ピエロ(Pierrot(仏))
データ
No. | 種族 | 系統 | 属性 | 成長速度 | ラヴィッシュ 確率 | クラス補正値 | 移動力 | 回避度 | 防御度 | ダメージ補正 | 特殊属性 | ステータス 異常タイプ | ||||
攻 | 防 | 魔 | 敏 | 正面 | 背後 | |||||||||||
85 | ドール族 | 闇法師系 | B | 1/2(×2) | 14/16 | 1 | 19/16 | 0 | 5 | 3 | 2 | 0.75 | 1.25 | 02*1 |
遭遇場所
場所 | 逃走 | 再戦 | Lv | HP | MP | ATT | DEF | MAG | AGI | 捕獲 | 盗む | 備考 | |
逃走後 | 撃破後 | ||||||||||||
遺跡ダンジョン61・62F | 可 | 可 | 可 | 52 | 117 | 120 | 14+6 | 18 | 33 | 12 | 可 | 可 | 進入条件あり |
図鑑
みんなが持ってる人形は、やっぱり手作りなのかしら。 だったらすごいわ、私も作り方を教えて欲しいな。 |
コメント
ドール族上位種のモンスター。名前の意味は道化師とほぼ一緒だが、この格の違いはどういう理由か。
敵として遭遇するにはちょこ覚醒イベントの完遂が必要な超レアモンスター。
ステータスは魔力重視で、特徴はドール族唯一の基本移動力5であること、そしてキュアを習得すること。
初期状態ではキュアや棒を活かして味方を援護してまわるのが役目。モンクのドール族版と言えるが、
同じ闇法師系の中で役割が被っており育成面ではあまり役立たない。
上位種なのにラヴィッシュ成功率が最高、クラスチェンジに必要なSPが妙に低いことも特徴である。
遭遇の厳しさやパワーシュートの存在が勧誘の簡単さを台無しにしているが。
野生の個体はキュアを優先する思考を持つ。敵を全滅させて進むならこいつから狙おう。
術士タイプのドール族を使う場合はこいつが最終形で問題ない。最上位の闇の道化師はバランス型になる。
移動力がドール族単独トップなのも長所。
総合能力的にはドルイドと共に闇法師系最終形態候補となる。
特殊能力火力では劣るが継戦能力に勝るため一長一短。重視する方で選べばいいだろう。
AMG闘技場においては、5パーティ戦・10チーム目の 「有刺鉄線バトル」 にのみ登場。
キュアこそ使えるが地形的に噛み合わず、こちらでも本編同様の影の薄さなのであった。