国/ニーデル

Last-modified: 2025-04-03 (木) 16:41:46
クレニアと同じ闘技場のある国じゃが、エルク達と会う前に、風の精霊と会ったのはこの国じゃ。

ロマリア大陸南東の半島を国土とする国。北から西にかけてロマリアと隣接するほか、
すぐ南東にクレニア島が、海を隔てて南にアリバーシャがある。
ミスロの街にある闘技場が、風の精霊の顕現地となっている。
 
あのロマリアに隣接しながら領土を維持しているが、相応の軍事力があるのか、それとも不可侵な理由があるのか。
5年前まではロマリアの南にある国、ブラキアを支配・植民地としていた事もあり、少なくとも並以上の国力はある模様。
設定集によるとかつては風の精霊の力を使い、大航海時代を制したという歴史がある。
ミスロの老人もこの国は昔は大国だったと話しており、歴史的にニーデルが強大な国家として君臨した時代があったのは間違いない。
しかし国土そのものは小さく、作中ではミスロの街と空港しか行けず、どうにも強国という印象は持てない。
なお最終盤のとある場面をこの国と縁が深い人物で進むと、この国の兵士(正確にはその皮を被った存在)が登場する。
 
何しろマップに街一つと空港しかなく、トップクラスに物寂しい国。
FBAが無い国は世界でもここだけ。だがハンターズギルドはある。
プレイヤーの行けぬミスロの南側には道が続いているが、この先にはどんな土地があるのだろうか。

  • 白壁の住居に闘技場と、クレニア島と似通う部分が多い。
    ロマリアとの立地の近さやかつてブラキア支配をしていた過去を踏まえると、
    モチーフはイタリア及びオランダ(正式名称がネーデルランド)辺りと思われる。
 
 
 

ミスロ

東側の海岸沿い、多数の台地が連なる部分に作られた街。
頂点に街のシンボルとなる闘技場があり、構造や外観は同じく闘技場を有するクレニアの町とよく似ている。
ただ建築様式こそ似ているものの、クレニアより緑が多い為、実際に歩いた印象は大分異なる。BGMの違いも大きいだろう。
こちらにはギルドがあるほか、宿屋と酒場が入口から近い、観光客を意識したであろう配置。
意外にもハンターが多く訪れギルドは繁盛しているらしい。
仕事についてはこちら、手配モンスターについてはこちらを参照。
ハンターズギルドの無いアララトスの手配モンスターのうち、クェーガーはここで手配されている。
ついでにトッシュも手配されている。
 
前作において闘技場で起きた不祥事によって、住人達は街が寂れ始めているのを感じている。
武闘大会も廃止され、「何もない街」 だと自虐する者も。実際、観光客も 「何もない」 とぼやいている。でもメシは美味いようだ。
というか、街の住民の中には父親が他の国へ出稼ぎに行っている人もいる。曰く「ろくな仕事がない」との事で、経済も大分後退している様子である。
過去編においては街人全員が石化されるという悲劇に見舞われる。
 
闘技場控え室では、現代ではジグムントとの戦闘が、過去編ではウォーロック戦がある。
フロアアイテムは貴重なうににゃんのきば。ジグムント戦は狙い目。
過去編は他にも闘技場内でのイベント戦があり、こちらではククル1人でシュテンドウジらと戦う。
 
ちなみに現在の闘技場は民間が独自に運用しており、景品は不祥事を起こした張本人・ロクトールの隠し財産で賄われているとのこと。
何度もモンスターに占領されてはハンターに解決を依頼してくるあたり、自治能力には多少の疑問が生じるが……。 
闘技場でセウムを稼ぐ際は、効率よく稼げる 「突破陣」 があり、景品交換が出来るこちらで行うのが良いだろう。
 

 

各戦闘詳細

控え室での戦闘は、
現代では手配モンスター・ジグムントの出現条件を満たすと、ジグムント+ダークウィザード2体と、3対3で戦うことに。
過去編ではウォーロックが無謀にも1体で襲ってくる。
 
過去編・闘技場内のイベント戦は、ククル1人でブラックスカルスケルトンナイト2体ずつの計4体、
そして先のメンバーにシュテンドウジを加えた計5体との連戦がある。敵のLvが低く設定されるとはいえ、普通に厳しい戦い。
強い防具がなければ、正面からやり合うのは得策でない。ひとまず隅に退避し、1体4ではなく1対2で戦える状況を作ると楽になる。
こちらの攻撃はディバイドの複数掛けがオススメ。プロテクションはククルの素の防御力が低いためあまり効果はない。
 
控え室

名前種族系統属性LvHPMPATTDEFMAGAGI装備落とすアイテム盗めるアイテム備考
ジグムントネクロ族ソーサラー系6215119016+3154014ライトシックル心の種みなぎる果実現代のみ
ダークウィザードネクロ族ソーサラー系6014618415+3143913ライトシックルぬるぬるテムの草現代のみ
ウォーロックネクロ族ウォーロック系5513518314+6183613サイズ強力果物回復果物過去編のみ

 
闘技場(ククルのLvは50と仮定。敵Lvはククル-10になる)

名前種族系統属性LvHPMPATTDEFMAGAGI装備落とすアイテム盗めるアイテム備考
ブラックスカルスカル族ソードマン系401335325+324119ライトフレイルねばねば爆弾
スケルトンナイトスカル族ソードマン系401335325+324119ライトフレイル元気針回復果物
シュテンドウジオーク族オーク系401025224+424119ソード攻撃瓶元気針

 

 

ニーデル空港

例によってシルバーノア発着に使われるほか、過去編では各国への移動手段として定期便を利用できる。
内部を探索する機会はなく影は薄い。