キャラ/デスリザード

Last-modified: 2025-04-27 (日) 21:37:54

デスリザード(death lizard)

データ

No.種族系統属性成長速度ラヴィッシュ
確率
クラス補正値移動力回避度防御度ダメージ補正特殊属性ステータス
異常タイプ
正面背後
96リザード族シードレイク系A1/1617/1621/1615/16-3.24130.751.2502*1
武器(熟練度)装備効果
追加タイプ
装備武器盗めるアイテム落とすアイテム
12
体当たり(Lv2)かみつき(Lv3)Cファング回復果物回復果物
 

遭遇場所

場所逃走再戦LvHPMPATTDEFMAGAGI捕獲盗む備考
逃走後撃破後
ロマリアの街:第1戦・第2戦不可*210424713354+3692320
ロマリアの街:中継地点1(event)不可不可*310424713354+3692320
ロマリアの街:中継地点1東区画*4不可*510525013554+3692320
ロマリアの街:中継地点2東区画*6不可*710525013554+3692320初回でも戦闘無しでの通り抜けは不可
ロマリアの街:中継地点2西区画不可*810625213655+3702320
ロマリアの街:中継地点3東区画*9不可*1010625213655+3702320
 

図鑑

堅くて強いくせに、魔法まで使ってくるのよ。
もう、いやんなっちゃうわ。
 

コメント

シードレイク系中位のモンスター。硬さに更に磨きがかかり、この段階から回避も可能となる。
デスを使ったりはせず、アンデッドな訳でもない。メデューサリザード並みに名前の要素が無いヤツ。……黒くて闇属性だから?
 
敵としてはロマリア市街地アーチメイジとタッグを組んで出現。手配モンスターを除けば系統で最も遅い登場となる。
ぶっ飛んだ威力を誇る魔法攻撃を放つアーチメイジと比較すると非常に地味。
まあ拠点防衛において、後方からの攻撃役と壁役という布陣は間違ってはいない。
硬さに手こずっているとアーチメイジの魔法を受けてしまう。アーチメイジを狙える状況なら後回しでよい。
もっともHPの低さは相変わらずでアーチメイジと同じぐらいで、威力のある攻撃を惜しまなければあっさり沈むだろう。
 
AMG闘技場においては、5パーティ戦・3チーム目の 「ジャングルの死闘」 、
5パーティ戦・13チーム目の 「エビルアビリティ」 、5パーティ戦・15チーム目の 「暗黒の壁チーム」 に登場。


*1 全バッドステータスに微耐性
*2 街入口から外に出て入り直せば復活する
*3 街入口から入り直しても復活しない
*4 この区画に入り直せばすぐ戦闘になる
*5 街入口から入り直せば復活し、この区画に入ると即戦闘となる
*6 この区画に入り直せばすぐ戦闘になる
*7 街入口から入り直せば復活し、この区画に入ると即戦闘となる
*8 街入口から外に出て入り直せば復活する
*9 この区画に入り直せばすぐ戦闘になる(街から出た場合は不可)
*10 街入口から入り直しても復活しない(逃走して街から出た場合も同様)