職に任せて、味方へ確実にバフを付与するようにしましょう。
また、入場後以外にも定期的にバフを味方に付与し直すようにしましょう。

プリースト
各種バフを味方に付与しましょう。
エレメンタリスト
プロテクションエレメントの共同紋章のバフを味方に付与しましょう。
オーラの効果も味方に付与しましょう。また、状況に応じて切り替えましょう。
 
箱破壊時・クーマス討伐時にはレイジオーラ・マインドオーラが有効です。
宝石運搬時にはヘイストオーラ・フォグオーラが有効です。

クリスタル

宝箱破壊用のクリスタルをきちんと装備出来ているか確認しましょう。
また、状況に応じてクリスタルを随時交換していきましょう。

有効なクリスタルの種類

アクセ(緑)は55Lvから装着できるようになるので、55Lv未満の場合は気にしなくても問題有りません。
文字色はクリスタルの色を表しています。武器→赤防具→青アクセサリー→緑です。

宝箱破壊用
執行者の威容×4 or 対一般用後方クリスタル
挑戦者の意志×4
力の逆流×4
クーマス妨害/討伐用
挑戦者の威容×4 or 対中型用後方クリスタル
挑戦者の意志×4
破滅の逆流×4
場合によっては、加速戦闘も有効です。
宝石運搬用
加速戦闘+適当なクリスタル3つ
挑戦者の意志×4 or 挑戦者の意志×3+平和の速度
忍耐の教え×4
場合によっては、救援の祝福も有効です。
ヒーラー(プリ・エレ)
精密打撃+加速戦闘+マナの奔流
挑戦者の意志×4
忍耐の教え×4
場合によっては、平和の速度救援の祝福治癒の手×4も有効です。
ヒーラーのクリスタルは全場面共通。
クマキンで一般的な後方クリは、「精密打撃+卑劣な一撃+○○者の憤怒+○○者の威容」です
○○の部分は、クーマス(中型)が相手だと挑戦者、宝箱(一般)が相手だと執行者になります。
宝石やクーマスを後方から攻撃出来る人は後方構成を用意できるといいでしょう。
                                                             

宝探し

フィールド内に多数配置された宝箱のうち、3箇所に「クーマスの秘宝」が入っています。
宝石の位置にはパターンがあるため、迅速に「クーマスの秘宝」を探し当てましょう。
パターンを覚えきれていない間は、味方が多い場所へ付いて行くと良いです。

22820.jpg

宝箱の配置

宝箱の配置パターンは5種類存在します。
「クーマスの秘宝」の位置については、下記の手順で判別可能です。
位置が分かったらMAPをCtrl+クリックで宝の位置を皆に知らせましょう。

 

■「クーマスの秘宝」判別方法(通称:入り口判別法)
配置パターン (クリックで拡大)
KumasMAP2.png
各配置の名称
青→右寄り紫→屋内赤→端緑→橋上黄→特殊


解説

入り口のハズレ宝箱がどの位置にあるか確認しましょう

青●もしくは紫●の位置にハズレ宝箱がある場合
そのままハズレ宝箱と同じ色の青✦紫✦の当たり宝箱を叩きに行きましょう
青●紫●の位置にハズレ宝箱が無い場合
(赤●/緑●の位置にハズレ宝箱が有る場合)
MAP左端に赤✦の当たり宝箱が存在するかどうか確認しましょう。
存在が確認できたら、そのまま赤✦の当たり宝箱を叩きに行きましょう。
左端に赤✦の当たり宝箱が存在しなければ、緑✦の当たり宝箱叩きに切り替えましょう
最初から赤✦/緑✦共通の当たり宝箱を叩きに行くのも有効です
特殊パターン
の枠内で宝箱が十字のような配置にある場合があります
この場合はどのパターンにも該当せず、黄✦となります  
 

✦を○で囲ってあるものは、破壊の優先順位がかなり高い宝箱です。
配置が分かり次第、✦を○で囲ってある宝箱を再優先で叩きに行きましょう。

 

                                                                                  

宝箱破壊

「クーマスの秘宝」が入ってる箇所の箱を壊して「クーマスの秘宝」を3つ出現させましょう。
「クーマスの秘宝」は出現するとエフェクトが表示され、また、マップにも表示されます。

26393.jpg
宝箱破壊
宝箱は一般モンスター扱い。後方から簡単に攻撃可なので後方クリがベスト。クマの妨害がないかぎりは必ず後ろから叩こう。破壊スピードが全然違います。
(卑劣+執行憤怒+精密+執行威容or弱点強打)
 

宝石運搬

「クーマスの宝物」を出したら"目標地点に宝を運ぶ"ことになります。
「宝石」取得後は、移動のみの操作しか受け付けず、鈍足デバフが適用されます。
''エレメンタリストが落とす、「ヒールエネルギー」も拾えないので気をつけて運搬しましょう。'

26395.jpg
「クーマスの宝物」は「Fキー」を押すと拾うことができます。
拾ったキャラクターの上方に、上図のようなダイヤ型のマークが表示されます。
この状態では、基本移動以外のスキルが使用できなくなり、移動速度が60%減少します。
運搬には適正職があります。詳細は運搬適正職を参照。

運搬適正職

宝石は運搬に適した職が運ぶのが一般的になっています。
宝石の運搬はタイミングが重要なので、適正職の人は状況に応じて宝石を取得しましょう。
ヒーラーが宝石を取ってしまうと回復役が居なくなり、即効で死んでしまうので運搬はNG

運搬適正職
運搬にはウォーリアーが一番適しており、適性度(全体の火力や護衛を考慮)は下記の順番になっています。
ヲリ(紋章込みDスタンス) >バサ、アチャ(Sスタンス) >ランサー、ガンナー > スレ、サラ>リパ
  • ランサーは補助スキルが非常に強力です
    そのため、運搬はランサー以外に任せて補助側に回ったほうが運搬しやすくなる状況もあります
上記のように、飽くまで順位付けはされていますが、状況に応じて運搬してかまいません。運ぶタイミングが重要なため、状況によってはソーサラー、ソウルリーパーの運搬もあり。ただし最後の1個を運ぶ場合に柔らかい職だと取られる可能性は高い。その辺も考えて柔らかい職が持ってる宝を先に運び終えるよう動くとよい。
プリースト、エレメンタリストの運搬はNGです。

クーマスキングダムの動きがよくわからない内は、
その趣旨をチャットで発言し、他のプレイヤーへ運搬を任せましょう。

事前準備へ戻る

運搬役やヒーラーのサポート

運搬や回復以外を担当する職は、運搬や回復を積極的に守っていきましょう。
自身の生存の有無より、運搬や回復の生存の有無のほうがとても重要です。

宝石取得前後
宝石を運びやすくするためには、
宝石運搬前から積極的に回復や運搬役をサポートしていきましょう。

宝石取得後にサポートを開始するのでは遅いです。
回復職・運搬職のカバー
回復職や運搬職、特に回復職がクーマスに狙われている場合は、
回復職を狙っているクーマスを積極的に妨害していきましょう。
クーマスはヒーラーを優先して狙う場合が多いです。宝石運搬時にはヒーラーの援護を常に意識。
クーマスの妨害
クーマスへの妨害は討伐ではなく足止めが目的です
クーマスの行動を抑制することが、運搬のサポートに繋がります
しかし、状況に応じて討伐を目的とする時もあります。ヒーラーが近くにいなくて足止めが自分一人の場合、運攻撃するよりもクマの前方を塞ぐ、クマの玉を受けて運びを守るほうが有効です。その間に安置までいければ後はヒーラーが来るまで時間を稼げます。
  • 積極的に「転倒・硬直」を狙って行きましょう。
    「転倒」中に「硬直」は入らないため、狙うならば「転倒」→「転倒」か、「硬直」→「転倒」。
    転倒中に転倒を誘発できるスキルがない場合は、起き上がるタイミングで硬直スキルを出せると効果的。
  • 隙があれば、「スリープ」や、「移動阻害」のデバフで動きを止めるのも有効です。
    ただし、レジスト(異常耐性)が高いので、デバフの効果が適用される確率は低いです。
  • 「転倒・硬直」や[睡眠」等のデバフを発生させるスキルが少ない職業の場合は、
    クーマスの前に待機して道を塞いで、クーマスの進行を妨害したりしましょう
  • クーマスは自動回復もしてしまうので、クーマスを倒すときは極力ターゲットをあわせましょう。
各職業の立ち回り
ランサー
ランサー
補助スキルが強力なので、運搬はDスタンスのウォーリアーにを任せましょう。
他に運べる人が居なさそうな場合は運びましょう。
味方の補助が優秀なクラスです。率先して回復や運搬のカバーを。
 
援護役の場合はガーディアンシャウト、ガードプロミスを有効に使用しましょう。
足止め役の場合はクーマスの動きをリーシュやシールドバッシュで止めましょう。
 
ガードには周囲のプレイヤーのダメージ軽減効果もあります。
宝石持ちの近くでガードする行為もかなり有効。
ウォーリアー
ウォーリアー
基本はDスタンスで決意紋章を必ずセットしておく。いざ運べるチャンスきてもスタミナ足りずスタンス変えられなくて運べないとなるとチャンスを逃します。
 
宝石運搬時には決意紋章有りのDスタンスで行動し、Bスタンスでの宝石運搬は絶対に行わないこと。
移動速度はアーチャーに次いで早く耐久力はランサーを抜いて一番高い。運び役に最も向いている。
なので、お宝の運搬役を率先して買って出ましょう。クリスタルは必ず平和、戦闘加速を付けておくべき。
 
ガードには後方のプレイヤーのダメージ軽減効果(8割ほど減る&ダウンや硬直なし)もあります。
運搬役ではなく、補助側に回っているときは宝石持ちの近くでガードをしましょう。とくにクマの玉をガードして運搬やヒラを守るのは重要。ガード後はダッシュスラストや回り込みで上手く距離を詰めよう。
プリースト
プリースト
運び役は絶対にNGです。運び役、自身>他PTメンバーの回復に専念しましょう。
 
クーマスから優先的に狙われるので立ち位置に注意しましょう。
戦闘状態になると移動速度が著しく下がり死に繋がります。
そのため命中すると戦闘状態になるイシャラソングは状況をよく考えて使わなければなりません。
 
運び始める前には運搬役へのトロット、プロテクションブレッシングは必須。
隙ができ次第、トロット・プロテクションブレシング・ブレシングバルダー・エンデュランスブレッシングを入れましょう。
 
宝石運搬中は、妨害役よりも自身の生存や運搬役へのヒールやプロテクションアーマーを最優先に、運搬役が転倒した時にはアルス、スタン時にはデバフ解除も適時入れていきましょう。ヒールが間に合わないと思ったらプロアマを先に使うといい。紋章効果で20%ほど回復するうえに即座に範囲内に12秒間は計4万ダメ無効と高性能。ガーディアンサンクチュアリも玉のダメ軽減&12秒は状態異常99%無効なので玉使われそうなときは先に使っておこう。ヒールウィンドは高回復ですがサンクを使う前に出すとサンクにもCT5秒発生してしまうので使い方を間違えないように。回復が追いつかない緊急時以外はヒールウィンド使うことはないです。
Lv60で習得できるヒーリングフェザーは動きながら撃てる高回復力、広範囲の回復スキルで非常に強力です。
また、Lv65で拾得できるライフセーブはクマを貫通して運搬役を引っ張ることも可能なので、ゴールへの誘導、ピンチからの救出など幅広く活用できるスキルです。
 

クーマスキングダムで蘇生スキルを使用すると護符が剥がれてしまいます。
味方プレイヤーが死んでも蘇生スキルを使用しないように。

エレメンタリスト
エレメンタリスト
運び役は絶対にNGです。PTメンバーの回復に専念しましょう。
 
クーマスから優先的に狙われるので立ち位置に注意しましょう。クマキンで凄く難易度が高い職なので注意。自信を守るスキルがなく、生き残りつつ体力が減った味方を選んでヒールを飛ばすのは大変。
テレポートのクールタイムを初期化させる反撃集中の紋章は必須レベル。
デバフスキルがかなり入りづらくなっているため、生存率はプリーストより低い。攻撃を避けられる場所を把握しておこう。
 
宝箱破壊時はレイジオーラとマインドオーラに切り替えると安定度が増す。
宝物運搬時はヘイストオーラとフォグオーラに切り替えると安定度が増す。
 
道中にヒールエネルギーを撒いておくのも補助役の回復に意外と効果的。
タッチスランバーは運搬時の博打に使おう。
橋を封鎖された場合にカオスが入ると封鎖が解ける可能性があるため狙ってみよう。
 
クーマスキングダムで蘇生スキルを使用すると護符が剥がれてしまいます。
味方プレイヤーが死んでも蘇生スキルを使用しないように注意しましょう。
ソウルリーパー
ソウルリーパー
最も耐久が低いため運び役に向かない。火力として優秀なため運び役はほぼ回ってこないが、前と比べて耐久アップし死亡回避パッシブの後も復活時も即座にヒール受け付けるためしぶとくなった。
回避スキルが多く、攻撃範囲も広いので攻撃が当てやすい。
「転倒」・「硬直」誘発スキルが多いため、クマ倒しにとても向いている。
 
中心はムーンスラッシュ、メテオストライク、ダークエクスプロージョン等の「転倒」スキル。
ダークウィップとスピニングエッジは高確率で「硬直」を発生させられる。
デッドリーリープやスマッシュで「スタン」も狙えるとよい。
 
戦闘態勢時の移動速度は遅いので加速戦闘は必須。
ソーサラー
ソーサラー
耐久はソウルリーパーより高いが代わりにHPが低いため運び役は向かない・・がやれることがあまりないためメンバー次第では運ぶ方がいい場合がある。基本はアイブラ、フリグラ、バンプラスト(怠惰)などの減速スキル。すばやく動き回るクマ相手にサラの火力はあまり期待できない。
 
クマのデバフ耐性が大幅に上がったためスリープなど狙う場合は注意。
味方は基本ダウン狙いで攻撃してるため稀に眠ってもすぐ起こしてしまう。
妨害スキルがあまりないので、クーマスの前に立ち進行を妨害などしよう。
バーサーカー
バーサーカー
ウォーリアー、ランサーの次に硬いため運びに向いていますが、足は遅めです。
運搬直前に疾駆を使うと少しだけ移動速度を稼ぐことができます。
 
足止め役の場合はマーチャントゴッド(衝撃紋章)で「衝撃(転倒誘発率)」を上昇させて攻撃しましょう。
硬直狙いは、モッキングシャウト。
転倒狙いは、レイジを使いつつアースストライク、ラウンドスラッシュ、アックスアロー、連撃。
状態異常狙いは、フェンシングカーブ、シャーピングシャウト、ホミサイドオーラ。
 
特にホミサイドオーラは飛び石にこもったり、目標地点を塞ぐクーマスをどけるのに重宝します。
クーマスの前でガードを続けることで、クーマスの障害となり足止めをすることも可能です
スレイヤー
スレイヤー
「転倒」誘発性能が突出しているので、攻撃・サポート側に回ったほうが有効。
ウォリ、ランス、バサがいない場合は運ぶ場面もそこそこある。
運び役はそこそこ向いているが、他に運搬職がいないときだけ運びに回るほうがよい。
 
レトリートキック時の紋章とノックダウンストライク衝撃の紋章は必須。
必殺紋章各種も宝箱破壊やクーマス戦に有効なので組み込んでも良い。
基本はスタンスキルや回り込みで足止めを行って味方をサポートする、ダウン誘発護符が有用なクラス。
アーチャー
アーチャー
シヴァルリックスタンス時の速度は最速の126なため運び役に向いている。運び以外ではあまり役に立てないので積極的に運ぼう。被弾しない距離なら一番適した運び役。スタンスは状況に応じて使い分けるのが吉。
スパイダーラインアローとトラップなど遠距離からの足止めに長けるクラス。
クーマスにはデバフが効きづらいため、運搬適正職が居ない場合は積極的に運び役を買うべき。
ヘビーガンナー
ヘビーガンナー
足は最も遅い95だが硬くて一度死んでも1割即回復して復活&無敵のディスペンサーが最大HPの5%を数秒おきに回復してくれるため運びに適している。注意点は他鎧職よりかなりダウンしやすいところ。被弾するとダウンして動きを止められる可能性が高いため被弾しつつヒラなしで無理やり安置へ行くのは困難。またディスペンサーは段差などで止まって付いて来れない&非戦闘状態の速度だと回復光線が届かないので過信は禁物。
 
宝石運搬役、火力、飛び石など遠くに籠ったクマも倒しやすいとクマキンでかなり有利な職となっている。セントリーも地味にクマのHP削ってくれるため有用。どちらかというと火力面の方が優れている。現状はリーパーより上をいく。アナイアの威力もクマの自動回復を突き抜けて倒すのに役立つ。

運搬ルート

↕のような形をしている「目標地点」と書いてある場所へ、「クーマスの秘宝」を運搬しましょう。
中央の場所は復活地点なので、中央に運んでも意味が有りません。
上部左右にある、どちらかの目標地点を目指しましょう。

■MAPと運搬ルート
root2.jpg
→一般道,→壁の隙間

赤い線が書いてある部分は、壁の内側から外側へ続く抜け道がある場所です。
ちょっと特殊な方法を使って抜け道を通る場合や、
体の大きな種族では通ることが出来ない抜け道も存在します。

ルートと安置(クマが攻撃当てるの難しく時間を稼げる場所)の解説

■ルート&安置(クマが攻撃当てるの難しく時間を稼げる場所)
MAP西側から順に①~⑪まで解説している。ここでは気弾以外絶対に当たらない位置のある場所を安置、それ以外を準安置とする。

ルート①
左下の建物から行く橋、この橋の奥のサイコロ飛び石を最後まで行けば高い位置の出口がある。
クマに昇ってこられると厳しいのでクマの位置をよく見て運ぼう。
ここでクマに取られるとクマ側の安置である飛び石にそのまま籠られる可能性が高いため、取られそうなら下に降りよう。
安置②
ルート①から外に出てすぐ左壁沿いに柱があり、その柱と壁との間に人が入れる隙間がある。
分厚い壁にさえぎられてるため隙間奥にいけばクマのブレスも当たらない。
外付近にクマがいないならルート①から飛び降りて籠ろう。ただしクマに上手く入ってこられると死ぬ。
しかし入ったら入ったでクマはハマって抜け出すのに時間がかかる。
クマが入り込むと同時に抜け出せればヒーラーなしでも左船に運び終えることが可能(他クマが来なければ)。
分かってないクマだと終わるまで抜け出せなくて実質クマ2になるため人側は楽勝になる。
準安置③
左側ゴールの近くの岩壁にあるブロックの斜面にジャンプで乗って崖上へ行ける。
クマが上るのはかなり難しく、実質的に安置と言える。気弾は喰らうので動いてなるべく避けよう。
ルート④
正面入口のすぐ左側に小さな穴がある。バラカ、アーマンは体の大きさが原因で通ることができないので注意。
ルート⑤
正面入り口。すぐ近くで宝奪い返した場合くらいしか使わない。
ルート⑥
ルート④と同じで正面入口のすぐ右側に小さな穴がある。バラカ、アーマンは体の大きさが原因で通ることができないので注意。
準安置⑦
右上家の中の窓付近。
クマが中に入って来た場合は家の中に降りて人しか通れない細道を通れば逃げることが可能。
ただし壁などを貫通してブレスを喰らうため注意。2匹以上で挟み撃ちされると絶望的。
ルート⑧
右側の城壁の崩れた部分から。
ルート⑨
右側に隙間があるからそこから普通に出られる。クマも普通に出られる。
準安置⑩
右側の外に出ると坂があり、その上の右の岩場から下のブロックに乗れる。
分かってるクマだと簡単に乗られるので、乗られたらブロック隙間からジャンプ連発で上へ逃げよう。
クマはそこからは登れないため時間が稼げる。ジャンプ数回で登った隙間なら玉以外は中々攻撃が当たらない。
2匹で来られると挟み撃ちされて取られる可能性は高い。
安置⑪
敷地外右側の遊具(?)付近からゴール側に狭い洞穴があり、その屋根部分にブロック付近の崖から飛び降りて乗ることができる。さらに洞穴の奥へ飛び降りることのできる小さな穴があり、そこに降りるとキャラクターが浮いたような状態になり、地上及び屋根の上からも気弾以外が当たらない。クーマスは屋根からこの小さな穴に飛び降りることが不可能なため安置になる。

宝石運搬指南

失敗時の責任を負うことを恐れ、敬遠されがちな宝石運搬ですが、運搬ルート安全地帯さえ知っていればただ走るだけの簡単なお仕事です。難しく考える必要はありません。

拾うタイミング
クマとの距離で安全地帯や船までいけると判断したらヒラなしでも取って運ぼう。チャット打ってから取ってたら遅い、打つのは安置籠ってたりでいつ出るか言う場合くらい。ヒラ必要な場合はヒラの状態と位置を見てから取ろう。クマ玉は速いため行けると思っても被弾して取られる可能性はあるので玉受け要因の護衛は付こう。
迷っているとクマに近づかれたり味方が次々と倒れていくと、戦力が削がれ時間だけが過ぎてしまいます。
近くにヒラがいる場合には早く取らないとヒラがクマにやられて時間を無駄にします。ただしクマ2匹近くにいるときにヒラ1だけでは相当運が良い&クマ不慣れでもないと船まで運べず取られます。クマ2対ヒラ1の場合は安置まで行くことor他の宝2個を運ぶことを目標に。せっかくクマ2引きつけても残り2個運ばず待ってるようでは負けます。クマ1のため残り2個のどちらかはフリーでいけます。狙われたほうは安置や障害物を使って時間を稼ごう。
運び出せる基準
ヒーラーの数≧クーマスの数であれば基本的にとられることはないと考え拾います。ただし、ヒーラーの力量やレベル(とくにフェザーヒール使えるかどうかでかなり変わる)他の要素次第でとられることももちろんありますが、仕方のないことだと割り切りましょう。しかし運搬1人にヒラ2人付くと残り2個がヒラなしになります。そちらが不慣れだとヒラなしでは運び出さずになってヒラが戻るまで時間をロスする上に、クマ3匹集まってから残り2個を運び出すのはかなり厳しくなります。ガード職がいるなら運搬、ヒラ、ガード職の3人でいくと楽です。ガード職は叩かれてる方を守りましょう。大体のクマはヒラを先に倒そうと攻撃してきます。運搬は玉で足止め。クマ2匹来た場合は可能な限り火力役を集めてダウン狙いましょう。2匹相手にヒラ、ガード職1人だけでは耐えられません。
その他の注意点
①非戦闘状態の時はできるだけクーマスの攻撃をかわしましょう。
②できるだけ道の端は避け、中央を走りましょう。護衛がしやすくなることや、クーマスが運搬者の動きを読みづらくなります。また、ヒーラーとは一定の距離を保ちながら運搬し、1匹のクーマスにまとめて攻撃されることのないようにしましょう。
③安全地帯に籠る際、場所によっては焚き火を焚けます。

クーマスチーム

22816 (2)_0.jpg
クーマスチーム側に選ばれて入場した場合、クーマスに変身します。
PTメンバーはベビークーマスに、PTリーダーはレッドクーマスになります。
ベビークーマスとレッドクーマスは、スキルやHPなど基本性能が若干異なっています。
 

■クーマスチームでは、残りHPに応じて持続回復バフが付与されます。

バフ名称スキル効果残りHP
クーマス体力回復I秒間3,000回複99.99~50%
クーマス体力回復II秒間10,000回復49.99~30%
クーマス体力回復III秒間20,000回復29.99~0.01%

レッドクーマス

クーマスチームのPTリーダーに割り当てられると「レッドクーマス」に変身します。
「レッドクーマス」は、クーマス側で唯一味方への回復スキルを使用することが出来ます。
リーダーなだけあってダメージも非常に強力なものばかりですが、動作が大きめです。

22816.jpg
最大HP5000000
最大MP0
移動速度290

スキル一覧

クーマスのスキルは一定確率でCTが初期化される設定になっています(治癒,浄化を除く)

スキル一覧を開く
三段突き
3.png
進行方向に3回攻撃を繰り出します
CT備考
1秒DoT効果あり。
攻撃順は右手、左手、両手。
当たり判定は前方のみ。
治癒
heal.png
前方の一定範囲内にいる味方のHPを回復します。
(詠唱中のクーマスは除く)
CT備考
60秒箱も回復可能。
自分への回復効果はなし。
魔法陣内が効果適用範囲。
必殺円気発射
kidan.png
8方向に強力な円形の気を発射します。
CT備考
30秒スタン効果有り。
照準を敵に合わせる必要あり。
密着して発動すれば全弾必中。
ブレス爆発
bless.png
前方にブレスを繰り出した後、周囲を爆発させます。
CT備考
10秒爆風で少し後退する。
ブレスの約1.5倍の射程。
憤怒の跳躍
jump.png
移動方向に大きく跳び上がり、着地時に大ダメージを与えます。
CT備考
10秒宝石取得時の移動より早い
強拳発射
fist.png
拳を発射させて全方位を攻撃します。
CT備考
15秒攻撃順は
(前後→左右→体の回り→斜め)
当たり判定が小さく隙も大きい。
バックジャンプ
b_j.png
後方に跳躍し、範囲内の敵にダメージを与えます。
CT備考
5秒DoT効果あり。
クーマス周囲全体が当たり判定。

コンボ例

①必殺円気発射or跳躍→スタンor転倒中に強拳発射
柔い布職やバフ無しの皮職なら確殺できます。
②バックジャンプ→他のスキル
バックジャンプは着地後の隙がほぼないので間髪いれずにスキルを放つことができます。
③跳躍→必殺円気発射
敵の集団に跳躍で突っ込んで気弾をばら撒きます。
反撃でダウンしてしまうと少し虚しいです。
④ブレス爆発(爆発ヒット)→跳躍orバックジャンプ→必殺円気発射→強拳発射
爆発ヒットでダウン→反撃したところにすかさず跳躍で飛び込み、回避を誘います。
回避CTの相手に気弾を当て、強拳発射でフィニッシュです。

ベビークーマス

クーマスチームのPTメンバーに割り当てられると「ベビークーマス」に変身します。
「ベビークーマス」は、味方へデバフ解除スキルを使用することが出来ます。
「レッドクーマス」と比べて攻撃力は低いですが、スキル発動の動作が短めで隙が小さいです。

22816 (1).jpg
最大HP5000000
最大MP0
移動速度290

スキル一覧

クーマスのスキルは一定確率でCTが初期化される設定になっています(治癒,浄化を除く)

スキル一覧を開く
右手払い
r_h.png
右手で払い攻撃を繰り出します。
CT備考
4秒DoT効果あり。
左手払い
l_h.png
左手で払い攻撃を繰り出します。
CT備考
4秒DoT効果あり。
円気発射
kidan.png
前方に円形の気を2発発射します。
CT備考
12秒スタン効果有り。
照準を敵に合わせる必要あり。
ブレス
bless.png
前方に強力なブレスを繰り出します。
CT備考
10秒
憤怒の跳躍
jump.png
移動方向に大きく跳び上がり、着地時に大ダメージを与えます。
CT備考
15秒宝石取得時の移動より早い
前転
zenten.png
前転して攻撃を繰り出します。
CT備考
15秒宝石取得時の移動より早い
浄化
jouka.png
前方の一定範囲内にいる味方のクーマスにかかっているステータス異常を除去します。
CT備考
10秒

コンボ例

①ダウン→張り手→ダウン→張り手→・・・
地味ですが前転のおかげで赤よりもダウンをとりやすいのがピンクです。
3種の確定ダウンが取れるスキルで延々とループさせましょう。
②ダウン→跳躍or前転→気弾→ダウンループ
まずダウンさせ、反撃したところにすかさず跳躍か前転で飛び込み回避を誘います。
回避CTの相手に気弾を当て、ダウンループで削ります。

クーマスの動き方

宝石の初期配置はバラバラなので、必ず宝石を運搬役から1つ以上奪う必要があります。
つまり最初の目的は、人間にとって不利な状況で宝石をとらせ、運ばれる前に奪うことです。
最終的に宝石を2個以上所持か、宝石をクーマス3匹で守っている状態を目指します。

基本的な立ち回り

①ヒーラーを狙う
POTの使えない戦場コンテンツではヒーラーの動きが何よりも重要です
逆に言えばヒーラーに仕事をさせなければクーマス側にとってより有利にゲームを進めることができます。
②とにかく時間を稼ぐ
限られた制限時間の間宝石を守りきることがクーマス側の目標です。
あらゆる手段を使って人間側の動きを妨害しましょう。
ヒーラーに粘着するだけでもかなりの時間稼ぎになります。
③無理だと思ったら潔く諦める
もう追っても間に合わない、取り返せない運搬役がいる場合は宝石を1個捨てる判断が必要です。
中途半端に追うとかえって不利な状況を生み出す結果となってしまいます。
クーマス側で宝石3つ全てを守りきることはよほど人間側が不慣れな場合を除いてまず不可能です

基本的な立ち回り2(戦闘編)

①キルを稼ぐ
中途半端にダメージを稼いでもヒーラーに回復されては無意味です。バフを消すことや、リスポーンまでの戦力を削ぐ意味でも、キルをたくさん稼ぐことが勝利につながります。クーマス1匹ではCT初期化に頼らないと倒しきるのが難しく時間もかかるので、複数で集中攻撃を心がけましょう。特にレッドクーマスはスキが大きいため、ベビークーマスの援護が必要不可欠です。
②人間側の反撃、回避スキルのCTを常に意識する。
スキの少ないスキルで相手の回避スキルを使わせ、無防備になったところを気弾やブレスで仕留めます。
相手にしている職を使ったことがないと難しいかもしれません。
③倒しやすい相手から倒す。
防御力の低い職を倒して戦力を削いでから硬い職と戦ったほうが合理的です。特にガード持ちの職と1:1の状況でまともに戦うのは避けましょう。戦う際は2匹以上で挟み撃ちしたり、前転、張り手、バックジャンプ等でガードをめくってからダウン中に削ります。

開始から終了までのおおまかな流れ

宝の初期配置によって細かい戦略は変わりますが、基本的には以下のような流れで進行します。
必ずこのようにしなければいけないわけではないので参考程度にどうぞ。

 
■開始直後
まずTABキーで相手の職構成を確認しましょう。
ヒーラーはプリかエレか、運搬役は何人いるか等々・・・。
ヒーラーの名前は頭に入れておくと狙う際に迷いがなくなります。
 
そして人間側のリスポーン地点出口で出迎えます。一人でも多く倒しましょう。
とはいえあまりしつこく居座ると箱が無防備になります。
広い場所よりも狭い場所のほうがキルをとりやすいので早々に引きましょう。
(リスポーンした人は護符とスタンス以外のバフが消えます)
 
■箱の防衛
基本的に宝石の位置は知られている前提で守ります。
箱が開いたらチャットで報告し、そのまま各自宝石を守りましょう。
この間により多くキルを取ることで、運搬時にバフのない相手と戦うことができます。
 
■宝石をとられたら
クーマス2匹(赤とピンク)で追って取り返します。残った1匹はとられたらまずい場所の宝石を守ります。
3匹で追いかけると他の2つを持ち出されたときに対処できなくなりがちです。
 
■宝石を奪ったら
まだ拾われていない宝石の元へ行きクーマス3匹で籠るのがもっとも有力です。
籠る場所は狭ければ狭いほうがいいです。
残る1個が無防備になりますがどうしようもないので捨てましょう。欲張ると負けます
必勝法は2個奪ったら左下の家の3Fの外壁をクマが空中歩いてるように進むことができるため、外壁の角曲がって一番奥へ。3Fまでは遠く感じるが段差によってクマも攻撃を受けずらく案外逃げやすい。もしやられそうになったら宝持ちは下へ落ちよう。クマは落下ダメージがないが人側は3Fから落ちると大ダメージを受けるためHP減ってれば大体は即死、生きてても着地硬直中にクマの攻撃で倒せます。落ちても3Fまで上がる前にやられる可能性は低い。
 
また宝石を1つ奪った段階で人間が他の宝石を運搬中、かつ未拾得の宝石がない場合、
宝石を所持しているクーマスも引きこもらずに極力戦闘に参加しましょう
クーマス2匹VS人間10人ではどうあがいても勝てません。
(運搬役がゴール寸前の場合や、運搬役との距離がかなり離れている場合などはこの限りではありません。)

宝箱の配置ごとの戦略

ダウンの頻度によっては3匹で守っていても持ち出されてしまうことがあります。
必勝法はありません
宝箱の配置の色を参考に解説していきます。

 
■1個捨て戦法
最初から1個を捨てて残りの2個を箱の段階から全力で防衛します。
3個のうち2つが運ばれにくくまとまっている黄色の配置の場合に有効です。
 
■囮戦法
最初の1つをただ捨てるのではなく囮として拾わせ、追いかけて取り返すことを目的とした戦法です。
運ばれにくい宝を守る「1個捨て戦法」とは逆に、運ばれやすい宝を先に拾われないよう優先的に守ります。
狙い通り囮の宝が拾われたら、安全地帯に到達される前に素早く取り返しましょう。

職別の戦い方

■VSプリースト
[回避スキル]後方跳躍(7秒)、フェリーエスケープ(8秒→6.8秒)
2種の回避スキル、自己回復、バリア、バフとかなり厄介な相手です。
しかしながら布職なので柔らかく、戦闘状態にしてしまえば大した相手ではありません。
■VSエレメンタリスト
[回避スキル]テレポート(8秒→6.8秒)、反撃によるテレポートCT初期化
回避スキル1種ですが、小回りが利くため捕らえにくい相手です。
気弾でまず動きを止めるか、スキル硬直時を狙うのがオススメ。
■VS運搬役&ヒーラー
運搬役は固いので必ずヒーラーから倒しましょう。
常に戦闘状態にしておくのがコツです。
①まず運搬役を殴る。
②ヒーラーが回復しに来たところの硬直を狙って攻撃を当てる。
③逃げられたらまた運搬を殴る。
↓何回か繰り返して・・・。
⇒ヒーラーの回避スキルがCTになったら集中攻撃で止めを刺す。
⇒運搬役を倒す。
オススメの立ち位置は運搬役の進行方向に立ちはだかることです
すると運搬役を転倒させることで目標地点から遠ざけることができ、
運搬役はクーマスをかわすために大きく迂回しなければならず、大幅な時間稼ぎになります。
宝石を奪うカギは、いかに気弾をヒーラーに命中させるかです
■集団戦(3匹VS10人)
赤クーマスを使用している場合
とにかく多数の敵に大ダメージを与えることを意識します。
ヒーラーは気弾を当てたときを除いてピンクに任せます。
ヒールはなるべくCTごとに使ってあげましょう。
ピンククーマスを使用している場合
周りの火力を蹴散らしながら常にヒーラーを狙います。
とはいえただ闇雲に追い掛け回しても逃げられます。
なので、ヒール中の硬直を狙って気弾や跳躍による奇襲を意識しましょう。

知っていると便利なテクニック

■気弾について
気弾スキルはクーマスの向きに関係なく画面の中央に向かってまっすぐ飛んでいきます。
画面の中央を示すクロスヘアは、デフォルトの視点だと自身のクーマスと被ってしまいます。
そのため前方が非常に見づらいので、この状態のまま相手に気弾を当てるのは大変です。
これは「Shift+↑」キーで視点をクーマスの頭上に上げることで改善されます。
■マップ
レーダー及びマップは壁の向こう側や別の階にいる敵を表示してくれます。積極的に活用しましょう。
試合時間の8割はマップを見るつもりで。
■箱ヒール
赤クーマスのスキル「治癒」は宝箱にも効果があります
箱防衛時は赤クーマス1匹でかなりの時間稼ぎができます。
■ブレスの有効利用
クーマスブレスは壁越しでも敵に命中します。
一見、安全地帯に見える場所でも意外と当たるものです。
■飛び石封鎖
敷地内中央の橋から外側へ通じている飛び石を飛び渡る人間に対して、地上から飛び石の間にむけて攻撃するとなぜかヒットし、地上へ叩き落すことができます。
どの攻撃でもタイミングが合えばヒットしますが、攻撃持続時間の長いブレスがより有効です。
これを利用すれば、地上からでも橋を渡る運搬を妨害することが可能です

報酬

主に、戦場の信用ポイント・クーマスの宝物・秘宝探査隊の報酬の3つが貰えます。

信用ポイント

勝敗によって、獲得できる信用ポイントが変動します。
追加募集で試合に途中参戦した場合は勝敗に関係なく信用ポイントを10ずつ追加でもらます

 
信用ポイントの種類勝利時獲得ポイント敗北時獲得ポイント
戦場闘士団の信用ポイント  900P500P
狂気の虐殺者の信用ポイント 700P300P
狂気の虐殺者の信用数値   15050

アイテム

クエストの報告はヴェリカまたは砲火の戦場(対戦終了後)で行えます。

クーマスの宝物
人間側:ゴールまで運んだ宝石の数
クーマス側:守りきった宝石の数+1個(3つ全て守りきれば4つ、3つ全て奪われてしまっても確定で1つもらえます)
秘宝探査隊の報酬
クエスト報酬
▼デイリークエスト(1日1回)
『クーマスキングダムへようこそ!』Lv31以上で入場時に自動受注  秘宝探査隊の報酬1個
59Lv以下100金、60Lv150金
▼一般クエスト(1回のみ)
『宝島へI』Lv31で自動受注    秘宝探査隊の報酬1個、50金、600,000EXP
『宝島へII』Lv41で自動受注    秘宝探査隊の報酬2個、100金、3,000,000EXP
『宝島へIII』Lv51で自動受注    秘宝探査隊の報酬3個、150金、15,000,000EXP
ハズレ宝石箱の中身
快癒のたき火、持続のたき火、紫星石、白魂珠
 

バグ

▼正常に強制終了
試合開始直後の10秒以内に強制終了される
対処方法は原因がわからないので不明
(終了時に正常に終了されたことになっている)
 
▼宝箱相手にスキル連携が発動しない
宝箱を攻撃しても戦闘状態にならないのが原因。
どうやら仕様みたいです。
 
▼秘宝が存在しない
現在も発生を確認(※極低確率)
クーマスの秘宝が3つ出てこない。
バグ試合の場合は2つしか出ません。稀に1つしかでないこともあります。
出るはずの箱からはハズレアイテムも出ないのでバグか勘違いか判別可能
対処方法は無し、2つで頑張るしかありません
バグ発生の原因推測(未確認情報)
1:開けた時の死亡者数が多くてドロップ率が落ちているのではないのか?という意見
2:FAを取った人が当たりの宝石箱から離れることでドロップ率が落ちているのではないのか?という意見
 
戦場へ入場不可能になるバグ
現在は発生見られずで改善された模様。
代わりに逃げてマッチしない場合、マッチ自体に時間がかかることが増えた。
10月22日のアプデ以降再発
症状

マッチ完了後に通常は出る入場確認のポップが全員出てこない。
15秒経過すると強制入場になるはずだがそれもないので入場できない
クーマス側の立場で敵がいなかったというのは一切報告されていないので、クマ側がいないのにマッチしてしまうのが原因?
過去にはGMコールでの早急な対応があったが、現在はGMコールが廃止されたため「臆病者」デバフを付けるしかない?
■↓10月22日以前に起きていた同様のバグの場合のバグ回避方法
※マッチング完了時にスキル画面を開いてるor装備変更中にマッチングされると高確率でバグが起きる模様。
待ち時間はスキル画面や装備変更を行わなければ回避出来る。
ただし、マッチング適応全員に波及するため他のメンバーがバグになると、13人全員がバグで入れなくなる。
マッチング申請者はなるべく2項目を事前に済ませましょう。

コメント

  • 運営仕事しろよ -- 2014-05-15 (木) 16:40:57
  • エレのカオスチャームが入りやすいと記述されてますが、滅多に入りません。確立さがったのでしょうか?ょう -- 2014-05-15 (木) 18:46:15
  • 入り口左右の小穴はバラカ、アーマンでは通過できませんでした。宝を運び出す際は注意してください -- 2014-06-04 (水) 15:01:43
  • デイリー消化すると、信用Pどれくらいもらえるの? -- 2014-06-14 (土) 03:02:24
  • 蘇生に関してだけど魂魄付の100%回復なら護符は消えないよ -- 2014-09-18 (木) 10:35:14
    • でも結局蘇生するより生きてるメンバーの蘇生やバフ付優先だから紋章と時間の無駄なのよね -- 2014-09-18 (木) 10:57:07
  • 力護符が有効だと書き換えた方は理由の提示をお願いします。クーマスの討伐は力護符無しでも簡単になった上に、妨害するには睡眠や硬直や転倒を狙うしか無いため、少しでも確率を高めるためには依然としてダウン護符が有効です。 -- 2014-10-31 (金) 04:50:02
    • 力が有効だとは思わないけど、たしかに力護符が入ると宝箱が開けやすくなる感じはする。ただ、その後にダウン護符入れないといけなくなるけど -- 2014-11-03 (月) 19:42:13
  • 指揮官ボーナスあるから、運営は指揮前提と考えてる模様 -- 2014-11-02 (日) 17:34:50
  • 破壊者の憤怒と執行者の憤怒は重複するので宝箱破壊時の後方構成は精密+憤怒2つ+卑劣が一番よさげ -- 2015-02-14 (土) 04:02:41
  • ガンナーは移動速度めっちゃ遅いから運搬には向かないね -- 2015-03-16 (月) 22:38:50
  • Lv58以上じゃないとマッチ出せなくなってます -- 2015-04-15 (水) 23:39:20