ダンジョン/死霊研究所

Last-modified: 2020-03-04 (水) 16:22:49

はじめに

「ウェストニア領・悪霊の古城」地下3階の次元の魔法石から入場可能。

 
  • 対応したミッションクエスト受注時のみ入場可能なソロダンジョンがあります。
    ソロダンジョンでは最後のNMから経験値やドロップアイテムを獲得できます。
    狩場クエストの進行及び達成はソロ用ダンジョンで可能です。
  • パーティーIDで進行する場合、狩場クエスト含む全ルートを攻略することになります(ショートカット等は可能)
  • パーティー用IDにソロで入場するとMクエの達成ができないです。

ダンジョン概要

ダンジョン基本情報shiryo-info.jpg
パーティーソロ
入場可能Lv41Lv以上
適正Lv41~45Lv
消費コイン40-
クールタイム10分10分
パーティー構成最大3人構成1人
マッチングアイテムレベル77以上-
ソロ用IDで、関連クエストの進行・達成が可能です。
一般的なIDでの、各職の基本的な動き方
あくまで基本。一般的なセオリー。応用できる場合は応用しましょう。
IDによっては動き方が異なる場合があります。詳細は各IDを参照してください。
秘密基地などの一般的なダンジョンでの動き方です。
 
役割クラス
盾(タンク)ランサー・ファイター
ウォーリアー(志願時)・バーサーカー(Lv65限定・志願時)
火力(ディーラー)ウォーリアー(ブレードスタンス)・バーサーカー・スレイヤー
ソウルリーパー・くノ一・ムーングレイバー
ソーサラー・アーチャー・ヘビーガンナー
回復(ヒーラー)プリースト・エレメンタリスト
※一般的なPTでの構成は、「盾1・火力3・回復1」
 
盾(タンク)
PTの安定度を高め、PTの壊滅を防ぐのが主な役割。
その役目ゆえ、ID(インスタンスダンジョン)では先頭を進む。
中型戦では敵対値を稼ぎ、ターゲットを自分に固定するのが一番重要な役目です。
詳細な解説を開く
道中
道中はシャウト等のスキルを使い、Mobがバラけないように一般・小型Mobを纏めよう。
一度に纏めすぎるとPTが壊滅する可能性があるので、適度に分割して倒したほうが良い。
Mobに後方を取られると即死の危機なので、纏めるときは壁を背にするのを意識。
中型戦
中型Mobを火力が殴りやすいよう固定し、タゲが飛ばないように維持。
一部のダンジョンでは、視界は悪くなるが壁際を背にして固定する場合もある。
基本的には誘導を意識せず、そのままの位置で戦う場合が多いと思われる。
モンスターの誘導
中型の近くで味方が死んだ時などは、中型を離れた場所に誘導しよう。
同じくギミックの関係で誘導したほうが良い場合も、誘導推奨。
中型を別の場所に誘導することで蘇生が楽になったり、ギミック処理が楽になる。
味方のカバー
アタッカー・ヒーラーが瀕死だったり、補助が必要そうな場面では、
打ち上げ、転倒、スタン効果付きのスキルや、その他補助スキルを使って補助しよう。
各ダンジョンの攻略法に則った対応
ヒーラーがヒールヘイトを利用したMob集めを行うIDなど、
一部のダンジョンでは特殊な攻略法を用いるような場所もある。
そのため各自IDのページを参照し、IDの攻略法に則った対応をするようにしよう。
火力(アタッカー)
敵を倒すことが主な役目。敵の後方(盾の反対側)からの攻撃を心がける。
盾が纏めた雑魚敵や、BOSSを一丸となって攻撃。バラバラになるのはNG
IDでは基本的に盾職より先に進んではいけない。FA厳禁。
詳細な解説を開く
生存重視
火力組は他のクラスとくらべて、操作が比較的簡単な傾向にある。
そのため、火力が死亡するのは、死んだ人自身が原因という考え方が主流。
被弾しないように攻撃を避けつつ、Mobの後方からの攻撃を心がけよう。
道中
道中はタンクの後をついていき、タンクがMobを纏め終わってから討伐しよう。
タンクが敵を纏めて固定する前に攻撃してしまうと全滅の可能性もあるので、
タンクがシャウト等のヘイトスキルを使用したのを確認してから攻撃すること。
中型戦1
被弾しないように攻撃を避けつつ、Mobの後方からの攻撃を心がけよう。
敵を後方から攻撃することで、大幅な攻撃力の上昇やクリティカル率の増加が見込める。
中型戦2
盾が中型を誘導しているときは、誘導し終えるまで攻撃を止めて回避や生存に専念。
タゲを奪ってしまったら、攻撃を控えて盾にタゲを返す努力をしよう。
ギミック処理や味方のカバー
ギミックの処理は基本的に火力が担当。無視することなく確実に処理しよう。
中型が一般・小型Mobを召喚した時には召喚されたMobを優先的に排除し、
ヒーラーやタンクが小型一般Mobに襲われてる時には状況を見てカバーする事。
プリーストPTの対応
プリーストPTの場合は、ID入場後や戦闘前にバフの付与があるはずなので、
バフの範囲外に出ないようにする、バフから漏れた場合は再使用をお願いするなど。
戦闘中はサンクチュアリ(円形の回復エリア)をHP/MP回復目的で積極的に踏みに行く。
エレメンタリストPTの対応
エレメンタリストPTの場合は、HPが5~7割以下になったら回復玉を拾いに行く。
また、デバフが付与されたとき、デバフ解除用にHP回復玉を拾いに行くなど。
ID入場後に「気持ちいい挨拶」でエレの移動速度(と生存率)を高めてあげるのも有効。
各ダンジョンの攻略法に則った対応
ヒーラーがヒールヘイトを利用したMob集めを行うIDなど、
一部のダンジョンでは特殊な攻略法を用いるような場所もある。
そのため各自IDのページを参照し、IDの攻略法に則った対応をするようにしよう。
回復(ヒーラー)
味方のHP回復に加えて、様々な支援を担当。
IDでは基本的に、盾職より先行してはいけない。
特にヒールヘイトでMobを釣らないように気をつける。
詳細な解説を開く
道中
道中はPTの後ろをついていき、味方の回復。
タンクがヘイトスキルを使用する前に回復するとMobが散って全滅の可能性もあるので、
タンクがシャウト等のヘイトスキルを使用したのを確認してから回復は行おう。
中型戦
盾と火力が両方見渡せるように、敵の横側に位置取るのがいいというのが定説になっている。
ただし人によってプレイしやすい位置取りは異なるので、自分に適した位置に居れば良い。
回復である自分が死ぬと回復する人がいなくなることを、最重要として考えよう。
味方のカバー
ダンジョンでは味方への回復だけではなく、各スキルを使った支援も担当する。
支援の内容は、味方へのバフ付与やデバフ解除、MP回復やバリア、蘇生など。
敵の強化バフ解除や、敵の耐久力減少、デバフによる敵の行動阻害なども行う。
回復優先順位
回復優先順位は自分火力
状況によっては被弾の多い人を見捨ててその他の生存を優先しなければならない場面も。
全員を生存させることよりも、攻略できることを第一に考えなければならない。
デバフ解除
味方にデバフが付与された場合、回復よりも先にデバフの解除のほうを優先しよう。
回復はPOTでなんとかなるが、デバフ解除は回復職(と御神体)にしかできない。
常に味方のHPバーの色を確認しておこう。
各ダンジョンの攻略法に則った対応
ヒーラーがヒールヘイトを利用したMob集めを行うIDなど、
一部のダンジョンでは特殊な攻略法を用いるような場所もある。
そのため各自IDのページを参照し、IDの攻略法に則った対応をするようにしよう。

Lv差によるペナルティ
モンスターとのレベル差により、ドロップペナルティ獲得経験値量の変動が適用されます。
Lv46ドロップ率-5%、Lv47ドロップ率-25%。
クエストについて
関連ミッション・クエスト:カイドゥンの魂(M:アルレマンシア)

このダンジョンからヘイト値に関係なく敵に狙われるランダムターゲット(ランタゲ)が顕著になる。
そのため今までのIDよりグッと難易度が上がる。
ランタゲはMobから遠いPCほど狙われやすいため、後衛は注意すること。
ランタゲの目印はMobの頭上に出る赤い剣のマークなので、可能ならスタン転倒等で行動を阻害すると良い。
ランタゲの都合上、タンクが完全にタゲ固定をすることは難しいのでそれをPTの全員が理解しておくこと。

MAP

死霊研究所マップ.jpg
ソロ用も同じ。

道中

  • 死霊研究所には進行ルートが2つあり、ミッションを含む正規ルートはMAPを見て下側、
    ダンジョンに入って正面に見えているルート。ソロ用IDでも同じ。
    もう片方はMAPを見て上側のルート、難易度が高いかわりにボスクラスMobを2体飛ばして進行できる。
    PT募集では上/北ルート、下/南ルートと呼ばれる。
    死霊研究所ルート.JPG

下(南)ルート

・対処の難しい敵はあまりいないが、小型Mobがランタゲで後衛へなだれ込む場面がいくつかある。
範囲火力職がまとめて倒せるとベスト。
小型mobはランサーのシャウトで散ってしまうので、PTが固まって倒すと早い。
幽霊の電撃には電気放出のデバフが付いている。
周囲のPCを感電(スタン)させてしまうバフなので、余裕があれば解除してあげよう。
拷問官とバーサーカー系のMobは攻撃力が高いため、タンクは無理せずダメージを減らす努力をした方が良いことが多い。

上(北)ルート

ボス直や一部のクエで行くことになる。
1Fへのジャンプ時は、壁に向かってうまくあたるようジャンプするとダメージを受けない。
下ルートと違い中ボスはいないが、このダンジョンで最強の雑魚が複数配置されているルートである。
幽霊と小型を除いて敵は人型で構成され、タイプはバーサーカー、ランサー、ソーサラーがいる。
ソーサラーの索敵範囲が非常に広く(範囲26m たまに反応しない時有り)、広間にいるバーサーカーとランサーの組に何も考えず特攻するともれなく後ろの祭壇からソーサラーがついてくる。
攻撃の発生こそ遅いもののランタゲ率が高く、後衛が集中砲火を受けがち。
詠唱魔法攻撃は重鎧装備職でも5000以上ダメージを受けるので、レベル低めのPTだとヒーラーが瞬殺されそのまま全滅に追いやられることも。
カイドゥン前の部屋では、配置によって入り口と出口のザコをスルーできる。入り口をスルーしようとして事故る可能性もあるので、出口のみスルーチャレンジを推奨。
戦うボスは、カイドゥンとベルクラマだけとなる。
レベル高めのPTでこちらのルートだと、ベルクラマ討伐まで15分程度、早ければ12~13分で終わる。

  • 敵ソーサラーの対処について
    敵ソーサラーは独特のAIを持ち、常時と言っても過言でないほどの頻度でヘイトを無視して最も遠いPC狙ってくる。
    ただし、常時ランタゲというわけではないのでヘイトはとっておくこと。
    釣った後はメインタンクが離れてタゲをとると良い。
    (※回復がエレメンタリストの場合、サンダーエレメントを遠くに召還するとPTメンバーが被弾しにくい)
     

中ボス

クリューエルミスト

画像分類
クリューエルミスト.jpg一般型
位置
[添付]
攻略
メッセージテロップ後クリューエルミストが中央に移動し、部屋に設置された針トラップが発動する。
連続ヒットしやすいので、職によっては致命傷となる。
安定重視の場合は追いかけず、また攻撃をしに戻ってくるまで手出ししない方が良い。
トラップはクリューエルミストが踏んだ場合にも判定があるため、トラップ作動に合わせて引っ張ると情けない姿が見られる。
運良くダウンが連続すると複数回ヒットすることも。
ヒールヘイトに反応しやすいため、少しのヒールでヒーラーにターゲットが移ってしまうことが多々ある。
プリーストはヘイトの少ないサンクチュアリやエレメンタリストはヒールエネルギーを控えめにするなどの対策をとろう。
入り口とは反対側、つまり奥の両壁際のどちらかでやると、安全地帯が広く中央に戻るまでの時間稼ぎができる。
入り口側の広間での戦闘はクリューエルミストが初期化されてしまう可能性があるため、好ましくない。

スウェティスクリーム

画像分類
スウェティスクリーム.jpg中型、ファングチュラ型
位置
[添付]
攻略
基本的な動きはファングチュラ型と同じ。
ランタゲが頻繁にあるので、足元に紫色のリングが見えたら回避の準備をすること。スタンで止めるのも有効。
赤目からのジャンプ→両手プレスは、直後に必ず突進攻撃を重ねてくるので注意。
一定HP毎に雑魚モンスターを召喚する。
ヒーラーが絡まれやすいので素早く処理しよう。
ミッションクエストがある場合は、討伐後に忘れず石を爆破しよう。

ボス

カイドゥン

ミッションのラスボス。ランタゲが多めなので、タンク以外の回避・生存能力が重要になってくる。

画像分類
カイドゥン.jpg中型、ギルガシ型
位置
[添付]
攻略
このボス最大の脅威は、剣を突き立てる攻撃に付随する電気地帯の生成である(通称「沼」)。
床が青色になるのが目印で、その上にいると毎秒1000~2000程度(PCのLvや装備により変化)のダメージを受ける。
踏んでしまった場合は速やかに抜け出ること。
沼は憤怒状態のみで発生する。また、重複して2つ以上発生することはない。
サークル発生の攻撃の直後には必ず電気ビームを発射する。
感電デバフ効果を持つため、食らってしまった場合はヒーラーにすぐ解除してもらうこと。
振り返り攻撃は盾を使っての攻撃なので剣側に居れば当たらない。

ベルクラマ

ダンジョンのラスボス。モーションはダークリッパーと共通。Lv43。

画像分類
ベルクラマ.jpg中型、リッパー型
位置
[添付]
攻略
基本的な動きはリッパー型と同じ。
残りHP70%/50%/30%で雑魚召喚、スタン等による中断は不可。
70%で部屋外周、50%でそれより内側、30%で部屋中央付近に召喚し、この雑魚の攻撃を受けると力15%上昇、耐久20%低下のデバフを受ける。
中央に戻った後、必ず往復突進攻撃をしてくる。布職は即死しかねないダメージなのでベルクラマとメインタゲの直線上から十分に距離を取ること。
その為、部屋の隅で戦闘することを推奨。中央で戦うと回避の猶予が少なく非常に危険。
ウォリ盾の場合タゲが動くので、30%雑魚召還後は回り込みにくい四角よりも中央奥で戦うと動きやすく安定する。その場合付近雑魚処理は必須。
また、中央に戻る動作をスタン等で妨害するとキャンセルされる。なお、眠りは無効化する。
召喚が気になる場合、最初の召喚までを中央で→→外周邪魔な雑魚を掃除してから角固定に移るなどするといい。
赤目→飛びかかりは3hit目に出血が付いているので注意。1hit目のダウン率が高いので注意しよう。

ID固有ドロップ

性能比較
武器:クリューエルミスト=カイドゥン(強化不可)<ベルクラマ+4(強化可)
防具:カイドゥン<ベルクラマ+4

クリューエルミストシリーズ

クリューエルミストシリーズ (伝説)
「クリューエルミストの○○」
クリューエルミストがドロップ 着用時帰属 強化不可 取引可能 8段階抽出 デザイン変更可能 デザイン抽出可能

武器
分類性能オプション備考
攻撃衝撃
双剣11142079MP自然回復量が31増加
「ソードディフェンス」で最大14042のダメージを防御
ランダム追加効果3個
10262188MP自然回復量が31増加
「スタンドファスト」で最大16176のダメージを防御
ランダム追加効果3個
大剣13492363「連撃」命中時、MP回復量が52%増加
ランダム追加効果3個
14182516「連撃」命中時、MP回復量が52%増加
「ウェポンディフェンス」で最大8784のダメージを防御
ランダム追加効果3個
法環12752297MP自然回復量が48増加
ランダム追加効果3個
13052341MP自然回復量が16増加
ランダム追加効果3個
僧杖7211750MP自然回復量が21増加
HP回復性能1720
ランダム追加効果3個
霊杖7211969MP自然回復量が21増加
HP回復性能1600
ランダム追加効果3個


アクセ
分類性能オプション備考
攻撃衝撃防御均衡
指輪9972最大MPが107増加
カイドゥンシリーズ

カイドゥンシリーズ (伝説)
「カイドゥンの○○」
カイドゥンがドロップ 着用時帰属 強化不可 取引可能 8段階 デザイン変更可能 デザイン抽出可能

武器
分類性能オプション備考
攻撃衝撃
双剣11142079MP自然回復量が31増加
「ソードディフェンス」で最大14042のダメージを防御
ランダム追加効果3個
10262188MP自然回復量が31増加
「スタンドファスト」で最大16176のダメージを防御
ランダム追加効果3個
大剣13482363「連撃」命中時、MP回復量が52%増加
ランダム追加効果3個
14182516「連撃」命中時、MP回復量が52%増加
「ウェポンディフェンス」で最大8784のダメージを防御
ランダム追加効果3個
法環12752297MP自然回復量が48増加
ランダム追加効果3個
13052341MP自然回復量が16増加
ランダム追加効果3個
僧杖7211750MP自然回復量が21増加
HP回復性能1720
ランダム追加効果3個
霊杖7211969MP自然回復量が21増加
HP回復性能1600
ランダム追加効果3個



ベルクラマがドロップ 着用時帰属 強化不可 取引可能 8段階 デザイン変更可能 デザイン抽出可能

防具
分類性能オプション備考
防御均衡
11061071最大MPが736増加
ランダム追加効果3個
手甲829803クリティカル発生3上昇
脚甲829803移動速度10%上昇
596931最大MPが508増加
ランダム追加効果3個
小手447698クリティカル発生3上昇
447698移動速度10%上昇
法衣341792最大MPが1866増加
ランダム追加効果3個
手袋255594クリティカル発生3上昇
短靴255594移動速度10%上昇
咆哮シリーズ

咆哮シリーズ (貴重)
「咆哮の○○」
ベルクラマがドロップ 着用時帰属 強化不可 取引可能 8段階抽出 デザイン変更可能 デザイン抽出可能

武器
分類性能オプション備考
攻撃衝撃
双剣11011750MP自然回復量が27増加
「ソードディフェンス」で最大8764のダメージを防御
後方からの攻撃時、5.1%の追加ダメージ
スキル使用時、全MPの0.2%を即時に回復
ランダム追加効果1個
10141842MP自然回復量が27増加
「スタンドファスト」で最大11121のダメージを防御
モンスター攻撃時、敵対値が13.5%追加上昇
スキル使用時、全MPの0.2%を即時に回復
ランダム追加効果1個
大剣13331989「連撃」命中時、MP回復量が45%増加
後方からの攻撃時、5.1%の追加ダメージ
ダウン状態の対象に5.3%の追加ダメージ
ランダム追加効果1個
14022118「連撃」命中時、MP回復量が45%増加
「ウェポンディフェンス」で最大5590のダメージを防御
後方からの攻撃時、5.1%の追加ダメージ
ダウン状態の対象に5.3%の追加ダメージ
ランダム追加効果1個
法環12611934MP自然回復量が42増加
後方からの攻撃時、5.1%の追加ダメージ
ダウン状態の対象に5.3%の追加ダメージ
ランダム追加効果1個
12911971MP自然回復量が14増加
後方からの攻撃時、5.1%の追加ダメージ
ダウン状態の対象に5.3%の追加ダメージ
ランダム追加効果1個
僧杖7121474MP自然回復量が18増加
HP回復性能1618
HP回復スキルによる回復量が9.1%増加
戦闘開始時、50%の確率でMP持続回復
ランダム追加効果1個
霊杖7121658MP自然回復量が18増加
HP回復性能1505
HP回復スキルによる回復量が9.1%増加
戦闘開始時、50%の確率でMP持続回復
ランダム追加効果1個


防具
分類性能オプション備考
防御均衡
1008856最大MPが663増加
中型モンスターからのダメージが4.5%減少
ダウン状態でのダメージが5.3%減少
手甲756642クリティカル発生が2上昇
脚甲756642移動速度が6%上昇
543744最大MPが458増加
中型モンスターからのダメージが4.5%減少
ダウン状態でのダメージが5.3%減少
小手407558クリティカル発生が2上昇
407558移動速度が6%上昇
法衣310633最大MPが1682増加
中型モンスターからのダメージが4.5%減少
ダウン状態でのダメージが5.3%減少
手袋233474クリティカル発生が2上昇
短靴233474移動速度が6%上昇
ベルクラマシリーズ

ベルクラマシリーズ (伝説)
「ベルクラマの○○」
ベルクラマがドロップ 着用時帰属 強化可 取引可 8段階 デザイン変更可能 デザイン抽出可能

武器
分類性能オプション備考
攻撃衝撃
双剣9721718MP自然回復量が31増加
「ソードディフェンス」で最大13308のダメージを防御
後方からの攻撃時、5.1%の追加ダメージ
スキル使用時、全MPの0.2%を即時に回復
中型モンスターに4.5%の追加ダメージ
ランダム追加効果1個
8951808MP自然回復量が31増加
「スタンドファスト」で最大15330のダメージを防御
モンスター攻撃時、敵対値が13.5%追加上昇
スキル使用時、全MPの0.2%を即時に回復
中型モンスターに4.5%の追加ダメージ
ランダム追加効果1個
大剣11781953「連撃」命中時、MP回復量が52%増加
後方からの攻撃時、5.1%の追加ダメージ
ダウン状態の対象に5.3%の追加ダメージ
中型モンスターに4.5%の追加ダメージ
ランダム追加効果1個
12382080「連撃」命中時、MP回復量が52%増加
「ウェポンディフェンス」で最大8324のダメージを防御
後方からの攻撃時、5.1%の追加ダメージ
ダウン状態の対象に5.3%の追加ダメージ
中型モンスターに4.5%の追加ダメージ
ランダム追加効果1個
法環1,1131,899MP自然回復量が48増加
後方からの攻撃時、5.1%の追加ダメージ
ダウン状態の対象に5.3%の追加ダメージ
中型モンスターに4.5%の追加ダメージ
未確認効果(一般封印)
強化+3:未確認効果(一般封印)
強化+6:未確認効果(一般封印)
強化+9:未確認効果(一般封印)
11401935MP自然回復量が16増加
後方からの攻撃時、5.1%の追加ダメージ
ダウン状態の対象に5.3%の追加ダメージ
中型モンスターに4.5%の追加ダメージ
ランダム追加効果1個
僧杖6291447MP自然回復量が21増加
HP回復性能1607
HP回復スキルによる回復量が9.1%増加
戦闘開始時、50%の確率でMP持続回復
中型モンスターに4.5%の追加ダメージ
ランダム追加効果1個
霊杖6291627MP自然回復量が21増加
HP回復性能1495
HP回復スキルによる回復量が9.1%増加
戦闘開始時、50%の確率でMP持続回復
中型モンスターに4.5%の追加ダメージ
ランダム追加効果1個



カイドゥンがドロップ 着用時帰属 強化不可 取引可能 8段階 デザイン変更可能 デザイン抽出可能

防具
分類性能オプション備考
防御均衡
947885最大MPが704増加
中型モンスターからのダメージが4.5%減少
ダウン状態での被ダメージが5.3%減少
自分を最も敵対視するモンスターからのダメージが3%減少
ランダム追加効果1個
手甲710664クリティカル発生が3上昇
脚甲710664移動速度が10%上昇
510770最大MPが487増加
中型モンスターからのダメージが4.5%減少
ダウン状態での被ダメージが5.3%減少
自分を最も敵対視するモンスターからのダメージが3%減少
ランダム追加効果1個
小手382577クリティカル発生が3上昇
382577移動速度が10%上昇
法衣291654最大MPが1786増加
中型モンスターからのダメージが4.5%減少
ダウン状態での被ダメージが5.3%減少
自分を最も敵対視するモンスターからのダメージが3%減少
ランダム追加効果1個
手袋218491クリティカル発生が3上昇
短靴218491移動速度が10%上昇


ベルクラマがドロップ 着用時帰属 強化可 取引可 8段階 デザイン変更可能 デザイン抽出可能

アクセ
分類性能オプション備考
攻撃衝撃防御均衡
首飾り9972最大MPが159増加

その他

コメント