コメント/Breeding

Last-modified: 2024-04-21 (日) 16:10:52

Breeding

  • Breedingの最高難易度コンテンツはブタ('・ω・`)だった驚愕 -- 2015-10-31 (土) 04:19:21
  • ケツァルってソロプレイヤーで育てるの無理すぎじゃね?19時間も世話するとか -- 2015-10-31 (土) 11:28:11
    • 勘違いしてるみたいですが19時間じゃすまないですよこれ・・・ -- 2015-10-31 (土) 13:57:48
    • 必要となるCooked Meatの量をあらかじめ計算して用意してからBreedingに挑めばJuvnile以降は一日一回冷蔵庫から1日分の肉を取り出して餌箱に入れるだけで済みますがQuezalの場合はその肉の量がハンパない -- 2015-11-01 (日) 00:31:03
      • あとCooked Meatは餌箱に入れていても1持間だかで腐るので放置の場合はもちろんそれを考慮して一日分の肉を用意しなければいつの間にか死んでたりします -- 2015-11-01 (日) 00:45:13
      • ジュニアの前にベイビーの間世話するのがきついんですよ -- 2015-11-02 (月) 10:00:16
  • タマゴのヘルスへると孵化させたときのレベルも若干さがるっぽい?うまく孵化させれたの初期レベ207で2割くらい減らしちゃったの170くらいだったし -- 2015-11-03 (火) 13:55:14
    • エアコン3台くらい稼動させてるからHP減ったこと無い でもそれでも親のテイム直後のレベルより低い子供が生まれてくることあるからレベルはランダム要素の可能性も -- 2015-11-04 (水) 22:26:29
    • 亀レスですまん。Official Wikiによると、egg healthは関係ないらしいよ。子供の能力値は、Health stamina food oxygen weight meleeのパラメータごとに、「70%の確率で、両親のうち強い方の能力値(テイム時の野生能力値)を引き継ぐ」という計算をで決定され、レベルはそれから逆算されるらしい。なので、30%を連続で引くと親よりもレベルが低くなる。 -- 2016-01-14 (木) 23:16:28
  • プテラで双子が産まれました。まだ数度しかやったことがないのですがレアなのでしょうか? -- 2015-11-05 (木) 04:13:51
    • 私も3つ子が生まれたことがありました。肉の供給が追いつかなくて結局一匹以外は死なせてしまいましたが・・・ -- 2015-11-06 (金) 02:19:19
    • 10%で双子、2%で三つ子が産まれます -- 2015-11-07 (土) 10:38:41
  • 成長速度の設定どこかで変えられないですかね? オフ専でやってると一匹育てるだけでも無理・・・ -- 2015-11-06 (金) 11:25:12
    • http://wikiwiki.jp/arkse/?%A5%B5%A1%BC%A5%D0%A1%BC%C0%DF%C4%EAこっちに情報載ってるみたいです -- 2015-11-07 (土) 01:20:08
      • 情報ありがとう。でもなぜか、game ini の中身が真っ白で変更できず。modとかが干渉してるのかなと全部外した上でConfigファイルを消して作り直しても白紙状態・・・。ファイルの場所も何度も確認したけど間違ってないみたいだし私の環境がおかしいんだろうか -- 2015-11-07 (土) 13:39:37
      • あとこれ以上は質問掲示板に移った方がいいですかね? -- 2015-11-07 (土) 13:41:22
      • すいません、いろいろ試して自己解決しました。自分で中身に書き込めばよかったのですね。あとオフラインローカルの場合、configフォルダは「WindowsServer」ではなく「WindowsNoEditor」の方みたいでした。長文失礼いたしました -- 2015-11-07 (土) 16:11:17
  • 生まれた子供の最大LVとかどんな感じになるんですかね -- 2015-11-09 (月) 14:24:11
    • 今だと生まれたLv+61だろうね -- 2015-11-25 (水) 15:29:28
  • 卵に孵化ゲージがないの俺だけ? -- 2015-12-04 (金) 02:04:48
    • メスは無精卵生み続けるようです -- 2016-02-27 (土) 22:56:03
  • テイム完了時にhealthに3回weightに6回振られたオスLv10と -- 2015-12-04 (金) 02:37:51
  • ギガノトもケツと同じくらい育つのに時間かかるな -- 2015-12-12 (土) 03:37:15
  • ハートマークってどうやったら付きますか? -- 2015-12-22 (火) 01:19:41
    • Eキー長押しして、左下にあるワンダリングを押す、すると自由に動き始めるからオスメスが近くにいるとハートマークが出て、一定時間後に有精卵の産みます、自由に動いて離れてしまうとハートが切れるので、囲うなりして動けなくするのが吉 -- 2015-12-22 (火) 12:49:39
  • 妊娠するタイプの恐竜は暖かくしなくても大丈夫なんですかね?それともメスの体を暖かくしないとダメなんですかね -- 2016-01-01 (金) 21:17:08
    • 哺乳類系は、温かくしなくても大丈夫っぽいです。戦闘に出したりはしたことないけど、卵の温度管理が不要なのでだいぶラク。 -- 2016-01-14 (木) 02:47:36
  • 子供産ませる意味ってありますか? -- 2016-02-21 (日) 06:13:29
    • より能力の高い個体を生み出すんだよ -- 2016-02-22 (月) 16:27:53
  • Sabertoothでやってみましたが、これ相当近くにいないと繁殖キャンセルされますね…大型だとつらい… -- 2016-02-27 (土) 18:45:41
  • エアコンでの温度調整はできませんよね?ケツの有精卵は1~10度が適温みたいなので、流氷エリアに小屋を作りたき火等で調整しました。 -- 2016-05-17 (火) 17:39:53
  • ブロントサウルスを卵から大人まで3匹育てました。親と共通する能力はフード値とウェイト値だけでした -- 2016-05-28 (土) 12:30:45
    • ミラーやヘルス、スピードなどの重要な項目の引継ぎが出来るか確認出来なかったのですが、それらの項目も引き継がせることが出来るのでしょうか? -- 2016-05-28 (土) 12:32:21
      • まず、引き継げる能力は、「テイム完了時の初期値」です。例えばウェイト500が初期で育成でウェイト750に上げたとしても、750を引き継ぐのではなく500を引き継ぎます。 Torporは初期レベル依存、それ以外は7割の確率で両親の高い数値を引き継ぎます。 -- 2016-05-28 (土) 20:51:12
  • どうしても赤ちゃんで死んでしまう・・カルノの赤ちゃんなんですが肉いくつ用意すればいいんですかね -- 2016-05-31 (火) 12:03:19
    • とりあえず、大量に用意して、カルノが肉を食いきったり、腐って無くなったりする前に肉を補充していく、位しかないと思うのですが -- 2016-05-31 (火) 17:03:36
  • ありがとう、肉をたくさん補充しておいてもう一度頑張ってみます。 -- 2016-06-01 (水) 02:33:24
    • wikiに書き込んでるんだから見てるだろうけど、ベイビー時で5時間肉を与え続ける、つぎのチビの段階でエサ箱に約19時間、肉を切らさずに入れ続ける。 -- 2016-06-01 (水) 10:01:45
    • やってないだけだろ、寝ずに頑張れよw -- 2016-06-01 (水) 10:03:34
  • このアップデートでブリーディング方法変わったんでしょ?更に難しくなったとか? -- 2016-06-04 (土) 14:46:19
    • 公式の情報を見る限り、難しくなるというか育て方によって能力が変わるようになるんだと思います。 -- 2016-06-04 (土) 18:41:27
  • どう変わったの?? -- 2016-06-04 (土) 18:08:14
    • 推測だけど餌とかが重要になるんじゃない? -- 2016-06-05 (日) 18:09:01
      • fmfm  -- 2016-06-07 (火) 01:41:11
  • 頑張って読んでみたが英語力皆無の俺じゃよくわからん…。なんか散歩させたり可愛がったり抱っこしたりしてやると、より能力が上がったりする(上がりやすい?)的に読めたが…。 -- 2016-06-06 (月) 16:30:45
  • v242.6 Breeding Mechanics Phase 3: Random Mutations and Family Trees. 突然変異に、家系・・・? -- 2016-06-08 (水) 18:24:08
  • 卵からの飼育はまだハードル高い感じあるなあ…、少なくともバニラ環境だとテイムよりマゾい…  -- 2016-06-11 (土) 04:52:41
    • そもそも、高レベル同士で掛け合わせる必要がある上に、すでに2頭以上持ってる前提のシステムですからソロだと基本無駄になりやすい、しかも長時間付き合わないといけないですからね。トライブだと他の人が持ってる恐竜同士を掛け合わせてテイムなしで入手する方法もありますが、それもすべて鯖設定で育成加速設定がないと普通にテイムした方が楽ですから…。でも、赤ちゃん可愛いぞ本気で。アプデでいろいろあるシステムみたいだから、育成速度弄って専用施設作って少し慣れるといいよ -- 2016-06-11 (土) 07:10:37
  • ブリーディングよりテイムした方がいいって言う人結構いるけど、そもそもブリーディングは数を増やす為というより高ステータスを作る為にやるわけだから(高レベケツとかを増やす為にやる事はある)そもそもテイムとはわけが違う。 -- 2016-06-16 (木) 01:28:26
  • 新しく追加された散歩とか餌やりについて。 -- 2016-06-16 (木) 01:30:18
    • 散歩とか餌(キブル)やりをするとステータスが上がる。世話をしなくても肉とかベリーとか対応した食べ物を与えていれば普通に育つ。トライブでブリーディングする場合、ブリーディングをしている人(卵の場合は卵を置いた人、妊娠するタイプは不明)しか世話をする事ができない。 -- 2016-06-16 (木) 01:34:27
      • ↑訂正、世話をできるのは卵を置いた人じゃなくて産まれてから名付け?をした人(妊娠するタイプは未確認)。それと、要求されるキブルはランダム。世話をしてステータスにボーナスが付いても次の世話を長時間やらないとボーナスが消える。ディモとプテラでは2~3時間ごとに世話の要求(散歩、キブル等)がある(他は未確認)。 -- 2016-06-16 (木) 01:44:24
    • これに関して、もうちょい詳しい情報はない? ケツァルで試したんだが、ローカル鯖、ブリーディング速度100倍だと、何も発生せず…。常時放浪にしてみたり、肉じゃなくてキブル各種突っ込んでみたりしたが、何も起こらなかった。ちゃんと更新してる筈なので何かあると思ったのだが…。 -- 2016-06-17 (金) 20:39:37
      • Game.ini.で「BabyMatureSpeedMultiplier=100.000000」にすると100倍になるよ。小数点以下の0は6つないとなぜか効果あらわれないんだよね。キブルとかをつっこむのは「want care in」の時間がきてからやるんだよ。あげるとステータスが上がる。ちなみに「want care in」の時間は「BabyCuddleIntervalMultiplier」の数字を減らすと短くなるよ。 -- 2016-06-17 (金) 21:00:25
  • 交配バーが存在しないしEgg HelthとEgg Incubationのバーも出ないので付加できない -- 2016-06-19 (日) 19:48:06
    • それは、単純に有精卵ではないだけです。放浪モードをオンにした状態でReady to Mateと描かれた同種で異性の生物を一定距離は慣れないようにした状態で生まれた卵のみが有精卵となり、孵化が可能になります。 -- 2016-06-19 (日) 22:54:33
  • 一応確認なんだけど孵化する卵って冷蔵庫に入れておけばegg helthとEgg Incubationのバーって増減しないんだよね? -- 2016-06-23 (木) 20:31:19
    • おっしゃる通り。孵化直前の卵を用意して冷蔵庫に入れといて、時間が取れるときに孵化させてブリーディング開始するのが(比較的)楽 -- 2016-06-25 (土) 01:57:28
    • あと、孵化する卵も食べたり調理に使えたりするので、どうしてもキブルが欲しいペットが居たら、無理やりカップル(3P以上でもおk)を作って、有精卵でキブル作った方が手っ取り早い。 -- 2016-06-25 (土) 01:59:10
  • 気が狂ってる仕様としか言いようが無い -- 2016-06-25 (土) 20:26:59
    • 具体的に何が -- 2016-06-26 (日) 03:04:07
  • キブルや散歩を要求されないんだけどどういうこと? -- 2016-06-30 (木) 07:59:49
  • ケアについて -- 2016-07-24 (日) 11:00:31
    • 乳児・幼児・少年(日本語表記)の状態に関わらず、3時間弱~4時間弱の頻度でケアを要求される。 -- 2016-07-24 (日) 11:02:53
    • ケアの種類は現在3種類(Eキーを押す、フォローさせて散歩、キブルをイクチオ方式で食わせる) -- 2016-07-24 (日) 11:04:41
    • 3種類のケアはおそらくランダムで選ばれ、ケアに応じると、imprinting(懐き度?)が上昇する。上昇する%はペットの種類によって異なる。(亀17%?、プテラ11%、レックス・パラケラ・ブロント4%、ケツァル2%) -- 2016-07-24 (日) 11:10:18
    • ケアの%が上昇すると、ステータス全体の底上げがなされる(野良テイムでは上昇しない移動速度含む)。ケアには応じなくてもブリーディング自体は成功する。また、ケアに応じないでいると、それまで上昇していた%が徐々に下がる。 -- 2016-07-24 (日) 11:13:07
    • その他、ケアの%に応じて、攻撃・防御にバフがかかる模様(未検証)。 -- 2016-07-24 (日) 11:14:00
    • ケアで要求されるキブルについて、現状で確認したのは、ドードー、ディロ、パラサウロ、トリケ、ステゴ、パッキー、ラプトル、ディモルフォドン、ディメトロドン、リストロサウルス(他にもあったら追記希望)これらのキブルを所持していない場合、ケアは事実上打ち止めになる(要求されたケアに応えないと、次のケアが表示されない -- 2016-07-24 (日) 11:19:25
    • 追記。ビーバー6%。なお、上昇%は多少余るようになっている模様(少し%が低下しても100%への巻き返しが可能な場合もある) -- 2016-07-24 (日) 11:22:36
    • なお、ケアによる底上げステは一代限り(亀で検証)。なので、ケアの繰り返しで無限に強くする、ということは出来ない模様。また、ケアで底上げされたステータスは、所有権を他人に移しても消えない(ケア付きペットをプレゼント出来るし、返してもらっても%は元のまま) -- 2016-07-24 (日) 11:25:06
    • 書き忘れ、要求キブルにプテラノドン追加。上記は記載現在のもので、仕様変更の可能性あり。 -- 2016-07-24 (日) 11:27:22
  • さらに書き忘れ申し訳ない。要求キブルにアンキロ・亀を追加。 -- 2016-07-24 (日) 11:29:09
    • 要求キブルにテラーバード(恐竜鳥の卵)のキブルを追加 -- 2016-07-25 (月) 14:32:35
  • アンキロの孵化時間2時間40分です。 -- 2016-07-28 (木) 16:40:16
  • Egg HelthのバーはあるのですがEgg Incubationのバーがありません。再起動や違うペアで卵を産ませてもバーはありません。なぜでしょう・・・。 -- 2016-08-08 (月) 08:37:17
    • ブリーディングできないようにしてるサーバーもあるらしい。 -- 2016-08-13 (土) 11:12:50
  • 卵を孵化させる適温ってどうやってわかるんですか? -- 2016-08-25 (木) 18:09:30
    • 公式wikiとかに書いてますが、エアコン数台おけば基本は孵りますよ -- 2016-08-25 (木) 19:19:21
      • 教えてくれてありがとです。 -- 2016-08-30 (火) 09:41:15
  • 今この子がどんなケアwo -- 2016-09-05 (月) 01:24:56
  • すいません。今この子がどんなケアを欲しているか、っていうのはどこを見ればいいですか? -- 2016-09-05 (月) 01:25:41
    • 産まれたあと、近づいた状態で表示される恐竜の様子の中に、カウントダウンが表示されます。その表示が0になったときに、そのカウントダウンがケアの内容の文章に変わります。キブル要求も、きちんと種類も書かれています。キブルならその種類のキブルをイクチオ方式で与えてください。毛づくろいはEを押すだけでいいです。散歩は、フォロー状態で歩いてればオーケーです。 -- 2016-09-05 (月) 13:18:43
  • 丁寧にありがとうございます。 -- 2016-09-05 (月) 19:20:15
  • すいませんうちのワイバーンの交配してくれないのですがどうしてでしょうか?教えてください -- 2016-09-19 (月) 13:30:36
    • ワイバーンは野生以外交配しません -- 2016-09-19 (月) 13:37:42
  • ケアして上がるインプラント率って100%いく? -- 2016-10-11 (火) 07:56:23
    • 刷り込みな・・・ -- 2016-10-27 (木) 00:21:21
    • 100%になるよ。ケアによる刷り込み率の上昇は「ケアのインターバルの最大時間/成人するまでの総時間」の割合で上昇する。デフォルト設定だとケアのインターバルは3~4時間だから4時間を基準に上昇する%が決まる。例えば成人するまで40時間かかる恐竜がいたとすると「4時間/40時間」になるので一回のケアで10%ずつ上がっていく事になる。 -- 2016-10-31 (月) 19:57:51
  • ワイバーンの幼年期はミルク必用ですか?それとも肉だけです? -- 2016-11-09 (水) 15:58:37
    • ミルク以外食べません -- 2016-11-09 (水) 17:20:25
      • そ~なんですね…どのくらいまでミルク必用なんですか? -- 2016-11-09 (水) 17:46:53
      • 大人になるまでミルクだけです。 -- 2016-11-09 (水) 19:54:08
      • 了解です~♪ありがとーございました♪ -- 2016-11-09 (水) 22:59:37
  • ワイバーンのミルクはどうやってやればいいのですか? -- 2016-11-16 (水) 13:37:28
    • インベントリに入れておいても食べず時間が来て消えてしまうます。 -- 2016-11-16 (水) 13:43:17
      • そのワイバーンのFood値の上限が低いからだと思います。Remote Useであげればいいです。 -- 2016-11-16 (水) 17:36:29
  • 最初は手動で餌やりしないとだめなのか…… -- 2016-11-27 (日) 18:09:57
    • food値が1200超えてれば自動で食べるよ。LVが高い卵を孵せば問題ない。 -- 2016-11-27 (日) 20:12:41
    • 人が近くにいるとガンガン腹減って食べるからインベントリいっぱいにしてログアウトすると腹減り遅くなるから余裕が持てる。ただまめに見に行かないと死んでプライムミートになるよ -- 2016-11-27 (日) 21:57:35
  • 家畜化は無理ですね -- 2016-11-27 (日) 18:10:11
  • ケア要求で散歩が出たのですが、室内をいくら動いても、外に出していくら動いても散歩が終わりません。 直線で移動したら直るかもとトライブの人に言われて直線でずっと動いてみても散歩が終わりません。 -- 2016-11-30 (水) 16:20:45
  • ケア要求で散歩が出たのですが、室内をいくら動いても、外に出していくら動いても散歩が終わりません。 直線で移動したら直るかもとトライブの人に言われて直線でずっと動いてみても散歩が終わりません。 -- 2016-11-30 (水) 16:20:47
    • 途中でEnterを押してしまいました。 追従を解除して再度追従させたり、リログしてみたりと色々試しましたが1時間以上散歩の要求状態のままなのですが他に何か対処法をご存知の方いらっしゃいましたら教えてください>< -- 2016-11-30 (水) 16:22:08
    • 山2二つ超えたら終わったって聞いたこともあるからまぁマップ端から端まで行ってみるのが確実かも。それか所有者が連れて行ってないとか -- 2016-11-30 (水) 23:22:55
    • あなたがその恐竜の所有者じゃないってのが濃厚かと -- 2016-12-01 (木) 11:29:44
    • アドバイスありがとうございました!海岸に沿ってマップをぐるっと移動していたら南端から西の端までいったあたりでやっと完了しました! 所有者は私です。 -- 2016-12-01 (木) 14:06:03
  • BabyMatureSpeedの倍率上げると刷り込み100達成はできない場合があるんだな。CuddleInterval下げると一度の上昇率下がるしうーん -- 2016-12-01 (木) 23:18:38
  • あと数時間で寝落ちそうな時に卵産ませるもんじゃないね 2回も失敗して辛い思いをした -- 2017-01-03 (火) 10:14:31
    • 恐竜に持たせるなり冷蔵庫入れるなりすればいいじゃないの -- 2017-01-03 (火) 22:16:06
  • 突然変異ってどうなるの? -- 2017-01-12 (木) 16:54:16
    • ランダムでステータスが若干上がったり自然には存在しないカラーになったりする -- 2017-01-31 (火) 01:51:21
  • ローカル環境でプレイ中なのですが、有精卵を間違えて食べちゃって・・・ -- 2017-01-21 (土) 07:37:59
    • ミスです。申し訳ない。 食べちゃって・・・もう一度産ませたいのですが、如何んせんintervalが長すぎて、ローカルだとPCをつけっぱなしじゃないといけないので現実的ではありません。intervalの時間を短縮する方法などはないでしょうか。 -- 2017-01-21 (土) 07:39:58
      • サーバー設定を変更すれば短縮は可能です。設定をどうやって変更するのかもちゃんとwikiに書かれていますよ。 -- 2017-01-21 (土) 10:22:25
  • プロヴィアは卵産むんですか? -- 2017-02-17 (金) 11:44:18
    • 哺乳類だから生まない。あとで編集しとく -- 2017-02-17 (金) 20:18:33
  • 公開のブリーディング時間変更の仕方はローカルとは違うのだろうけど -- 2017-02-27 (月) 18:46:09
  • 連スレ失礼 -- 2017-02-27 (月) 18:46:35
  • 連スレ失礼 -- 2017-02-27 (月) 18:46:36
    • 変更は、どこですれば良いのだろうか… -- 2017-02-27 (月) 18:47:16
  • ケアそのものの間隔は今のところ縮められない感じでしょうか? -- 2017-03-02 (木) 22:26:24
    • 設定で変更するのではなくて、ゲーム内でってことなら無理ですね -- 2017-03-03 (金) 08:56:23
  • CuddleIntervalの数値下げて孵化させてみたけど、ケアまでの時間が3時間のまま、、何故だかわかる人いますか? -- 2017-03-03 (金) 18:48:00
    • どうやらその項目はうまく働かないそうです -- 2017-03-26 (日) 05:39:18
    • 多分孵化開始前に設定する必要があるのと、値は0.05て10分くらいの間隔になります。Baby Mature Speedを100にすると、ティラノだと50分程度で成長するから、世話は5回くらいで完了することになりますよ。ドードーだと世話する前に成長完了しちゃうかも。 -- 2017-04-04 (火) 07:21:48
  • ptraの198:32とかrexの486:18ってマジ? -- 2017-05-09 (火) 17:15:14
    • いやマジじゃない。v253.9の時(サボりすぎ。数字打つのしんどいなんて事は全く思ってません。はい。)の時に編集したの俺だけど当時は何度も見直した筈だから、パッチで調整入った時に誰かが編集してくれてその時に間違えたのかも。まあ、今日家帰ったら最新版適用及び一通り見直すわ。 -- 2017-05-09 (火) 17:58:40
  • まだお肉残ってるのに食べずに餓死するパターンがたまにあるんですが、温度が低くてダメージ食らうとかはありますか?腐った肉を食べてしまったとか? -- 2017-05-17 (水) 20:14:01
    • ラグか何かなのか「おなかが減っているのに食べない」という状態になるいことがあります。この状態は通常成長メーターによってストップがかかっている値以上に体力が回復し始めるのが目安みたいです。成長することでこの状態はリセットされますが何度も起こりえるので食料値がある程度育つまでは付きっきりで監視しこの状態が出たら遠隔使用で強制給仕するといいと思います。 -- 2017-05-17 (水) 20:48:48
      • この状態ではHP上限がかからなくなってるのでHPがMAXまで回復すると食料の減少が緩やかになるんで、「今の食料値を使い切る前にHPがMAXまで回復する」くらいに育ったら放置でも安定します -- 2017-05-17 (水) 20:52:22
  • ローカルで有精卵産むインターバル数値を60にしてから交配させたのに、インターバル時間が変わらず1日半とか出るのはこの項目が機能してないのかなぁ、、 -- 2017-06-18 (日) 05:16:48
    • layeggとmating intavalを間違えてるとか・・・は、ないか。 -- 2017-06-18 (日) 10:09:20
    • 同じ症状です。機能してないので、game.iniの最初に[/script/shootergame.shootergamemode] MatingIntervalMultiplier=0.1 EggHatchSpeedMultiplier=10.0 BabyMatureSpeedMultiplier=10.0 -- 2017-06-21 (水) 22:45:36
    • (途中で切れた)を差し込みましょう。[shootergamemode_options]の前の行です。上の例は各10倍速の例 -- 2017-06-21 (水) 22:47:24
  • バシロサウルスは育成中に水深によるHPの自動回復効果でHP上限突破→上限まで強制的にHPが下がる、という動作を繰り返し、食料値を大量に消費する。水面で育成しようとしたりすると大変なことになるので注意。 -- 2017-06-20 (火) 15:52:25
  • 何度か試したのですが交配で生まれてきた子供が物凄い速さで成長してしまいます。因みにRexで15分位で大人に。ブリーディング関連で変更したのはBabyMatureSpeedMultiplier=10、MatingIntervalMultiplier=0.1、EggHatchSpeedMultiplier=60位だと思うのですが…。他に子供の成長する速度に関わるような設定項目ってあるのでしょうか? -- 2017-07-05 (水) 11:49:24
    • Baby Matire SPeed=成長速度ですが単純に数値が倍率を表しているかはわからないです。 -- 2017-07-06 (木) 12:16:29
  • 密閉空間だと交配出来なくなったっぽい? -- 2017-07-18 (火) 16:55:44
    • そんなことはないはずです(屋内のヒツジ牧場作ってるので)が、たまにオスメス互いに近くにいるのに交配が止まることはありますね。バグかもしれません -- 2017-07-18 (火) 19:22:58
  • 検証求む。双子のアロサウルスで試したんだけど、片方に腐った肉を多めに与えると多めに与えたほうの刷り込みが上がりやすいかもしれない。条件肉1000(共通)、腐った肉(20)、ブリーディングの効率は変えてある -- 2017-10-13 (金) 00:57:18
    • そんなにわかに信じがたい減少なんて自分で調べて確証を得た方がいいんじゃないですかね… -- 2017-10-13 (金) 11:26:23
  • 刷り込みはやらなくても育てれますか?ギブルが作れそうにありません、回答お願いしますm(__)m -- 2017-11-01 (水) 08:38:44
    • 育てられます -- 2017-11-01 (水) 08:49:55
      • ありがとうございます、 -- 2017-11-01 (水) 10:07:55
      • 要求に答えれなくて成長してる気配が無くて、仕方なく諦めたんですが、成長するんですね、何も調べずにしたので、大変でした、そこに要求来て愕然としました… -- 2017-11-01 (水) 10:11:32
      • テイムくらいの時間かなっとおもってたら甘かった… -- 2017-11-01 (水) 10:13:40
  • ブリーディングで厳選頑張ってるんですけど、ティラノとカルノってメスの比率かなり高くないですか? カルノは2/16しかオス生まれませんでした。ティラノは結構粘ったため数えてませんがあまりにメスばかりなのでずっとイライラしてました。 -- 2017-11-08 (水) 18:53:06
    • うちはたしかメスばっかりで産卵感覚がきつかった・・・結局乱数の機嫌次第ってところなのかも -- 2017-11-08 (水) 20:45:50
      • ミス ♂だった オスは連続でできるがメスは間隔があくから偏るときついものがあった -- 2017-11-09 (木) 00:25:12
    • ティラノはしらんがうちのカルノは雄ばっかで、メスが少ないとどうしても待ち時間が増えるのできつかった。確率ってのはどうしても偏るものなので、そういうこともある。(70%で高いほうを受け継ぐはずが、3 -- 2017-11-09 (木) 00:33:25
      • 回連続すべて低いほうしか受け継がない子が生まれたりもしたし) -- 2017-11-09 (木) 00:34:03
  • サソリは子供作ったりはできないのですね,,,, -- 2017-11-12 (日) 15:04:12
    • せっかくの虫系なのにね -- 2017-11-13 (月) 01:59:29
    • 昔は両生類や水棲系もできなかったが、アップデートでできるようになったので待とう。多分性別のないクモあたりはそれでも絶望的だけど -- 2017-11-13 (月) 02:17:39
      • できるようになるのですか!? -- 2017-11-19 (日) 14:31:04
  • ペットの強化前のステータス(子供に引き継ぐ数値)を確認する方法とかはありませんか? -- 2017-11-15 (水) 13:55:58
    • 高い方が低い方のどちらを引き継いだのかがわからず、それを確認できる方法があればいいと思ったのですが例に書いてあるような40ptみたいに確認できる方法はないですよね? -- 2017-11-15 (水) 13:58:44
      • 私は公式wikiにレベル計算機があるのでそれ使ってます。基本的に親の捕まえた時の値が遺伝するのでレベルアップ前にスクリーンショットしておくとか? -- 2017-11-15 (水) 16:13:48
      • 公式wikiを調べてみたのですが、どこにレベル計算機があるのかわわからず、、お手数ですがもしよろしければ教えていただけないでしょうか? -- 2017-11-15 (水) 22:50:37
      • 攻撃方法などの下にあるWild Stats Level-upと書いてあるところです。現在の数字を打ち込むと何レベル分上昇しているか出力されます。ただし、テイム時やその後のレベルアップボーナスは考慮されませんので、すでにレベルを上げてしまった個体の情報を知る方法はありません。ただし、ブリーディングで生まれた個体の情報を入力することで疑似的に推測はできます -- 2017-11-16 (木) 00:02:59
      • ありがとうございます!ありました! -- 2017-11-16 (木) 01:07:04
      • dododexで検索するといい -- 2017-11-16 (木) 11:10:22
  • ケツァルブリーディング辛い -- 2017-11-28 (火) 09:00:17
  • 飛行系は刷り込みボーナスが付いても移動速度は上がらないのかな? -- 2017-12-06 (水) 09:10:21
    • 飛行系は移動速度は上がんないです~ -- 2017-12-12 (火) 01:13:16
  • 設定をいじったわけではなく、ケアまでの時間が1時間を超えるようになりました。 対象のLVが高いとケアまでの時間が長くなるのですか? -- 2017-12-17 (日) 03:06:06
    • アップデートで8時間に固定されたらしい -- 2017-12-17 (日) 03:07:34
  • ブリーディングの刷り込み時要求されるキブルの種類なのですが英語のものしか調べても出てこず苦手な自分には分かりません。面倒くさいとは思いますがよければ15種類のキブルを日本語で教えてください。おねがいします -- 2017-12-17 (日) 23:53:40
    • アンキロ、カルボミナス、ディロフォ、ディメトロドン、ディモルフォドン、ドードー、ガリミムス、リストロ、パキフェファロ、パラサウロロフス、プテラノドン、ユタラプトル、ステゴサウルス、テラーバード、トリケラトプス -- 2017-12-18 (月) 01:02:43
  • アベレーションやスコーチドアースのようなキブルを用意できない種類の恐竜がいる場合何を要求されるのだろうか? -- 2017-12-26 (火) 17:41:58
    • マップに応じたキブル要求に変わってませんか? -- 2017-12-27 (水) 01:09:29
      • 先程ラヴェジャーブリードでスピノキブルを要求された 多分アベレーション専用のテーブルができてるな これまで要求されたことがあるのはカルボとディメトロ -- 2017-12-31 (日) 14:32:56
    • 海外wikiにはスコーチドアースでの要求キブルを紹介していたと思いますが。 -- 2017-12-27 (水) 01:10:35
  • カルノの合計時間おかしくないか -- 2017-12-31 (日) 11:36:03
  • 突然変異の判別の方法教えて -- 2018-01-06 (土) 16:20:17
    • 交配画面開けば何回変異したかの表示がある。どのステが伸びてるかは自分で計算する -- 2018-01-06 (土) 18:31:00
  • アベレーションにバリオニクスているのだろうか?キブル要求きたんだが・・・ -- 2018-01-07 (日) 18:26:46
    • 青層に沢山いる -- 2018-01-07 (日) 19:11:45
  • 突然変異ってどれぐらいの確率で起きるってのは判明してないん? -- 2018-01-12 (金) 22:32:52
  • 思うんだけど屋根は耐寒耐暑をあげるだけで気温はタッチしないんだから、寒冷地でも屋根はいるんじゃない?心情的には開けっ放しのほうが寒そうだけど・・・ -- 2018-01-14 (日) 14:43:43
    • タッチとは?何に対して屋根がいるのか -- 2018-01-14 (日) 19:43:08
      • 影響しないって意味だった。屋根の効果は気温に影響しないので、つけて耐熱性あげた方が寒冷ブリーディングにいいのでは、と。エアコンも気温じゃなくて耐性を上げることで 機能してるんだから、気温が高すぎる場合の寒いところに屋根なしの部屋、って部分が気になったんだ -- 2018-01-14 (日) 20:50:04
      • そこは詳しくは分からないな…。つまり家判定でエアコンの効果を期待するって事だろうけど…家判定って直接耐性上げるというより、バシロサウルスのようなプレイヤーの耐性を上げる効果な気がする -- 2018-01-15 (月) 00:58:35
      • なるほど、ただそれにしても卵に影響がないなら屋根なしで人間が耐える必要はなさそうだね -- 2018-01-15 (月) 07:11:13
      • 検証した所、家判定は孵化に影響しませんでした。ただしプレイヤーには影響するので、SEでは砂嵐から守れたり、そういう恩恵はあるのであって損はないかと -- 2018-01-15 (月) 16:11:26
      • ちなみにカワウソ先輩の気温耐性付与は卵にも効果ある模様。部屋の角にカワウソ二匹置いてその上に卵をおくことで、エアコンの代用ができる。ただし密着してないと距離に比例して効果が下がるので要注意ね。 -- 2018-01-18 (木) 14:39:17
  • バシリスクは交配出来ない? -- 2018-01-18 (木) 08:19:51
  • 散歩の要求は、掴んで空中散歩させてもクリアできた -- 2018-01-21 (日) 10:10:46
    • 抱っこされて散歩してるチワワ思い出してほっこりしたw -- 2018-01-21 (日) 11:15:44
  • ラム肉が欲しい場合は、幼体で殺しても手に入るんですかね? -- 2018-01-21 (日) 11:56:47
    • 手に入るけど1個とかだよ -- 2018-01-21 (日) 12:25:33
    • 羊は家畜。ちゃんと育てて、ゲーム中は太らせるという概念がない代わりにHPを伸ばすことで取れる肉量が増える。 -- 2018-01-21 (日) 15:02:46
  • 卵を冷蔵庫に入れたままパッチ等 があると子供のステータス おかしくなることがある 親よりもはるかに弱い個体とか -- 2018-01-22 (月) 07:09:36
    • 計算上の最低値を下回るってことならきっついな・・・ -- 2018-01-22 (月) 12:15:57
  • ディプロカウルスの刷り込みでケア時間が終わったあとのケア内容が表示されないんですが確認する方法って他になにかありますか? -- 2018-01-24 (水) 22:19:05
    • ケアする本人以外で見てない?他の人には見れないよ。 -- 2018-01-24 (水) 23:15:05
      • ケアする本人って卵の落とし主になります?ディプロカウルスの親が卵の落とし主になってるから見えない感じですかね? -- 2018-01-24 (水) 23:33:36
      • ケアする本人=刷り込み主、最初に近づいてEキー押した人です -- 2018-01-24 (水) 23:49:22
      • それならケアする本人になってますね。ディプロカウルスの酸素表示と被ってたりすることとかあります? -- 2018-01-25 (木) 00:07:42
  • ユウティラやバリオニクスのブリーディングの刷り込みなんですけど 何もせずずっと傍についててお世話の時もすぐ実行しても1%とかしか増えません  -- 2018-02-25 (日) 12:45:12
    • 刷り込み間隔を短くしてるって事はないよね? -- 2018-02-25 (日) 13:28:31
      • 1時間とかかかるときでも5とかなんですけどそんなもんなんでしょうか? -- 2018-02-25 (日) 16:58:28
      • 何を言ってるのか分からんが、インプリは普通8時間ごとだぞ -- 2018-02-25 (日) 17:05:15
      • 刷り込み間隔の時間だけ短縮してんだろうな -- 2018-02-25 (日) 21:01:12
      • 時間を短縮していました 8時間もさすがに何もせずずっと寄り添っていられなかったので 失礼しました。 -- 2018-02-25 (日) 22:41:49
      • 8時間もさすがに何もせずずっと寄り添っていられないとはまた謎が深まる -- 2018-02-26 (月) 00:31:58
      • もしかしてオフラインソロプレイか? -- 2018-02-26 (月) 00:45:31
      • オフラインのソロプレイでやってます もしかしてケアの時だけその場にいてすぐにケアしてやればいいんですか? -- 2018-02-26 (月) 10:35:45
      • 正解、でもオフラインソロだとプレイ中しか時間経過しないので放置しない限りだいぶ先になるけどね -- 2018-02-26 (月) 11:08:02
      • 基本的に育つ時間を刷り込み回数で割ったものを%にしたのが刷り込み量なので、刷り込み感覚だけを短くすると回数が増える分一回の進行が小さくなります。オフラインで調整したい場合育つ速度も速くすることをお勧めします。 -- 2018-02-26 (月) 11:39:44
      • 下手にいじらない方がいいのかもしれませんね ここの説明読んだつもりでしたがちゃんと理解できていませんでした ケアの時間だけ把握し違う事しながらゆっくりやっていきます 教えていただきありがとうございました -- 2018-02-26 (月) 12:29:35
      • アップデートにより、ブリ時間早めてもしっかり対応してくれるようになったから、刷り込み間隔をブリに合わせて早くする必要はないね。刷り込み時間の最低ラインである8時間を切ってしまう事がない限りは、だけど -- 2018-02-26 (月) 13:49:21
      • 卵の体力が減ると生まれる子供のレベルって下がるの? -- 2018-02-26 (月) 16:53:34
      • 関係ない。レベルは親のステータスの引継ぎ具合だけで決まる。卵の体力は単純にアイテムをロストするかどうか判定するだけのもの。 -- 2018-02-26 (月) 18:18:38
  • 突然変異の色は子供にちゃんと引き継がれるのかしら? -- 2018-03-01 (木) 01:20:09
    • 片親が色なら確率、両親色なら確定。毛色として使われるので引継ぎの対象に入る -- 2018-03-01 (木) 01:33:01
  • 変異ブリについて質問です。変異箇所が攻撃力と体力だけの個体を作る場合、父系(攻撃のみ変異20回)+母系(体力のみ変異20回)から生まれた高い方のステータスのみ引き継いだ個体と、父系(攻撃10回+体力10回)+母系(攻撃10回+体力10回)から生まれた高い方のステータスのみを引き継いだ個体のステータスは同じ値になるのでしょうか?元となる父母両個体は同一のステータスとした場合です。 -- 2018-03-03 (土) 16:22:30
    • 前者は体力変異20+メレー変異20の個体。後者は勿論体力変異10+メレー変異10。ただし変異回数はどちらも40/20という事になる -- 2018-03-03 (土) 16:57:02
      • お早い回答ありがとうございます 地道に頑張ってみます(*'▽') -- 2018-03-03 (土) 19:08:00
  • 肉食育てる時は焼いた肉推奨。20スタックくらい入る様になれば6時間くらい放置してても大丈夫だった(寝てしまったw) -- 2018-03-05 (月) 04:39:35
  • 卵が孵化しても中身が出てこない 割れるモーションだけで恐竜が生まれない・・・運営に報告してもその減少は確認できてないとのことでした -- 2018-03-07 (水) 22:32:53
    • 一回だけなら地面の下に突き抜けたとかだろうけど… -- 2018-03-07 (水) 22:51:40
    • 地面の下にいるだろうね。K視点で確認出来るよ。確認出来るだけだが -- 2018-03-07 (水) 23:22:01
  • 変異狙いのとこでオスなら続行、メスなら~~ってとこは、産卵のインターバルがあるから? -- 2018-03-14 (水) 09:03:43
    • そうですね。メスだと1日1回程度しか出来ないので。オスなら変異0メス30体と交配って事も出来ますからね -- 2018-03-14 (水) 12:15:47
      • ありがとうございます -- 2018-03-14 (水) 16:17:02
  • ブリーディング中にペイントしたら、成熟後ブラシでのペイントが出来なくなったorz -- 2018-03-26 (月) 08:57:03
  • Lv126とLv116の親からLv111の三つ子……確率ってなんだ70%とは(欲しいステ6連敗 -- 2018-03-29 (木) 18:37:39
    • すべて低い方を受け継いで3桁の両親から八十レベル生まれたことあるからヘーキヘーキ(白目 -- 2018-03-29 (木) 18:39:57
    • 逆ブリーディングも面白いよ。Lv50でメレー300%超えの謎個体とか出来る。暇を持て余したうんたらだがw -- 2018-03-29 (木) 18:51:55
      • 一個だけ高いの受け継がせて他をわざと下げる感じか? -- 2018-03-29 (木) 20:22:49
  • PS4版公式PVEでREX150をキブルテイムしたんだけどテイム完了後224レベルになったんだよね。説明にある221レベルにならなかったんだがこれはこのwikiに書かれている記事が古いのかPCとの仕様が違うのかどっちなんだろう。もし、仕様が一緒で記事が古いのなら修正もしくは削除を希望します。親のステータス引き継ぎを書かれた方がまだいらっしゃる -- 2018-03-30 (金) 23:36:00
    • 失礼。いらっしゃるのであれば適宜更新をお願いしたい。 -- 2018-03-30 (金) 23:37:59
      • ごめんなさい。自己解決しました。2倍期間だとテイム完了後にレベル差が出るのね。 -- 2018-03-30 (金) 23:41:51
      • 公式のテイム倍率はいついかなる時でも常に一定・・・ってわけではなく何かイベントがあると2倍や3倍になったりする。 -- 2018-03-30 (金) 23:44:19
      • ちなみに2倍期間だと影響が出る、は理解としては惜しい。「一口食べるごとにテイム効果が減る」にあたり、キブルは減衰が少ないだけ。テイム2倍の場合は結果的に食べる量が半分になり、テイム効果の下がりが少なかったってことだね。 -- 2018-04-02 (月) 22:58:00
  • 刷り込みの項、プロコプトドンには飛行生物入らない云々、アルゲンタビィスの生まれたては入りましたので報告しておきます。ps4版 -- 2018-04-10 (火) 00:06:42
    • 追記、少年期になるとアルゲンは入らなくなっていました。これはプロコプトドンの刷り込み恩恵が受けられない為、文章における大まかな意味は間違っていないけどそもそも入らないという表記は間違いであるので指摘しておきますね。その他の飛行生物も検証の機会があれば書き込みます。 -- 2018-04-10 (火) 04:56:01
    • 再追記、ディモルフォドンは幼年期から少年期の途中まで入り刷り込み一回分カンガルーの恩恵を受けられました。3回刷り込まないといけないところ67%+33%の二回で刷り込み完了です。後は餓死しない程度に焼肉放り込んでおけばいいので拘束時間が8時間短縮出来ます。 -- 2018-04-16 (月) 04:24:25
  • 比較的所要時間の短い連中でさえ社会人にはかなり厳しいよね… -- 2018-04-10 (火) 01:13:35
    • そういうときこそトライブの出番・・・あるいは割り切ってシングルやローカルで時間調節する手も -- 2018-04-10 (火) 02:03:12
    • 2日の連中はなんとかなるが、3日4日の連中はどうにもならんよな。インプリ8時間になってからブリ2倍来なくなって逆に苦しまされてる。公式だと他人がインプリ出来んわ1倍だわ -- 2018-04-10 (火) 02:29:38
      • せめて所要時間を2/3くらいまで、もしくは所要時間伸びても良いから食料値の猶予をもうちょっと与えてほしいよ…開発はどういう層を狙ってこんな時間設定したんだ -- 2018-04-11 (水) 00:55:09
  • 公式PVEについての質問です。ブリーディングイベントが来ている時刷り込み上昇率もそれに応じて変わるのでしょうか? -- 2018-04-11 (水) 00:05:48
    • 基本的に育つ時間を刷り込み回数で割ったものを%にしたのが刷り込み量なので,イベントで育つ時間が速くなった場合刷り込みの総合回数も減るため上がります -- 2018-04-11 (水) 00:32:54
      • 素早い回答ありがとうございます😊 -- 2018-04-11 (水) 00:38:01
  • 因みに、イベント対象外の動物はいるのでしょうか?自分はワイバーンが対象外だと聞いたのですが… -- 2018-04-11 (水) 00:39:20
    • ローカル主体のため厳密なことは言えませんが、ブリード2倍は基本的にサーバー全体(すべての生物)にかかるものではないでしょうか(サーバー設定できるのはワールド一括)ワイバーンのように期間の長いものはイベント期間中に終わらず、終了後に世話時間と刷り込み率が元に戻ったりはするかもしれません -- 2018-04-11 (水) 00:58:40
      • 返信ありがとうございます。頑張ってみようと思います(^ ^) -- 2018-04-11 (水) 01:08:07
  • ブリーディングイベントってなんで少ないんでしょう? -- 2018-04-13 (金) 17:51:39
    • 運営に聞くしかあるまい -- 2018-04-13 (金) 18:16:52
    • インプリ8時間になったからもう要らんでしょって事。要るんですけどね -- 2018-04-13 (金) 22:41:48
  • アベレーションの刷り込みで使うキブルは何ですか -- 2018-04-21 (土) 07:22:32
    • リンクとんだ先にあるよ -- 2018-04-21 (土) 09:14:56
  • 生まれたすぐに放浪オフにしても刷り込みに影響ない? -- 2018-04-22 (日) 16:46:11
  • リーパーやワイバーンみたいな交配不可タイプは突然変異体は産まれてこないの? -- 2018-04-23 (月) 07:32:02
  • 6代より前の先祖見るときの操作方法どなたかわかりませんか? -- 2018-04-23 (月) 21:20:00
  • ブリーディングガチ勢に尋ねたいんだけど、まず最初に各ステータス特化野生個体の厳選という作業があると思うんだがみんなどれくらいの数値で妥協してる?例を挙げると上限弄ってる鯖でマックス201レベのスピノ変種がいて昏睡時のステータスでスタミナ40ポイント振りを見つけた。コイツはアリ?ゴミ?みんなの意見を聞きたい -- 2018-04-28 (土) 08:29:05
    • 過去雑談にあったやつだと公式鯖で厳選は50で妥協みたいのがあったような -- 2018-04-28 (土) 11:20:44
    • 公式準拠なら、37~39…それなり。妥協だがHPメレーがこの数値なら大分強い。 40~42…並特化。優秀。43~45…特化。申し分ない性能。滅多に出ない。46~49…化物。狙って出るレベルじゃない。50~伝説。千時間単位でプレイしてると1匹お目にかかれるかどうか。ちなみに飛行生物ランダム7種ではなく6種だから40~42ぐらいは比較的見る -- 2018-04-28 (土) 12:46:44
    • 野生性能はdododexで判断してる。恐竜は何でもいいので適当に選択し、鯖の上限レベルを入力してステ計算、どのステでもいいので+を押し続けVERY HIGTの表示が出た時のステ振りを優秀と判断してる。201上限なら37以上でHIGH、44以上でVERY HIGTなんで自分はスルーするかなぁ… -- 2018-04-28 (土) 13:53:23
    • なるほどみんなありがとう、ヒマつぶしでやってるのもあるから40のやつは処分してもっと粘るよ -- 2018-04-28 (土) 15:03:40
    • あれからずっと捜索してるが厳選て大変なんだな・・・40振りスピノが一番マシで結局アイツ生きてるわ、もうDODODEXでHIGHの判定でたら妥協にしちゃう -- 2018-05-10 (木) 20:11:02
      • 野生状態のステでdodoexでhigh判定のやつはとりあえずテイムしてみれば良い、テイムボーナスの振り分けで化ける可能性があるからね -- 2018-05-12 (土) 08:05:12
  • 公式pveでラベジャー150のスタミナ値が1990なんだがこれってどう? -- 2018-05-05 (土) 06:52:01
    • っdododex -- 2018-05-05 (土) 11:31:36
  • いまさらだけど騎乗できない肩乗りとかって刷り込みボーナスつくのかこれ…?カワウソとか小猿につけたいんだけど -- 2018-05-08 (火) 06:44:34
    • 騎乗じゃないほうのボーナス(ヘルスとメレーと重量と食料)はつくよ -- 2018-05-08 (火) 09:21:12
  • 変異ブリについて教えてください。メレー変異とHP変異を狙って最終的に掛け合わせる予定です。現在居るメレー変異とHP変異の種親が両方とも父系の変異なのですが、母系と父系でHP・メレーは分けないといけないのでしょうか?最終的に父系同士だと交配できないとかあるのでしょうか?詳しい方教えていただけると嬉しいです。 -- 2018-05-10 (木) 18:57:08
    • 何をどう悩んでるのか分からんけど、それは特に無いはず。最終的には普通の引き継ぎさせればいい。変異しないだけで普通の引き継ぎは出来るからね母系と父系というか、HP父と、メレー父で分けて♀変異0と交配させていけばいい。ただし、変異ブリは変異の高いステを引き継ぐ(70%)、変異(5%)、狙ったステを引き当てる(約14%)を全て通す必要があるから気をつけて。確率にして1%もない。 -- 2018-05-10 (木) 19:18:26
      • 回答ありがとうございます。最終形態として父系HP変異20回♂と父系メレー変異20回♀を目指しても大丈夫なんですね!父系・母系と分かれているので何かしら意味合いがあるのかと思いましたが、気にしなくて良さそうですね。ゆっくりのんびり目指していこうかと思います。 -- 2018-05-10 (木) 19:31:42
      • 横から失礼、MOD有り無しで確率が劇的に変わるんだがどっちだ?MOD使えるならS+で変異を100%起こせるブツが存在する -- 2018-05-10 (木) 20:08:12
      • MODは使わないですよ。そんな機能があるとは驚きですが、ゆっくり気長に週末ブリを楽しんでやっていこうと思います。 -- 2018-05-11 (金) 07:40:59
  • 最近5chで見かけたけど変異上限突破でステはどこまでも上がるとか… 極論を言えば時間さえかければLv1の野生雌雄とその子供だけでブリ作業を回してもいつかは1体でボスを倒せる変態恐竜が作れるってことだよね。 野生の厳選作業なんて必要なかったんや… -- 2018-05-12 (土) 13:41:07
    • その代わり年単位でかかる変異ブリが更に数倍困難、そして年単位でかかる変異ブリ終了後のお話。つまり常人は一切触れる事が出来ない要素だよ。常人が触れるには変異100%に出来るmodを入れるぐらいしか方法がない -- 2018-05-12 (土) 13:47:37
  • ローカルで赤ちゃんの成熟速度0.45にしてもワイバーンが一日も経たずに成体になるんだけどローカルはデフォルト設定のままでも公式よりヌルくなってんの? -- 2018-05-19 (土) 08:14:59
    • シングル設定が有効になってるのでは? -- 2018-05-19 (土) 08:30:50
    • シングルプレイの設定にチェックが入ってただけでした。 -- 2018-05-19 (土) 08:58:38
  • 刷り込んだキャラと恐竜が同じなら別鯖に一緒に移って騎乗してもボーナスつきますか?リーパー産んだキャラがリーパーと一緒にアイランドに転送された場合に騎乗ボーナス付くのか -- 2018-05-22 (火) 02:06:29
    • リーパーに関してはついたよー -- 2018-05-22 (火) 07:15:12
      • 情報感謝です、アイランドボス用に騎乗ボーナス付く子を育ててみます。 -- 2018-05-22 (火) 09:10:35
  • 成長速度を上げると自動的にインプリ上昇値も上がるって認識でいいのかな?成長速度だけ上げて10時間で成熟だと1回要求に応じた時点でインプリ100%、さらに成長速度を上げて5時間で成熟とかにするとインプリ8時間が間に合わないから、この場合は赤ちゃんの要求間隔を0.5倍(インプリ4時間)にするって感じ? -- 2018-05-28 (月) 08:39:11
    • それでOK -- 2018-05-28 (月) 09:15:05
      • サンクス。何か個別にいじるが怖くてシングル設定で短縮してたけど、これでようやくシングル設定とおさらばできるわ。 -- 2018-05-28 (月) 12:22:07
  • 10%3時間も緊張してるのは病気っぽい -- 2018-05-29 (火) 03:23:41
  • なんで要求キブルのページだけ英語なんだよ・・適当過ぎる。 -- 2018-06-05 (火) 16:28:55
    • (だから俺が編集してやるよ!) が隠れているに違いない -- 2018-06-05 (火) 16:48:31
  • 助けて下さい。 -- 2018-06-12 (火) 11:31:08
    • リーパーのブリ中にバリオのキブル要求されたんですが、作れません。素材が間違ってるのか有精卵だとダメなのかわかりません。対策ありますか? -- 2018-06-12 (火) 11:32:31
      • バリオニクスのキブルは有精卵を使うと別のものになるという噂を聞いた事がある -- 2018-06-12 (火) 12:05:34
      • なるほど、そしたら無精卵で作ってみます!なかなか欲しい時に産んでくれないんですよね… -- 2018-06-12 (火) 13:36:12
  • 最近始めたけど複雑だなあ -- 2018-06-19 (火) 18:17:53
  • 理解力が乏しくて申し訳ないのだが、低Lvの二体をテイム後に上限までLvupさせて繁殖させても産まれるのは低Lvって事 [hatena] -- 2018-06-22 (金) 12:49:56
    • その認識で構わない。引き継ぐのは、親のステータスのどちらかで、良い数値が7割の確率で遺伝する。この数値は、「テイム完了時のステータス」をそのまま引き継ぐ。だから、最低限片親が元から高いステータスがないとインプリンティングと突然変異以外では何の意味もない。HP10回攻撃5回とHP5回攻撃10回成長を掛け合わせても、最大でHP10回攻撃10回成長の子供しかできない。逆に、HP50回攻撃5回成長とHP5回攻撃50回成長を掛け合わせると、HP50回攻撃50回成長の子供ができたりする。 -- 2018-06-22 (金) 13:28:47
    • 公式だとLv450を超える生物は消されるとかどうとかだから変異上限突破を目指すなら逆に低レベル構成の方がいいかも知れない。Lv1であれば全てのステが0振りだから極限状態まで研ぎ澄ませば、多くのプレイヤーが目指すであろう高レベル親の掛け合わせで生まれた上限突破個体よりもより高みへ行ける。ただし手間ひまを一切考えなければの話だがw -- 2018-06-22 (金) 18:58:07
  • ダエオドンを使って、餌なしブリーディングって、効率どんなものかな? ワイバーンの赤子時代を乗り越えるのって、実用レベルなんだろうか。刷り込みは0想定 -- 2018-06-23 (土) 03:40:25
    • 実用的というか非現実的なレベルだから選択肢にはなり得ない -- 2018-06-24 (日) 16:35:48
      • ありがとう。なんか調べたらちょくちょく話に出てたんで気になってたけど、やっぱり無茶なんだね -- 2018-06-26 (火) 18:31:58
  • ちょっとコンソールやらMODやら使って、ソロで突然変異ブリ試したんだが、頭おかしいだろこれ。これを公式倍率でやるとか考えられんわ。一生かかって終わるか怪しくね? -- 2018-06-24 (日) 15:51:58
  • 3倍だとワイバーンの刷り込み3回で終わるのね。慌ててやっといてよかったわ -- 2018-06-24 (日) 16:49:24
    • レベルがどうなるか書いてなくない? -- 2018-06-25 (月) 18:58:31
  • ごめんレベルの話はワイバーンの話のレスではないです -- 2018-06-25 (月) 18:59:27
  • 卵を置く動作が説明書きを読んでもうまくいきません。 -- 2018-06-27 (水) 16:26:16
    • PC版で6のスロットに入れて手にもつ動作がわかりません。6の番号を押して選ぶと食べちゃいます -- 2018-06-27 (水) 16:27:13
      • 卵を床に置くのは使用ではなく捨てる、と記事中にあります。あなたのしている操作は「使用」 です。 -- 2018-06-27 (水) 16:49:22
      • スロットに入れたらそのボタン押したら当然使う、つまり食べるわな。卵を置くのはアイテムを小包で落とす方法と同じ -- 2018-06-28 (木) 18:58:28
  • 上のコメントは回答でもなんでもなさすぎですね。スロット内で右クリック→捨てる(Oキーにあててあれば「スロット内で」Oキー)。 -- 2018-06-27 (水) 17:28:17
    • 良い指摘と補足だけど、次からは相手レスにチェックつけてから書いておくれ。 -- 2018-06-28 (木) 14:05:06
  • 刷り込みでギブルを要求されて用意したんですが食べてくれません。近づいてEキーではダメなんでしょうか?今その個体に餌を食べてくれなくなるバグが発生しているんですが関係あるんでしょうか -- 2018-07-04 (水) 04:36:33
    • 手渡しテイムと同じようにスロットの一番後ろにセットする必要があります -- 2018-07-04 (水) 05:34:18
  • 突然変異のステ引き継ぎでわからないのですが -- 2018-07-04 (水) 22:40:02
    • 突然変異のステ引き継ぎでわからないのですが、例えばhpで変異して5000が5300になったオスと変異なしのメスhp6000から生まれた子供が変異は1のままで6000で生まれました。てっきりhpで変異してるから6300か5300で生まれると思っていましたが、これは失敗例でしょうか? -- 2018-07-04 (水) 22:50:50
      • 基本的に変異は能力の+値が別に加算されるものではなく、能力のレベルが親より高いものに補正される( つまり、変異を起こしたステータスの値で固定される)ため、この場合変異していない6000のほうが選ばれていますので受け継がれません。しかし、親のどちらかが変異している場合、受け継がなくても変異回数はカウントされてしまいます。変異が1になっているのはその為です -- 2018-07-04 (水) 23:32:25
      • 分かりにくければ、ブリーディングは両親のどちらかしか受け継がない(この場合6000or5300)、変異回数は受け継いだかどうかは関係なく親の回数の合計ってことです -- 2018-07-04 (水) 23:34:32
      • 回答ありがとうございます。 -- 2018-07-05 (木) 07:15:16
      • 回答ありがとうございます。かなり勘違いしていた様です。w6000の体力個体が6300には引き継ぐ方法はないのでしょうか -- 2018-07-05 (木) 07:27:44
      • その場合は新たに変異させるしかない。5300の方の変異1回分は無駄になる -- 2018-07-05 (木) 07:29:17
      • 変異個体を捨てるという選択肢。変異1HP5300と変異0HP6000なら後者のほうが強い。変異なし完全同値で高能力の親個体を作ってから変異させるのがいいぞ。 -- 2018-07-05 (木) 12:12:09
      • なるほど、なかなか変異しない中で惜しいですがあきらめますが関連した事で教えていただきたいのですが、実は体力が6000から6300に変異した子供もいるのですが、その子供は変異数2でひとつは体力変異もうひとつはメレーです。ただしもともとメレー変異で380に上がっていた子供が変異数は2で体力変異もうひとつはメレー変異のはずが変異前の370に変わってしまいました。次に生まれる子供はやはり変異数は2で370で380にはならないですかね? -- 2018-07-05 (木) 17:08:25
      • さすがに…wiki書いてあるやん。変異はステ引き継ぎには関係ない。変異回数は変異回数。ステ引き継ぎは引き継ぎ。当たり前だがHP6300を引き継ぎ、メレーの方は370の方を引き継いだだけに過ぎない。変異回数は勿論増えるけどね。ちゃんと書いてあるよ -- 2018-07-05 (木) 17:43:02
      • 回答ありがとうございます。wiki見ました。変異数は増えてるが変異してない事になるので20回しか変異できないのであれば失敗例ですよね。よく20回体力変異したやつと20回メレー変異したやつを最終的に掛け合わせると聞きますが、変異してなおかつステ上昇を20回してるってことですよね? -- 2018-07-08 (日) 09:46:01
      • そうですね。しかもその話では変異のステ上昇7種ランダムのうちHPを20回引いたもの、メレーを20回引いたものを掛け合わせるわけでそれがどれだけ異常か -- 2018-07-08 (日) 10:54:27
      • 親から変異した方の数値を得る確率は70%。変異する確率は5%。望みの変異箇所が変異するのはさらに1/7。これを20回繰り返す。1回あたりの確率は0.5%で、これを20回引き当てる場合、全て引き当てる確率が90%を超える試行回数ラインは、5177回。毎日1日14から15回試行したら、1年で終わるよやったねふざけんなって数字。ちなみに、99.99%になるには8049回がライン。つまり、1万人に1人は8050回やっても出ない。この回数は、1日22回か23回やったら1年で達成可能だよやったねふざけんなって数字 -- 2018-07-08 (日) 11:25:25
      • みなさん、わかりやすくありがとうございます。 -- 2018-07-08 (日) 13:28:09
      • 無理ですねwほどほどにやってみます。ありがとうございました。 -- 2018-07-08 (日) 13:29:40
  • アルゲンタヴィスは移動速度に突然変異しますか? -- 2018-07-15 (日) 18:09:18
    • 変異しないしインプリの20%ボーナスも無し。飛行は何をやっても速くならない。 -- 2018-07-15 (日) 19:10:02
      • ちなみに乗れる飛行だけの措置なので禿鷲やディモル、フェザーライトは速くなります -- 2018-07-15 (日) 23:47:14
      • >一見両親のステと変わりない時は移動速度が上がっている -- 2018-07-16 (月) 04:50:27
      • と記載されていたので淡い期待をしました。もし移動速度に変異したなら苦行に手を出したかもしれません。ありがとうございます。 -- 2018-07-16 (月) 04:54:31
      • そもそも移動速度が変異したところで移動速度が上がるわけではないって意味だから -- 2018-07-16 (月) 05:00:54
      • なんで飛行だけ・・・ イルカ、マンタ辺りも速度特化させればワイバーンなんて比じゃないくらいバカ速くなるのに -- 2018-07-16 (月) 12:52:07
      • 流石に飛行の移動性能の高さを無視して陸上や水中と比較するのは頭悪すぎだろ -- 2018-07-16 (月) 13:03:59
      • 速度をあげられる仕様にするクラシックフライヤーMODあるからそれで我慢しなされ。下米さんも無用に煽ると荒れるので歯に衣着せてくださいまし -- 2018-07-16 (月) 13:21:59
  • MODで突然変異を任意のステに振れたり、野生の個体を任意のステのみに降った状態でスポンさせるMODはご存知ないですか? -- 2018-07-17 (火) 12:25:39
    • 抽選時のステが選択できるmodは見たことないなぁ。変異100%modもあくまでも変異確率だけでステ選べないし。テイム後ペットのブリードで引き継がれる方のステをドーピングで無理やり上げるmodは見かけた記憶があるけどチート過ぎてすぐに頭の隅に追いやったから名前までは覚えてない・・・ -- 2018-07-17 (火) 19:39:21
      • そうなんですか。残念です...。 -- 2018-07-19 (木) 16:33:48
  • 変異でメレー20回の個体とヘルス20回変異した個体を、掛け合わせるとどうなります? -- 2018-07-20 (金) 13:06:59
    • 引き継ぎさえすればメレー20ヘルス20変異回数40になると思う。ただ公式だとレベル450以上は消滅してしまうらしいので、最終レベルがそれを超えないように調整する必要があるかも? 酸素や食料を低レベルレックスの物にしてレベル調整も考えたほうがいいかも ただ、自分も基礎レベル450が消されるのか、レベルアップ込みで450超えたら消されるのかがわからないので、鵜呑みにしないように -- 2018-07-20 (金) 19:35:07
  • ブリの親を厳選する質問です。例えばLv150の個体をテイムしてテイム後Lv224になった個体が複数いて、その中から厳選する場合、数値はテイム前の150の時のを比べるのか、テイム完了後の224の数値で比べるのかどっちが正解でしょうか? あるいはどっちで比べても同じでしょうか?テイム完了後のボーナスの割り振りはランダムと聞いたので、完了後のLv224時点のステータスで比較するのが正しいと思ってますが間違ってませんか? -- 2018-07-25 (水) 15:44:25
    • あってます。計算されないのはプレイヤー手動でレベルアップさせたものと、インプリブーストで増えた分のみです -- 2018-07-25 (水) 16:26:00
  • 変異20回までっていうことは、各ステータスも最大20回までしか伸びないっていうことですかね?20回の制限の中、どれだけ厳選して伸ばせるのかがブリーディングの鍵なのですか? -- 2018-08-05 (日) 04:24:27
    • ブリーディングの鍵というか、突然変異狙いの鍵?ブリーディング自体には刷り込みやステータス引き継ぎによるワールド上限突破とかの面もあるし -- 2018-08-05 (日) 08:24:16
    • 20回制限って突破できるんで繁殖可能生物の野生厳選はブリード時の変異厳選の回数が少なくなるだけであまり意味が無い。 時間度外視で極め続けて最後の最後に行きつくのは『適当に見つけたテイム直後メレー11Pのダメ個体+変異メレー244P、合計255P恐竜』と『じっくり時間をかけて厳選したテイム直後メレー61Pの神個体+変異194P、合計255P恐竜』は同じ性能なんだよね・・・ -- 2018-08-05 (日) 13:32:09
    • ただ、突破確率については上にどれくらい非現実的か書かれてるのでまじめにやるなら親厳選のほうが圧倒的に現実的なのはツッコミを入れておきます modで100%変異させたりブリーディング時間を合計15分ぐらいに設定したりとかの例外についてはその限りではないが -- 2018-08-05 (日) 13:49:07
  • 母系20父系0のオスと母系0父系20のメスを交配させたら変異しますか? -- 2018-08-07 (火) 07:59:18
    • します -- 2018-08-07 (火) 09:31:37
      • あ、スマン違った。子供の変異条件として、そのどちらか1匹と、変異数19以下1匹である必要がある。 母系20父系0のオスと、母系0父系0のメスとでは変異する。メス側がただし変異確率は2.5% -- 2018-08-07 (火) 09:35:55
      • ありがとうございます!! -- 2018-08-07 (火) 13:50:23
  • 内部のポイント弄ったりして出現させるMODはご存知ありませんか? -- 2018-08-12 (日) 03:11:10
  • シングルでアルゲンをブリしてるんですけど一向に変異種が出ないんですけどシングルでは出ない仕様なんてないですよね? -- 2018-08-21 (火) 19:38:35
    • 突然変異は低確率を引き続けなきゃいけないので地獄。とにかく数こなすしかない -- 2018-08-21 (火) 20:08:51
  • 海外トライブから変異20/20を超えた生物をいただいたんですが、これを0/0と掛け合わせても突然変異できる個体にはできないでしょうか? -- 2018-09-04 (火) 07:49:55
    • 突然変異(超上級者向け)を参照 -- 2018-09-04 (火) 11:42:53
      • 最後まで読めてませんでした;;申し訳ありません!ありがとうございます! -- 2018-09-04 (火) 16:37:11
  • みんなの恐竜ブリ見てたら自分もやってみたくなったんだけどシングルでのブリ倍率ってどんなもんにしたらいいかな? -- 2018-09-12 (水) 11:36:17
    • シングルなら細かい設定なんてしなくてもシングルプレイヤー設定を有効にすれば色々と楽だよ。 -- 2018-09-12 (水) 11:39:17
    • ただし!ワイバーンやレックスが1回の刷り込みで終わる代わりにクマやバリオニクスは刷り込みができず大人になってしまうから注意。 -- 2018-09-12 (水) 11:49:19
      • シングルプレイヤー設定だとブリ36倍とかなのね。一瞬ででかくなるとこは見てて面白そうだけどある程度苦労したいからシングル設定からちょうどいい感じに倍率弄ってみます -- 2018-09-12 (水) 12:20:33
      • それがいいと思うよ。刷り込んだバリオニクスは快適やでー。足速くて。 -- 2018-09-12 (水) 13:23:40
  • 餌箱に餌が残ってるのにメガテリウムが餓死した…しかも三匹同時に。記事に書いてある拒食症ってこれのことかな? -- 2018-09-14 (金) 00:31:42
    • ちなみに三匹ともプロコプトドンに入っていた -- 2018-09-14 (金) 00:42:22
    • プロコプ入れっぱなしだとよくある。インプリ、付きっきり以外では使わない方が良いよ -- 2018-09-14 (金) 00:49:52
      • 少年期になるタイミングで入れっぱなしだとよくなるね -- 2018-09-14 (金) 01:05:44
      • Twitterで調べてみたら似たような症状が報告されてたけどそうかプロコプトドンが原因か~。ありがとうございます! -- 2018-09-14 (金) 03:00:18
    • それにしても三匹同時ってことは描画範囲の切り替えが原因かな -- 2018-09-14 (金) 03:06:16
  • エアコン作る環境整ってきたし高レベル雌雄ティラノ捕まえられたしでブリーディングに手出して見ようと思うけど、孵化用のエアコン部屋って多少効率落ちてもエアコン敷き詰めた直上に天井貼った床下暖房のほうがいいのかな。卵の周りにエアコン置きすぎると孵った時にスタックしやすいとか聞くけど -- 2018-10-08 (月) 09:44:16
    • 基本的にティラノならスタックするほど置かなくていいんじゃない?何十個も同時にするから広さがいる、とかならともかくアイランドでは5個から10個で大抵の環境で行けるらしいし -- 2018-10-08 (月) 10:26:25
      • とりあえず運良く高レベルティラノ取れたからティラノでと言うだけで将来的に採掘用のアルゲンかケツァルとアンキロ、水中用のバリオかワニかスピノ、洞窟用の熊か虎かラプター辺りを作ってみようかとは考えてます。ディメトロドンは妙に目に付く数少ないんですよね。攻撃力が関係するならレベル高めのやつが欲しいんだけど -- 2018-10-08 (月) 22:49:45
      • やったことある身からすると、高レベルディメトロ一匹テイムするよりエアコン十台 のほうが楽だと思われます。四角い部屋を作り、直角にエアコンを8台くらい並べてそのなかに卵を投げれば今のところ何でも孵ります。 -- 2018-10-08 (月) 23:51:15
      • 温室壁でエアコン区切れば埋まることない。水中用と洞窟用なんてそんな色々作らなくてもバリオ1匹で十分で海はバシロいればどうとでもなる -- 2018-10-08 (月) 23:53:19
    • ディメトロドンがいればエアコン節約できたり、孵化後にどかせるからどうかな?キブルも必要な子だし -- 2018-10-08 (月) 14:29:55
    • 本格的にブリするならエアコン20台くらいを天井4×4くらいの範囲に間隔をあけて並べて天井の下にエアコン、ブリを天井の上でやるのをおすすめする。赤ちゃんが埋まったりすることがあるから 天井だと最悪壊せば救出できる。あとすごくうるさいので拠点から少し離したところに置くといいよ。 -- 2018-10-15 (月) 18:12:26
  • 要求キブルってマップ依存のなか生物依存なのかどっちなのかな。グローテールをアイランドでブリした場合要求キブルはアベのやつって認識であってるよね。 -- 2018-10-15 (月) 09:41:40
    • マップ依存です -- 2018-10-15 (月) 09:44:11
    • あってません -- 2018-10-15 (月) 09:45:42
  • 55%の優勢ステをそろえた個体を作っている最中に変異してそろえなおす無間地獄。 -- 2018-10-22 (月) 01:14:39
    • そして後から出てくるイベカラー、更に優秀なステ -- 2018-10-22 (月) 01:30:19
  • 卵孵化って暑い、寒いも首にカワウソ巻いた状態で温度調整できるのね。知らんかったわ -- 2018-10-24 (水) 13:28:14
    • カワウソの能力は周囲に空調を与えるものだからね。卵の隣に投げてもいい。ディメトロと一緒 -- 2018-10-24 (水) 14:06:39
  • モバイルですが質問です。リストロサウルスのキブル作ろうとしましたがレシピないので作れません。レシピないといけないんですか?それとも他の材料揃ってます。 (--; -- 2018-11-05 (月) 04:45:17
  • モバイルですが質問です。リストロサウルスのキブル作ろうとしましたがレシピないので作れません。レシピないといけないんですか?それとも他の材料揃ってます。 (--; -- 2018-11-05 (月) 04:45:20
    • 入れた材料がわからないと他に必要な材料があるか判断ができません。あと、質問掲示板へ行くといいかもです -- 2018-11-05 (月) 06:02:00
    • リストロ卵×1、焼き霜降りor霜降り干し肉×1、人参×1、メジョベリー×2、繊維×3、水の入った皮袋×1。この6種を調理鍋に入れて点火すれば出来るよ。 -- 2018-11-05 (月) 07:00:11
    • メジョベリーだから大丈夫だと思うけど、ベリー入れすぎた上で木が木炭になったり発火粉使ったりしたら染料になる組み合わせもあるから数はいるけど藁で燃やしたほうが安心 -- 2018-11-12 (月) 22:01:52
  • 双子が生まれたんだけど、どちらも親のいいとこ取りの同じステータスだった。 -- 2018-11-05 (月) 21:08:40
    • 双子が生まれたんだけど、どちらも親のいいとこ取りの同じステータスだった。ただし♂♀。ステータス同じなの?それともすっごい確率引いた? -- 2018-11-05 (月) 21:10:20
      • 双子、三つ子は同じステータスで産まれる仕様ですよ -- 2018-11-05 (月) 21:21:24
  • ブリ余りの使わなくなったペットの扱いに困る。殺すのは抵抗あるしクレクレとかいるから知らない人にあげたくは無いし… -- 2018-11-09 (金) 02:18:29
    • もうすぐクライムポットが実装されるし、保管できるようになるから実際安心 -- 2018-11-12 (月) 21:07:54
  • かがり火は数が必要だし何かの時にペットが刺さって燃えないか心配、というあなたに暖炉が超おすすめ。3~4つほどあればギガノトも孵せてエアコンよりも省コスト!床がないと置けないのが欠点。 -- 2018-11-17 (土) 11:38:43
  • 恐竜の初期ステ(ポイント)を操れるMODはご存知ですか? -- 2018-11-26 (月) 03:20:09
  • 増強キブル要求されたんだが一覧にないぞ -- 2018-12-01 (土) 13:52:20
    • エクスのキブルで材料はケツかユウティラかレックスかギガノトかブロントかテリジノかの卵どれかx1と大トロx2レアフラワーx2メジョベリーx10繊維x3エレメントダストx20で作れる -- 2018-12-02 (日) 17:34:34
  • エクスティンクションのインプリキブルにも対応しておきました -- 2018-12-07 (金) 16:08:36
  • ローカルです。交配の準備期間の短縮はどこの設定を変えればできますか? -- 2018-12-15 (土) 00:37:48
    • 交配の間隔をいじっては見ましたが、全く変化がありませんでした。 -- 2018-12-15 (土) 00:44:34
      • 時間が発生してから弄っていませんか?交配間隔は発生するときにのみ倍率が適用されます。例えば交配間隔を10分になるように変更して、変更後に交配させたものは10分になりますが、20時間の間隔が出た後で設定してもタイマーは20時間のままです。その場合、一度アップロードするとタイマーが再適用されるので、短い時間に再設定されます -- 2018-12-15 (土) 07:30:44
  • ブリーディング中に二段ベッドで寝ると要求の時間は減るのでしょうか? -- 2018-12-18 (火) 15:34:26
  • 産まれたばかりの動物のステータスを野生気絶中+Dododexみたいに詳しく確認する方法はないでしょうか? -- 2019-01-14 (月) 18:15:50
    • すべて自動計算でというなら恐らくない。生まれたばかりってことは、両親の「テイム直後のステータス」を引き継いだ状態。テイム完了時のポイント割り振りを確かめてくれる計算システムはないので、同じ理由から新生児も無理。ただWikiの成長率データから手動での計算はできると思うよ。 -- 2019-01-14 (月) 21:14:40
      • 自動計算の方法はやはりないんですね。wikiで調べてみます。ありがとうございました! -- 2019-01-15 (火) 09:29:26
    • ark smart breederよ -- 2019-01-28 (月) 19:14:56
  • 放浪させないでも交配できるようになったってマジ?ブリーディング実装時からの根幹をここで変えてくるとは… -- 2019-01-25 (金) 21:50:29
    • 今回のパッチ色々変わりますね。弾のスタック数が100になったりと -- 2019-01-26 (土) 00:10:56
  • ブリ用動物はインベントリのフォルダに個体値書き込むようにしてたんですが、クライオポッドに入れた子はフォルダ全部消えてました。仕様なんですかね?あの機能便利だったのに・・。 -- 2019-01-27 (日) 04:49:47
    • サドル装備維持以外はアップロードと同じ挙動だから当然 -- 2019-01-27 (日) 05:26:33
  • だれかark smart breederの説明とリンク書いて、おれはやらん -- 2019-01-28 (月) 19:17:10
  • ギガのインプリ何故か5回ほど3%ではなく2%しか上昇しなくて困ってる…流石にそういう仕様じゃないですよね?公式pveです -- 2019-01-29 (火) 19:11:39
    • 35回だから仕様 -- 2019-01-29 (火) 21:13:17
    • あれ表示上はああだけど、実際はちゃんと小数点以下まで計算されてるから、例えば3回でインプリが終わる場合1回目の表示は33%でも実際は小数点以下もきっちり入ってるから2回目の表示は同じ+33%で67%になってたりする。 -- 2019-01-29 (火) 21:54:16
      • 因みにギガの実際の1回のインプリ上昇率は3%ではなく100/35の約2.85%で表示こそ四捨五入で3%上昇だが7回に一回のペースで2%上昇になる計算だね -- 2019-01-29 (火) 22:10:25
      • そうだったのか…安心しました!回答してくれたお二人感謝です! -- 2019-01-30 (水) 00:52:22
  • 優勢引き継ぎって前から55%でしたっけ・・・?70%だって記憶してたけど・・・ -- 2019-02-01 (金) 07:17:11
    • 自分も70%だと思ってましたが、体感的に劣勢も結構引き継がれたので55%っぽいです。 -- 2019-02-01 (金) 09:36:56
  • 片方の親のステータスをすべて引き継ぐことも可能性としては0じゃないのでしょうか?このようなことがやりたいのですが(極端な例)→ パパLv340(茶色)+ママLv45(緑色) = 子Lv340(緑色)(ステはパパのコピー) -- 2019-02-15 (金) 10:22:13
    • できますよ。ただし、55%の確率をステータス数と目的の色領域数だけ50%を引くのを両立しないといけないので、ちょい大変ですが -- 2019-02-15 (金) 10:26:46
      • ありがとうございます。高ステのTEKレックス卵1個いただいたので、雑魚の自分でもなんとか量産できないか(できればイベカラ)と考えた次第です。 -- 2019-02-15 (金) 11:27:29
    • 一発で目的の子を引くのは相当な運がいるので、出来た子で優良なもの(色を2~3色、能力を2~3ステ継承とか)を更に掛け合わせた方が早いとは思います。ポッドのおかげで上限気にする必要なくなりましたしね -- 2019-02-15 (金) 16:08:51
  • 変異一回につき一種、ってあるけど、突然変異6♂+変異0メスから父系突然変異8って子供が生まれた(レベルも+4)が、上がったのは酸素だけだった。これは2種一気に変異する可能性はあるがスピードを引いたのか、それとも偶然2つ突然引いても1つまでしか適用されないので2つ目が無効化されてレベルだけ上がったのか? -- 2019-02-15 (金) 12:06:51
    • 内部データ表示してよくブリするんだけど、スピードとかの無駄ステータス引いたんだな。ところでスピード振られてるけど、100%のままだし速くなってんのか? (^^; -- 2019-02-15 (金) 12:42:10
      • やっぱりスピード引いたのが原因で、ものすごい低確率だが複数一気に変異することがあるのかな。 -- 2019-02-15 (金) 12:59:26
    • PS4版によると突然変異は一度に最高三回起こるっぽいね。 -- 2019-02-15 (金) 17:35:21
      • PS4版wikiね -- 2019-02-15 (金) 17:35:55
  • もし総ブリーディング時間960分の生物がいたとして最初の4時間はブリ倍率2倍で残りは等倍でやったとしたら、840分÷480分=1.75 100÷1.75=57.1で最初のケアが57%って事でいいのかな? -- 2019-02-19 (火) 12:45:30
    • その仮定だと成長しきるのに十六時間、基礎の刷り込み回数は2回。倍率2倍で間隔が一倍なら最初の四時間で成長が50% -- 2019-02-19 (火) 13:21:54
      • 進み、その四時間あとにケア要求が来る。子供の成長は12時間分の75%だが、ケア時に倍率が戻っているので、2回必要分の一回分と見なされて刷り込みは50%になる。残り時間が四時間なので次の刷り込みは出来ない、ということになります -- 2019-02-19 (火) 13:24:51
      • 刷り込み量はケア時の倍率で必要な回数のみを参照します。ケアまでの間に倍率変動があっても考慮されません -- 2019-02-19 (火) 13:28:30
      • なるほど。3倍の今ギガのブリしててけあまでに -- 2019-02-19 (火) 15:30:09
      • 3倍が終わらなければ成長させていいけど途中で1倍に戻るなら成長させないほうがいいって事ね。ありがとう。 -- 2019-02-19 (火) 15:31:39
  • Island要求キブル一覧・レシピ付 (2019/2/25現在公式海外wikiより) アンキロサウルスの卵のキブル ・卵×1 ・ジャガイモ×1 ・霜降り干し肉×1 ・メジョベリー×2 ・繊維×3 ・水 カルボネミスの卵のキブル ・卵×1 ・ニンジン×1 ・霜降り干し肉×1 ・メジョベリー×2 ・繊維×3 ・水 ディロフォサウルスの卵のキブル ・卵×1 ・レモン×1 ・干し肉×1 ・メジョベリー×2 ・繊維×3 ・水 ディメトロドン(ミニチュアスピノ)の卵のキブル ・卵×1 ・レモン×1 ・干し肉×1 ・メジョベリー×2 ・繊維×3 ・水 ディモルフォドンの卵のキブル ・卵×1 ・トウモロコシ×1 ・こんがり肉×1 ・メジョベリー×2 ・繊維×3 ・水 ドードーの卵のキブル ・卵×1 ・ニンジン×1 ・こんがり肉×1 ・メジョベリー×2 ・繊維×3 ・水 ガリミムス(首長)の卵のキブル ・卵×1 ・ジャガイモ×1 ・干し肉×1 ・メジョベリー×2 ・繊維×3 ・水 リストロサウルス(経験地バフ)の卵のキブル ・卵×1 ・ニンジン×1 ・こんがり霜降り肉or霜降り干し肉×1 ・メジョベリー×2 ・繊維×3 ・水 パキケファロサウルス(ザ・無害)の卵のキブル ・卵×1 ・レモン×1 ・こんがり肉×1 ・メジョベリー×2 ・繊維×3 ・水 パラサウロロフスの卵のキブル ・卵(TEK可)×1 ・トウモロコシ×1 ・こんがり肉×1 ・メジョベリー×2 ・繊維×3 ・水 プテラノドンの卵のキブル ・卵×1 ・ニンジン×1 ・こんがり肉or干し肉×1 ・メジョベリー×2 ・繊維×3 ・水 ユタラプトルの卵のキブル ・卵(TEK可)×1 ・トウモロコシ×1 ・干し肉×1 ・メジョベリー×2 ・繊維×3 ・水 ステゴサウルスの卵のキブル ・卵(TEK可)×1 ・レモン×1 ・霜降り干し肉×1 ・メジョベリー×2 ・繊維×3 ・水 テラーバードの卵のキブル ・卵×1 ・レモン×1 ・こんがり肉or干し肉×1 ・メジョベリー×2 ・繊維×3 ・水 トリケラトプスの卵のキブル ・卵×1 ・ジャガイモ×1 ・干し肉×1 ・メジョベリー×2 ・繊維×3 ・水 -- 2019-02-25 (月) 12:58:22
  • ブリーディングの要求キブルってどうなりました?もしかして特級も要求されますか? -- 2019-03-07 (木) 12:36:39
    • キブル全てが対象なんで特級も要求される -- 2019-03-07 (木) 18:00:15
      • そっか、ありがとう。むしろ若干ブリーディングめんどくさくなった気もする -- 2019-03-07 (木) 20:26:45
      • 欲張りな子はポッドにしまっちゃおうね~ -- 2019-03-07 (木) 21:01:12
      • ポッド再抽選って問題なくされる?いや、修正以降5回やって5回とも前と同じものを要求されたんだけど、変わる確率が低いのか、あるいは奇跡的な確率でも引いたのか気になって -- 2019-03-07 (木) 21:04:13
      • PS4だけど一回も再抽選された事ないんでまだPS4は適用されてないと思う。 -- 2019-03-15 (金) 10:49:20
      • PS4のほう、リワーク前キブルでも再抽選されてる。公式鯖のアベレーションでやってる。(フェザーライト→散歩になった) -- 2019-03-17 (日) 21:47:46
      • もしかしてローカルだと再抽選がないとか?(PCローカルなのでされなかった人との共通点がそれだけ) -- 2019-03-18 (月) 16:27:32
    • ps4公式鯖プレイ、キブルリワーク前ならちゃんと再抽選されてた(超級キブル要求から散歩etc.)リワーク後はわからん -- 2019-03-15 (金) 18:12:18
      • PS4公式だけどセンターメインでブリーディングして、一回も変わらなかったから再抽選されないものかと思ってたがされるんかな。ブリーディング時間に余裕がある生物で再度試してみるかな。 -- 2019-03-18 (月) 18:40:41
      • 再抽選されるか試してみたけど、再抽選されるのをPS4公式で確認した。ただ最初に散歩だと5回やっても散歩のままだった。散歩率が高すぎてそのままやった方が良いんじゃないかと思われた。広い直線のあるブリーディング施設確保必要だけど。 -- 2019-03-20 (水) 12:00:59
  • ローカルだとそうなのか、はたまた凍結のせいかわからないけど、ローカルだと所有権取得しなかった赤ちゃんって飢え死なないのね。どうも一匹見逃してたらしく、気づいたら育ち切ったやつがブリ小屋に・・・そして、所有権持ってないやつとの間に交配が可能であるらしく、待機させてたメスが有精卵産んでた -- 2019-03-12 (火) 09:53:16
    • 死ぬよ。ただ獲得した時よりは消費が遅いようだ。シングル設定ONだとブリ37倍だしそれだけで育ちきったんだろうね -- 2019-03-12 (火) 10:59:38
      • なるほどそのせいかな、場所変えて処刑しようと所有権取得したら体力が全快状態だったので、てっきり死なないんだと思ってたよ(その時餌箱の効果が出てしまってるので食料は見てない) -- 2019-03-12 (火) 11:24:11
  • 刷り込みのキブルは、exceptionalさえあれば他は全ていらない模様。例えばbasicを要求されてもexceptional渡せる。ボス用rexいればほぼ事足りる。 -- 2019-03-14 (木) 13:44:42
    • テイムも同じ仕様らしいけどそちらは試してない。PS4公式PVE。 -- 2019-03-14 (木) 13:52:31
    • 作れなくなったキブルを要求された報告もあるし、なんか不具合っぽい挙動だなぁ -- 2019-03-14 (木) 14:16:28
  • 親の色を引き継ぐのは知ってるんだけど親の色が混ざる事ってあるの? -- 2019-03-18 (月) 23:26:26
    • 赤い父と青い母から紫の子供、という混ざり方はしません。 ただしその子供が突然変異して紫を引いた、という条件はあり得ます -- 2019-03-18 (月) 23:52:53
    • 各部位の色が混ざるという意味ならある。(例TEKティラノ――父:青目・装甲緑×母:赤目・装甲銀=子:赤目・装甲緑) -- 2019-03-19 (火) 06:31:03
  • エクスのみ上位キブルで代わりに刷り込み出来ないのかな? -- 2019-03-19 (火) 18:19:12
    • しかもエクスだとニンジンを要求されました。 -- 2019-03-19 (火) 18:24:21
      • カスタム鯖ですがアイランドでの刷り込みにてベリーを要求されました -- 2019-03-20 (水) 03:56:25
    • 調べたらエクスはアプデ前の増強キブルじゃないと刷り込み出来ないらしい(自分は無いので試せないです)つまりアベレーションと一緒で残ってないとクライオポッドに入れて変えないといけない。 -- 2019-03-21 (木) 06:30:13
  • 刷り込み時にテリジノが干し肉要求してきてちょっと違和感。消化出来るのか? -- 2019-03-25 (月) 11:57:07
    • 草食動物のキリンはあの高い身長のため、カルシウム不足に陥りがちで、小動物を襲って食うことがあるのだそうな。案外できるかもしれん -- 2019-03-25 (月) 12:03:49
      • なるほど、そういえばテリジノは草食なのに肉剥ぎ取れたね。こんがり霜降り肉だろうが魚だろうが実は食べられるのかも -- 2019-03-25 (月) 13:18:28
    • マナガルムがニンジン要求して来たりすることもあるし、たぶんとなりの別のペットが食べてるの見て「あれもしかしたらうまいんじゃね?」ってなったんじゃない?子供って大人のやることマネしたがるし -- 2019-03-25 (月) 15:28:59
    • うちの羊はいつも肉を要求してくるw -- 2019-05-14 (火) 19:33:22
  • ギガノトとか8時間で割ると割り切れてしまう生物って要は猶予が無いって事だからインプリ100%無理? -- 2019-04-08 (月) 14:36:44
    • 割り切れないとは? ギガノトの場合 16836 ÷ 480 =35.075 つまり、35回のインプリに36分の猶予がある -- 2019-04-08 (月) 18:09:49
      • 俺の認識不足なら申し訳ないし猶予があるとしたら有り難いが、その計算でも各1分の猶予ってそれ手渡し全て準備して散歩なら即モンボって感じでもキツくないかそれ -- 2019-04-08 (月) 18:17:55
      • ギガは仕方ない。だからブリ2倍とかで工夫して猶予を捻出するよう必要がある。例えばブリ2倍になると17回と258分の猶予になる -- 2019-04-08 (月) 20:00:18
      • 100%が無理だと思ったら刷り込み要求状態で2倍期間来るまでポッドに浸けておけばいい。等倍の成熟率に対して一度だけ2倍の刷り込みが適用できる。 -- 2019-04-08 (月) 20:09:39
      • ブリーディングの2倍期間って1年で数回しか来ないんじゃ… -- 2019-04-08 (月) 20:39:01
      • まあぶっちゃけ100%も97%も大して変わらん。体感出来る程じゃ無いから、フルインプリ逃した奴はお詫びとして少し良いサドル 付けてあげれば -- 2019-04-09 (火) 13:25:36
  • マイナスオス変異とマイナスメス変異ではの子供は、変異が産まれるのでしょうか? -- 2019-04-18 (木) 15:47:11
    • マイナスオス変異とマイナスメス変異での子供は、変異が産まれるのでしょうか? -- 2019-04-18 (木) 15:48:51
  • PS4版で拠点の中でブリーディングしてたら、近場に絶対いないはずのアルゲンタヴィスに子供が3匹もやられました。よくあるバグなんでしょうか?時間返してほしい。 -- 2019-04-27 (土) 14:42:58
  • キブル仕様変更したのに旧キブル要求ってまじなの?いつか変わるのかな -- 2019-05-02 (木) 13:20:38
  • テイム個体の両親から生まれたベロナが変異2で生まれたんだけどこのページの説明と矛盾してるよな。謎過ぎる -- 2019-05-02 (木) 23:22:29
    • 流れちゃったがその前のコメントにて最高3回の変異の可能性があるそうだ。たぶん父親変異・母親変異・子変異? -- 2019-05-03 (金) 00:33:53
      • そんなこともあるんだ。まあ見たところ変異してるのは食料値と重量なんだがな! -- 2019-05-03 (金) 02:40:47
      • 重量重要じゃん。私は酸素とスピード引いたよ -- 2019-05-05 (日) 00:02:03
  • ブリーディングする場合ってテイム時のステが引き継がれるということはなるべく高レベルがいいってことですか? ドードーデックスでみてそのレベルにしては高ステだとしてもそもそもレベルが低かったら意味がない…? -- 2019-05-04 (土) 17:23:37
    • 高レベルかつ尖った性能同士でブリする事が重要。 体力高いオスとメレー高いメスみたいな感じで。 -- 2019-05-04 (土) 18:44:32
      • ありがとうございます!まずは高レベル捕まえまくらないとですねこれは… -- 2019-05-04 (土) 19:04:34
  • ギガノト刷り込みをしてたのですがあと1回が残り5分くらいまだあったのに先に成熟しきってしまったんですがこれどうしようもないんでしょうか… 非公式鯖なので成長率的な設定がおかしいのかな…双子のもう片方は100パーセントになったのに -- 2019-05-12 (日) 03:22:18
    • 成長しきったぶんはどうしようもありません。刷り込みに時間がかかったか、サーバーラグ等で成長が一時的に成長が止まったりするバグがあるほか、双子等の場合、刷り込みの時間にずれが発生しておる場合がありますのでもしかしたら間に合わないほうが現在の設定に忠実、ということも考えられます。もう一匹育てて確認してみてはいかがでしょう -- 2019-05-12 (日) 08:04:21
      • ありがとうございます たしかにクライオで要求リセットしたのもあるのかずれが3分くらいになってましたね あと妙に散歩の距離が長かったのもあるかも…まだブリーディングし始めたばっかりなのでもちょっと頑張ってみます -- 2019-05-12 (日) 19:27:50
  • まともにやろうとすると必然的に子殺ししなきゃならんのは何とかならんのか・・・ -- 2019-05-22 (水) 22:35:46
    • 現実でも選別するなら売るなりなんなりでお別れしないといけないからね。殺すのが嫌ならいっそ選別しないとか(刷り込みボーナスはそのためにある)、ポッドに入れて譲渡しまくってみたらどうかな。 -- 2019-05-22 (水) 22:45:03
      • ポッドに入れてガチャに食わすという手も…… -- 2019-05-22 (水) 23:25:15
  • ラグナで引退する外人からギガのカップル貰ったけど変異回数がどちらも200/20とかになってるぞ····なんじゃこりゃと思ってここを見つけたが、このオスメスを交配させも変異はしないんだな -- 2019-05-23 (木) 19:12:22
    • オーバーフローすれば変異するよぉ……(闇への誘い -- 2019-05-23 (木) 21:56:08
      • 思い入れも何もないし····適当にosdで使い潰すよ····· -- 2019-05-24 (金) 08:55:08
  • オーバーフロー突然変異で遊んでるんだが、あれだな 辞め時がわかんなくなるなこれ もう生まれた段階でHP39000メレー1200%(刷り込みなし)だけど、まだまだ伸ばせると思うと…… -- 2019-05-24 (金) 21:26:55
  • ギガブリの刷り込み8時間ほど -- 2019-05-25 (土) 12:32:46
  • ギガブリの刷り込み8時間ほど遅れたけどこれは一回刷り込みできないだけ?初心者でよくわからない… -- 2019-05-25 (土) 12:34:45
  • オーバーフローて何? -- 2019-05-25 (土) 12:36:17
    • 記事中に全部書いてあるよ -- 2019-05-25 (土) 12:49:21
  • アベレーションのキブル要求は新キブルになってました。PS4日本語公式pve。寄り添い、散歩、キブル要求しか今のところ来てないので、ベリーとかこんがり大トロなど要求するのかは不明。 -- 2019-05-30 (木) 23:56:15
    • こんがり大トロもしっかり要求くるよ -- 2019-05-31 (金) 05:25:35
  • イベントカラーってブリーディングで引き継がれたりしますか? いい色の子がいてずっとブリーディングしてるのに違うほうの色しか出てこない… -- 2019-06-09 (日) 22:09:05
    • イベントカラーは相手が通常色でもイベ色でもちゃんと引き継いでくれるから安心して孵化作業に戻るといいよ -- 2019-06-09 (日) 23:34:09
      • ありがとうございます! てことは連続外れだったってことか…険しいなあ -- 2019-06-09 (日) 23:53:52
  • オーバーフロー個体をマイナスからプラスにオーバーフローさせて、そこから加算して再度マイナスにオーバーフローってできるんだな まさしく無限だわ -- 2019-06-10 (月) 22:01:01
  • 「変異回数20回の上限を超えて変異する方法が存在する。」をやっていて、攻撃が253になってから変異しなくなったんですが、上限256付近から変異しなくなる仕様でもあるんでしょうか? -- 2019-06-11 (火) 20:51:13
    • 補足:253というのは攻撃に初期状態で割り振られるレベルのことです。 -- 2019-06-11 (火) 21:59:18
    • どっかのMODで内部システム見たら255が上限かも -- 2019-06-12 (水) 10:14:17
    • 変異回数ではなく、メレー255ptという意味ならそれがシステム的上限 -- 2019-06-12 (水) 11:52:25
      • なるほど。ありがとうございました。 -- 2019-06-12 (水) 19:37:07
  • 公式でギガのオーバーフロー個体なんて居ないよね·····? -- 2019-06-19 (水) 11:28:34
    • 外人から買った高メレー個体の変異数2000くらいだったんで、相当にやりこんでる人ならオーバーフローさせてる可能性なくはないんじゃないかね。多くてもあと4,50回ブリすれば行くと思うんで。自分はやらないが… -- 2019-06-19 (水) 12:35:05
    • 開始してからの年数を考えるといるかも -- 2019-06-19 (水) 13:09:38
  • 上限突破変異の説明何度読んでも頭悪すぎて理解できん!w ♂(母0/父100)と野生♀では何故変異しないんだ -- 2019-06-19 (水) 12:35:01
    • いっそオーバーフローさせちゃえば理解の必要はないのでは(手間は考えない) -- 2019-06-19 (水) 13:08:50
      • 現実的に無理なのはバカでも分かるんだ😆 -- 2019-06-19 (水) 13:11:03
    • 俺もわからん野生♀は母0じゃなくて母系変異データが存在しない -- 2019-07-10 (水) 01:16:37
      • 内部データとか知らないので推測だけど -- 2019-07-13 (土) 02:18:58
      • 父(母0父0)100母(母0父100)=(母1父100)は100母が20制限に引っかかって(母1)が通らないんじゃないかな。 -- 2019-07-13 (土) 02:24:44
      • 父父0、母母0、母0の形からしか上限突破無理なんだね。母100の時点で無理ってことか。 -- 2019-07-13 (土) 03:55:37
  • 厳選個体のブリしてて思ったんだけど、刷り込みボーナスって、テイム時の乗算補正と別加算だったりする? 補正を除いた出産時(テイム時)メレーをx、乗算補正1%をとすると、x*1.01(乗算補正)*1.2(刷り込み)じゃなくて、x+x*0.01(乗算補正)+x*02(刷り込み) -- 2019-06-29 (土) 23:36:07
    • あと、たぶん、テイム時の追加メレーは固定値は生まれた時点で加算されてて、乗算は成熟するタイミング直前のどこか加算されるっぽいです。たぶん90%超えたあたりっぽい。親とメレーの値が違って、引継ぎ失敗した、って考えるのは早急です -- 2019-06-29 (土) 23:45:27
  • オーバーフロー×オーバーフローも変異しますか?変異-100000程度のオスメスを交配させてますが一向に変異しません -- 2019-07-05 (金) 12:31:00
    • 記事中にあるように片方マイナス、片方0でやった方がよい。例えばメレーを変異で上げたい場合、引き継ぎはメレーだけ引き継ぐまでうませて、あとは通常変異方法をやる。30から40匹程度のメレー引き継ぎマイナスメス作れば現実的に実行可能な作業になる。 -- 2019-07-11 (木) 18:24:58
  • このページって刷り込みの猶予期間について書かれてない? -- 2019-07-10 (水) 07:12:08
    • そこに無ければ無いっすね~ -- 2019-07-10 (水) 09:37:00
    • 猶予がどっちの意味でいってるのかわからないが、最速でインプリしたら何時間余るって計算はある。放置しすぎたら1回あたりのインプリ率が下がるって方は未実装かあまりに猶予時間が長すぎて大人になる方が早い -- 2019-07-10 (水) 14:09:06
  • みんな、PC版、PS4で公式ブリレックスの刷り込み前のステータス書いていこうぜ! -- 2019-07-29 (月) 02:07:36
  • もしかしてクソステでも変異回数がとんでもない数値のやつってオーバーフロー狙ってる人に売れたりする感じ、。。? -- 2019-07-29 (月) 08:56:06
    • オーバーフロー狙ってる人って、その前の段階のステータス統合くらいは終わらせてんじゃないのかなぁ。 -- 2019-07-29 (月) 09:56:41
  • 非公式鯖でフレンドとプレイしてます。サーバー設定で間違えて、交配の間隔を上げまくってしまいました。一応その値は直しましたが、交配の準備の時間が400日になってしまいました。この時間をリセットする方法ってありますか? -- 2019-08-04 (日) 20:24:49
    • 設定を変えたあと、アップロードして一度別のマップに送ってみてください -- 2019-08-14 (水) 01:38:34
  • 公式鯖でレックスのメレー700とか超えてる個体って限界突破までしてるってことですかね? -- 2019-08-14 (水) 01:06:56
    • 多分そういうことかと -- 2019-08-14 (水) 01:37:34
  • ギガノト刷り込み100%目指したいんですが、一回の刷り込みの猶予時間はどれくらいなんでしょうか?散歩だったらポットにいれてそれ以外で刷り込んでいったほうがいいときいたのですが。あと、280÷8で35になるのですが刷り込み35回となると猶予ないですよね。 -- 2019-08-16 (金) 11:03:26
    • 時間単位で割るとそうなる。まぁつまり35回で1時間の猶予もないって事。大体1回あたりの刷り込み猶予55秒程度だと思っていい -- 2019-08-16 (金) 11:19:27
    • 一回の~というのはよくわからないけど合計猶予時間は37分程度とギガの過去コメントにあるので、1回あたりは1分ちょいかしらん -- 2019-08-16 (金) 11:19:31
    • 1分ちょいなんですね、了解です、ありがとうございます -- 2019-08-16 (金) 13:55:03
  • 母と父のステータス混ざり合わずにずっと片親のコピーを産み続ける現象になって困ってるんですけど直す方法はありますか? -- 2019-08-18 (日) 04:33:28
    • MOD等を導入している場合、それが影響していることも考えられますが、そうでない場合は変な運の良さを発揮しているだけかもしれません -- 2019-08-18 (日) 10:25:34
  • ケツァルコアトルスもギガと同じくらい余裕なかったりしますか? -- 2019-08-18 (日) 06:41:45
    • 公式WIKIにブリーディング総時間がありますので、刷り込み回数(÷8で出せる)とで計算してみるとよいかと思われます -- 2019-08-18 (日) 10:26:45
  • ローカルサーバーの設定だと世話間隔の数値が小さいと頻度が高く一度に貰える効果が低い、成長速度の数値が小さいと成長が遅い、であってるかな -- 2019-08-23 (金) 23:07:14
  • 突然変異ブリで生まれた子供が母系で変異したんだけどこれは一体? -- 2019-08-26 (月) 21:28:50
  • 突然変異ブリで生まれた子供が母系で変異したんだけどこれは一体?ちな母親の変異数はゼロ父親は4回 -- 2019-08-26 (月) 21:29:37
  • 食料消費の計算のところは一秒あたりでいんかな? -- 2019-08-31 (土) 12:48:05
  • ローカルのシングルプレイヤー設定ONでやってるんだけど、毎回『ケアが必要になるまで』の時間より成長を終える時間の方が短くて、一度も刷り込めたことがないんだが -- 2019-09-05 (木) 21:07:47
  • シングルプレイヤー設定って、開発が1人用で楽しめるようにバランスを取った設定を入れてると思ってたんだけど…。適当に倍率入れてるとしか思えん。 -- 2019-09-05 (木) 21:10:52
    • シングルプレイヤー設定はそもそも一律で倍率を入れるものです。詳しくはよくある質問をご覧ください。 -- 2019-09-05 (木) 21:15:38
      • ああ、そういうことを言いたかったわけじゃなくてですね…。そもそもシングルプレイヤー設定って、『arkの仕様に詳しくない人向けに手軽に1人用プレイができる開発者推奨のプリセット』だと思うんですよ。にも関わらず、これにチェックを入れただけで「実は刷り込みが一切できなくなります!(どこにも書いてないけど)」って、どんだけ雑な仕事してるねん! …っていうただの愚痴です。ここで書くことじゃないですね、すみません。 -- 2019-09-06 (金) 19:38:31
      • ちなみにあの後ちょっと調べたんですが、デフォルトのブリーディング時間が2日の糞鳥は成長前にギリギリ1回目の刷り込みが間に合い、1日22時間のクマさんは間に合いませんでした。つまり、シングルプレイヤー設定をONにすると、デフォルトブリーディング時間2日未満の恐竜は、全員刷り込み不可です。刷り込み頻度あげるなりコンソールなりで対応できますが、共有まで。 -- 2019-09-06 (金) 19:39:51
      • なるほど。とはいえ、そもそものサーバー設定の機能が世界に一律の設定を施す以上は、木主さんの希望をどのように実現するかってかなり難しそうだから致し方ないかなぁ。システムそのものを1から作り直さなきゃいけなさそう -- 2019-09-06 (金) 20:21:34
      • ローカルなら赤ちゃんの成長度を1.0から0.3にしたら3回刷り込み出来て刷り込み100%になりますよ -- 2019-09-10 (火) 16:21:31
  • エアコンが気温の耐性上げる効果って書いてあったんだけど実際何個必要なのかわかりにくいから計算式教えてほしい -- 2019-10-23 (水) 13:38:05
  • イベカラーのブリ個体が欲しいならイベカラーテイムしてブリするしかないですか?いいイベカラーの個体は低レベルが多いんで今いる個体ブリったら低確率でも出ないかな (T-T -- 2019-10-26 (土) 22:40:19
    • 出たという報告はありますが、イベカラーのどれをからだのどこに出るかという大博打を考えると、既にいる個体にブリードで色を写した方が現実的かと思われます -- 2019-10-26 (土) 23:25:40
      • ありがとうございます!やっぱり現実的じゃないんですね~ (^^; 頑張ってイベカラーテイムしてきます! -- 2019-10-27 (日) 09:27:16
  • 上限突破ブリについてなのだが、結局の所、1つのステを20以上伸ばそうと思ったらオーバーフローしかないという理解でいいのかな? -- 2019-11-01 (金) 11:10:43
    • あってます。だから通常ブリだと最初の値が高い方が到達点は高いことになる -- 2019-11-01 (金) 11:19:58
      • すっきりしました、ありがとうございます。 -- 2019-11-01 (金) 18:19:48
  • すみません、ラヴェジャーを交配させて妊娠後、生まれた子ラヴェジャーの所有権が獲得できず、野生のままです。この現象について何か心当たりのある方いないでしょうか? -- 2019-11-04 (月) 00:07:01
    • 追記です。生まれたばかりの子は黄文字で「野生 ○○(種族名)」という風になり、誰も所有権を持っていない、また所有権が得られない状態です(木主) -- 2019-11-04 (月) 00:16:36
      • 更に追記です。再起したら直りました…。 -- 2019-11-04 (月) 00:37:15
      • 所有権獲得しないと野生になってつがいがいた勝手に交配するよ。 -- 2019-11-04 (月) 03:42:16
  • モンボも実装されたし公式で雪フクロウかダエオドンを使って餌が特殊なワイバーン・ロックドレイクのブリードを完遂させた方いますか?コツや詳細を教えて欲しいです。 -- 2019-11-07 (木) 23:16:48
    • ワイバーンのページに折り畳みであるぞ。 ただ、アイランドにしかキャラがいなくて卵だけもらったとかの超特殊な状況でない限りは、ミルク絞った方が早いけど… -- 2019-11-07 (木) 23:48:29
    • 雪フクでワイバーンは1度あるけどあれまじで青年期まで付きっ切りになるから辞めたがいい -- 2019-11-19 (火) 22:12:29
    • 所有権獲得しない場合だと食料値の減りが極端に下がるらしいから、雪フクロウでもろとも回復させる抜け道はある。実用性はともかく。 -- 2019-11-20 (水) 09:05:12
    • ちなみにロックドレイクは、マップにそもそも二種とも出入り不可なので、卵だけわざわざ輸出しなければそういう事態にならない上、ワイバーンと違って罠もいらず、その辺で暴れるだけで餌がとれるのでたぶんやった人はごく稀かと -- 2019-11-20 (水) 09:39:26
  • 突然変異が重複したときどうしてますか?例えばレックスでHP変異狙いの場合、変異ゼロ250レベルの母と、変異3回256レベルの父親から生まれた、260レベルのHP変異4回、気絶変異1回の個体。突然変異回数は5回のはずなのに何故か4回と表記されてる。こいつを父親にして変異させたらHP19回で止まるんでしょうか? -- 2019-12-06 (金) 18:28:10
    • 書き忘れましたが、父親と母親のHP以外のステは全く一緒です -- 2019-12-06 (金) 18:29:15
      • 気絶値は基礎レベルでのみ変動で、突然変異はしないはずでは? -- 2019-12-06 (金) 19:08:04
      • 気絶値が上がっていたので変異だと思ったんですが、HP以外のステータスが変わってないので移動速度変異だったみたいです。気絶は変異でアップしたレベル分上がってただけみたいですね、失礼しました。 -- 2019-12-06 (金) 19:31:16
      • 気絶値が上がっていたので変異だと思ったんですが、HP以外のステータスが変わってないので移動速度変異だったみたいです。気絶は変異でアップしたレベル分上がってただけみたいですね、失礼しました。 -- 2019-12-06 (金) 19:31:17
    • 途中で狙った能力以外の変異が発生した場合、その個体は捨てることになりますね。変異回数は合計20回なので、1回分変異させれないことになります。 -- 2019-12-06 (金) 23:50:00
      • やっぱりそうなんですね。ギガノトのメレー変異の時は19回から20回目で重複変異がきて、重複の場合はもしかしたら1回に数えられるのかなと思ってたんですが、ありがとうございます。 -- 2019-12-07 (土) 03:03:13
      • 今更だけど、二重変異について補足。父系統、母系統でそれぞれ変異が発生した場合、変異は2回同時に発生する。この状況で19回目の変異が起こった時、変異21回目を達成することができる。また変異の発生をパラの参照は別の行われているようなので、極低確率だが同じパラが2回伸びることもある。だからヘスル19の個体で二回変異がが発生し、ヘルス21になる可能性は存在する。まぁこんなことをしないでも、20回目の変異を父19母1の個体を作れば、普通に21回目の変異はできるが。 -- 2020-01-13 (月) 13:46:28
  • アルゲンって100%無理なんですか?公式でずっと付きっきりでタイムロスとか全く無かったんですが、33、33、17で最後のケアの前に成熟しました。イベントと重なってたから? -- 2019-12-07 (土) 18:30:13
    • 自己解決しました。成長速度だけ2倍イベント適応されてた期間があったっぽいです。ブリイベント中はイベント終了前後の時間も計算してブリしろって事ですね。勉強になりました泣 -- 2019-12-07 (土) 18:54:02
  • 生肉のスタックが倍になったわけだが、餌の項目で描かれている子供の餌の消費速度も1スタック約20分程度になったってことかな -- 2019-12-17 (火) 05:54:40
  • メレー330と270の親を交配させたらメレー340の子が生まれて突然変異かな?と思ったら変異回数0だったんだけど、なんか補正かかったりするんですか?公式です -- 2019-12-17 (火) 11:36:27
    • テイムボーナスによって割合で補正がかかってる。赤ちゃんはそれが100%として生まれてくるのでテイムボーナスを低くテイムした親より高い数値で生まれてくる -- 2019-12-17 (火) 12:11:50
      • なるほど!確かに親は羊肉で90%くらいのテイムボーナスでした。ありがとうございました! -- 2019-12-17 (火) 14:12:58
  • 刷り込みでイベント絡んで80%まで上がって今イベント終わってから9%上がって89%になったのですが、成熟度的にあと一回しか刷り込みはできなそうなのですが、次の刷り込みでは100%はいかないですよね?刷り込み100%は無理なのでしょうか・・・? -- 2020-01-09 (木) 15:41:36
    • 基本足りないまま成長したら無理ですが、小数点以下のずれで、このままでは足りないと思ってたら足りたみたいなのもありますので、やってみるのもよいかもしれません。また、刷り込み要求がきたじてんでポッドに凍結し、次のイベントでブーストがかかったときに出して刷り込むという手もあります -- 2020-01-09 (木) 16:05:29
    • 基本的にブリ2倍中に成熟しきらないやつはイベント中の刷り込み直後にポッドに入れないと刷り込みに対して成長しすぎるからフルインプリ不可になる。後通常時の刷り込み回数かイベント中の刷り込み回数が奇数になるやつはタイミング次第で刷り込みの%がずれてフルインプリ不可になる事もある -- 2020-01-09 (木) 16:10:58
  • そろそろブリイベントがあると思うのですがイベント前に孵化してすぐにモンボにいれた場合、1回目の刷り込みは通常と同じ%になってしまうのでしょうか?それとも2倍適応されますでしょうか? -- 2020-01-20 (月) 09:17:32
    • 刷り込みはその場の倍率が適用されます。従って、刷り込む時にイベントなら2倍で、そうでないなら通常です。いつうまれたかは関係ありません -- 2020-01-20 (月) 09:27:34
      • なんで名前英語なんだよ分かりづらいわ情報も少ないし公式見ろとか丸投げしてるし価値あるのか?このサイト -- 2020-01-23 (木) 17:37:29
      • ないならみなくてええんやで -- 2020-01-23 (木) 19:30:25
      • 文句言ってるだけで編集すらしない奴よりは価値あるね。つーかこれぐらいの英語もわからんでよく洋ゲーなんてやる気になったな -- 2020-01-23 (木) 22:18:38
      • ブリーディングは英語の方が分かりやすいね -- 2020-01-24 (金) 10:49:58
      • 文章が冗長で煩雑な記事が多いのは確かにそう思う どうでもいいことまで全部書いてあるし欲しい情報が見つかりにくい まあ何が言いたいかって言うと公式wiki見ようってこったな -- 2020-01-24 (金) 17:04:06
  • 熊とかメガテリみたいな雑食のやつは生肉詰めるのとベリー詰めるのどっちの方が長い時間持つんですかね? -- 2020-01-24 (金) 20:12:31
    • 回復量とスタック数かけて総量の大きい方 -- 2020-01-24 (金) 20:50:33
  • オフでブリーディング始めてみたけど刷り込み100%になりそうな気がしない。何か効率いい数値設定あります? -- 2020-02-02 (日) 00:14:20
    • 目的のやつの総成長時間数で倍率かけて一時間にしたあと、刷り込み間隔を45分程度にすると一回で百だよ、みも蓋もないけど。 -- 2020-02-02 (日) 01:56:03
    • 過去コメもあるけどブリ時間を0.3倍にすると100%行けると思う。テリジノあたりは時間ギリギリだった。 -- 2020-02-02 (日) 11:57:48
  • PS4ローカルバルゲロで、アイスワイバーン孵化させようと暖炉3台設置してもずっと(寒い)。暖炉壊して、たいまつ何本か設置で孵化始まった。暖炉バグってるのかな? -- 2020-02-19 (水) 11:32:45
    • すまん、勘違いだった・・・。バグ多いからすぐ疑ってしまい申し訳ございませんでした(怒) -- 2020-02-20 (木) 00:01:03
      • 謝りながら怒ってるのなんかかわいい -- 2020-02-21 (金) 15:34:52
  • アプデで刷り込み上昇率下がった? ブリード固体のステが下がっている気が -- 2020-02-28 (金) 23:55:04
  • オフでオススメのブリ設定ありますか? -- 2020-03-02 (月) 10:53:39
    • シングル設定ONなら、内部補正が割と優秀なのでスライダーをいじらないのが良い。レックス・ワイバーン・メガテリ・テリジノ等ブリーディングの価値の高い生物が一回、二回の刷り込みで100%となり、時間的猶予もある。ただし一部の生物は成長し切るまでに刷り込みが間に合わず、成長速度ブースト期間中ならほとんどの生物が刷り込み出来ないので、期間中に戦力を新たに産ませられない点に注意 -- 2020-03-02 (月) 11:34:38
  • ステータス引き継ぎの「Lv180 + Lv1初期ステ =Lv181」ってどういうこと?同じステータスの180のオスメスの子供なら突然変異しなくても必ず181になる? -- 2020-03-02 (月) 14:17:22
    • 180レベルの個体は1Lvの野生個体が179回レベルアップしたと表現できる。<&br>だから180レベルは上の表記にならうと、「Lv179 + Lv1ステ = Lv180」になる。 -- 2020-03-02 (月) 14:45:42
    • レベル1から180回ポイント振ってるんだから1+180=181であってるやろ。 -- 2020-03-02 (月) 15:06:10
      • つかあれだ、木主はそもそも表の見方間違えてる。親のレベル111と131における例だよ。 -- 2020-03-02 (月) 16:04:42
    • 最大で180レベル分のポイントが割り当てられるので181になる。ってことですね、理解しました。ありがとうございました😊 -- 2020-03-02 (月) 18:32:46
  • 割りと複雑で理解が難しいんだけど、ざっくり「親のテイム時点のレベルが低いと、いくら子供や孫をブリーディングしても(変異以外で)そんなに強い個体は出来ない」という認識で合ってる? -- 2020-03-10 (火) 16:46:01
    • 別に多少低くても強くならないわけではないけどそんだけ手間はかかる -- 2020-03-10 (火) 16:59:15
    • 極端な話llvv60でヘルス30メレー30の個体とlv50でヘルス0メレー50の個体 -- 2020-03-10 (火) 23:15:09
      • 途中送信してしまった。lv70H70M0のメスをlv60H30M30のオスとllv50H0M50のオス両方にかけてうまくいけば前者はlv100H70M30で後者はlv120H70M50みたいなのができるから一概にlvが低いと強い個体はできないってわけじゃない。ただレベル高いやつをテイムした方が楽 -- 2020-03-10 (火) 23:18:51
    • 野良だと高くても40くらいのしか見かけないくらいの進行だから、もうちょっと高いのが出てきてから考える、ありがとう -- 2020-03-12 (木) 14:44:32
      • もしかしてローカルで難易度初期設定でやってない?それだと野生マックス35+TEK補正で最高40くらいだけど… -- 2020-03-12 (木) 14:54:37
  • 高レベルがあまりにも出なくて低レベル(テイム時50とか)から強い個体作ろうかなって考えてるんだけどどういうふうにやっていけばいいんだろう。 テイムした時のステメモって全部高いの引き継いだら次それ親にして~ってのを一生繰り返す?でも限界あるかな -- 2020-03-11 (水) 16:51:35
    • 高いステータスを引き継ぐとはいっても、親の地力を超えるのは変異でしかできないから、文字通り一生繰り返すなら可能かもしれないけど、高レベル捕まえる方が手っ取り早いと思うよ。50レベル程度じゃほぼ全部のレベルアップ分が1つのステに偏る奇跡を起こさないといけないレベル。個人的な現実的なブリード個体の選別ラインは135レベル以上にしてるので参考までに。 -- 2020-03-11 (水) 17:01:49
    • 一応変異で全部やるぜ!って場合は一回の変異(+2レベル)を起こすのに大体100~運が悪ければ1000匹位体感生まれさせる必要があるから、その覚悟で‼️ -- 2020-03-11 (水) 17:46:14
  • オーバーフロー個体でも255pijouha -- 2020-03-11 (水) 18:10:36
    • ミス。オーバーフロー個体でもステータスは255p以上上がらないっていうことでいいのかな 昔のコメント見てたんだけど -- 2020-03-11 (水) 18:12:15
      • それ以上はサーバー再起動で消えるそうです -- 2020-03-11 (水) 19:08:35
  • ボス戦用のティラノをブリーディングでつくろうと思ってるんですが、親のHPとメレーはどのくらいが理想ですか? -- 2020-03-13 (金) 19:06:47
    • サドルや何頭使うか、ボスは何か、難易度はどれか、仲間は何人騎乗するかで変わると思います。ボスページ過去コメントに討伐報告があるのこともあるので、参考にしてみてはいかがでしょう。 -- 2020-03-13 (金) 19:15:54
  • 成長途中の子は交配できないが交配ONにすることはでき、その状態で成長済み交配ONの異性と近づけると内部的には交配が進行しているようで成長しきったらゲージが進んだ状態になる。成長中♀、成長済み♂で確認。実用性も微妙だし既出だったら申し訳ないが小ネタ程度に。 -- 2020-03-14 (土) 19:25:15
  • ps4版でシングルプレイヤーなんですけど、子供のステータスが決定するタイミングって卵から返る瞬間なんですかね?あまりにも両親より弱い子供しか生まれないから、クラウドにセーブデータ預けて厳選しようと思っているんですが -- 2020-03-19 (木) 14:08:55
    • 以前ローカル巻き戻りをしたときに、再度孵した卵から同じ変異個体が生まれたので、たぶん卵の時点で決まっているのではないかと。 -- 2020-03-19 (木) 14:19:02
      • なるほど!有力な情報ありがとうございます -- 2020-03-19 (木) 14:52:18
    • 横から補足すると、ステータスは卵の時点で確定だけど雄か雌かの判定と双子、三つ子の判定は産まれる瞬間に決まるのでメイトかけたい等の理由でその面での厳選はありです。 -- 2020-03-19 (木) 19:33:19
  • オーバーフローについて質問です。現在生まれた子供が現在母マイナス134億、父58億となっていますが、これはこのまま使うと変異を起こしますか?それとも改めて0変異の個体と交配したほうがいいでしょうか? -- 2020-03-20 (金) 02:40:18
    • 答えでなくて申し訳ないのですが、そこまでやった方なら改めて0変異の個体と交配させてマイナス片親のステ完コピ個体を作っちゃった方が早そうな気もします -- 2020-03-25 (水) 03:55:09
  • 最近始めた初心者なのですが、変異ブリの途中で生まれた孵化余りって皆さんどうやって処理していますか?ローカルなので場所の心配はないのですが如何せんPCのスペックがぎりぎりであまり多く残しておくとカクカクになってしまいます。設定を弄ってかなり高頻度で一気に子供が生まれるようにしているので随時いらない子は処分していきたいのですが、効率のいい処分方法やそもそも生ませる場所の工夫などを教えていただけると嬉しいです。ちなみに今はワイバーンに毒殺させています。 -- 2020-03-29 (日) 17:21:54
    • 高さ1枚の壁で囲った2×2くらいの場所を用意(ブリ対象によっては3×3)、ドアとはしごを両方付ける。壁の外にエアコンを並べ、卵は多数用意して部屋の中で一気に孵化させる。 -- 2020-03-29 (日) 18:00:17
      • 孵化したら「変異しているレベル」の個体のみ刷り込んだ後、はしごで脱出(ドアを開けないこと)。高レベル肉食やワイバーンを待機させておき、外れ個体は刷り込まないまままとめて攻撃して処分(孵化すぐなら体力も低い)、のち刷り込んだ奴のステータスを確認。変異が望みの場所じゃなければやっぱり所有権放棄して処分、望みの場所なら徘徊と追尾を切ってクライオポッドにしまい、安全なところに出す。って感じかな。 -- 2020-03-29 (日) 18:04:13
    • ローカルならブリンクライフルでステチェックしながら消してけばいいんじゃない -- 2020-03-29 (日) 18:36:33
    • 木主です。お二人ともお早い返答ありがとうございます。所有権を獲得しないというのは盲点でした。建築自体も簡単そうなので試してみたいと思います。ブリンクライフルという物があるのですね、初めて知りましたw。処分と運搬を一つで行えるのは大きな魅力なので、よりめんどくささを感じてきたら使ってみたいと思います。返答ありがとうございました。 -- 2020-03-29 (日) 19:50:53
  • 初心者です。変異ブリを後々しようとしているのですが根本的に理想個体が生まれません。そこでなるべく両親に共通ステータスを持たせたいのですが、AとBの変異なし子供Cを使ってBのすべての高ステを引き継いだCとAで理想個体を狙うことは平気でしょうか。分かりづらくてすいません -- 2020-03-30 (月) 17:55:40
    • 平気です。途中で変異が起こらない限り、そのすり合わせを繰り返して理想個体を作りましょう。 -- 2020-03-30 (月) 18:03:34
      • ありがとうございます! -- 2020-03-30 (月) 18:05:09
  • あまり意味はないかもしれないけど、変異回数が20回起きた親がいるともう変異しないってだけでそれぞれのステータスで20回変異した奴等をまとめる事って出来るの?全ステ20回変異みたいな -- 2020-04-02 (木) 09:54:37
    • いける。うちに攻撃20体力10がいる。 -- 2020-04-02 (木) 09:59:28
    • ああそうか、攻撃20体力20がいけるんだからいけるのか。変異の合計が20回超えると変異ボーナス分のステータスが受け継がれるのかが理解できてなかった、サンクス -- 2020-04-02 (木) 12:01:49
  • 近親同士のブリーディングの制限やペナルティ的なものはあるのでしょうか? -- 2020-04-02 (木) 13:43:58
    • ないです -- 2020-04-02 (木) 13:49:16
      • ありがとうございます! -- 2020-04-02 (木) 15:48:56
  • 変異数って飽和するんですか? Meleeを97回変異させたら+の部分が押せなくなりました -- 2020-04-03 (金) 21:40:42
    • 変異関係なく、累計基礎値が255レベル分以上は保存されないそうです -- 2020-04-03 (金) 23:25:23
      • おっしゃってる意味がよく分かりません。つまり変異した合計数が255レベル以上だとという意味でしょうか? -- 2020-04-04 (土) 02:45:07
      • まず、恐竜の能力,はレベルごとにどこかに能力が振り分けられます。この部分はステータス計算等のページで改めてご確認ください。そして、この累計が1つの能力につき、255レベル分を越えた場合、数値として扱えなくなり、アップロードやサーバー再起動の度に消えるようになります。つまり、変異であっても、コマンドで出した自然振り分けであってもそこが限界です。 -- 2020-04-04 (土) 02:53:32
      • 次に、そもそも変異とは起きることによって能力に振り分けられたレベルが2レベル上昇するという処理になります。メレー97回変異ということは、メレーに+194レベル加算されたということになります。おそらく変異前のメレーと合わせてそこで基礎255となり、それ以上はあげられなくなったと考えられます。 -- 2020-04-04 (土) 02:57:26
      • ややこしいですが、基礎レベルが上がりすぎたことによるもので、変異数そのものが原因ではないということです。 -- 2020-04-04 (土) 03:00:45
      • ああなるほど!理解出来ました。ご丁寧にありがとうございました。 -- 2020-04-04 (土) 10:39:36
  • ブリーディング用の餌の項目に霜降りこんがり肉が無いですが、詳細がほしいです -- 2020-04-04 (土) 18:56:08
  • 質問なんですが、刷り込みの間隔を0.01にした場合と1にした場合で、刷り込み100%の状態って刷り込みボーナスに差がつきますか?具体的には刷り込みが1%*100と100%*1では与えられるボーナスは変化しますか? -- 2020-04-08 (水) 17:24:52
    • ないです。インプリ100%は該当ステータスに20パーセントボーナスで固定です。 -- 2020-04-08 (水) 17:40:22
  • 質問なんですが、AとBを交配させあの突然変異でCが生まれました。もうAは突然変異個体を産まないですか?それとも交配を続ければ複数突然変異個体を産むのでしょうか? -- 2020-04-12 (日) 15:19:41
    • 複数生まれます。変異するかどうはは親が20変異を越えているかどうかのみ判定されます -- 2020-04-12 (日) 15:34:18
  • 親のレベルは、生まれてくる子供のレベルに影響しますか? テイム直後の224レベの両親と、ある程度レベリングした両親とで、子のレベルに影響する? -- 2020-04-14 (火) 01:40:32
    • ステータスの受け継ぎについてのところにお探しの答えがあります -- 2020-04-14 (火) 01:55:06
    • 影響しないよ -- 2020-04-14 (火) 07:03:29
    • ありがとうございます! -- 2020-04-14 (火) 10:39:33
  • 最近追加されたTek双眼鏡の元になったMODめちゃ便利ね。 -- 2020-04-16 (木) 12:32:45
    • うっかりレベルふっちゃった子も初期が何ポイント振りかわかるから、厳選テイムしてるローカルか非公式鯖の人におすすめ -- 2020-04-16 (木) 12:36:23
  • ローカルで遊んでいますが、ブリーディング開始後に設定で成長速度と世話の間隔を変更しても刷り込み値には影響しないのですか?計算上だと1度の世話で刷り込み値が25%になるように設定を変えたのに -- 2020-04-16 (木) 12:55:28
    • 途中送信失礼。設定を変えたのに、刷り込み値が13%(設定変える前の数値?)となってしまい、最終的にフル刷り込み出来ませんでした。 -- 2020-04-16 (木) 12:56:57
    • 少なくとも今までは問題なく影響していました。考えられる可能性としては、計算するときに卵の時間を合算してしまったか、最新版でバグが起こっている、MODが影響した等が考えられます -- 2020-04-16 (木) 13:04:59
      • 回答ありがとうございます。ps4版ローカルで成長速度4倍、世話の間隔0.25倍でスピノをブリーディングしていたのですが、改めて計算すると1度の世話で刷り込み値が12.5%となったので、計算が間違えていたみたいです。ありがとうございました。 -- 2020-04-16 (木) 17:50:05
  • 突然変異ってステータスだけ変化して体色は変化しないってことあるんですか?スピノの突然変異個体がいるんですがどうみても普通の色なので -- 2020-04-16 (木) 15:15:47
    • たまたま変化した色が地味な色だっただけじゃないですか? -- 2020-04-16 (木) 17:07:00
    • 変異色自体は6つあるリージョンのどこかに必ず発生するけど、生物によっては使われていないリージョンもあるから、変異しても外見が変わらない可能性がある。スピノなんかは珍しくないケース(リージョン2と3が不使用なので、変異しても1/3の確率で色が一切変わらない) -- 2020-04-18 (土) 04:50:03
  • 変異ブリ中なんですが、変異個体より強い個体が居た場合、合わせれるのでしょうか?、例えばHP100から110に変異と元からHP110を交配した場合、変異分が上乗せされて120になるのでしょうか? -- 2020-04-18 (土) 02:44:50
    • なりません。変異のステータス加算は別に扱われません。新しい変異がない場合、必ず親のどちらかのステータスを引き継ぎます。 -- 2020-04-18 (土) 03:03:55
  • Dilophosaurのページでテイム後70ポイント体力に振られたみたいなコメント見たけど、運良くないと出来ない? -- 2020-04-18 (土) 08:00:21
    • 運がいいというか奇跡 -- 2020-04-18 (土) 23:15:40
    • ローカル設定ONのまま、公式鯖の設定で計算しただけでは -- 2020-04-21 (火) 01:03:19
  • モンスターボール無い時代にブリやってた人らは凄いな -- 2020-04-19 (日) 00:56:58
    • そのころはイベントがあるたびに「ブリードボーナスはあるか?」というリプライが公式ツイッターに帰ってくる感じだった。 -- 2020-04-19 (日) 01:13:14
    • しかも昔は刷り込み時間もランダムだったらしい。ニートが複数人集まらなきゃ無理やん -- 2020-04-21 (火) 09:19:58
      • アーリーアクセスからやってるけどその時には8時間固定だったから、それよほどの最初期じゃないか? -- 2020-04-21 (火) 09:54:54
  • 1回変異した子供同士での交配をして出来た子供(例えばこちらが♂)と変異してない個体(例えばこちらが♀)を掛け合わせた場合、生まれた子供の変異回数は父系2回で合っていますか? -- 2020-04-20 (月) 20:16:13
    • あってます -- 2020-04-20 (月) 21:01:57
  • 突然変異した個体の子供同士を掛け合わせると、引継ぎ分の変異回数だけ増えて(新しく変異していない限り)ステは上がらないからNGって事なんですかね。 -- 2020-04-20 (月) 22:51:11
    • その通りです。しかし、掛け合わせ続けて変異回数が億にまで届けばオーバーフロー変異に挑めるようになります -- 2020-04-20 (月) 23:49:20
      • 回答ありがとうございます。うーんなかなか難しいシステムですね。気長にやります -- 2020-04-21 (火) 00:31:57
  • 最近始めた初心者です。 -- 2020-04-22 (水) 20:28:37
    • 入力ミスしました。すみません。最終的には高ステータスの個体をテイムしてきて、それを交配し続けるってことなんでしょうか? -- 2020-04-22 (水) 20:30:18
    • 単純にはそれであってる -- 2020-04-22 (水) 20:35:29
  • 交配ってリセット出来るんですか? -- 2020-04-22 (水) 21:43:49
  • 変異回数ってリセット出来るんだね。父系変異数が20変異してるメスと野生のオスを交配させたら両方ともゼロになった。 -- 2020-04-22 (水) 21:46:52
    • これが上限突破変異か -- 2020-04-22 (水) 21:50:21
    • 普通そうはならないはずなんだけど、Mod使ってる? -- 2020-04-23 (木) 00:58:33
      • なるよ でも上の場合メスが生まれた場合しかならなくて歴代の交配履歴も消えちゃうよ -- 2020-04-23 (木) 06:36:48
      • それが出来るならオーバーブリに億もいらないから、バージョンが違うかバグなんじゃない?少なくとも、自分は片方変異でやって、オスでもメスでも変異回数はちゃんと受け継いでたよ。PC版、Modなし。 -- 2020-04-23 (木) 06:52:52
  • 例えばだけど、ギガブリの上限って高メレー個体(仮でテイム時250)とエクスの5レベギガを交配させてメレーのみ継がせる。メレー250はDODODEXだと46ポイント分?なので51レベメレー250の個体を手動レベリング88引いた311レベ分変異させる。公式理論値は元1805が上限て認識であってる? -- 2020-04-23 (木) 17:37:05
    • 初期メレー1805って意味。もしかして1つのステータスに振れるポイントの上限とか、レベ5のギガでも各種ステータスの最低ラインとか決まってて無理だったりするのかな。 -- 2020-04-23 (木) 17:39:34
    • 255レベル以上は保存されないから300レベルも変異できないんじゃない? -- 2020-04-23 (木) 17:40:02
      • つまりドードーデックスでメレー255振った数字が理論最大値なんじゃないかなあ -- 2020-04-23 (木) 17:44:05
      • おーーありがとう。ひとつのステータスに振れる上限があるんだねやはり。この255は野生時のポイント+変異のポイント+手動レベリングのポイント含めた数値って認識でok?賢くなれたよ本当にありがとう! -- 2020-04-23 (木) 18:10:20
      • いや、基礎だから主動は含まないよ。だから、そこからブリードボーナスとレベリング振った分が最終値じゃないかな?よく、コマンド等でトンデモレベルだして、その後弱くなった!って報告が来るけど、この基礎切り捨てに引っ掛かってる。 -- 2020-04-23 (木) 18:19:45
      • 今更ながらありがとう、じゃあ初期1225が理論上最大値かな?これにレベリング88で2000ちょいってところか -- 2020-04-27 (月) 14:08:58
  • すみません、初歩的な質問なのかもしれないんですが。。。生まれてきた子供のレベルは親より高くなると聞いたんですが、Lv130くらいのカエル夫婦からLv91のカエルが生まれました。子のレベルは親より高くなると聞いたんですが、テイムボーナスで上がったレベル分は計算されないんでしょうか?確かにテイム前のレベルはどっちも80~90くらいだったので。。。 -- 2020-04-28 (火) 15:31:43
    • 初歩的どころか説明を読んでいないようなので、親のステータス引き継ぎの項目を読んでください。このゲームにおけるレベルはステータスの合計値を可視化した値に過ぎません。 -- 2020-04-28 (火) 16:09:32
  • 質問失礼いたします。ASMを利用した身内マルチ鯖でのブリーディング設定に関してなのですが、ワイバーンの子供を刷り込み1~2回でボーナス100%にする方法が分かりません。たまご孵化時間や成長速度はwikiを参照して逆算した程よい時間にしています。(10分前後)質問する場が違いましたら申し訳ありません。有識者の方ご回答頂けますと幸いです。 -- 2020-04-30 (木) 17:40:58
    • どのようにうまくいかないかわかりませんが、あまりに早すぎると、処理がちょいちょい止まったり飛んだりでずれを引き起こします。そこまで急ぐなら、コマンドを使って強制的に刷り込み100にしたほうが速いかと思われます。 -- 2020-04-30 (木) 17:51:00
      • お返事ありがとうございます。サーバーでのコマンド利用を原則無しにしてるため、刷り込み100は厳しいです。処理にズレが生じるとのことなので、後ほどテストサーバーを建て刷り込み値の確認や孵化成熟スピードを確認しつつ、100%刷り込みに関しては問題が生じるようであれば諦めたいと思います。ご回答ありがとうございました。余談ですが、ASMの設定は孵化50成長200にしています。 -- 2020-04-30 (木) 18:33:09
      • 参考になるかわかりませんが、ローカルプレイの場合, -- 2020-04-30 (木) 19:37:53
      • 1時間弱で成長し、刷り込み35分後の設定では問題なく1回で100%になりました。 -- 2020-04-30 (木) 19:38:46
    • ASMだと刷り込み1回あたりのボーナス増加量を増やす方法が無いから、1回か2回で100%にする方法は無いんじゃないかな? -- 2020-05-17 (日) 11:41:48
  • 生まれた子を交配用親しか使わないつもりなら、刷り込む必要は無いという事でしょうか! -- 2020-04-30 (木) 23:56:17
    • その通りです。 -- 2020-05-01 (金) 00:03:22
      • ありがとうございます!!! -- 2020-05-01 (金) 23:46:36
      • 一応だけど刷り込むと食料値も上がるから餓死のリスクがちょっと下がったりする ステ変わっちゃうからするときは刷り込み0%の時にステータスメモがわりにフォルダを使うと便利 -- 2020-05-08 (金) 22:25:13
  • ローカルでちょくちょくブリーディングしてるんだが、散歩を三十分ぐらいずっと要求されてるんだけどこれ良くあることなの? -- 2020-05-05 (火) 02:13:35
    • 距離がランダムらしい。同じところを回るとダメというコメントも過去にはあるけど、距離がランダムで厳しい散歩はポッドリロード使って飛ばす人も多いっぽい -- 2020-05-05 (火) 02:27:20
      • なるほど。モンボでリロードできるの知らなかったわ。サンキュー -- 2020-05-07 (木) 04:40:22
    • 追尾がプレイヤーじゃなく乗ってる恐竜になってると駄目だったようなそうでもなかったような… -- 2020-05-08 (金) 16:37:25
  • 所有権まだとってない幼体は野生動物と同じく飢えないのでしょうか? -- 2020-05-08 (金) 08:59:02
    • 所有者のいないテイム生物という扱いなので餓死します -- 2020-05-08 (金) 11:50:35
      • 回答感謝です。 -- 2020-05-08 (金) 12:01:37
  • なにも知らずに高レベルのデイノニクスが欲しくて卵盗んできた145個体2匹から生まれたLv150の双子(ステータス全く同じ)を交配させ続けていたんですけど、この場合は突然変異が起きない限り高レベル生まれないんですね。勉強になりました。 -- 2020-05-12 (火) 19:30:59
  • 妥協無しで強いのを作りたい場合それぞれのステ特化変異20を7種類集めて合わせるっていうのは可能ですか?(変異140/20)HP4PTとHP2PTメレー2PTの子供が生まれて悩んでいるのですが -- 2020-05-14 (木) 13:34:38
    • 可能です。妥協なしなら、オーバーフロー変異をすればそれぞれの変異回数255回とか行けますのでそちらに挑むのもよいと思います -- 2020-05-14 (木) 13:36:20
      • 回答ありがとうございます!とりあえず20特化を目指して次にオーバーフローをチャレンジしてみます! -- 2020-05-14 (木) 14:03:34
      • 能力ごとの基礎レベル255以上は切り捨てだから、各変異255回はむりじゃない?過去にもそんな事態になったコメントあるよ -- 2020-05-14 (木) 14:06:56
      • ごめんなさい。255は変異回数じゃなくて、ステの割り振りだったね。間違った情報を提示しました。 -- 2020-05-14 (木) 17:37:51
    • 解ってるとは思うけど一応言っておくと、特化変異揃えるにしても6種でいいです(移動速度が無駄ステであるため)。酸素も労力に見合うことはほとんどないので省いていいと思います(辛うじてスピノならあり?)。公式サーバだと最終レベル450の制限があるので妥協しないならそれも留意。レベル1個体と掛け合わせて移動速度や酸素を0まで削り落とす工程が必要になる。食料も最低限まで削る。 -- 2020-05-16 (土) 08:51:53
  • 変異ってオーバーフローを除けば、父側と母側で20回までしか出来ないんですよね?例えばメレー変異20、HP変異20の個体でブリーディングして、それぞれの最高ステータスを引き継いだ個体ができたら、それ以上変異のさせようがないって認識で正しいですか? -- 2020-05-19 (火) 11:05:07
    • その個体を交配した結果の変異はないのであってます。ちなみに引き継がなくても変異回数は加算されるんで変異しなくなります。別の個体の重量変異とかつくって受け継がせるなんかはいけますが -- 2020-05-19 (火) 11:15:01
      • ありがとうございます! -- 2020-05-19 (火) 11:25:27
  • HP30とHP28+2(変異1)が交配した場合、HP30+2(変異1)は生まれますか? -- 2020-05-21 (木) 18:18:49
    • 産まれません。内部的には変異数と基礎レベルは違う扱いで、その組み合わせは判定的にはヘルス30同士の組合せと同一で、+2の部分はわかれていないので切り離せません -- 2020-05-21 (木) 18:36:42
      • ありがとうございます。ということは、先に基礎ステの高いベース個体が必要なんですね。しかもベース個体準備中に突然変異が起こると、失敗作になってしまうと・・・ -- 2020-06-03 (水) 08:30:58
    • 補足すると、HP30(変異1)かHP30+2(変異2)あたりが産まれることになる -- 2020-05-22 (金) 14:30:56
  • 上限突破ブリの変異の条件の見直し①から理解できません。あんぽんたんでもでもわかるように説明できる人います? -- 2020-05-22 (金) 21:47:27
    • 上限突破ブリの上限は、変異の仕組みの記述を熟読していること前提で書かれているので、そちらを参照しながら読むとわかりますよ。 -- 2020-05-23 (土) 02:06:05
      • (続き)変異は父か母が変異元に選択され、変異元の変異回数が19回以下であれば、変異する可能性があります。つまり、父が20回、母が0回なら、変異元に母親が選択された場合、子供に21回目の変異が発生し得ます。この変異元はステ引き継ぎとは別のため、父親から基礎レベル40を引き継いだうえで、母親が変異元になってさらに変異するケースがありえます。 -- 2020-05-23 (土) 02:10:38
      • (続き)つまり、①の条件とは、父か母が変異を1回以上実施できる条件であることを確認しています -- 2020-05-23 (土) 02:11:48
      • (続き)端的に言えば、父親の父系変異回数が20未満、母親の母系変異回数が20未満の両条件を満たした状態、かつ、父親か母親の両親系統の変異回数の合計が20未満であれば、父親か母親の変異回数の合計が20を超えていても変異する条件がある、ということになります -- 2020-05-23 (土) 02:21:36
      • ありがとうございます。1から出直してきます! -- 2020-05-23 (土) 02:28:22
      • Aで♀を作ってBでオスにしてCで♀を作ってまたBみたいにそれをオスに変えてって、これの繰り返しってことすかね? -- 2020-05-23 (土) 02:56:10
  • 刷り込みで最大20%のステータス上昇なんですけどギガやリーパーだと上昇率が異なる場合があるのでお気をつけください -- 2020-05-28 (木) 09:45:22
    • それは刷り込みがマイナス補正かかる前のHPで計算されてるだけで、上昇率は同じだったはずだけども -- 2020-05-28 (木) 09:48:47
    • ギガノト・リーパーそれぞれのページでちゃんと説明されてるから大丈夫 -- 2020-05-28 (木) 10:02:20
  • 公式始めましたでレベル450越えの恐竜は消えると書かれていますが、レベルアップを考慮すると出生時レベル370が公式で使える限界って認識でよろしいですか? -- 2020-05-31 (日) 12:34:49
    • ペットのレベルキャップって+88ってレベルのページに書いてるけど変わってる? -- 2020-05-31 (日) 12:40:43
      • 88まで上げれるのはジェネシス固有生物とX種のみよ -- 2020-05-31 (日) 17:12:49
  • 最近始めた初心者です、ローカルプレイでちょうどいいブリーディング設定をおしえてください。お願いします。 -- 2020-05-31 (日) 20:10:55
    • どれくらいをちょうどいいというかはかなり人によります。また、生物によってブリーディング時間も2日未満~ほぼ半月とかなりばらつきがあり、ある生物にあわせてもほかの生物にとっては短すぎたりなお長かったりします。なのでアバウトにちょうどいい設定はありません。 -- 2020-05-31 (日) 20:48:49
    • 始めたばかりなら、シングルプレイ設定をオンにするだけでも、一部のはやく育ちすぎて刷り込めない生物以外は快適だと思われます -- 2020-05-31 (日) 20:50:30
      • アドバイスありがとうございます! -- 2020-05-31 (日) 22:32:20
    • 3倍くらいがちょうどいいよ。全ての生物フルインプリできるから -- 2020-06-01 (月) 02:05:41
  • ステータスの上昇率は、刷り込みで上がった数値で計算されますか?刷り込みは関係ない? -- 2020-06-17 (水) 04:47:18
    • レベルアップの一回の数字ってことなら刷り込み後で計算されるよ -- 2020-06-17 (水) 07:05:59
      • ありがとうございます! -- 2020-06-18 (木) 02:18:10
  • 結局のところ1回の突然変異だけじゃほぼ変わらないってことですかね? -- 2020-06-18 (木) 18:15:12
  • ps4、Nitradoサーバー用の刷り込み上昇値・ブリード時間の計算ツールなんて無いですかね・・・?成長倍率90倍,刷り込み0.0172でやって一部恐竜フルインプにならないのが歯痒くて歯痒くて -- 2020-06-21 (日) 00:10:23
    • 正直そういうことがしたければ生物後とに育つのが一時間、刷り込みを45分に一回になるように毎回設定しなおした方がいいと思うけど…同じ種類、同じタイミングで生まれても数分程度ずれるから、特に育ちの早いやつは -- 2020-06-21 (日) 01:27:58
      • ずれやすいし、あまりタイトスケジュールになってるやつはそれと刷り込み時間で最後の一回が足りない!になりやすいかも -- 2020-06-21 (日) 01:28:10
    • やはり生物毎調整ですか・・・Rexスピノ辺りの80数%止まりの連中用に調整してそれで終わりと言うのも手ですかね -- 2020-06-21 (日) 19:41:13
    • 成長107.4倍, インプリ0.0172倍なら、ケア1回につき猶予20秒で全ての生物でなんとかフルインプリ出来ると思う。公式Wikiのここに計算式のってるから、この表見ながら計算してみるといいよ。 -- 2020-07-05 (日) 13:12:28
  • クリワイのページより情報:交配が止まったり急に交配しなくなったり、子供の成長が止まる(刷り込み要求はされる)現象が発生中。ポッド出し入れで治るそうです。 -- 2020-06-21 (日) 19:43:37
  • 突然変異ってやっぱりレベル255以上だと起きないんでしょうか? -- 2020-06-29 (月) 13:20:13
    • ちょっと勘違いしているぞ -- 2020-06-29 (月) 13:22:43
    • 突然変異はどれかのレベルが2つ分上がる現象で、255以上は、というのはブリーディングに限らず「一つの能力が」255を超えるとゲーム内で保存されなくなるということ。なので、例えば50-50-50-50-50-50-50の350越えのペットでも、各々の能力自体は50どまりなのでここで突然変異が起きると問題なくどれかの能力が52になる。ところがこれが255-20-20-10-20-10-15みたいなやつだった場合。スタミナやメレーが変異するとそこは2上がるんだけど、255になってるヘルスに突然変異が発生して257になっても、保存されないので255に補正されてしまうが、変異は起きているので変異のカウントは増える、という感じになるはず。 -- 2020-06-29 (月) 16:09:03
  • ↑ネット弱者な上ARK歴2ヶ月の初心者だったので分からなくて悩んでいたのでとても有難いです!感謝感激です! -- 2020-06-30 (火) 00:15:46
    • ネット弱者なら仕方ないけど、枝(会話内容)は繋げるようにしよう!コメントの左にある○をクリックすると繋げられるよ -- 2020-06-30 (火) 09:07:25
      • 簡単にできました!ありがとうございます! -- 2020-06-30 (火) 10:24:42
  • 変異20超えた父系統変異のメスと、野生のオス交配させたらステは引き継いで変異0になったんだけど。 -- 2020-06-30 (火) 16:12:31
    • 環境を添えてくれないと仕様なのかバグなのかわかんない -- 2020-06-30 (火) 16:15:52
  • 幼年期ってインベントリに餌入れて放置すればおkですか?自分で強制的に食わせなきゃいけないですか? -- 2020-06-30 (火) 19:56:20
    • 幼年期の子のインベントリに餌を入れておけば勝手に食べてくれるよ。 -- 2020-06-30 (火) 20:47:54
  • 質問ですー -- 2020-07-02 (木) 21:37:11
  • 母20変異 父20変異は、わかっているのですが、メレー40回変異はできないのでしょうか? -- 2020-07-02 (木) 21:37:51
    • 20/20超えると変異しないので、数字だけ0にしてやればいいんですよ。つまり父系変異の20の雌と野生の父系変異の0の雄で交配させれば0になります。 -- 2020-07-02 (木) 22:10:39
      • PCローカルだけど、20と0を交配させても生まれてきたのは20で、0は生まれてきませんでした。野生とは野生をテイムしたものであっていますか?それともPC版にはそのリセット機能はありませんか? -- 2020-07-02 (木) 22:22:49
      • なるほどー、仮にですが父系20メレー変異した後に、母系の変異ってメレー以外では20変異するってことでいいです? -- 2020-07-02 (木) 22:23:59
      • 上記の条件でやらないと出来ませんよ。雌だとしたら母系変異0、父系変異ありの個体を用意しましょう。次に雄側は母系・父系ともに変異0でやってみてください。 -- 2020-07-02 (木) 22:30:48
      • 要するに片側を常に0の親にするということで、片方の変異数は20を越えていくけれど、片親の変異判定のみで続いていくという意味であっていますか? -- 2020-07-02 (木) 22:36:27
      • 変異リセットは毎回じゃなくても20/20超えたら両方0の個体用意した方がいいかと。 -- 2020-07-03 (金) 05:47:26
      • 横からすまんがたまに話上がる変異リセットってあるか?わざわざオーバーフローとか作るより楽やん -- 2020-07-03 (金) 06:15:37
      • ↑それが一向に起きないから、質問してみてる。たぶんバージョンの違いとかMOD使ってる影響とかじゃないかと。実際、父系変異5 母0のオスメスの双子をそれぞれ変異0と掛け合わせても、生まれてくるのは変異5だし。で、条件違いならはっきりさせておかないと、ただデマを広げてることになっちゃうから。(こちらPC版MODなし) -- 2020-07-03 (金) 10:23:33
      • 母の母系20/20父系0/20 父の母系0/0父系0/0を母の母系0/20父系20/20 父の母系0/0父系0/0って意味ならわかるんだけど変異リセットってこと -- 2020-07-03 (金) 10:54:47
      • 途中送信失礼、変異「リセット」って言葉が誤解を生んでるような気もする。 -- 2020-07-03 (金) 10:56:17
      • 上にゼロになるよって言ってる人がいるし、過去にも同じ内容をコメントした人はいたので、特定環境下では起こるのかもしれない。もっともそのコメントをした人は今のところ環境を誰も書いてくれてないので、環境違いなのか、片親変異なしでそっちの確率で抜ける話なのか今んとこわからないんだけども -- 2020-07-03 (金) 11:01:52
      • とりあえず環境が帰ってこないのでなにがしかのmod使ってるか、バージョンが違うって認識でいいのかな?通常は起きないってことで -- 2020-07-05 (日) 13:36:46
  • 変異についてですが、メレー変異5、HP変異1などはやめたほうがいいのですか?極力1個の変異を20目指すのがいいのですかね -- 2020-07-03 (金) 07:18:18
    • 親0と掛け合わせて更なる変異を狙う、という場合はやめたほうがいいです。変異ねらいのときに55%受け継ぎガチャをする箇所が増えて、たとえばせっかくメレーを受け継いで変異したのにヘルスを受け継いでなくてやり直し…ということになるので。 -- 2020-07-03 (金) 10:54:54
      • 受け継ぎが大変になるのですね・・、20までメレー変異終わったらHPの変異行くのがセオリーなのですかね? -- 2020-07-03 (金) 19:21:01
      • そこは個人の好きにとしか言いようがないかな。基本的に戦闘に直結しやすいのはその2種ってだけだと思う。 -- 2020-07-03 (金) 19:24:20
  • 単純な疑問なんだけどオーバーフローとかいってる人どうやって突然変異したか判断してるんだろ?やっぱりステ覚えて変わったかどうか見て判断してるんだろうか -- 2020-07-12 (日) 03:02:43
    • 基本的に変異ブリ親はレベルを上げたりしないので生まれたときにレベルでわかる。あとは親と比べてどこが上がったかみればいいし、慣れたら次はメレーいくつが合格とかわかるようになるよ -- 2020-07-12 (日) 03:14:17
      • ステだけじゃなくレベルでも分かるのか。初心者ブリーダーすぎて全く注目してなかった、、、 -- 2020-07-12 (日) 12:11:28
      • 上の方の木を読んでくれるとわかりやすいけど、変異が一回起こるとレベルが2あがるから、おやより2高いのが生まれたらあっどこか変異した、って感じ -- 2020-07-12 (日) 13:13:13
      • なるほどそうやって見ればいいのかステだと毎回見比べていくのしんどいからレベルで判断出来るのいいね教えてくれてありがとう! -- 2020-07-12 (日) 22:02:11
  • 海外プレイヤーから貰った攻撃1000%超えの恐竜の先祖履歴見たら両方とも変異0でした。PC版公式PVE恐らく変異リセットのやり方は存在します -- 2020-07-13 (月) 01:51:22
    • あるんだろうけど、ここで報告する人だれも環境や詳細な条件を教えてくれないのよ。迂遠な方法なら、プラスとマイナスの数字を合わせて0にするってのはあるけどたぶん違う気はするし -- 2020-07-13 (月) 02:10:39
    • リセット方法が超特殊なのか、一部の超上級者同士で情報を秘匿し合ってるのかも知れませんね。 -- 2020-07-13 (月) 02:39:45
    • チーターの可能性も高そう -- 2020-07-13 (月) 05:38:27
      • その場合できたよ!って言いに来るやついるかなぁ。教えに来る意味がないし -- 2020-07-13 (月) 07:41:00
      • あぁすまない、貰ったってあったからそういうのが広まってる可能性だと言いたかった -- 2020-07-13 (月) 08:05:19
      • あーうーん、それだともらった人が危なそうで怖いね… -- 2020-07-13 (月) 11:44:24
    • 32bit符号付の2進数だからちょうど0になるように変異かけあわせれば0になるよね -- 2020-07-13 (月) 15:00:33
      • これはマイナス1と1の両親でもいいし、変異マイナス側からの再オーバーフローで丁度0になる親の組み合わせでもいいと思う -- 2020-07-13 (月) 15:12:20
      • それができるのはわかるんだけど、今まで報告した人は軒並み「野生0と」と言ってるので、それは条件次第でいけるのか、環境によるもので一部環境以外は無理なのか、はたまたガセなのかが気になるところ -- 2020-07-13 (月) 15:17:32
      • プラス21億{省略}47の次はマイナス21億~48だから、マイナス1作るのは、その2匹を合わせればすぐだね。というかマイナス21億同士でも0になるか。 -- 2020-07-15 (水) 18:30:37
      • 数字の計算だけならそうだろうけどわざわざ+21億あたりで超変異できるものなの? -- 2020-07-16 (木) 14:05:59
      • ↑変異オーバーフローまでを階段を上るように見るなら、マイナスから今度は下っていくように交配させればいい。倍々とはいかないけど比較的順調に変異繰り返したなら、マイナスの現在値にほぼ対応したプラス側の履歴恐竜もあるはずだから順に打ち消して望みのマイナス値を作っていけばいい -- 2020-07-16 (木) 17:21:09
    • 知りたいか? -- 2020-07-16 (木) 15:10:15
  • ざっくり目通したがなんかすげー複雑だな、とてもじゃないけどシステムを理解する気にならん。俺は高レベル個体をテイムするだけでいいや -- 2020-07-14 (火) 12:12:34
    • 細かい事考えなくても刷り込みと騎乗ボーナスで約5割強くなるから、あんまり考えたくないなら高レベルのオスメステイムして交配して刷り込みだけしっかり100%にすればいいよ。 -- 2020-07-14 (火) 13:05:02
    • オバフロじゃない上限突破のところだけ、前提が理解しづらかった。 -- 2020-07-15 (水) 16:45:02
    • 父親の父親、母親の母親の変異数を参照するから、変異21オスが生まれたら、一旦メスに産み変えてから、もう一度オスに産み変えて変異22を狙えって理解した。 -- 2020-07-15 (水) 16:46:47
    • オーバーフローなら脳死で数増やすだけでいいんだけど、必要時間が… -- 2020-07-15 (水) 18:08:21
  • 2の31乗が21億なんだから、変異20貯める隣でやってればすぐにも思える -- 2020-07-16 (木) 10:57:23
    • 経験上変異20するまでの間に上限突破2回分くらいの時間は掛かったよ。ただ上限突破はスタートラインで結局変異させないといけないから平行するといいかも(オーバーフローしたやつに変異20を掛け合わせて21回目以降を狙っていく) -- 2020-07-16 (木) 17:22:33
  • レベル差があるブリーフィングはやめた方がいいのか? -- 2020-07-16 (木) 15:42:21
    • 状況や目的によるよ、そして予測変換の罠だろうけどブリーディングな -- 2020-07-16 (木) 16:21:36
    • レベルとはペットの各ステータスに振られたポイントの合計に過ぎないよ。どのステータスが欲しいかによって変わってくる。極端な例だと公式サーバーだと450レベルが上限(頑張っても合計450ポイントしか振れないということ)なので不要なステータス(移動速度とか)を消すためにBeginnerサーバーでレベル1の恐竜を捕まえて交配させることもある -- 2020-07-16 (木) 17:05:50
    • 野生メスとか使ってレベルバラバラで変異ブリやってるけど、色変異も取るために一体ずつ変異ページ開いて確認してる。最初にステ統合して同じステの無変異メス作ったほうが、レベルだけ見ればいいから良かった気もする。 -- 2020-07-16 (木) 23:49:37
  • 真上の枝でも言われてるけどステの合計=レベルって認識でいいんだよね?だから酸素と食糧以外優秀な親の受け継いでるけど見かけだけ低レベルとかは凹む必要特に無いんだよね…? -- 2020-07-18 (土) 16:18:17
    • それはその通り レベルは単に目安の数字という以上の意味は一切無いと考えていい 極端な例では公式Lv上限の450制限に引っかからないように邪魔になる食料や酸素のstatsが0の個体と掛け合わせつつmeleeやhealthを変異で伸ばすような事も一般的に行われてる 仮にこの手法の真逆をやったとしたら450Lvでもそれはクソザコが出来上がるだろう -- 2020-07-19 (日) 02:55:32
  • 変異には255P以上振り分けられれば変異しなくなるという変異限界がありますけど、つまりこれって各恐竜の最大値が決まってるって事なんですか? もしそうならギガノトのメレー最大値はいくつなんでしょうか? -- 2020-07-21 (火) 14:48:47
    • 初期1295% -- 2020-07-21 (火) 15:27:12
      • ありがとうございます。何かそう言った情報が載ってるサイトがあるんでしょうか? -- 2020-07-21 (火) 16:11:30
  • 生まれた赤ちゃんがブレるような感じになりその後エラーで落ちるんですけど、何か対処法ありますか? -- 2020-07-24 (金) 02:02:06
  • 変異ブリはHPと攻撃両方上げたい、みたいに2点以上狙いになると引き継ぎの確率が下がって難易度が上がるということでしょうか? -- 2020-07-25 (土) 01:32:49
    • 同時に狙うとそうなる。なので一般的には攻撃狙いを20回やった後、元取っておいたペアからHP狙いを20回やって、できた攻撃20&HP20を掛け合わせて受け継がせる感じになる -- 2020-07-25 (土) 02:07:54
      • ありがとうございます。まずは1点狙いでひたすら産ませてみます。 -- 2020-07-25 (土) 19:23:06
    • 計算してみると分かるけど2点狙いと1点狙いを比較すると2点狙いの方がわずかに確率が高く、3点狙い以上になると確率が低下していきます。なのでHPとメレーどのような配分でもいいからとにかく合計変異数が20になるようにしたいなら2点狙いもありです。 -- 2020-08-08 (土) 19:14:29
  • ギガの変異しているんですが、M変異で父20、母0の状況です。この後は確率は半分になりますが、母0の方で変異は続いていくでしょうか? -- 2020-07-27 (月) 13:03:54
    • M変異40いけますでしょうか? -- 2020-07-27 (月) 13:05:03
    • 説明見たり実践すれば分かると思うけど20+1,21+1と増えるようになる -- 2020-07-27 (月) 14:15:51
  • オバーフローする予定ならM20変異で、やめてM変異の一点狙いのほうがいいのか・・? -- 2020-07-29 (水) 13:59:27
    • 文章の意図が読み取り切れないが、とりあえずオーバーフローするのが前提なら変異した後はひたすら交配を重ねてくだけでいい。どこの変異とかは無視。むしろ変異したら初期ステータスに戻すほうがいい。オーバーフローが完成してから通常の変異を重ねる。この場合もステータスは1点狙いがいいと思う。複数のステータスの変異だと、引き継がない問題で逆に効率が悪い -- 2020-07-30 (木) 15:21:48
  • 変異で加算されたステータスも普通のステータスと同じで、手順さえ間違わなければ限界突破なしで全能力+20回は保証されている、という理解でいいのかな? そしてそれだとどう足掻いてもテイム個体のステータス+20回にしかならないので、上振れしたテイム個体のステータスが最重要になる? -- 2020-07-30 (木) 14:40:37
    • 上限突破なしならその通り -- 2020-07-30 (木) 16:28:18
      • ありがとう。野生厳選から始めよう…… -- 2020-08-03 (月) 01:15:01
  • 公式だとよくラグで刷り込み時間がズレますがこれのせいで先に成熟しきっちゃってボーナス100%にできないってことはありますか?ケアの予備時間が短いダエオドン等が気になるのですが… -- 2020-08-04 (火) 10:37:55
    • あり得る話だとは思う。対策としては、インプリに補正がかかるイベント時にブリするか、プロコプトドンを使ってインプリ率を上げるあたりかな?公式なら8時間間隔だから、どこかでブーストした上でしっかりやればラグがあってもインプリ率100いけないってことは少ないと思う -- 2020-08-04 (火) 19:42:48
    • 刷り込み時間がラグによってズレたら成熟もちゃんと遅くなっています。刷り込みが厳しい場合、インプリ上昇率計算による問題です。例えばダエオドンは2d43秒。つまり、6回インプリ出来る扱いになり、43秒しか猶予が無くなる計算になります。プロコが使えるなら使いましょう -- 2020-08-04 (火) 21:46:54
    • お二方ともありがとうございます。できるだけカンガルー使ってブリーディングしてみます! -- 2020-08-05 (水) 09:24:06
  • 公式で初めてブリーディングしてたらログアウト中に餓死した‥‥餌も残ってたから突発性拒食症ってやつですかね?ポッドの出し入れで治ったりするんでしょうか? -- 2020-08-09 (日) 07:45:04
    • 無抵抗指示にしていなければ、近くで野生相手の小競り合いが起きて、逃げ出してエサ箱範囲から出てしまったとか、育ててる恐竜によっては特定の食べる速度より飢える速度の方が早くて…とかあるかも。 -- 2020-08-09 (日) 13:15:34
      • 返信ありがとうございます。恐竜はアンキロで拠点内でやってたのと他の中立の恐竜も動いてなかったので、野生の小競り合いの可能性は無いと思います。ただプロコプトドンの袋にいれてたのでそっちのバグかもしれないです。少年期になって餌箱から食べるのを確認してからログアウトしたんですが、防ぎようはないですかね‥‥ -- 2020-08-09 (日) 18:08:50
      • あー、プロコプトドンの袋にいれる、蟹につかませる等で固定した状態で読み込み外に出したり鯖が再起動するとマップの50,50に飛ばされるって言うバグだと思う。割に有名。防ぐにはログアウト、、離れる時にいれっぱなしにしないこと -- 2020-08-09 (日) 18:22:28
      • なるほどです、プロコプトドン使うときは気を付けます。ありがとうございました。 -- 2020-08-09 (日) 18:43:59
  • OF個体についてですが、今父80000、母80000の状況なのですがもしかして間違ってます?片方の変異数だけOFしてかないと失敗ですかね? -- 2020-08-13 (木) 12:20:33
    • 内部の変異数値が問題なんだし、どっち側でもたいして問題ないはずだよ -- 2020-08-13 (木) 12:31:20
      • そうなんですね、両親とも-になっちゃえばいい感じですか? -- 2020-08-13 (木) 23:57:10
      • 一応片親マイナスでも変異はするけど確率は下がる。だったはず -- 2020-08-14 (金) 02:43:33
  • もっと簡単にならないの?ティラノが青年期になる2時間前に大量の生肉と緑のキブル10個ずつ持たせたのに6時間開けたら死んだクソ過ぎる オフラインダメージ無効なのに餓死の表示もないし -- 2020-08-21 (金) 08:01:56
    • ほい大人にするコマンド setbabyage 1 -- 2020-08-21 (金) 08:36:50
      • で、コマンド使えない鯖ならいきなりシステムにきれる前に、まず死因と死に場所の特定から始めよう! -- 2020-08-21 (金) 08:39:22
    • 青年転換時用の餌箱は置いてましたか? 今、自分も公式でブリーディングをしてますがバカ食い少年期ギガですら、生肉8フルスタックだけでも2時間は持つので少年時の餓死は考えられませんね。4時間の間に何かあったのでしょうか -- 2020-08-21 (金) 13:58:28
    • オフライン放置はこんがり肉ってそれ一番言われてるから -- 2020-10-13 (火) 00:44:58
  • ベリタリアンが干し肉欲しがるのって当たり前? -- 2020-08-23 (日) 06:16:44
    • 当たり前。 -- 2020-08-23 (日) 06:19:35
    • そして肉食はベリーを欲しがる -- 2020-08-23 (日) 07:12:38
    • その辺は共通で設定されてるから、ワイバーンみたいに特殊な処理がない限り欲しがるラインナップは同じ。 -- 2020-08-23 (日) 08:27:12
  • of完了したレックスで、メレー変異以外は処分しているのですが、HP変異来た際は引き継いじゃっていいのでかね?2種のステータス変異を引き継ぐと変異の確率下がると思ったのですが・・・ -- 2020-09-03 (木) 21:23:52
    • メレーのみ変異からメレーまたはHP変異に切り替えれば、変異が変異させたいステータスにヒットする確率は当然2倍になる(正確には、反復が3回のため2倍よりわずかに低くなるが誤差)。しかし、変異させている2ステータスを両方共に引き継ぐ可能性は55%の2乗で30.25%と、分が悪くなる。自分の計算が間違っていなければ、1点狙いで成功とみなせる変異が起こる確率(変異が望むステータスに最低でも1回以上ヒットした上でそれを引き継ぐ)は約0.59%、2点狙いでは約0.64%、と上でも言われているように若干有利になる。オーバーフローでない通常の変異ブリの場合、変異目的の2ステータス両方を同時に引き継がなかった個体は処分する以外にない。オーバーフローの場合は、その回で変異したステータスを引き継いだが、もう片方のステータスを引き継がなかったという場合(24.75%)に、直近の親子世代を掛け合わせて変異済みステータスを更新し直すという手順を挟むことで継続することができる。ただし、これをやると変異数マイナス同士を交配させることになるため、負のオーバーフローが起こらないように数値を調整することが必要。この手順をとるケースを成功に含めるなら2点狙いで成功とみなせる変異が起こる確率は1.17%と、最初に言った約2倍の向上になる。ただし、これはあくまで理論上の話であって、実際にゲーム上で行う場合には「片方のステータスを引き継がなかった時に直近の親と掛け合わせて更新し直し」の部分が果てしなく面倒くさくて全く割に合わないと思う、レベル表示によるチェックで見ないといけない結果が1つでなくなるのもマイナス。「再更新」手順をとらない場合、約0.59%から0.64%への成功確率上昇は都合が良いように見えるが、メレーを重点的に変異させたいのにHPばっかり上がる、などという時にコントロールが効かないことには注意。また、オーバーフローでない場合に2点狙いをやると、変異上限が2ステータスを合わせて20回までとなるため、1点狙いを2系統に分けて最後に掛け合わせる方法と比べて伸ばせるステータスの限界が20P近く下がってしまうので、まったく推奨されない。 -- 2020-09-03 (木) 23:36:02
  • IDはなにか関係ある?設定されてるだけですか? -- 2020-09-18 (金) 12:24:37
  • 突然変異の時に上昇するステータスの値はdododexで2ポイント上昇時と同じですか?一回の交配で変異を2回したみたいなんですが、ほしいステータスが2回上がっているのか、1回あがってもう一つは無駄ステにいっているのかがわからなくて・・・ -- 2020-09-24 (木) 21:29:24
  • ちょっとした失敗談ですが、妊娠した哺乳類をポッドに格納するとお腹の赤ちゃんは亡くなってしまいますので、ご注意を・・・ -- 2020-09-29 (火) 17:01:33
    • 記載がなかったので追記してみました -- 2020-09-30 (水) 09:54:00
  • ポッドを使って時間調整しながら、確実に刷り込み成功させたけど98%で成熟しちゃったけど? -- 2020-09-30 (水) 22:35:22
    • 途中でイベントが挟まって乱れたか、余裕が短すぎて足りなかったんだと思うよ -- 2020-09-30 (水) 23:24:00
    • 公式だと最近は週末ブリ2倍イベントやってるのでそれの影響じゃない?確実に刷り込みするならイベント"前"に8時間分の刷り込み間隔を消化しておきイベント"中"に刷り込みすると8時間分の成熟で2回分の刷り込みになる(=8時間分の余裕が出来る)よ。逆のことをすると刷り込みが不足するね -- 2020-10-01 (木) 09:35:05
    • まぁ98ならフルとそこまで変わらないから気にしなくて良さそう。 -- 2020-10-01 (木) 09:48:06
  • ギガだと猶予が30分位だから、刷り込みで時間食ってると100にならないよ -- 2020-10-02 (金) 16:14:58
  • テイム時209のドエディクルスオスメス2匹で子供産ませたら、確実にオリジナルよりステータスが良くなって産まれたのに207で全く意味が分かりません。 食料値が謎にどちらのオリジナルよりも3.2高いのも分かりません -- 2020-10-04 (日) 23:06:02
    • 食糧値は謎だが、レベルに関しては数値に現れないスピードの数値で差が出ていることがある。 -- 2020-10-04 (日) 23:17:31
    • 能力には、テイム効果の数字で増加補正がかかるやつがあって、ブリーディングで埋まれた子供はテイム効果最大で計算されるので、親のテイム効果が100%以下だとレベル数値は同じでもそこで差が出るとのこと -- 2020-10-04 (日) 23:25:10
  • 450でステータスを振らずに451にしなければ消滅しませんか? -- 2020-10-12 (月) 22:23:05
  • ギガノトのメレー変異を父系でやっていたのですが、2回目のメレー変異個体が母系で変異したオスが産まれました。これは今ブリーディングに使っているオスと単純に交代させても残りのメレー変異18回できるものなのでしょうか? -- 2020-10-13 (火) 19:28:09
    • ブリーディングの父系と母系はどちらの親がいくつ変異を持っていたかと、そのどちらがわが変異した扱いなのかでしかないので、例えば父系2、母系1表記のオスと変異ゼロのメスを交配して生まれた子供は父系3、母系0表記になるよ。 -- 2020-10-13 (火) 19:49:56
    • で、オスを変異側、メスを変異0にしてブリやってて、変異したメスが生まれたと言う場合は、変異ゼロのオスと交配させ、変異数を変えないように反対の性別を生まれさせてから続行という感じになるよ。当然だがそのままもとの変異しているオスと合わせると変異数が増えて、変異できる回数が減るよ。 -- 2020-10-13 (火) 19:55:03
      • 参考になりました!ありがとうございます。 -- 2020-10-13 (火) 20:01:44
    • 関係あるのは20回目の変異が起こった時だけかな?生まれたのがオスで変異したのが母系(母01/20|父19/20)の時のみ、即座に21回目に入ることができる。変異確率が下がるのでやる価値はないけどね -- 2020-10-13 (火) 21:39:42
  • 場違いであれば申し訳ないです。厳選についてdododexで能力確認しています。気絶中に見たメレーは平均だったんですがテイム後に確認すると高でした。テイム前に高個体であることを確認するにはどこをチェックすればいいんでしょうか? -- 2020-10-20 (火) 12:28:03
    • 単にテイムボーナスのメレーが上振れしただけでは?あとテイム後の数値をそのままdododexに突っ込んでるならそれは使えないよ。multとadd計算を抜く必要がある -- 2020-10-20 (火) 12:34:30
      • ありがとうございます。記載ある通りテイム後の数値をそのまま入力して使っていました。今後はテイム中の値を見るかテイム後の数値を補正して確認してみます! -- 2020-10-20 (火) 13:50:46
      • 正確に計算する自信がないのでARK Smart Breedingってソフトウェアを使ってる -- 2020-10-20 (火) 13:54:46
  • 少年期からの餌の量の目安があれば教えてほしいです。レックス2匹で餌箱1つ分のこんがり肉で24時間は持つとか... -- 2020-10-25 (日) 01:47:44
  • 刷り込みあと1時間で猛烈に眠くなる状態異常の名前とその回復方法を教えて下さい -- 2020-10-25 (日) 02:29:24
    • コンビニにエナジーブリューみたいな色のジュースが売ってるから買ってくるんだ。それか諦めて子供をクライオポットに入れて寝よう -- 2020-10-25 (日) 02:43:07
    • 燃え尽き症候群っすかね。長編RPGでラストダンジョンやエンディングに差し掛かると急にやる気が失われるのも同じ原理。つぎ込んだ労力に対して受け取った(完了が見えているので予測できる)対価が見合ってないと感じるために起こる。報酬系なども参照。 -- 2020-10-25 (日) 06:25:19
    • 無事、寝落ち木主です\(^o^)/皆様ありがとう! -- 2020-10-25 (日) 10:21:07
  • 個人鯖ソロプレイしてるものだがブリ設定って成長速度だけいじればケア時間と上昇率もかってに最適化してくれるって認識で間違ってないだろうか…。マグマとかのブリで時間かかりすぎてもう限界…。 -- 2020-10-25 (日) 07:50:06
    • 上昇率は調整されるけど、ケア時間は設定どおりで成長速度の影響を受けない。つまり設定8時間間隔になってるときに1時間で育つようにするとそもそも刷り込めない。 -- 2020-10-25 (日) 08:28:58
    • 上昇率はあくまで100%をケア回数で割っただけだから、マグマを1時間で育てたいならケアは40分間隔とか50分間隔とかに手動で変えないとだめ。そして生物毎に成体までの時間変わるから、カワウソみたいに成長早いタイプは刷り込めなくなる。都度設定変えてサーバー再起動する必要があるか、最悪コマンドで対処 -- 2020-10-25 (日) 08:35:25
    • 成長速度(BabyMatureSpeedMultiplier)・ケア時間(BabyCuddleIntervalMultiplier)の設定はかなり昔からあったけど、刷り込み上昇率の自動調整(100%/回数)がかかった後に更にチートでかかる上昇倍率(BabyImprintAmountMultiplier)が今年の7月に実装されていて、あまり知られてない。ただし、この値を少しでも上げると全ての刷り込みが劇的に簡単になってしまうので、バランスを少しでも考えているサーバーなら弄ってはいけない。 -- 2020-10-25 (日) 09:56:37
    • 詳細な解説とてもありがたい…!とりあえず成長速度もうちょいいじって、うまく行かなかったらコマンドで対処します…。ケア忘れることとか今までなかったし…。 -- 2020-10-25 (日) 10:07:52
  • いつからか分からないけどPC公式で451レベルに間違えて連打してしてしまったかと思ったら450からステフリ出来なくなっていて助かりました -- 2020-10-26 (月) 23:38:23
  • 変異上限突破ブリーディングについて(超上級者向け)の表のA、「新たな変異するか」がXになってますが、検証したら母親側が普通に変異しました。公式PVEと自鯖ASMで確認したんですが、私の前提が間違ってる可能性もあるので、他の人にも確認してほしいです。 -- 2020-10-28 (水) 10:05:02
    • 自分も同じ条件(超上級者向けの表のA)で父親のステータスを引き継ぎかつ変異したのですが、なぜなのでしょう。最近ブリーディングをしていて少し混乱しています。変異したときの具体例→父親(母系100/20 父系300/20) 重量500, 母親(母系2/20 父系2/20) 重量400, 子供オス(F5/20 M400/20) 重量525 ※数値はわかりやすく変えてあります。環境は公式サーバーです。 -- 2020-11-11 (水) 08:47:12
      • ↑訂正 子供オス(F5/20 M400/20) → 子供オス(母系5/20 父系400/20) -- 2020-11-11 (水) 08:54:42
    • 確認ありがとうございます、父親側の変異が20を超えていようが、確率半分で母親側で変異を続けられるという認識で良さそうですね。 -- 2020-11-12 (木) 17:17:35
    • ちなみに、その状態でステ1点狙い変異させた場合、期待値としては300卵:57%、500:76%、700:86%のようです。 -- 2020-11-12 (木) 17:33:58
  • 成熟進まなくなるバグのせいで大人にならずマグマが餓死した -- 2020-11-06 (金) 20:03:11
    • ヤバいと思ったら凍結してから餌を集めてからだしなおして強制的に詰めるといいよ -- 2020-11-06 (金) 20:08:53
  • こんがり大トロだけ、0スロットに入れていても刷り込みできないことがありますが解消する方法はありますか?他の要求物ではこの現象にあったことがありません。 -- 2020-11-10 (火) 15:19:49
  • 変異の仕組み の欄にある 5. 変異後のステータスが255以下であるか判定される ってこれどういう意味ですか? -- 2020-11-19 (木) 00:37:06
    • 基本的に恐竜の能力は、レベル255ポイント分以上はゲームに保存されない。それ以上、たとえばさらに変異を起こして257レベルの変異をさせても、生まれたときは数字が上がっているが、アップロード、ポッド、サーバー再起動のときに、255レベルでの値に戻されちゃう。つまりそれ以上の変異は全て無駄になる天井になっていないか確認するってことだと思う -- 2020-11-19 (木) 01:25:45
  • 450lvを超えるようにブリーディングしたら子のレベルとステータスはどうなるの? -- 2020-11-19 (木) 12:13:27
    • ローカルだとどうもならない、合計されるだけ。公式はレベルアップで越える場合はリセットされるだけらしいけど、生まれたときにの場合はわかんない -- 2020-11-19 (木) 12:39:36
  • PC公式ですが450以上にレベル振れなくなったみたいですね -- 2020-11-24 (火) 07:33:55
    • 今までは振ってももとに戻る仕様だっけ? -- 2020-11-24 (火) 07:37:36
      • その時点で即時ワイプ(消滅)する -- 2020-11-24 (火) 10:20:50
      • うっかりあげちゃうと消えるのを防ぐようになったのね -- 2020-11-24 (火) 11:12:09
  • HP1000のドードー作ったんですけど、レックスの1000と攻撃を受けた時の減り方は同じですか? -- 2020-11-24 (火) 13:51:57
    • 基本的には同じだよ。レックスはサドルなしなら -- 2020-11-24 (火) 14:03:32
  • 変異の上限ってどうゆう上限なんですか?貰った恐竜見ると80万とかありますけどいまいち分かりません。 -- 2020-11-26 (木) 08:42:10
    • 変異の上限にもいくつか種類がある。まずそれ以上の数字だと変異が新しくはっせいしなくなる、という意味での上限は20。ただし、この状態でも掛け合わせるごとに足し算で変異回数の数字は増えていく。その増えていく上限は訳30億。ここを過ぎると扱いきれずにマイナスの数字になる。で、実質的に能力がのびなくなるという能力的な上限はひとつのステータスにつき255ポイント、これ以上は親の変異数字がいくつでも変異したステータスは消えてしまう。 -- 2020-11-26 (木) 09:43:25
    • 変異回数の上限なら符号付32bitで約+21.5臆~-21.5臆が上下限です。各ステータスはそれぞれ自動振り分(野生+テイムボーナス)を255Lv分を持つことができて、超えている分はモンボに入れた時点でワイプされます。手動振り部分については、自動で割り振りされるステータスとは別でカウントされており、前述の255Lv分に加えて更にステータスを伸ばすことができます。 -- 2020-11-26 (木) 09:51:41
    • 一つのステータスが20回って事ですか?21回は確率低くなるけどあるって事ですか? -- 2020-11-26 (木) 10:22:01
      • 数字上の変異数と、実際に変異しているかどうかが別であることを理解しないと多分ワケわかんないと思うよ。とりあえず両親とも20こえたらない。 -- 2020-11-26 (木) 10:40:38
      • 上限突破ってただメレー20回変異したやつとHP20回変異した奴を合わせたら40になるってだけですか? 突破っていうぐらいだから無限に同じステータスだけ変異できるのかと思いました。 -- 2020-11-27 (金) 01:33:14
      • 本来、20を超えた状態では変異が起きない、つまり重複を避けても20回で変異は止まる、これが上限。で、この20を何とかしてステータスはそのまま数字のほうを20じゃなくすることで20回目以上の変異を起こすのが上限突破ブリーディング。これをやれば無限に変異は起こせる。ただし、システム的な限界を超えると変異は起きてもステータスが伸びなくなる。これが225の上限。これ以上は上限突破のところをよく読んでみてね -- 2020-11-27 (金) 01:57:39
      • なせ20じゃなくなるのかが分からないです。20回HPが変異したのは永遠に引き継がれるんじゃないんですか? -- 2020-11-27 (金) 19:33:59
      • オーバーフロー。符号付き32ビット整数型が表現可能範囲は-2,147,483,648 から 2,147,483,647。特定の変数が最大値/最小値に達した時のチェックを明示的にプログラムしない場合、C++のデフォルトの動作は「未定義の動作」と言って、何が起こるかを保証していない。現実的には、ほとんどのコンパイラで下位ビットだけが取り出されるので、そうなることを見込んでチェックを実装しないことが多い。 -- 2020-11-27 (金) 20:23:24
      • ものすごいぶっちゃけて言うと1、片方をずっと19にして引継ぎと変異を祈る(受け継いでいった片親が20を超えていても、いつまでももう片親が0ならそこで変異するかもしれない)  2、数を増やしすぎると計算できなくなって数字がマイナスになるので20以下になる  のどっちか -- 2020-11-27 (金) 21:32:43
      • >片方をずっと19 これは間違いやろ -- 2020-11-27 (金) 21:45:11
      • 一応限界突破の方法の一つではあるとは思うんだけど(43+12で変異が起こったことが実際ある)、なんか間違えてる可能性はある -- 2020-11-27 (金) 21:46:22
      • 自分も-20万くらいのと11万のを交配させてるときに変異されたことあるな、そういうことだったんだね。 -- 2020-11-27 (金) 21:49:09
      • まあ19以下ならメスに何使ってもいいんだろうけど0でも成功率変わらないし、0のメスは既に大量に作ってるはずだから0使うんじゃねえの -- 2020-11-28 (土) 00:39:30
      • まぁそこは書き方が悪かった、19「以下」が抜けてたんだ -- 2020-11-28 (土) 01:15:27
      • 19回HPが変異した親の子ががHPとMDの2つ変異するとマイナスになるって事であってますか? あと18以下の変異って置いておいても邪魔なんで人にあげたり殺しても後から必要になる事はないですか? -- 2020-11-28 (土) 09:48:54
      • 全然違う。わからないなら、もうオーバーフロー(変異20億越えるまで足し算してマイナスにする)でやったほうがいい。手間はかかるけどそれほどややこしくないから-- 2020-11-28 (土) 09:57:40
      • 変異回数は単純に親の数字が足される。変異20と変異20の子なら40だし、変異100と変異50の子なら変異は150になる。が、ちょっとややこしい事情で変異の合計が22億くらいになるとバグって変異回数がマイナスになっちゃう。マイナスなんで当然20より下だからそっから変異するってこと。ここまでのコメントの説明でわかんなかったら手ぇ出さないほうがいいよ。(※厳密にはバグとちょい違うけどわかりやすくするためにバグって言ってます。) -- 2020-11-28 (土) 10:10:19
      • 質問自体は知識のおさらいになるから悪くはなかったけど、木主はまず通常ブリを経験したほうがいいな。こういうページは、どんなに予備知識のない人でも必ず理解できるように書こうとすると何倍もの長さになるので、理解できない人が現れるのが必ずしもページの不備というわけではない -- 2020-11-28 (土) 16:27:06
  • 限界突破に関する質問です。 -- 2020-11-30 (月) 08:30:10
    • 途中送信失礼しました。変異数を限界突破して伸ばせるというのも理解できて、やり方も理解できたつもりなのですが、たとえば父系でMDを20回変異させて父系のステータスを引き継いだ子供が産まれたとして、母系でMDに突然変異が起こった場合において、父系のステータスが引き継がれているので、産まれてくる子供のMDの値は高くならず、突然変異の回数だけ増えるように感じるのですが、これは正しいのでしょうか?それとも私の認識が間違っていて、父系のステータスを引き継いだ上で突然変異が起こりMDの値が伸びるのでしょうか?うまく疑問を文として伝えられているか自信がありませんが、どうかよろしくお願いします。 -- 2020-11-30 (月) 08:40:50
      • みんな言ってる事違う... -- 2020-12-02 (水) 13:36:37
    • 読み直したのですが、なんとなく理解できた気がします。まず素のステータスの引き継ぎを親のどちらかから行い、そのステータスに対して「このステータスにはn回の変異が起こった」という処理が行われるということでしょうか。たとえば大元の親のMDが100と80で、どちらを引き継いだとしても変異一回につきMDが1増えるとして、突然変異の回数の合計が30で、そのうち両親のMDに関する突然変異の合計が20だった場合、子供の120もしくは100になるという認識をしているのですが、これで正しいですか? -- 2020-11-30 (月) 08:55:37
      • 「このステータスにはn回の変異が起こった」←違うよ、ステ別の変異数は存在しないから系統(親)の変異数しか参照しない。考え方は合ってる -- 2020-11-30 (月) 09:57:15
      • ありがとうございます、木主です。ということは、親の2匹のステータスのうちどちらかしか引き継がないはずなので、オーバーフローを使用しなければ一つのステータスにつき変異によるステータスの上昇は20回分しかさせることができないということで間違いないですか?何度も質問を重ね、申し訳ありません。 -- 2020-11-30 (月) 10:24:45
      • そう、オバーフローしないなら各ステータス20回までが限界になる。体力だけ20回変異させた個体、メレーだけ20回変異させた個体を用意して最終的に掛け合わせて40回分の変異個体を作ることはできるよ。 -- 2020-11-30 (月) 10:55:33
      • ありがとうございます。改めて読んでみると、理解していればたしかにそう読み取れますね、、非常に基本的な質問だったかと思いますが、丁寧に回答してくださり感謝いたします。 -- 2020-11-30 (月) 19:43:45
      • このページに書いてあるの昔の仕様で、今はオーバーフローしなくても確率半分で変異していくよ。オス変異20超え、メス無変異の交配で、オスのステを継いでメス側変異でステ更新できた。オス親のオス親も超変異でね。 -- 2020-12-02 (水) 13:09:47
  • 片親が変異回数20回超えていたら希望のステ1つを引き継いだうえでさらに1回以上変異する確率は 55%(ステ引き継ぎ) * 14.28%(ステ7つのうち1つ) * 2.5%(変異確率) * 45%(55%の確率で変異20超えの親が選択される) = 0.08839% の抽選3回で0.26%になる認識であってます? -- 2020-12-02 (水) 16:27:02
    • 交配の仕組み2、高ステが変異元として選ばれるが正しいなら、それで合ってる。100卵で23%、300卵で55%の確率で狙いの変異が引ける期待値かな。 -- 2020-12-03 (木) 13:25:20
  • 非公式は公式と違い変異20/20越えたら無変異と掛け合わせるだけで0になるんだ -- 2020-12-02 (水) 20:25:32
    • ならねーよ。非公式鯖とMOD環境の話を混ぜんな -- 2020-12-02 (水) 21:08:41
      • キレんな雑魚 -- 2020-12-03 (木) 02:34:52
      • 双方よそでやって。 -- 2020-12-03 (木) 02:46:48
    • 非公式だけどならないよ、ちなみにPC版、Modなし、サーバー設定は難易度最大化と、シングルオフ以外はデフォルト。そちらの詳しい環境は? -- 2020-12-02 (水) 22:04:05
  • 結局どっちが正しいの?20と0で20側のmdステータス引き継いで0側のmdが変異した事になったら21回目のmdになるって事は正しいのか間違いなのか=0になってるのと変わらないってコメントのみを否定しているのか -- 2020-12-03 (木) 13:51:53
    • 木が別になったら、基本的には違う話題だよ。というか=0と変わらないってどこにかいてある?ちょっと抜き出してみて。 -- 2020-12-03 (木) 14:06:02
      • 0になるんだってそうゆう意味だと思っただけ って言うのも理解してるのにわざわざ抜き出してみて。とか言う必要ある? -- 2020-12-03 (木) 15:00:57
      • いや、なぜ解説の話題のなかに一切出てきていない0になる、という話が出てきたのか気になったんだ。要するに間に挟まったべつの話題ツリーを混ぜて認識してるのね。ツリーを繋げるのも苦手なようだし。 -- 2020-12-03 (木) 15:45:44
  • ステータスに対して両親のどちらが変異して(回数が増えて)もステータスが伸びる事を確認しています。他に同様の事象を確認した方はいますかね?仕様が変わったのかな。PS4公式 -- 2020-12-03 (木) 15:21:19
    • 1、両親のどっちかが変異数19以下なら変異する可能性がある 2、子供の変異数は父親+母親+起こった変異 これだけ覚えておくのをおすすめするよ。どっちの親が変異するかは関係ないし。0になる云々は今のあなたには早すぎる。 -- 2020-12-03 (木) 15:54:49
    • このページに書いてある通りの仕様じゃん。変わってないよ -- 2020-12-04 (金) 07:09:20
  • OF変異実際にやって変異進めてはいるもののいまいち仕様がわかってないんだけど,引き継ぎたいステ持ってる親個体の変異数が父系母系どちらも20未満(マイナス含む)じゃないとダメって認識でいいのかな?父系18億母系18億みたいな足したらマイナスだけど20以上のだとアウト? -- 2020-12-14 (月) 22:39:29
    • 変異は親が20こえてないことが重要で、子が合計何になるかは関係なかったはず。なので木主の例えはアウトだけど18億+マイナス一億みたいなのは確率半分にはなるけど変異する。 -- 2020-12-14 (月) 22:42:54
  • 水中卵ブリーディングはイカと蛙、ブーメラン頭くんだけ? -- 2020-12-17 (木) 12:11:43
    • ジェネシス亀さんは水中でしか卵付加しないけど、拾って持ち運べるからちょい違うか -- 2020-12-17 (木) 12:49:23
    • ウナギ -- 2020-12-17 (木) 16:26:04
  • 亀の卵実はエアコンの側だと一瞬だけ孵化時間が進むから、別マップで孵化させることも可能 -- 2020-12-17 (木) 16:08:36
    • 一応深度調整されたそうなのでそんな苦行しなくてもいいかもしれない… -- 2020-12-17 (木) 16:15:11
      • ミリ残しまでジェネシスで進めて、残りを他マップって形にすれば苦行じゃないよ。やる意味ないけど -- 2020-12-21 (月) 00:13:56
    • 普通にエアコンで孵化できると思って置いてたら消えてたのは良い思い出 -- 2020-12-18 (金) 11:30:33
  • 公式ジェネシスでブリしてるんだけど、全く刷り込み時間の遅刻してないのにフルインプリいかないんだけど、こういうバグってあるの?  言われそうだから先に言っとくと、ブリ倍率通常時からブリスタートして現在のクリスマスイベントに突入した個体なので、倍率期間を中途半端に過ごしたとかはないです -- 2020-12-20 (日) 23:06:18
    • ローカルで試してみたんだけど、同時に生まれた○つ子とかでも、若干刷り込みタイマーに生まれたときからズレがあることがある。で、ラグいとかやたら成長速度あげたとかの状態だと、たまにタイマーや成長が止まったり、逆に飛んで急に成長したりすることがある。あとは、やたらスケジュールがタイトな場合、刷り込みそのものの時間でギリ間に合わないってことも考えられる。公式はラグいそうだし、急成長やタイマーストップがありそうかな?あと、ガチャの場合間に合わないのは仕様だそうだけどなにブリってた? -- 2020-12-20 (日) 23:26:22
      • リーパーです -- 2020-12-20 (日) 23:40:16
      • イベント&公式&アベレーションならラグってタイマー狂ったあたりが有力かなぁ…過去にもアベでリーパー間に合わなかったってのと、余裕一杯あるよな報告両方ある -- 2020-12-21 (月) 00:04:29
    • 鯖移動したばあい、ケア時間が戻るケースなかったっけ? ついでに、1倍期間を中途半端に進めているとフルで刷り込めないケースがあったはず。通常10%(刷り込み10回)、2倍で20%(刷り込み5回)だと、通常で1回刷り込みして2倍に突入した場合、2倍期間で刷り込みが4回しかできないタイミングがある -- 2020-12-21 (月) 00:17:46
    • リーパーの場合、等倍だと生まれてから大人になるまでほぼ77時間で刷り込みは77÷8=9あまり5で一回100÷9のほぼ11%、2倍だと77÷2÷8=4あまり6.5なので刷り込み一回は100÷4の25%。仮に等倍で2回刷り込みした直後にクライオポットに入れて2倍で再開した場合、2倍開始時点で(77-16)÷2=30.5時間残ってて3回、つまり75%分刷り込みできる。でも等倍の時に22%しか刷り込みできていないため、75+22=97%で止まってしまう。 -- 2020-12-21 (月) 00:54:05
      • コレですかね、96%の成熟であと8%分でフルインプリなんだけど残り2時間10分だからイベント終わってからブリ再開します。念の為別サバで。 -- 2020-12-21 (月) 07:41:59
  • ワイバーンみたいに後から交配追加された生物も書いてもらえると復帰勢は助かる -- 2020-12-29 (火) 11:36:53
    • TLCのぺージに纏めてあるんだからそっち見れば済む話 -- 2020-12-30 (水) 10:40:47
  • ブリでステが納得いく数値に達し、あとは高レベル狙いの場合は刷り込み無しでも大丈夫ですか? -- 2020-12-30 (水) 08:31:52
    • ごめん状況がわからないんだけど、もうちょい詳しく -- 2020-12-30 (水) 08:47:18
    • 説明不足で申し訳ありません。数回のブリで孵化した時のステは上限で現在のレベルは200だとします。(ブリする親は全て同じステ)次に最終的にブリでレベルを300まで上げたい場合は300到達まで刷り込みが必要なのでしょうか?子供に刷り込み値が引き継がれないなら300まで上げても200とステは変わらないので刷り込み無しで行けたら楽だと思い質問させて頂きました。 -- 2020-12-30 (水) 12:09:13
      • 刷り込みは補正がかかるだけで、刷り込みでレベルが上がることはありません。レベルをあげたいなら、突然変異か、より強いステータスの親の能力を受け継ぐ必要があります -- 2020-12-30 (水) 13:31:19
      • また、刷り込みは数字上の補正がかかるだけでなく、乗ったときに割合でのダメージ軽減や増加がかかるため、同じステータスでも、人が乗ったときはより刷り込み%の高いほうが強くなります。 -- 2020-12-30 (水) 13:34:32
  • 親のレベルは上げられるなら上げてからブリーディングはやった方がいいのかな?初めてやって見ようと思うんだけどいまいちわからない。 -- 2021-01-03 (日) 15:46:14
    • 本文中にその点書いてあるからもういちどページ読んでみ…と思ったけど、度重なるページ修正で肝心な記述消されてるね。経験値であげたレベルは一切影響しないよ -- 2021-01-03 (日) 15:49:04
      • 木主ですが、150LVのキブルテイムで224LVでテイムしたのですがではテイムしたときのレベルでブリーディングしても問題ないってことですよね。 -- 2021-01-03 (日) 18:25:21
      • そそうですよ。あと、ブリ予定生物の重要なステは重要な部分だけでもメモるか名前に記載しておくといいですよ。後から管理難しくなるので。 -- 2021-01-03 (日) 18:37:16
  • 木主です、入念な準備をしてやって見ようと思います。色々とありがとうございます。 -- 2021-01-03 (日) 18:54:17
  • 既に回答が出ていたら申し訳ないのですが、突然変異のブリーディングって両親から同じステータスが同時に遺伝することはないってことですか?メレー20同士を掛け合わせて40にはできない? -- 2021-01-10 (日) 23:07:01
    • 成らないよ。中間や合計は生まれない。 -- 2021-01-10 (日) 23:19:31
    • 即レスありがとう。そうかだからみんな体力20×近攻20にするんだな……。-木主 -- 2021-01-10 (日) 23:33:24
  • 限界突破してステータスが上がらない事はありますか? -- 2021-01-12 (火) 17:39:07
  • 限界突破してステータスが上がらない事はありますか?両親同じステータス同じ色で産まれてきた子供は色も変わりレベルも2上がっていましたが気絶値以外上がってませんでした。 -- 2021-01-12 (火) 17:41:30
    • 移動速度が変異するとそうなるよ -- 2021-01-12 (火) 17:55:36
  • 変異で上がった数値はステの数値で引き継がれる形ですか?それとも2レベル分引き継がれるのでしょうか? -- 2021-01-15 (金) 14:33:49
    • 例えば、変異した数値を超えた野生個体をみつけて交配させた場合、数値の低い変異親をA高い野生を親Bとすると変異で得たポイントは親Bのステに+されて引き継がれたりしますか? -- 2021-01-15 (金) 14:35:52
    • どう考えても数値で判定されますよね。コメ汚しすみませんでした、解決済みです。 -- 2021-01-15 (金) 14:39:23
  • 子供のレベルが両親より低かった場合、言い方がよろしくないですがハズレってことなんでしょうか? -- 2021-01-17 (日) 11:50:25
    • まぁ基本的にはハズレ。バグとかコマンド使わずにレベル1を作りたいとか、オーバーブリでレベルを下げるためにわざと低レベルを作ることはある -- 2021-01-17 (日) 11:57:37
    • ステータスのポイント計算しないとわからない。移動速度とか酸素みたいな無駄ステの高い方引き継いでメレーHPとか必要なステ低い方引き継ぐと高レベルのはずれができることがある。逆が起きると低レベルの当たりになることがある。野生からテイムした個体の段階でどのステが何ポイントになるのが最終的な理想個体か計算しておけば生まれた段階のステで当たりはずれがわかる。 -- 2021-01-17 (日) 13:01:05
      • となると、最低限HPとメレーを見てみて親の高い方を引き継いでてなおかつレベルも上回っていれば当たりって感じでしょうか -- 2021-01-17 (日) 15:13:12
      • 2世代目以降の生まれたて(刷り込み0%)のステであればそうだけど野生テイムとブリとでステの計算式若干違うところあるからポイントがいくらか逆算しないといけない。生物によっては野生テイムはテイムボーナスがいくらだったかわからないといけない。詳しくは"テイム時のレベルとステータス"確認。親同士で大きく違ってるなら数値で見てもいいけど。 -- 2021-01-18 (月) 00:04:31
  • ドードーに刷り込みって、どうやってやるのだろう?ケアの要求される前に大人になってしまう(笑) -- 2021-01-22 (金) 03:18:06
    • あー、成長速度変更すればいいのか。 -- 2021-01-22 (金) 03:20:46
  • ローカルシングルオフでやってるんですけど成長速度ってどのくらいにしたら良いですか?そんな高頻度でログインできるわけじゃないけど早すぎると面白くないので大体平均3時間くらいで大人になってくれたら楽なんですけど -- 2021-01-29 (金) 21:41:47
    • 過去のコメントにあるが、設定1つで全部を3時間に揃えるのは無理筋。なので、めんどくさくてもブリする旅に目的の生物が三時間で成長するようにするか、バラバラを我慢しつつやるか。 -- 2021-01-29 (金) 22:05:32
      • 全部そろわなくても大丈夫です。平均して三時間くらいになってくれればいいんですけど -- 2021-01-29 (金) 22:11:39
      • 成長速度は元から決まってる時間に一律で設定した時間を倍率掛けするもの。例えば1時間で育つ3種類の生物と、10時間で育つ3種類の生物と、100時間で育つ1種類の生物の平均を設定で3時間にする場合、3+30+100を生物数の7で割ってもとの平均が19時間、それを大体3時間にするのに倍率は6倍にしたとする。これで平均は3時間になるけど、もとが1時間の生物は10分で育つようになり、元が10時間の生物は1時間40分、元が100時間のやつは16時間40分くらいになる。そういう設定でよければ、公式wikiにある全生物の成長時間を合計して、生物数で割った時間が平均時間だから、それが3になるように倍率をかけるといいよ。 -- 2021-01-30 (土) 00:51:23
      • なるほど、ありがとうございます! -- 2021-01-30 (土) 08:51:30
  • 高ステ引き継ぐ確率って媒体によって80%だったり55%だったりだけど、実際どうなんだろ?体感的には55%ぽいけど -- 2021-01-30 (土) 11:17:36
    • 55%ですね。記事に書いてありますよ~ -- 2021-01-30 (土) 20:24:16
      • ありがとう! -- 2021-01-30 (土) 20:54:08
  • 初歩的な質問すみません。ブリーディングした親から子を産ませる時は刷り込み前と後のどちらのステータスが反映されるのでしょうか -- 2021-02-01 (月) 22:37:00
    • 前 -- 2021-02-01 (月) 22:44:37
    • 生まれた時は刷り込み前で、刷り込んだら刷り込み後のステータスになる -- 2021-02-02 (火) 00:24:27
  • 上限突破変異を行わないやりかたで、変異回数が、メレー+20回、ヘルス+20回の変異をそれぞれ用意して最後に掛け合わせると、メレーとヘルスそれぞれ20回変異で合計40回分の変異個体ができるとありますが、2種のステータスではなく、4種のステータス(H,S,W,Mなど)それぞれの20回変異を用意して最後に掛け合わせ、1段階目でH,S個体とW,M個体を作り、2段階目でH,S,W,Mそれぞれが20回変異分で合計80回分の変異を引き継いだ個体を作ることはできますでしょうか?自分で検証してみたかったのですが、それぞれの20回変異を作るには途方もない時間がかかりそうで、ご存じの方がおられればお聞かせください。 なんとなくですが、実際にどのぐらいのステータスが変異したかではなく、あくまでも個体のステータス及び変異回数というデータだけで成り立っているような気がしまして、できそうな気がしてます。 実用性に関しては無視してもらってかまいません。 -- 2021-02-08 (月) 02:32:31
    • できます -- 2021-02-08 (月) 04:00:23
      • ご回答 ありがとうございます。 -- 2021-02-09 (火) 05:42:13
  • コマンドで色変たのを親にしたら子は元々の色を引き継ぐんでしょうか? -- 2021-02-09 (火) 19:44:06
    • コマンドで変えた場合、生物データの体色そのものを変えているので、かえたあとの色を受け継ぎます -- 2021-02-09 (火) 20:33:14
      • ありがとうございます! -- 2021-02-09 (火) 23:04:01
  • 同じ両親から生まれて父方で遺伝子が変異したのが3体いるのですがこれらを組み合わせて変異数を重ねることは出来ますか? -- 2021-02-16 (火) 21:54:22
    • 状況がよく分からん…それぞれ別のステが変異してるなら、組み合わせて統合できる。メレー1回変異を3体統合してメレー3回分アップとかにはならない。 -- 2021-02-16 (火) 22:04:36
  • 全部同じステが変異かつ食糧値でした・・ -- 2021-02-16 (火) 23:14:59
    • ダエオドン「やったぜ」 -- 2021-02-17 (水) 10:19:51
    • カワウソ「わーい」 -- 2021-02-17 (水) 12:09:07
    • ティラノなんだよなぁ -- 2021-02-23 (火) 00:11:48
  • 公式pveで孵化した時にログインしていなかったら赤ちゃん消失とかありますか? 餓死や他人に取られたわけでは無いと思います。 -- 2021-02-26 (金) 22:15:45
    • 読み込んでいなかったために場所がずれ、ログイン時に50.50に飛ばされたのでは? -- 2021-02-26 (金) 22:26:59
    • 見つかりませんでした。 ワイバーンを襲う生物はいなかったので、消えちゃったのかと思います。 -- 2021-02-26 (金) 22:56:54
  • 突然変異のレベル上限が255ということは究極を目指すならスタートの親はできるだけレベルが低い方がいいのでしょうか -- 2021-03-02 (火) 14:02:55
    • 公式なら生後のレベル+レベルアップ88の合計に上限450があるから不要ステは0でいい(野生5lv乱獲してステ0を引き継がせるだけでいい)今から公式で初めても255なんてたどり着かないから非公式だと考えるとその上限がないだろうからレベル低くする必要はない(255にするとレベルアップさせれなくなるからレベルアップさせるステは偶数にしとくとより強くなる) -- 2021-03-02 (火) 14:34:19
      • 詳しい説明ありがとうございます -- 2021-03-02 (火) 15:19:23
  • ブリーディングでどんどんステータスを上げようとするとやっぱり変異ブリをするしかないんでしょうか? -- 2021-03-03 (水) 17:38:42
    • そうです -- 2021-03-03 (水) 22:08:02
    • 高いステータスを統合する方法ではどこかで限界が来るから結局変異することになる -- 2021-03-03 (水) 22:21:31
    • 変異のオーバーフローは楽しいぞ -- 2021-03-05 (金) 11:42:07
  • ディロフォが4つ子出来たんだけど何%くらいなんだろう -- 2021-03-05 (金) 19:11:43
    • 確認されてるのは三つ子までのはずだけど… -- 2021-03-05 (金) 19:14:33
      • 小数点以下の確率で・・・ -- 2021-03-05 (金) 20:30:21
      • 双子判定と三つ子判定が別々に行われていてたまたま両方ひいた可能性は?もしかしたらそうなら確率は0.2% -- 2021-03-06 (土) 00:58:52
  • 公式鯖で変異ブリーディングをする場合で素体♂が完成しているのなら♀は低レベルのがいいのでしょうか? -- 2021-03-05 (金) 23:48:25
    • 完成した素体ってのは、変異無し・高ステ引き継いでこれから変異させるってこと?それで変異ブリするなら、次は全く同じステータスで変異無しのメスを複数用意したい。オスと同ステで変異無しのメスが産まれるまでは、メスのレベルは何でも良い。 -- 2021-03-06 (土) 13:04:54
  • 変異ブリについてあまりわからないのですが突然変異をした個体と変異してない個体同士でやっても大丈夫なんでしょうか? -- 2021-03-06 (土) 18:19:44
    • 特定の部位を目指すなら、変異片親と無変異片親でやって、「ステータスを受け継ぎつつ、望みのステータスがもう一回変異した個体」が生まれるまでガチャる感じ。でも、わかってないときついので、このページをもっかいよくよんで、どこがわからないか明確にするのをおすすめ。わからないところを把握しないと、もらったアドバイスを見当違いのところに当てはめて失敗するから。 -- 2021-03-06 (土) 18:25:57
      • その方法で理想メレーの個体を作れたら理想ヘルスの個体も作って最終的に両立した個体を作る感じでしょうか? -- 2021-03-06 (土) 20:19:08
  • 幼年期の時、キブル100個は何分くらい持ちますか? -- 2021-03-12 (金) 14:49:39
  • ワイバーンなどの大型生物の変異ブリで、メス何体ぐらいでやってますか? 100体以上なら置き方とか参考にしたいです。 -- 2021-03-14 (日) 07:04:54
    • 20+20までやった人だと100~150匹ぐらいを良く聞くかな。自分が非公式鯖でHP15+MD10ぐらいまで変異やった時は、そのサーバーの設定で1トライブにつき50匹までしか恐竜を出せないという制限がかかってたので、12匹ずつモンボから出して産ませてしまってという8セット96匹の作業だったけど地獄だった。幼体が生まれた直後に詰めて並ばせておくと、大きくなっても同じ位置でモデル同士がほぼ重なり合った状態になるのでかなりスペースが節約できる… が、一度でも動かすまたはモンボに入れてしまうと重なった状態に戻せないので実用性は低い。成長した後でも生物を一点にまとめられるテクは誰か知っていそうではある -- 2021-03-14 (日) 16:27:25
      • 迂闊にやるとモデル衝突からのアンチメッシュや50,50って落ちになりそう(成長したのをまとめる) -- 2021-03-14 (日) 16:46:59
      • 子供が動かなくなるアプデ前にうっかり100匹以上に大量に増やしたことがあるが、PCローカルなのにコマ送りでろくに動けないほど重くなったから一度にだしたいだろうけどやめといた方がいいとおもう。特に鯖だと自分でバックアップから復元とか行かないだろうし… -- 2021-03-14 (日) 18:26:49
  • レベアップ+88で255にするなら生後のレベル奇数にしといた方がいいのでは...? -- 2021-03-20 (土) 22:54:41
    • テイム後レベルアップは1つのステに255を超えて振れるはずだけどね。減らすのを考えないといけないのは総ステ合計の450lv制限絡みのみだと思う。そもそも恐竜の経験値稼ぎって普通にプレイしてたら+60くらいまでしかいかなくね?エクスとかだと桁が違うんだろうか、やったことないから知らんが -- 2021-03-21 (日) 00:16:42
      • x種は88までレベルアップできるよ -- 2021-03-21 (日) 13:04:46
      • シングルonだと全ての生物が88まで振れるんだって -- 2021-03-24 (水) 09:26:01
      • 多分普通に遊んでたら上限までいかなくない?と聞いてるんだと思うよ。 -- 2021-03-24 (水) 11:03:45
      • 紫OSD回しながら育成枠に騎乗放置放置する役に任せて育てた事あるな。あとは免疫を後ろから付いていくだけ、とか。 -- 2021-03-24 (水) 11:24:05
      • 分配の方が多いから、ソロだと結構厳しいよね -- 2021-03-24 (水) 12:42:02
      • ジェネシスでクッソレベル高くしたXスピノをもらって経験値にすることでがっつりレベルアップって方法があるんで、桁が違う稼ぎ自体はある。 -- 2021-03-24 (水) 13:35:04
    • 255は基礎レベル(遺伝する奴)で扱える数字の限界だよ。手動レベルアップは公式でやる場合450以上にならないので偶数奇数はそっちだと思う。ちなみにマップで経験値が変動するわけではない。稼ぎやすさの違いはあるだろうけど -- 2021-03-21 (日) 02:01:32
      • 上の人が言ってるのは基礎を255にすると手動で振れなくなるから254で止めるために偶数の方がいいって言ってる解釈でいいんでしょうか? -- 2021-03-24 (水) 12:34:46
      • 基礎255とレベルアップ限界はそもそも関わってくるところが違うよってこと。上の話題のなかでの基礎レベルは「ステータスごとに降られたポイント」であり、「生まれたときの恐竜のレベル」ではない。のだけど木の人はおそらく混同した。レベルアップ含めた「恐竜のレベル」に関しては、公式でやるなら450レベルまであげられる。なら、レベルアップ出来る88引いて、生まれたとき362レベルならちょうどレベルアップ終了と鯖のキャップが同じなので、+2ずつの変異でそこを目指すなら最初の親はグウスウではじめたほうがいい、という話と、基礎ポイント255以上は保存されないのでムダという変異の話がごっちゃになってるのだと思う。 -- 2021-03-24 (水) 12:48:42
  • 手動分を除いて362の偶数を作った方が無駄がないのはわかるんだけど上に書かれてる(255にするとレベルアップさせれなくなるからレベルアップさせるステは偶数にしとくとより強くなる)っていうのが意味が分からなくて... -- 2021-03-24 (水) 19:27:04
    • ローカルでステに255を持つ生物召喚して、そのステを手動レベルアップさせるか試してみれば意味がわかる。これでもわからんのならお手上げ -- 2021-03-24 (水) 20:05:16
    • ごめんそれどこに書いてある?上の枝二つとも255で手動レベルアップさせられなくなるとは書いてないように見えるんだけど -- 2021-03-24 (水) 20:28:57
  • 255で手動レベルアップ出来ないってのは別の木からコメ拾ったやつだった、申し訳ない... とりあえずローカルで試してみようと思います。 -- 2021-03-25 (木) 15:04:11
  • 変異繰り返して362に達した場合、レベルの低い個体と交配してレベルが低くて高いステータスを引き継いだ個体は生み出せますか?レベルが低くて高いステータスを一部ずつ引き継がせた個体(233と241)を交配して高いステータスを抽出するとどうしても先祖返りして362になってしまいます。何か対策はありますか? -- 2021-03-25 (木) 20:03:06
    • 恐竜のレベルとステータスのページを読んで、恐竜のレベル決定方式を把握するとヒントが得られるかも。 -- 2021-03-25 (木) 23:14:08
      • 遅ればせながら、調べてきました!ありがとうございます!ただ一つ分からなかったのですが、この理論だとステータスの攻撃に変異を限界まで全振りした個体と体力全振りした個体で交配すると、両者のこうステを引き継いだ場合とんでもレベルの個体が生まれてしまうんですかね? -- 2021-03-30 (火) 04:36:54
      • それであってるけど、オーバーフロー等で限界まで変異させて統合すると、公式の場合そもそも鯖の上限で生まれてこないんじゃないかとは思う。20+20ならそう問題はないだろうけど -- 2021-03-30 (火) 07:39:15
      • 鯖の上限に引っかからない程度に欲しいステータスを変異で獲得するのがいいんですね!時折耳にする「公式鯖では体力数十万攻撃力数千のギガノトが出回ってる」なんて話は自分としては実現不可能だと思うのですが、やはりデマか改造個体的なものと解釈していいんでしょうか。それが実現可能なら一度拝んでみたいものですが… -- 2021-04-03 (土) 03:27:03
      • いや、変異を突き詰めた個体だよ。実現は可能だけど、公式だと数年単位で受け継いで変異と調整を重ねたものだから、自力では厳しいだろうけど -- 2021-04-03 (土) 08:14:33
      • 最終的にメレー2000%付近になる個体のギガノトならエクスティンクションの大きめのトライブならどこでも貰えるけど、体力は変異させても全然伸びないから体力数十万はデマ -- 2021-04-03 (土) 14:36:04
      • 予測変換で持ってると貰える打ち間違えましたすいません -- 2021-04-03 (土) 14:37:43
      • やっぱり体力はギガノトの伸び方では実現する前にレベル制限引っかかりますよね。自分も今刷り込みなしで攻撃1000届くところなので2000は行けそうだなとは思います! -- 2021-04-03 (土) 18:51:05
      • たまに防御力換算した受けられる総ダメージを体力として扱う比較とか見ることがあるのでそれだったとか? -- 2021-04-03 (土) 19:38:40
    • さあアイランドかスコチ、アベレーション、エクスのストーリーマップで5レベルを捕まえてくる旅に出ようか -- 2021-03-26 (金) 08:50:59
      • 低レベ個体厳選は初めてします笑 -- 2021-03-30 (火) 04:46:25
  • なるほど、そういう考え方もあるんですね。勉強になります。その考え方が回り回って数値自体が体力数十万あるなんて情報に解釈が変わってしまったのかもしれませんね。ありがとうございます。 -- 2021-04-03 (土) 20:12:26
    • 枝選び忘れました。ミスです -- 2021-04-03 (土) 20:13:22
  • x種は上限レベルが450ではなく500みたいです。楽しい孵化作業がさらに長引くよ!やったね! -- 2021-04-23 (金) 20:08:04
    • ブラットストーカーとかジェネシス固有生物も500レベルまで上げられるね。 -- 2021-04-23 (金) 20:09:16
  • 先日の、ジェネ2延期懺悔週末イベント時は刷り込み効果を二倍に戻したな。何故そこを弄るのか -- 2021-05-25 (火) 10:26:02
    • あれって懺悔だったん?w -- 2021-05-27 (木) 07:44:33
    • 今回はちゃんと4倍になってるな -- 2021-05-29 (土) 14:26:43
      • 4!? 石拾ったら2だったけど... ソースオシエテ -- 2021-05-29 (土) 20:16:52
      • 上と同じ人 ツイッター確認したら諸々2倍のヘキサゴンだけ1.5倍だったんだけど... ネタだったり? -- 2021-05-29 (土) 20:22:28
      • いや、刷り込み効果の事でしょ -- 2021-05-29 (土) 20:28:54
      • エ あ ああ...ゴメン -- 2021-05-30 (日) 06:45:32
  • 一個の卵から3匹生まれた(色やステータス全て同じ)んですけどバグですか? -- 2021-05-30 (日) 19:46:07
    • 2%の確率で三つ子が生まれるとしっかり記事に書いてありますよ -- 2021-05-30 (日) 19:56:43
  • 結局変異源使ったステは子に引き継がれるんですか?いろんなとこで違うことが言われすぎてて自分じゃ分かんなくて… -- 2021-06-11 (金) 17:58:52
    • 一番確かなのは、自分で試すことだよ。ローカルのコマンドでレベル1の雌雄容易して、変異源使ってブリするだけでハッキリする。 -- 2021-06-11 (金) 20:32:12
      • クリエで出せなかったので諦めてたんですがコマンドもありましたね… とりあえず今からやってみます -- 2021-06-12 (土) 08:18:48
    • テイム個体に使った変異源の効果は引き継ぐ。ブリ個体に使った効果は引き継がれない。 -- 2021-06-17 (木) 10:49:53
  • 変異オーバーフローの欄にある③の個体(変異回数母0/父-5億の個体)を変異ブリに使う場合は大量のメスと交配できるオスの方がいいってことですよね?記事を読んでもあまり理解できなかったのですが… -- 2021-06-24 (木) 12:14:47
    • オスメスがマイナスだと世代を重ねるにつれてアンダーフローを起こすので片側が0~19かつ、相方はー1以下で充分な余裕のある負数であるほうが使い勝手がよい。オスは複数のメスと交配できるが、メスは単体のオスとのみ交配可能でクールダウンが発生する。変異数0の個体を用意する手間と負数の個体を用意する手間を比較したときにより楽な変異数0の個体をメスに据えて、オスをオーバーフロー個体にすることで1匹の労力で済むことになる。 -- 2021-06-24 (木) 14:27:07
      • 理解しました、ありがとうございます。後もう一つ質問なんですけど1匹のオスと50匹のメスを同時に交配させようとしたときギガノトとかの大きな恐竜だったらどんな感じで配置すればいいですか? -- 2021-06-24 (木) 15:42:49
      • さすがにギガノト51匹をメイト範囲に置くのは無理。上下に3層重ねる形で頑張れば行けるかも? -- 2021-06-24 (木) 19:11:46
      • 上下ですか!その発想はなかったです -- 2021-06-24 (木) 20:37:58
      • オスをエレベーターに乗せて上下させるというのもある。どちらにしろオスは何度も入れ替えることになるし、ギリギリまで詰め込もうとするとオスの再配置がシビアになりすぎたり、近寄って卵の回収がやりにくくなる。なので少し余裕を持ってメイト範囲の外端には置こうとしないほうがいい。エレベーターを使わない場合でも、オスの立ち位置には目印を付けておくこと -- 2021-06-25 (金) 00:57:27
      • 公式だとサーバーがクラッシュする事あるからずらした方が迷惑にならない -- 2021-08-22 (日) 11:47:15
  • メイウイングは母系父系どちらでもなれるので1度変異すると一気に変異が進みます。 -- 2021-07-09 (金) 06:48:25
    • 変異元1:ゼロ変異多数 っていう構図が作りにくい気がするんだが、そのへんどうなん?変異数をただ増やすのは楽そうだけど。 -- 2021-07-09 (金) 08:16:55
      • オーバーフローはやりやすそうだよね。本来ならオスメス交互か双子になってくれないと進みづらいけど両方交配できるの確定だから純粋に倍々ゲームで増やしていける -- 2021-07-09 (金) 16:56:01
  • ちょっと前からエアコンで卵が孵化せず、孵化装置を使わないといけないバグがあると思うのですが、アプデを待つ以外ないのでしょうか? -- 2021-08-03 (火) 21:48:28
    • はい。 -- 2021-08-03 (火) 21:54:32
  • 4つ子って生まれますか -- 2021-08-17 (火) 19:08:00
    • 確認されていないので、いないとしか言えません -- 2021-08-17 (火) 19:27:28
      • ありがとうございます。 -- 2021-08-17 (火) 19:53:26
  • オーバーレベル(体力160攻撃260ポイント)400レベルのほうが刷り込みボーナス大きいですか? -- 2021-08-22 (日) 11:41:51
    • 攻撃260は無理なはずだけどとりあえず情報がよくわかんないから詳しく -- 2021-08-22 (日) 12:45:49
      • 体力146 攻撃254で401レベルでした。 生まれた時の数字が大きいほど刷り込みボーナスの+20%が多くなるのか知りたいです -- 2021-08-23 (月) 19:17:52
      • つまり、内部的にステータスのキャップがあると考えていて、この状態で刷り込みしても反映されるか知りたいって事かな。サーバ設定でボーナスオフにしてなければ反映されるし、計算方法も乗算だから、母数が高ければ勿論高くなる。 -- 2021-08-23 (月) 20:06:27
      • ありがとうございます。公式サーバーです。 ならもし -- 2021-08-23 (月) 20:39:24
      • ならもし401レベルのレックスのレベルを上げてスタミナや重量に49ポイント振るなら最初から49ポイントの合わせて産まれさせて刷り込みした方がお得って事ですよね? -- 2021-08-23 (月) 20:42:35
      • どこの説明見て言ってるかわからんあいけど手動レベルアップと生まれた時のステータスの伸びは別物だぞ。公式なら合計レベルに注意は必要だけど -- 2021-08-23 (月) 21:06:12
      • 外国人がオーバーレベルは悪いみたいな事よく言ってるんでオーバーレベルは意味ないのかと思いました。 366レベル以上がオーバーレベルですよね? -- 2021-08-23 (月) 21:51:51
      • そこはテイム完了時のステータスと成長率による。目標とする数値に対して、割り振り0で手動レベリングするより、テイム時点でポイント割り振りされてる方がいいケースが多い。テイム時ステータスが低いと、手動レベルアップした時の上昇量も少なくなって旨みが少なくなるから。手動レベルアップ時の上昇量はRexの成長率(テイム後)を確認して。このwikiに恐竜のステータス計算方法ってページがあるからそっちも確認してみ。 -- 2021-08-23 (月) 22:18:59
      • あと、レベルオーバーが悪いどうこうは、公式だと一定レベルを超えた恐竜をマップ内に置いておくと削除対象になるからだね。ちょっと自信ないけど公式は基本450、X個体とGen1固有種が500だったかな。 -- 2021-08-23 (月) 22:22:37
  • 極端な話、サーバー設定が超ゆるい場合は、普通の変異ブリーディングを目指すよりもオーバーフローさせた方が楽だったりする? -- 2021-09-22 (水) 18:40:55
    • 最大緩くやってるけど、 -- 2021-09-23 (木) 02:36:45
      • それでも今マイナスかどうかを把握するとか、受け継ぎの関係であれこれとか普通にめんどくさい。0とマイナス1にして、どのステでも継ぎ継ぎ出来るようにした場合はちょっと楽 -- 2021-09-23 (木) 02:38:39
  • ブリーディングのステ引き継ぎの例の説明にある高い方を引き継いだ場合のレベル計算が間違えてるみたいです。低い方も混ざってるため正確には150ではないです。 -- 2021-09-22 (水) 19:30:54
  • ステぶり255p以上のやつは消えるってあったけどローカルじゃ消えんよね? -- 2021-09-24 (金) 12:04:49
    • イエス -- 2021-09-24 (金) 12:58:31
    • 生物は消えないが、ステータス超過分はログアウトで消えるよ。システム上保存できない。(過去にも報告あり) -- 2021-09-24 (金) 14:29:46
  • オーバーフローブリの手順:①各能力のステータスの値が高い恐竜を集める。②無駄ステータス(移動速度、生物によっては酸素)0振りの個体を捕獲する。③①~②の各個体を交配させステータスを引き継がせる(この段階では変異させないのを推奨)。④③のステをしたオスを1体以上、メスを大量に用意する。(こいつらはオーバーフロー後に使用するので大切に保管する)。⑤変異数をとにかく増やす。約21.5億を超えて変異数がマイナスの値になるまで。(恐竜の種類によるが公式pveだと数ヶ月はかかります)⑥オーバーフローしたマイナスの値が大きいはず。なので、プラスの変異で相殺していき、変異数を-1まで近づける。例:♀変異数-10億+♂変異数7億=変異数-3億の子ども ⑦変異数-の♂を用意し、④で繁殖させた♀と交配させる。(この時♂と♀のレベルが同じであれば変異したかすぐわかる)。⑧気が済むまでブリーディングをお楽しみください。各ステータス254?まで変異させることができます。 -- 2021-09-25 (土) 14:40:36
    • ↑の木主です。補足:変異数を-1まで近づけて、そのまま交配させ続けて-の値が大きくなってきたら+の変異数を持つやつで相殺するのも一つの方法だと思います。まぁその辺は好みということで!他にも間違った点や補足等ありましたらお願い致します。 -- 2021-09-25 (土) 14:47:08
      • 治しといたぜ -- 2021-09-25 (土) 14:51:06
    • 結構前にローカルで設定いじってmod入れて検証した時は変異数-1001と変異数0交配させて変異すると-1000になってたけどいつの間にかオーバーフローの仕様変わったんか? -- 2021-09-27 (月) 08:20:50
    • マイナス21億をマイナス1に近づける意味は特に無い。強いて言えばマイナス1億ならマイナス1億の個体と合わせてもマイナス2億で抑えられてマイナスのオーバーフローしないぐらいで変異自体はマイナス21億から始めて問題ない -- 2021-09-27 (月) 11:05:41
    • つまりマイナス21億をマイナス1に近づける(マイナス変異の数を減らす)ことによってマイナス変異個体とその子供のマイナス変異を掛け合わせてもマイナスオーバーフローを起こさず変異できる、よってオスメスどちらから変異してもよいため変異させやすいしレベルの変動も確認しやすいって事で良さそうですかね? -- 2021-10-06 (水) 22:50:40
      • そうなるね。単純にオーバーフロー直前のオスメスと交配するだけで半分くらいに削れるから、数世代ごとにモンボにでもいれて残しておくとマイナスを削るのに役立つよ。 -- 2021-10-07 (木) 11:26:28
      • つまり、木主の「⑦変異数-の♂を用意し、④で繁殖させた♀と交配させる。」じゃなくて、「⑦変異数を-1に近づけた♂と♀を用意して交配させる」か。♂が変異する毎に-1,-2となっていくが、♀はいつまでも-1だから21億回は変異ブリ出来ると。情報助かります。 -- 2021-10-08 (金) 12:19:02
  • あの、ほんと初心者な質問で申し訳ないのですが -- 2021-11-05 (金) 16:34:51
    • 途中で送ってしまった
      最近強いティラノをもらってブリーディングしてるんですが、生まれた子供がレベル400越えしてきます。レベル450が最大なんですよね…?あまりレベル上げられないってことですよね。最終的にあまり強くならなかったりするんですか? -- 2021-11-05 (金) 16:37:49
      • そこら辺の野生150テイムよりは強いよ。比較対象が何なのかわからないけど -- 2021-11-05 (金) 16:47:11
      • まあ、途中でポイント振り出来なくなると考えたら勿体ない考えてしまうかも知れないけど、今のティラノってインプリもレベル上げも不要でそのままボス戦できるぐらい強いから、よっぽどの事がない限り気にしなくても大丈夫だと思う -- 2021-11-05 (金) 17:34:52
      • 初期400で手動50振れるなら十分ゲームバランスを破壊するだけのぶっ壊れた性能だから大丈夫 -- 2021-11-05 (金) 20:01:44
      • ありがとうございます!!!安心してブリーディング出来ます!!感謝です!! -- 2021-11-06 (土) 17:53:30
      • もし公式で遊んでいるとしたら、アイランドあたりで適当な10レベル前後の弱いティラノを探してきて攻撃力(とお好みで体力、重量、スタミナなど)以外のステータスを低レベル側にすることでレベルダウンさせられる。そうすればレベルを充分振れるようになるんじゃないかな -- 2021-11-08 (月) 10:30:19
  • ようやくオーバーフローしてヘルスメレー以外0ポイントにして準備は粗方整ったのに肝心のメスが産まれねぇよ・・・ -- 2021-11-20 (土) 01:08:57
  • ローカルなんですが、全生物刷り込み100%可能な設定、誰かご存じであればいくつか教えて頂くと有り難いです。参考にしたいです。 -- 2021-12-01 (水) 01:11:48
    • ブリ速度100倍刷り込み間隔0.0172倍ブリーディング品質3倍かな。某Vthber鯖参考 -- 2021-12-01 (水) 08:20:13
    • 始祖鳥が15.4h、ドードーが15.43h、カワウソが21h程度で成熟する。猶予10%程度を想定するけど、成長速度/刷り込み時間の倍率比が2.32にすればカワウソ可能、始祖鳥やドードーは不可能、1.69程度にすれば全ての生物が刷り込み可能になる。 -- 2021-12-01 (水) 09:15:12
      • 具体的には上にある成長速度が100倍なら、刷り込み間隔は0.0169にするとカワウソは約11分で成熟し、8分弱の間隔で刷り込みをすることになる。これは上述の方のする巨海間隔と同様と思われる。 -- 2021-12-01 (水) 09:25:14
      • 刷り込み間隔を0.0232にすると約11分間隔での刷り込みになり、カワウソまで刷り込み可能になるが、始祖鳥などの成長速度が更に速い小型生物は刷り込みが出来ない。 -- 2021-12-01 (水) 09:36:18
      • 成長速度100、刷り込み間隔1.69でも可能なのですか? -- 2021-12-01 (水) 11:18:24
      • ちなみに刷り込み設定の世話間隔が0.0169という風に入力しようとはしたのですが…、0.016までしか入力できなくてどうすればいいでしょうか -- 2021-12-01 (水) 11:19:45
      • その場合は限界値が近いので成長倍率を99倍にして成長速度を0.017にするとよいnodeha -- 2021-12-01 (水) 11:26:08
      • 補足すると、成長速度と世話間隔を掛けて1.69前後になるような組み合わせなら全生物にある程度猶予を持って刷り込み対応可能(約10%余裕しろ) -- 2021-12-01 (水) 11:27:39
      • 何度もすみません。ブリーディングの設定よく分からなくて。 -- 2021-12-01 (水) 12:03:42
      • その、1.69というのがいまいち理解できていなくて…その場合の設定はどのような設定になりますか。 -- 2021-12-01 (水) 12:42:55
    • 成長速度99 世話間隔0.017だと、全生物可能ってことですか? -- 2021-12-01 (水) 12:03:05
      • 現状実装されている通常の生物なら可能だと思われる。 -- 2021-12-01 (水) 14:43:17
      • ありがとうございます!やってみます -- 2021-12-01 (水) 15:52:55
      • カマキリや雪フクロウの場合、滅茶苦茶ギリギリになってしまうのですがどうすればいいですか? -- 2021-12-01 (水) 16:34:32
      • シングルプレイで遊んでいるので、ブリーディング品質といった項目の内容の設定がないのですが…もしかしたらありますか? -- 2021-12-01 (水) 16:54:36
      • 何がギリギリになるのか書かれていないので分かりません。刷り込み回数に対して約数と間隔の関係の都合で猶予時間が無くなるのであれば少し成長速度を変えてやれば解決するとは思いますが、全種類のブリーディングに対して適切な数値を入れるのは至難の業だと思います。 -- 2021-12-01 (水) 19:18:32
      • ブリーディング品質は、今のPC版だと「赤ちゃんへの刷り込み時のバフ効果」ってやつ。ただこれは刷り込み100%で本来最大20%上昇する項目(本ページの刷り込みの項参照)の倍率のこと。デフォだと120%だけど3倍にすると160%になってとんでもチート生物が出来上がるからそれ目的じゃないなら弄らなくていい -- 2021-12-01 (水) 20:02:17
      • 余計なお世話かもしれないが「シングルプレイで遊んでる」ってのはローカルのことであって「シングルプレイヤー設定」はオフになってるよね?もしオンになってるならここで書いてくれた計算とか全部狂って意味ないので注意 -- 2021-12-01 (水) 20:26:29
      • シングルプレイヤーはオフにしてます!ローカルサーバーで一人でやってるって意味です!先程の、成長速度99 刷り込み間隔0.017の設定でやったのですが、カマキリと雪フクロウの刷り込みが滅茶苦茶ギリギリで下手すると刷り込み出来な克ったかもしれなくて…なにか間違っていたら教えてほしいです。 -- 2021-12-01 (水) 21:54:51
      • ギリギリというのは、例えばカマキリの場合、一回の刷り込みが25%だったんですけど。成熟が早くて散歩や他の要求が来たときにはもうポッドにいれて直すと一回目の刷り込みをする前に成熟度が進行しすぎて、間に合わないって意味です。 -- 2021-12-01 (水) 21:57:56
      • とりあえず設定的に理論上は可能な数値のはず。約100倍なんていう設定なんだから猶予も少ないのは当たり前。例えば50倍くらいにして世話間隔もそれに合わせるなり、どうしても99倍でやりたいなら厳しい生物は世話間隔を短くするとか色々方法はあると思うよ -- 2021-12-01 (水) 22:16:54
      • もうめんどくさいから刷り込み不要になるmod入れればいいじゃん… -- 2021-12-01 (水) 23:30:28
      • 倍率とかを細かく解説して書いた者だけど、もうめんどくさいから刷り込み倍率コマンドで1にしてくだせえ -- 2021-12-02 (木) 00:18:21
      • 世話間隔短くすると、比率1.69から大幅に変わりますけど大丈夫でしょうか。。? -- 2021-12-02 (木) 00:30:12
      • すみません、本当にブリーディングに無知な者で…。でも沢山良い情報頂いたので感謝します。ありがとうございます! -- 2021-12-02 (木) 00:46:38
      • 分かりやすく?言うとブリ100倍刷り込み0.01にしたら理論上刷り込み出来るようになるが君の刷り込み完了までの手際の良さも100倍にしないと間に合わなくなるってこと。君が1秒遅れたらブリ1倍の人換算で100秒だらだらしていたことになる -- 2021-12-02 (木) 12:44:08
      • なるほど…どちらにせよ、全生物が安定した猶予をもって刷り込みをするのは難しいのですね…。 -- 2021-12-02 (木) 14:28:49
      • 成長速度を100倍遅くすれば公式の100倍余裕ができるってことだぜ!…本末転倒だけどなー -- 2021-12-03 (金) 09:53:37
  • イベントのブリーディング倍率って、ローカルにも影響しますか? -- 2021-12-03 (金) 08:35:21
    • 公式のみ -- 2021-12-03 (金) 08:57:14
      • 今回のターキーイベントが来た途端、ブリーディングの設定が上手くいかなくなったんですけど、気のせいですかね? -- 2021-12-03 (金) 12:13:21
  • 公式サーバーは、結局ブリーディング倍率って結局何倍なんだ?一倍?二倍? -- 2021-12-03 (金) 13:18:13
    • 2021年12月3日時点で3倍。ただしケア倍率と交配クールダウンはちょっと変わってる -- 2021-12-03 (金) 14:37:18
      • 基本三倍になってるってことなのか?それともイベントで? -- 2021-12-03 (金) 14:57:34
      • イベントで3倍位だと思うぞ。 -- 2021-12-03 (金) 16:38:15
      • いまって、ローカルも含めて。ブリーディングの倍率レート二倍になったんだっけ? -- 2021-12-04 (土) 00:51:33
  • オーバーフローって結局オスが20回変異した後も変異確率半分にしないようにする意味しかないよね。メス倍用意できるならオーバーフローする手間分最終ステータスまで遅くなるよね。 -- 2021-12-04 (土) 03:11:01
    • 別に20回変異させた後にオーバーフローし始めるわけじゃないから遅くはならんぞ。自分は10変異出たくらいからオーバーフロー初めて、完成した-個体に20変異のステ足してすぐ21変異目に行けるようにしてる -- 2021-12-04 (土) 09:54:19
  • ARKのローカルでやっている者なんですが、ブリーディングの設定が難しくてよく分からないです。誰か良い設定があれば教えて頂けませんか! -- 2021-12-10 (金) 13:26:59
    • 上のコメントを参考にすると良い-- 2021-12-10 (金) 13:41:55
  • ブリーディングの設定で世話の猶予期間と言う項目がイマイチわかりません。誰か分かる人いますか? -- 2021-12-14 (火) 02:53:10
    • ケアの間隔の時間だとおもうぞ -- 2021-12-14 (火) 08:42:49
    • 死に設定で、ケアが可能にも関わらずケアをしない時間が続くとケアの品質が下がる設定があったはず -- 2021-12-14 (火) 08:50:59
      • これってあげておいた方がいいのですか?それとも低くしたほうがいいのですか? -- 2021-12-14 (火) 09:03:08
      • 間隔だから最大にしておけば問題ないと思うぞ。最小にしたらたぶん速攻で刷り込みが減っていくんじゃないかな?試してないけど。 -- 2021-12-14 (火) 09:29:04
      • 死に設定って書いてあるのは見えますか?何にしても下がることはなかったはずだからデフォルト値でいい -- 2021-12-14 (火) 10:00:37
  • マイナス同士合わせたらわけわからん数値になるの何なの?例でいうと-8000万と-6000万合わせた母親からできた子の変異数がなぜか+4000万とか -- 2021-12-31 (金) 19:44:09
  • 妊娠ブリーディングで、妊娠してから産まれるまでの時間を短くする設定はどれでしょうか? -- 2022-01-09 (日) 21:09:32
    • 卵の孵化速度を短くすれば一緒に短くなるハズ -- 2022-01-09 (日) 21:17:26
      • ありがとうございます! -- 2022-01-09 (日) 21:29:24
  • 孵化装置使うと双子や三つ子が産まれない仕様とかあるんでしょうか?少なくとも孵化装置使って100体以上の孵化をさせていますが1度も双子以上を見ていないです -- 2022-01-11 (火) 23:00:51
    • 前にそんなバグあったな、そういえば。また再発したのかな? -- 2022-01-11 (火) 23:38:12
    • 今でも双子・三つ子は発生しないね(公式) -- 2022-05-18 (水) 18:42:02
    • PC公式PVEだとずっと普通に双子生まれるけどPS4とかだと修正が放置されてるのかな? -- 2022-05-18 (水) 19:08:15
      • pc pve公式は産まれるね。ローカルとかps4とはよく環境が違ったりするからな…。 -- 2022-05-25 (水) 14:06:22
  • 変異の回数ではなく、家系図が長くなる限度というのはあるのでしょうか? -- 2022-01-26 (水) 02:18:02
    • いくつかは忘れたけど家系図はある程度長くなるとで昔のから消えてくくよ、2,3ページくらいだった気がするよ -- 2022-01-26 (水) 15:23:24
      • 家系図は消えていくけど、子孫繁栄には影響ないということであっていますか? -- 2022-01-26 (水) 21:40:20
      • 枝主ではないが、家系図はあくまでも家系図であって、何も影響はないよ。 -- 2022-01-26 (水) 21:42:12
      • 影響ないとのことで安心して繁殖出来そうです。お二人ともありがとうございました。 -- 2022-01-27 (木) 15:04:49
  • よく、大型トライブの人から卵とかもらうと家系図のなかにLv1生物がはいってるんですけど、あれってどうやったら誕生するんですかね?ステ上限の関係で不要なステータス伸ばしたくないのはわかるんですけど -- 2022-03-03 (木) 00:37:15
    • Lv5とかの捕まえてこれば最低7つ中3つは0のステータスがあるから2,3匹統合すれば1にはなる。テイム簡単だっりするやつとかはビギナーサーバーで直接1レベルもテイム出来るハズ -- 2022-03-03 (木) 00:47:06
  • なんか交配のクールタイムってアプデきました?サーバー間転送でポッドのままの恐竜は1度出し入れしないと交配クールタイムが減らないのは前からでしたが、今見たら2日前に出してすぐ戻した恐竜のクールタイムが動いていませんでした。確認したのはマナですが少なくとも去年の12月にしてた頃は1度出し入れしてれば交配クールタイムが減っていたのは間違いないです -- 2022-03-06 (日) 03:25:35
    • 書き忘れてました公式pvp 今日はpingくそ高でまともにプレイもできないし最悪だわ -- 2022-03-06 (日) 03:27:52
    • 検証:モンボでクールタイム進行を確認。  環境 PC ローカル メイウィングで検証。今朝に交配して片方をモンボに収納して低温冷蔵庫に格納しギガノト捜索。 拠点帰還後にモンボに入れた方もカウンター進行していること確認しました。 -- 2022-03-06 (日) 11:42:15
      • PSだけのバグっぽいですね。今確認しましたが相変わらずクールタイム1日から変化なしでした。pvpだと常に恐竜出しておくとかスペースも気を使うから勘弁してほしいわ… -- 2022-03-07 (月) 01:51:43
  • ギガの赤ちゃんがボス戦してる間に4匹中3匹が拠点室内から消えたのですが餓死でしょうか?餓死の場合トライブログに残ると思うのですがボス戦中に死んでたらログ無し? -- 2022-03-22 (火) 00:47:47
    • それは元から1匹でしたよ? 欲しいが故に幻覚でも見てたのでしょう…。。 ドンマイです -- 2022-04-11 (月) 04:21:48
  • 水中の卵は拾えないって書いてあるけど普通に拾えない?イカブリしてて拾えるし冷蔵庫にも入れられるんだけど。公式veだから何か弄ってるって事もないし -- 2022-04-11 (月) 08:26:28
    • カマキリなどの卵が拾えるようになった例もあるので書いた当時と仕様が変わる事はよくある。気づいたら報告するか書き換えるのがwikiだからね -- 2022-04-11 (月) 08:56:00
      • 水中ブリーディングの項から「水中で産まれた卵は拾うことができないため、位置を動かせない。開始位置に注意。ただし、ガチャは拾うことが可能。泳ぐような深さでも拾ってくれる。」の文を削除しといた。自分とこがバグってるとか実はイカだけ拾えるとかだったら申し訳ないが再修正しておいて下さい。 -- 2022-04-11 (月) 10:39:14
  • 子供のレベルが2上がってるのをみる度にテンション上がる、変異ブリは楽しい -- 2022-04-11 (月) 09:54:02
  • 孵化装置で見ると野生個体の親の変異数が時々変異1って出るんだけど前から?野生個体なのは間違いないです。 -- 2022-04-27 (水) 04:35:32
    • 公式サーバー 恐竜はデイノニクスです -- 2022-04-27 (水) 04:36:14
    • 野生で拾った子が変異済みは聞いたことないな…もし野生個体の親ってのが拾ったタマゴを孵化させて育てた同士を交配させてできたタマゴの場合なら、ブリーディングのページをよく読んでとしか言いようがないけど。 -- 2022-04-27 (水) 06:35:23
      • うーん、ブリ用に野生で拾った低レベ卵を孵化させて並べただけの♀から生まれた卵だから間違えようはないんですよね…なら表示がバグってるだけかもですね。帰ったら1度孵化させて見てみます!ありがとうございます! -- 2022-04-27 (水) 11:19:00
      • メスから生まれたタマゴ?ってことは交配でできたタマゴなんだよね。読めば分かると思うけどそれが普通の突然変異ってものだよ。 -- 2022-04-27 (水) 11:48:49
      • ? 孵化装置で見た時に♂変異500 ♀変異0 みたいな表示出ると思うんですが、あれが親の変異数ではない?あれがたまに♀変異1みたいな表記になってるのですが -- 2022-04-27 (水) 14:25:48
      • うん、それが変異だと思うんだけど何か食い違ってるかな?変異の基本だけど一応確認すると、変異はタマゴができる際一定確率で親のどちらかから発生して、母親から変異した場合は家系図や孵化装置で母親の変異数が+1されてるのが確認できる。父親も同じ。 -- 2022-04-27 (水) 14:32:07
      • 分かりにくいかもしれないけど、「子が」変異するわけではなく、「親が」変異して産まれてくる -- 2022-04-27 (水) 15:53:22
  • 変異初心者なんですが、♂変異20+♀変異0で交配して変異ステを引き継ぎ、変異元に変異0が選ばれた場合子供は変異21になって、また変異0と交配して望み通りに変異すればひたすら変異させられるということで良いんでしょうか…? -- 2022-04-27 (水) 18:21:42
    • できる。変異がメスからのみになるから変異の抽選確率が半分になることを除けば、20変異に至るまでの過程とやってることは同じだね。 -- 2022-04-27 (水) 18:39:51
      • ありがとうございます。超上級者向けと書いてある方に当てはまると思うのですが、よく読んでも最初の手順の「①の条件に基づき、子供は♀である必要がある」がよく分かりません…。♂だとしても変異元に上限では無い♀が選ばれれば変異していくんじゃないんですか…? -- 2022-04-27 (水) 18:59:01
      • あー通常の限界突破の仕組み勘違いしてたかも、なんかその仕組み修正されてそのまま変異して行きそうな気もするけど。一応記事を噛み砕いて言うと父20母0で変異させたいなら、父方の祖父20祖母0ではダメらしい、父方なら祖父0祖母20だと変異出来るそうな。だからそこでオスメス1度入れ替えてBに進んでるっぽい。 -- 2022-04-27 (水) 19:28:27
      • 正直俺も20変異させる時点で同時にオーバーフロー進行してるし、通常の限界突破もその過程で21変異までいくことくらいしか無かったから今のシステムが変わったかどうかはあんまり理解してなくて申し訳ない。記事通りなら20以降は毎回オスメス入れ替えながらブリーディングが必要になるね。 -- 2022-04-27 (水) 19:45:32
      • なるほど…こればっかりは複雑で原理もよく分からないですし、何とも言えないですね…。実際やる際に試しながらしてみます。噛み砕いて説明までして下さってありがとうございました! -- 2022-04-27 (水) 23:53:57
      • PS4版では少なくとも両親のどちらが変異した(さらに祖父母のどれが変異したケースもあったとおもう)場合でも変異していた。なので親のどちらかが変異できる(20回未満)であれば、変異は発生するんじゃないかな?情報提供まで。 -- 2022-04-28 (木) 08:46:55
      • そうなると「変異の仕組み」に書いてある方が正しくて、確率半減する以外は通常の変異と変わらないというのが正しいという可能性がありますね。 -- 2022-04-29 (金) 00:04:57
  • 週末のEVOイベで次の刷り込みまでの時間が8時間だったり半分の4時間だったり一定してないのはなんで?今週のEVOイベが正にそれで、刷り込み効果が2倍になってるのはいいんだけど成長速度も普段の8時間基準じゃなくてイベントの4時間基準に短縮されてるからケア猶予が変わってねえ… 先週とかは8時間のままでかなり放置できてたんだけど -- 2022-05-22 (日) 13:30:57
    • 公式サーバーです -- 2022-05-22 (日) 13:46:43
      • 刷り込み率が成長速度2倍基準に対してケア間隔4時間だから普通にやってても成熟時間残り半分以上を残して余裕で100になるはず、にもかかわらず猶予が無いというのならそれは時間管理をミスってる可能性が高い。ブリ中の中途半端なタイミングでイベントに入ったりしてないか? -- 2022-05-22 (日) 14:01:50
      • そんな嫌味を言うなって。刷り込み時間と刷り込み猶予は別やねんな。何でそうするのかはよう分からんけどな。 -- 2022-05-25 (水) 14:12:08
      • 嫌味に見えたならすまんかったな。ただ、猶予に関してはケア間隔4時間毎ではあるけど8時間毎にやっても十分間に合うはずだから、間に合わないのは時間管理間違えたか育成中の絶妙なタイミングでイベント来て間に合わなくなったかのどっちかだと思う -- 2022-05-25 (水) 14:37:15
    • 刷り込み猶予にも倍率があるから。EVOイベでどれに倍率がかかるかが毎週違うのは仕様のとおり。 -- 2022-05-22 (日) 14:03:29
    • 公式の設定は少し特殊で、ケア間隔による刷り込み量の変動を無視して設定出来る模様。だからブリ1倍ケア8時間10%→ブリ2倍ケア8時間20%→ブリ2倍ケア4時間20%。最速でケアすれば成熟50%ぐらいで刷り込み100%になる特殊な設定になってる。もしこれがASMやini編集で実現可能なら教えて欲しい… -- 2022-05-22 (日) 14:16:04
      • iniで改変可能なのは①刷り込み時間間隔②刷り込み値の増加倍率③刷り込みボーナス倍率④成長速度 この組み合わせで実現できる -- 2022-05-25 (水) 14:26:46
      • 具体的にiniのどれを改変すればいいのか分かります?日本語ではなく。少なくともゲーム内設定の詳細タブにあるブリ倍率関係では公式は実現出来ないので…。②が欲しいかな? 極論言えば②さえあればブリ1倍ギガでさえ刷り込み8時間1回100%に出来るから皆欲してると思うんだけど… -- 2022-06-02 (木) 16:42:09
      • 自己解決しました。英wikiに書いてありました… -- 2022-06-02 (木) 16:56:27
    • 運営の気紛れでしょうな。これでも過去と比べたら大分良いよ、以前は成長速度2倍に対して刷り込み効果も2倍。今は成長速度2倍なら刷り込み効果は4倍(当倍に対しての)、3倍時は6倍だもん。 -- 2022-05-22 (日) 17:23:37
  • 公式サーバーで刷り込みしてから寝ようと思ってたらうっかり寝落ちしてフルインプリ無理になってしまいました...。週末イベントとかの刷り込み2倍って開始前に生まれてた赤ちゃんにも反映されるのでしょうか? -- 2022-06-02 (木) 08:26:10
    • イベント中に刷り込みすれば当然反映されるよ。結構頻繁に挙がる話題だけど、そこまで絶対100%にしたいなら当倍時に8時間進めてポッドにしまってイベント時に刷り込み開始すれば良いよ、それでかなり楽になるかと。別にボス戦に使用する或いは常時運用する個体じゃなきゃそんなに拘らなくても大丈夫 -- 2022-06-02 (木) 09:37:48
      • すみません過去ログ見るべきでした…数年前にやってた時は倍率が反映したりしなかったりだった記憶があって不安でしたが、少なくとも今はちゃんと反映するみたいでよかったです!ありがとうございます! -- 2022-06-02 (木) 13:07:22
  • オーバーフローについてです。マイナス変異した雄に変異0の雌を合わせると書かれてますが、これって雌雄の和が-21.5億回を超えなければ雌側がマイナス個体でも子は問題なく変異しますか?それともマイナス同士だと子が変異しないとかありますかね?使えるから手持ちのが-3000万くらいなのでステ引き継ぎつつ変異の可能性も多少上がるかと思うのですが... -- 2022-06-04 (土) 15:09:06
    • マイナス同士でも変異はする、マイナス側のオーバーフローに到達さえしなければね -- 2022-06-04 (土) 15:58:12
      • 気をつければ大丈夫みたいで安心しました!ありがとうございます! -- 2022-06-04 (土) 20:39:28
  • 仕事が入ってる日は毎回週末刷り込み2倍、久しぶりに休みで準備してたら今度はブリーディング関係掠りもしない... まじ神ゲーだわ -- 2022-06-11 (土) 10:33:02
    • フィヨルド実装に合わせて期間を9日間にしてスタートダッシュ楽にさせるって感じだから普段のevoとは違うってのもあるかも -- 2022-06-11 (土) 13:23:16
  • オーバーフローブリに関して質問があります。1、変異1のオスメス(同じステ)を用意して、そこから変異なしでオーバーフローを目指す。2、マイナスの変異数になった個体と最初の変異1のメスと交配させる。 
    この方法だとオーバーフロー個体と変異1の個体でステの差が無いので、レベルが同じになって変異の有無がわかりやすいと思いますが、何か問題ありますか?変異ゼロだとオーバーフロー個体とステの差があってレベルがバラける気がするのですが…… -- 2022-06-24 (金) 18:05:02
    • 変異を重ねるうちに変異させた数だけオスとメスにレベル差が生まれるからステ差は気にしなくて良いかな。卵生は孵化施設を使えば進行中の変異ステ1種以外は全てバラバラでもいい。妊娠系は孵化施設が使いにくいのでステ合わせて生まれた後に確認しやすいようにしたほうが良いかもってぐらい -- 2022-06-24 (金) 18:18:38
      • なるほど!今は孵化器がありましたね。後出し情報で申し訳ないのですが、ps4のローカルで挑戦しようとしているので、孵化器は重すぎて使い物にならないです…
        そうなるとオーバーフロー個体を作る時にステを同じにするため、最初以外で変異をさせない方が良さそうですか? -- 2022-06-24 (金) 18:47:50
    • 変異するってことはレベルが変化するから当然0変異の個体を使おうが1変異を使おうがその次の世代からは違うレベル同士での交配になるから関係ない。オーバーフローを作る間に同時進行で19変異くらいまでは欲しいステを変異させた子を作っておくといいよ。 -- 2022-06-24 (金) 21:04:21
      • オーバーフロー(OF)個体を作るのに最初以外は変異させる必要は無いですよね?変異数だけを引き継げば良いので、毎回オスメスを揃えて1+0、1+1、2+2、4+4とやっていけば良いのでは?ここで変異を起こさなければ、最初の変異1の個体と同じステでOF個体を作ることが出来ると思いますが?どうでしょう -- 2022-06-24 (金) 22:15:48
  • そういえばブリ設定が解説されてるページが無いなと思って加筆してみました。気軽に修正や要らなかったら消してもいいです。 -- 2022-06-29 (水) 11:21:45
  • 変異の仕組みを読んで親元調べた上で書き込みます。Rギガノトでの変異だしでぶれ幅がHP28~30 ME48~58変異数オス側6、変異数が7になっておりMEが60となって(メスだけど)喜んでいたのですがよーく見たらHPが33pになっていました。一回の変異でME+2Pは理解できますがHP+3が謎です(一回の変異で基本+2pだよね?) 環境は公式PVEでメス側の変異は0、オス親30pメス親28~30pで間違い無し、この謎わかる方いましたらコメントお願いします。 -- 2022-07-13 (水) 12:03:30
    • メス親29ptから2回変異が同じステータスに掛った結果29+2+2=33ptになった。なお、「1回の交配において、ステータスの変異判定が3回行われる。判定1回につき、2.5%の確率で変異が発生する。」一行目に書いてあります。ぜひもう一度「変異の仕組みを読んで親元調べた上で」書き込みましょう。 -- 2022-07-13 (水) 13:30:14
    • 主:コメありです 親に29pはいませんまた一回の変異でメレーとHPが変異したのです(メレー2p+HP+3(オス30:メス28と30が混合)一回の変異で別々のステが上がったのも驚きですがHPの+3Por+5Pというのはあり得ないよなぁ・・と不思議に思ったんで調べたんですが参考になるものが見つからなかったのですよねぇ・・やっぱバグかな? -- 2022-07-13 (水) 19:21:16
      • 関係ないけど、メス親28~30pって書くと普通の人は28,29,30のどれかって取るから、常識の範囲で人にものを正しく伝えたかったら28or30って書くといいよ。 -- 2022-07-14 (木) 13:58:07
      • 主:あい確かに書き方悪かったですね。 -- 2022-07-17 (日) 11:01:47
    • 公式でそんなバグはないし、親元のステをちゃんと確認しようとしか言えないな。そもそも親に名付けてないとかレベルが被ってるとかで親がどれか確実に画像で確認とれないならどうしようもないしね。極論公式なら他人のメスと交配したタマゴかもしれないわけで。 -- 2022-07-13 (水) 19:39:11
    • 主:なんで他人のメスとの交配が出てくるのか謎じゃが公式でそういったバグ報告がないとの事であればまぁ問題ないでしょ、コメありがとうね。 -- 2022-07-13 (水) 20:22:04
  • 孵化装置が来た辺りから双子とか三つ子を見てないんだけどまだ産まれてくるの? -- 2022-07-13 (水) 15:15:35
    • 2日前に双子も三つ子も生まれましたよ -- 2022-07-13 (水) 15:20:54
    • 確か孵化装置使うと双子三つ子が生まれないはず -- 2022-07-15 (金) 09:13:33
    • 上で散々言われてるけどPS4(のローカル?)かなんかだけの仕様だよ -- 2022-07-15 (金) 10:38:19
  • 3つ子の突然変異?もありましたね -- 2022-07-14 (木) 12:59:04
  • 卵生の突然変異って卵を生んだ時に既に変異してるのでしょうか?それとも孵化した時なんでしょうか? -- 2022-07-14 (木) 18:54:58
    • 産んだ時、胎生タイプは妊娠した時。というかその時点で孵化装置でステータスがみられるからね。 -- 2022-07-14 (木) 19:04:29
      • 早い返信ありがとうございます。変異始めたばかりで親のLVバラバラなレックスとギガノトがいつの間にか変異してまして。卵か孵化どっちで変異したか確認ができなかったのでたすかりました。 -- 2022-07-14 (木) 20:59:49
  • ブリーディングについてで質問です。オーバーフローでの変異と普通の変異ブリでは、どちらも変異する確率は変わらないですか? -- 2022-07-19 (火) 10:02:39
    • 普通のっていうのが20未満の変異数での変異ならそうだね。 -- 2022-07-19 (火) 10:30:54
      • そうなんですね…ちなみに20未満での変異ブリについてなんですが、一回目変異した後、二回目の変異からは変異の確率は一回目と比べて減少しますか? -- 2022-07-19 (火) 10:44:09
      • 流石にそれはこのページをしっかり読んでから質問してね。基礎的なことは全部書いてあるから。 -- 2022-07-19 (火) 10:45:40
  • 変異出しに於いて、「1度で多くのメスと交配させる」のも大事。1度出10体しか交配できないのと100体交配できるのではかなり変わってくる。飛行生物やギガ、スピノ、レックスなどの大型生物は交配範囲が広いので天井の上に配置し、天井を撤去して恐竜を浮かせるなどしてギリギリまで敷き詰めて交配させることで1回で100体前後と交配することができる。EXOMEKがあれば天井をノーコストで回収できる。ない場合は藁や木材などのコストの低い天井をオススメする。 -- 2022-08-06 (土) 01:38:24
    • ティラコレオなどの大型でない陸上生物は交配範囲が狭い傾向にある。1度に交配できる匹数には限界があるので、オスをクローンすることで交配にかかる時間を短縮できる。ワイバーンなどの産卵して卵が消えないタイプは常に交配可能にすることで卵を垂れ流すことができる。ただ、このタイプの卵はサーバーに残り続けるため、必ず定期的に回収する。 -- 2022-08-06 (土) 01:46:10
      • 天井を使って恐竜を浮かせる場合はサーバーのpingも確認しておく。pingが100を上回るサーバーだと受精卵が地面に落下せず、空中に留まったり、恐竜に埋まったりして回収が難しくなる場合がある。胎生生物であれば問題なく落下してくれるので安心。 -- 2022-08-06 (土) 01:50:16
      • 交配用のメスを並べる上で「命令を無視する」「こちらを向かない」「無抵抗」「交配可能」の設定は絶対にやっておく。全体追従が誤爆した時に「命令を無視する」設定にしておかないと大量のメスが移動して地獄絵図になる。これらの設定を1体ずつするのは非常に大変なので、最初の1匹だけ設定し、サークルメニューから「付近の同じ恐竜に命令の設定をコピー」を選択すると一気に設定できる。「交配可能」を付近の恐竜に適用して、♂︎︎ ♀がいた場合は即座に交配が始まるので、必要ないなら♂は交配不能にしておく。 -- 2022-08-06 (土) 02:13:37
    • 変異ブリマニュアル助かる。とはいえそこまでやってる人ならその辺は十分承知してるだろうから自分なりに対策してるだろうけど -- 2022-08-06 (土) 11:11:44
    • どうやってレックス100体配置するのでしょうか?敷き詰め方を教えて頂きたいです25体の4列作ってその真ん中にオスを置くとかですか? -- 2022-08-24 (水) 00:55:54
      • 木に浮かせて敷き詰めるって書いてある。交配用のメスの浮かせ方ならここで文章で聞いても理解出来ないと思うので変異ブリーダーのブログ見るかYoutube等で自分で調べるかしてもらって。 -- 2022-08-24 (水) 01:19:38
  • 初歩的な質問ですみません。なんとなく交配して世代を重ねていけば「レベルの割に強い個体」が生まれるともともと思ってたのですが、実際はそうではなく、(正しい手続きをすれば)「高レベルでレベルの分だけ強い個体」が生まれるということになりますかね?同じLv50でもブリーディングをした方が強いということはない、という理解で合ってるか、どなたか教えていただけるとありがたいです。 -- 2022-08-13 (土) 15:03:44
    • 「(必要ステータスに振られた)レベルの分だけ強い個体が生まれる」メレー25ヘルス24の50レベルと食料値49の50レベルでは強さは桁違い。あと当たり前だけどほぼ同じ個体でも刷り込みボーナスがあればブリーディングしてない野生産よりは強いよ。 -- 2022-08-13 (土) 15:50:57
    • 「Lv=強さ」ではなく、「Lv=ステータスの振りの合計」である。50ポイントが食料値に振られている個体と、25ポイントずつ攻撃力と体力に振られた個体では、後者の方が強い。また、同じポイント振りとなっていても、ブリーディングによる刷り込みの上方補正があるから、後輩をした方がいい。 -- 2022-08-13 (土) 15:53:07
      • 皆様ご回答ありがとうございました。確かにステータスの振り分けは大事ですね。時間が無限にあるならレベル1の個体を好きなようにステータス配分するのが理想かもしれませんが、現実的な話なら生まれた時から理想に近いステータス振りで高レベルの個体がいれば重宝しますよね。…という風に理解いたしましたm(_ _)m -- 2022-08-18 (木) 11:14:46
      • 枝1の枝主だけど、残念ながらブリーディングどころかステータスとレベル、レベリングにおける全てが理解出来てないような気がするな。テイム時のレベルとステータス恐竜のステータス計算方法に全部書かれてるからそっちから読んだ方がいいと思うよ。 -- 2022-08-18 (木) 11:21:47
      • どうしても分からなければ「手動でポイントを振っていない状態で、一番ステータスの高い恐竜」どうしでひたすら交配させてつよい恐竜を作るってのも手。何もわからなくてもとりあえず強くはなる。 -- 2022-08-18 (木) 11:43:05
  • 変異すればレベルが親より高くなったり親の体色とは違う個体が生まれるって事ですか? -- 2022-08-18 (木) 12:47:52
    • このページ読んだ前提で回答するけど、親よりレベルが高くなるとは限らない。引き継いだステータスは高くなる。色はRegionIDのどれか1つが変化する。 -- 2022-08-18 (木) 13:11:41
  • ローカルなのですが、親から高いステータスが遺伝する確率の55%は設定ファイルなどから弄れないのでしょうか? -- 2022-08-20 (土) 05:27:02
  • 変種と通常種の交配はできますか?うまく統合することで変種の攻撃力と通常種の体力、R種のレベル上限を兼ね備えた個体は作れますか? -- 2022-08-27 (土) 09:00:29
    • できない。変種は変種、RはR、通常種は通常種同士でないと無理 -- 2022-08-27 (土) 09:17:07
  • PvEの場合、変異が狙ってたのではない、そもそも変異してない個体はどのようにして処分していますか?(酷い言い方ではありますが)テイム上限引っかかると困るけれども、どのようにすればいいか分かりません。 -- 2022-09-03 (土) 18:12:37
    • ぱっと思いつくのは野生に処してもらう、水に沈める、餌やらずに餓死、マグマに投棄 -- 2022-09-03 (土) 18:32:43
    • 孵化装置じゃいかんのか? -- 2022-09-03 (土) 18:37:14
    • PVEでも剣で刻むなり火炎放射で焼くなり出来るけど、ローカルとかでフレンドリーファイア切ってるならモンボに入れて捨てるとか、設定いじって無ければ子供ならすぐに餓死するし。 -- 2022-09-03 (土) 18:40:14
    • 原種ワイバーンで屠るのが一番効率良いかと。そもそも今は枝2さんが指摘してる孵化装置あるからなあ、DLCないならごめんなさい -- 2022-09-03 (土) 18:52:07
    • 1番いいのは孵化装置なんですね。一応ローカルなので、FF切って屠るようにします。アドバイスありがとうございます。 -- 2022-09-03 (土) 18:56:57
      • 誤解させる文章だったかもだけど、フレンドリーファイアは切ってるとワイバーンや火炎放射等普通の手段で処分が出来なくなる、ONだと攻撃が通る。 -- 2022-09-03 (土) 19:02:00
    • これの続きなんですが、無抵抗にしても味方を攻撃すると反撃されます。どのようにすれば安全に屠ることができますか? -- 2022-09-03 (土) 23:39:57
      • 普通は無抵抗なら反撃されないと思う、というよりPVEなら所有権放棄しないから反撃できるはずがないけど...? -- 2022-09-03 (土) 23:44:07
      • PvEでFFが有効化されていた場合、攻撃は通るんですか?一度試したのですが通りませんでした。 -- 2022-09-04 (日) 00:01:05
      • 通るよ、これでMod入れてるとか恐竜で噛み付いたけどダメージ入らなかったとか言われてもお手上げだけど、 -- 2022-09-04 (日) 00:06:52
      • まさかなんですけどNucleusが悪さしてるとかあるんですかね... -- 2022-09-04 (日) 00:11:05
      • ん?サバイバーの攻撃もライトニングのブレスも通らんの?他はレイジしたギガの噛みつきくらいか -- 2022-09-04 (日) 00:28:57
  • 質問です。これから変異の沼に沈んで行こうと思ってるのですが、この記事で言う所の「オスA」を作る時、無駄ステ(移動や酸素)に振られるポイントを少なくする為、敢えて低いレベルの個体とも掛け合わせる必要があるのでしょうか? -- 2022-10-11 (火) 02:34:01
    • 追記です。例えばベロナサウルス等HP、攻撃、スタミナ全てある程度確保したい生物において、上記3つを上手く統合出来た個体が作れたら、そのステは引き継ぎつつ酸素、移動は1桁しか振られていない個体を作り、そこから変異を開始する必要があるのかと言う疑問です。長文申し訳ありません。 -- 2022-10-11 (火) 02:39:57
      • 公式の場合はレベル上限が存在するのでメレー255、体力とスタミナを100まで変異を粘るとかなら低レベルの個体と掛け合わせる必要がでてきます。そこまでやるつもりがなかったり、ローカルや非公式であればレベル上限は存在しないので低レベルと掛け合わせる必要はありませんね。 -- 2022-10-11 (火) 07:10:00
      • 木主です。当方基本ローカルでのプレイなので、レベルに関しては気にしなくて良さそうですね。まずは20回変異の個体作りから頑張ります。ありがとうございました。 -- 2022-10-13 (木) 14:55:59
  • 質問です。記事の情報だけでは理解出来なかった部分があります。例えば変異が父1000母0の場合で父の高いステに対して母の変異が適応できるという認識であってますかね?オバフロ無くてもステ伸ばし自体は可能なら嬉しく思います。わかりづらい質問ですみません。 -- 2022-10-15 (土) 22:43:28
    • オーバーフローじゃない上限突破変異は更に1つ上の世代のオスメスの変異数まで調整が必要、そもそも変異確率も半分になる上に一世代毎にオスメス調整の手間が倍増する激烈面倒なのでちゃんと変異出しするならオバフロ必須。まぁ普通にやってたら20変異作る前にオバフロ先に完成するよ。 -- 2022-10-16 (日) 00:00:26
    • 出来る。ただし変異確率は半減してる -- 2022-10-16 (日) 12:08:22
      • 木主です。上2人ともありがとう! -- 2022-10-17 (月) 17:29:06
  • 質問が3つあります。
    ①刷り込み100%まで成功すると能力が1.2倍とありますが、レベルが上がっている様子はありません。レベルに反映されず強くなっているのでしょうか?
    ②また、刷り込みボーナスで上がった能力は子に受け継ぐステータスにも影響しますか?
    ③Lv150の強い親AとLv1の完全下位互換の親Bがいるとします。子はLv75ぐらいになるとして、この子を親Aと交配させるとLv110ぐらいの子が生まれ、更にその子を親Aと交配させるとLv130の子が生まれ… これを繰り返すと親Aと全く同じ能力のクローンが生まれるようになる。この考えは合っていますか?
    長文失礼しました。 -- 2022-10-17 (月) 14:11:58
    • 1,レベルは関係ない、ステータスを見れば分かる。2,ページの刷り込みのとこにまんま書いてあるから読んで。3,高い方のステータスを引き継ぐ確率は収束していくため変異による能力上昇を考慮しなければ合ってる。 -- 2022-10-17 (月) 14:22:06
    • 1,2,3ともかなり初歩の質問やね。大体上の人が書いてくれてるけど①レベルには反映されません。②影響しません。③合ってます。ただし変異があればズレます。55%で高いステが継承するだけなので勿論同じステにも出来ます。 -- 2022-10-17 (月) 17:35:39
    • 1、2の質問に関しては上枝の通り。3の質問に関しては両親のレベルの間をとって徐々に上がるのではなく、運が良ければ一発で高ステータスの方を引くこともあるし逆に運悪く低ステータスの方を引く可能性もある。詳細な内容は「テイム時のレベルとステータス」と「ブリーディング」を合わせて見るべきだが、この場合は簡単に言えば1~150の間でランダムに何パターンかに変動する -- 2022-10-17 (月) 17:51:15
  • 誕生直後の子供が何故か消えるので観察したら、屋外の攻撃的に設定したペットが壁越しで刷り込み前の子供に敵対する→屋内に居る目標を攻撃のペットがそれに連動して襲いかかる→肉回収と言う流れだった。屋内全員無抵抗にしとけば良いかと思うけど、うっかり目標攻撃の騎乗ペットから降りて刷り込みしようとすると素早く喰われたりするのでブリーディングする施設の側に攻撃的ペットは置いたらダメなのね -- 2022-10-25 (火) 11:49:01
    • そもそも「攻撃的」にしなければ良いだけなのでは? -- 2022-10-25 (火) 12:55:08
      • pvpだと、タレットとかの防御設備が整うまでは攻撃的ペットに頼ることもままあるよ。まあその場合でも孵化部屋に他のペットは入れない方が良いね。 -- 2022-10-25 (火) 14:54:57
  • 刷り込み主をメイウィングで変更できるようになりましたが、メイウィングで奪えない生物は刷り込み主の変更をする方法はありませんよね?公式PVPです。 -- 2022-11-01 (火) 06:03:13
    • 無理、マナとギガは奪えない。 よって刷り込み主も変えられない。-- 2022-11-01 (火) 06:33:28
  • 親に使う恐竜のテイムボーナスが50%だった場合でも生まれてくる子供には100%だったステが引き継がれると聞いたことがあるのですが事実でしょうか? -- 2022-11-09 (水) 18:28:06
    • ある意味では事実、テイムボーナスで得るはずだった存在しない分のポイントやレベルがブリーディングで加算されるわけはないけど、ステータスのmult値にかかる倍率に関してはブリ個体は100%が適応される。恐竜のステータス計算方法のページを参照。 -- 2022-11-09 (水) 18:47:36
      • 木主です、素早く丁寧な返答に大変助かりました。感謝です。 -- 2022-11-09 (水) 21:36:38
  • 変異条件は255までだけど、255のステを手動でアップさせることはできます? -- 2023-01-12 (木) 16:10:44
    • ノー -- 2023-01-12 (木) 16:36:28
      • ありがとうございます。となると適当に重量とか体力に振るのがいいのか... -- 2023-01-12 (木) 17:03:20
  • コメ汚し失礼。刷り込み散歩について、出生or前回刷り込み完了位置を中心とした一定範囲外に赤ちゃんがいる&追従状態である事が条件っぽい。必要距離のランダム性の有無は不明、ある程度一定のもよう。範囲が平面なのか餌箱のような立体なのかは未検証。ポッドに入れると位置情報はリセット、ポッドから出した位置を中心に新しい範囲が設定されるもよう。範囲外にすでに赤ちゃんがいる場合、追従の条件を満たしてあげる事で即時散歩完了する。 -- 2023-01-18 (水) 05:06:12
  • 質問です。個人の専用サーバーにてプレイしているのですが、ステータスを揃えたオスメスを交配させたら、両親とステータスは同じなのにレベルだけ上がっている個体が何匹かいました。体力~移動速度以外にもレベルに影響するステータスがあるのでしょうか…? -- 2023-01-23 (月) 21:14:34
    • このページをよく読もうね -- 2023-01-23 (月) 21:39:36
      • おお…良く見たら書いてありました。なるほど、移動速度は手動以外のレベルアップではステータスが上がらないのですね。すみません、ありがとうございました。 -- 2023-01-23 (月) 21:43:15
  • 出勤前にメイウィングに血液パック数スタック、あと限界まで生肉詰め込んで出ました。帰ってきてログインしたと同時にデスモ、マナ、ケツァル全部が何故かbabyのままで一気に餓死したんですがこれって原因なんでしょうか?対策ありますか?見たらメイウィングの中には普通に生肉半分くらい残ってます -- 2023-02-26 (日) 21:32:40
    • 普段からブリ用に使ってるメイウィングなので授乳効果?もある程度上げてて今までは成体までできてたのでメイウィングが原因ではないと思います。あとマナは今日の明け方am3時頃に生まれた個体なので21時にまだbabyのままなのも謎… -- 2023-02-26 (日) 21:37:40
    • 自分の中では選んだつもりが「授乳を有効化」を忘れてbabyを全滅させたことが一度だけある。以降どんなに急いでても眠くても2回確認するようになった。 -- 2023-02-27 (月) 08:36:46
      • ずっとブリで使ってて授乳を有効化(液が両側から出てる状態)したまま拠点に置いてるからないなと思ったけど、最近は公式が変に重くて餌箱の範囲表示みたいな切り替え系が反応しない・遅れるとかよくあるからそれかもですね…。メイウィングの範囲表示→なかなか切り替わらなくて何度もやるうちに隣の授乳無効化押したとか…。他にもメイウィング内の生肉がほぼ腐ってなかったり(普段は20~30スタックは腐ってる)謎の部分がありますが今回は自分のミスということで諦めます。エリクシルとかの意味薄くなりますがログアウト中は大事な個体はしまうようにします -- 2023-02-27 (月) 11:09:33
  • 検索の仕方が悪いのか調べてもよく分からなかったので質問します。水深が巨大門の高さぐらいあれば全ての水中生物のブリーディングは問題なく出来ますか? -- 2023-03-02 (木) 14:23:12
    • メガケロンが水深が深い場所でしか交配出来ない仕様なので、特殊条件を満たせる場所が別途必要かもしれない。入るかどうかという意味では一番大きいのは恐らくトゥソテウティスなので巨大門が沈むかどうかくらいの深さなら対応可能。ただし、水生生物に対しては水生生物が全て敵対してくるのでメガロドンやクニダリアの出るような海域は水深があっても避けた方が無難かもしれない。 -- 2023-03-02 (木) 14:39:59
      • アイランドにいないメガケロンは後で考えます。巨大門と壁と付きっきりで可能な限り安全対策をしてみます。ありがとうございました! -- 2023-03-02 (木) 22:33:52
    • 魚類は大丈夫だけど水中ブリの両生類は深い方に流されるから、気がついたら餌の範囲外にいることも多い。ブリの時だけ平らな場所作ってあげるといいかも。 -- 2023-03-02 (木) 23:44:51
  • 突然変異のロジックについて理解できなかったので分かる方教えて頂けると・・・最初の両親からの各ステ引継ぎ抽選が行われた後に、変異ステ等をループで3回抽選してるみたいですが、例えばメレーが雄100、雌1として「1.初期抽選で雄の100に決定」→「2.変異抽選でステ:メレー、変異元:雌、ステ:1+2で3」→「3.変異も成功」の場合のアウトプットとして、1.メレー100(初期抽選の雄ステ、変異は成功したが雄のレベルには+無しのため実質失敗)、2.メレー3(雌の変異ステで抽選値を上書き)、3.102(雄のステ+変異レベ)どれになりますでしょうか? -- 2023-03-13 (月) 14:19:45
    • ここの本文の6には"突然変異ステータスが適用される"とあるので木主の2が正しいんじゃない? -- 2023-03-13 (月) 14:32:16
      • そうとも取れるのですがその下で「3回連続で攻撃ステータスが選ばれ、3回すべてで変異が成功した場合、攻撃が+6される。」とあり、そのケースだと「両親のステータスが違う場合は同じ親が選ばれ」が追加で入りそうだなとか奇跡的に3連続同ステ成功でもオス→オス→メスで判定された場合結局1回分なのか・・?とか思ったり思わなかったり。そんなん結果でしか観測出来ないし作成者しか分からんと言えばそうなんですけどね・・・ -- 2023-03-13 (月) 14:45:36
      • ステ自体の引継ぎ抽選と変異は別物だから「変異抽選」に親のステータスそのものは影響しないんじゃないの?両親のどっちが変異しようと引継ぎ確定したステ+2になるはず。 -- 2023-03-13 (月) 18:19:20
      • あー、2、3の参照ステは変異抽選のステ参照で5は1で決定したステに対する参照か。極論変異抽選時に対象ステカンスト255の親が選ばれても、引き継ぎ抽選でカンストしてないもう片方選ばれてれば(有用かどうかはさておき)変異自体は起こるわけか。納得納得、マジでただの質問だったけど回答してくれた方ありがとうございました。 -- 2023-03-13 (月) 21:01:27
  • 未だに分かってないんですが、オーバーフローってバグなんですか? -- 2023-04-26 (水) 11:16:40
    • 開発が意図していないものなんでバグです。 -- 2023-04-26 (水) 11:46:39
      • そしてASAでは修正されオバフロ個体は作れなくなったのでしたマル って悪夢をみてしまった・・、まぁ修正したりしないだろうけどHAHAHA(フラグ -- 2023-04-27 (木) 12:25:33
      • 後に彼の姿を見ることはなかったとかなんとか -- 2023-04-27 (木) 13:01:03
      • 単純な足し算じゃなくて両親の合計値の計算後に20を超えていたら20として扱うだけで防げただろうから修正されていそうだけどね。その場合でも片親が20未満のときに変異が起こる可能性がある仕様も併せて修正しなきゃいけないわけだが。 -- 2023-04-27 (木) 13:14:58
      • コミュニティークランチ381のHonestly, there are a fair number of changes on the gameplay sideの項目で、ASAでは変異が20を超えて増えていく現象を修正しません+ステータスポイント上限255を削除(公式は255上限のままに)しますってなってたのでASAのオーバーフローは公式公認の育成技になるっぽいですね。 -- 2023-10-02 (月) 03:32:50
      • 原文しらんけど変異が20超えるようになるだけだとオーバーフロー容認の明言とまではいかなくないか。 -- 2023-10-02 (月) 15:18:35
      • 原文は『We have NOT FIXED getting more than 20 mutations, but we removed the 255 cap so that servers can specify a cap. We’ll leave it as is for our Officials (255), but it’s open to adjustments.』です。意味としては、『変異20超えるのを修正しませんでした、サーバーが上限を指定できるように255の上限(255はステータス1か所のポイント上限の数値の事だと思われる)を削除しました。公式ではこのまま(255上限)としますが、調整するかもしれません。』という感じで自分は読みましたが。 -- 2023-10-02 (月) 18:01:03
      • 変異が20回しかできないなら精々100pt程度にしかならないのに態々255を上限にしていることからオバフロは出来ると解するのが自然だけど、いずれにしても通常ならざる方法である程度上には行けるんじゃないか? -- 2023-10-02 (月) 18:30:52
      • まずありえないけど理論上はテイム時1ステ225pt(だっけ)もあるからオバフロ前提ってわけでもないでしょ多分。255-88(Lv)-100(変異)=67だからかなり運が良ければなんとかなりそう。どっかで70pt食料値とかいなかったか -- 2023-10-02 (月) 22:51:36
      • ここのコメントに書き込むってことはwildのステータスとtamedのステータスが別って知ってての事なのかな?知らないなら伝えておくと、これだけ多くの人に遊ばれて公式終了までついに報告のない極論と、勘違いを元にした極論を展開されても困る。 -- 2023-10-03 (火) 06:20:17
      • クランチの原文の内容が本当ならオバフロは残りそうだな    というより直せなかったのかもしれないが -- 2023-10-04 (水) 11:48:18
  • 交配の準備時間ってランダム?同時に産ませたのに20時間くらい差がある個体もいるんだけど -- 2023-05-25 (木) 00:34:36
    • 基準値に対してx0.7~x2.3くらいの範囲で結構ランダム。デフォルトならたぶん基準24時間なんじゃないかなあ -- 2023-05-25 (木) 09:13:00
      • ↑に書き忘れたけど恐竜のアップロードで更新されるから、モンボに入れてオベリスクやミッターで出し入れすれば短い時間だけをリセマラでチョイスすることは出来る。大規模なブリードなら周回遅れ覚悟で順次交配したほうが効率よくなるけど。 -- 2023-05-25 (木) 09:15:02
      • ありがとうございます。範囲広すぎー 1倍でブリなんてやるもんじゃないな… -- 2023-05-26 (金) 21:06:29
  • 変異上限突破の項目の書き方、変異のロジックやフローを完全に把握していて項目全体を俯瞰して見れてる人じゃないと理解できないと思う。表使ってる部分も、条件ごとの一覧じゃなくて実際には上から順に工程(作業ステップ)になっているってのは表の使い方として妥当じゃないし。全体的に有識者や個人の覚書みたいになっていて、やり方や情報を知りたくてWikiを見に来た初見向けの文章じゃない気がする。 -- 2023-08-12 (土) 10:14:09
    • wikiなんだから、書き直していいんだよ。 -- 2023-08-12 (土) 12:46:58
    • わかってる人の大半はわかってる自分の記憶前提で説明するからわかってないやつには通じないあれ。まぁどうせ突破させるのなんてだいぶあとだからそこまで行ってれば半分くらいは内容わかるだろう。マニュアルとしては質は低いけど面倒だから放置されてる感じある -- 2023-08-12 (土) 18:04:27
  • 変異ブリについて少々質問。
    ボス戦生物みたいな体力と攻撃を両方とも高水準にしたい生物をオバフロ変異で作る上で、
    一つのステータスを一点集中で上げるor変異数を調整しつつ体力攻撃を変異したらチマチマ引き継いでいく。だとどっちの方が効率が良いのかな? -- 2023-10-09 (月) 14:41:21
    • 次世代の育成自体に時間がかかる以上当然1点集中のブリーディングラインを必要ステータス分並行して行う方が効率がいい。 -- 2023-10-09 (月) 15:45:54
  • 盗んだ卵の場合って刷り込み関連の設定は反映されない仕様ですか?刷り込み頻度を150倍にした世界でブラッドワイバーンの卵を盗んでふ化させたんですけど反映されてないっぽくて... -- 2023-10-30 (月) 07:12:44
    • バグったり勝手に設定がリセットされてない限り、盗んだ卵にも適用されるはず。 -- 2023-10-30 (月) 07:40:29
      • マジですか...ケアまで333日とか出てるんで絶対バグですね... -- 2023-10-30 (月) 08:00:01
      • 150倍って間隔を150倍にしていないか?それにしても333日にはならないと思うが。一度産まれた個体は刷り込んだときの倍率が適用されるから設定をあとから変更しても意味ないけどそれではないよね? -- 2023-10-30 (月) 09:20:07
      • 333日はおよそ8000時間だから既定の8時間から1000倍とかの設定を自分で間違えて入れておいてバグ呼ばわりしてたりはまさかしないですよね。 -- 2023-10-30 (月) 09:21:20
  • OF個体を用いた変異ブリについて質問です。
    子が変異するステータスの抽選は両親のステータスどちらかが選ばれたうえで変異抽選を受けるとありますが、そうなるともちろん両親が同ステータスのほうが目当ての項目に目当ての上昇値が付きやすくなると言うことですよね?
    しかしここでOF個体(オスと仮定)と、オスと同一ステータスのメス(変異0)で変異ブリをしていくとすると、親世代のメスは父系、母系ともに変異0の同ステータスがいっぱい用意できるので雌雄のステータスを揃えて効率良くブリできると思いますが、子世代になるとオスならそのまま世代交代できますが、子世代のオスと同ステータスのメスの量産は親世代のオスのOF変異数が父系から引き継がれてしまうため、どうやってもできなくないですか? -- 2023-12-06 (水) 21:36:35
    • 出来ないから第一世代の変異0メスを取っておいて使いまわすんじゃろ -- 2023-12-07 (木) 01:11:50
      • やっぱり出来ないんですね…ありがとうございました -- 2023-12-07 (木) 10:12:07
      • 変異数-1を用意できれば解決!!! -- 2024-01-18 (木) 15:53:49
  • 刷り込み効果って100%で20%上昇であっているのですか?自分はローカルシングルオフでブリ系の設定は時間だけいじっているはずですが、計算したところ100%で1.34倍程度上昇していました。ローカルだからデフォルトの数値も公式と異なったりするのでしょうか? -- 2024-02-03 (土) 22:17:43
    • ローカル、公式で刷り込み効果は変わらないので、変わってるということは知らないうちに設定を弄ってる可能性があります。刷り込み効果の設定をもう一度確認してみてはどうでしょう -- 2024-02-04 (日) 12:19:59
    • 正確にはステータスをadd=0で計算し直して、その20%分が上がる(※addはテイム後のテータス補正の一つ)。この関係でステや生物によっては20%以上上がっているように見えることがある。例えば攻撃30ptのギガノトをテイムした場合、100+5×30-80という計算式から攻撃170%になる。-80がギガノトのadd。このステータスを引き継いだ子供を刷り込み100%でブリーディングした場合、add=0で計算し直したステータス(100+5×30-0=250)の20%、つまり50上がって170+50=220%になる。これで170%の1.3倍くらいになったことになるね。20%以上上がっているように見える現象はadd<0(テイム後に弱体化するタイプ)の生物で起こる。攻撃だけで見ればギガノト、カルカロ、ワイバーンなどが該当し、比較的少数派。 -- 2024-02-04 (日) 12:20:52
    • 仰る通りで刷り込みバフの数値がなぜか1.705になってました…設定リセットしたら治りました!今カルカロも育ててるのでめっちゃ参考になります!お二方ともありがとうございます! -- 2024-02-05 (月) 17:28:08
  • 父親の変異ステ引き継ぎながら新しい変異出すの無理ゲー過ぎない...?ソシャゲのガチャ確率みたいな確率を永遠と引かないと行けないの...? -- 2024-02-09 (金) 12:12:29
    • そうだよ。目的のステが変異する確率は約0.5%だから、オス1体に対してメスを100~200体用意してぶん回すんだよ。ソシャゲと違ってタダで引けるから。 -- 2024-02-09 (金) 16:32:11
  • ステで生まれたときのレベルが決まるってことは野生の低レベルにステが高い個体はいないってこと?それとも野生の初期レベルはそれとは無関係? -- 2024-04-06 (土) 08:19:27
    • だいたい合ってる。野生低Lvが高ステを持っている可能性は0ではないが非常に低い。 -- 2024-04-06 (土) 15:13:29
  • 質問です。変異数を-1にする方法って何ですか? -- 2024-04-21 (日) 00:56:51
    • オーバーフローさせ変異数プラスとマイナスでかけ合わせれ調整する。例:変異数-10に変異数+9の個体で交配 -- 2024-04-21 (日) 01:39:44
  • 確認遅くなってしまい申し訳ありません。つまりはオバーフローさせて-になった個体と-になる1世代前のこと交配させることによって1世代の個体の変異数が-になあるってことですか?説明が下手すぎてごめんなさい。まずはどうすればいいですか?                    -- 2024-04-21 (日) 10:23:09
    • まず足し算引き算ができるようになろう。任意の数たとえば変異数-10001の個体と変異数10000の個体が居たとして、交配すると変異数が相殺して-1になる。実際にはそう都合のいい個体は居ないので掛け合わせた数字を組み合わせて-1にする。例えば1000+2001+4000-7000のように4体の組み合わせで実現したり、1111*4-4443のように複数世代掛けたり。 -- 2024-04-21 (日) 15:52:09
      • 詳しく教えていただきありがとうございます。 -- 2024-04-21 (日) 16:10:52
    • たぶん上記で理解できないならブリーディング向いてないから誰かにもらえるように仲良くなったほうがいいよ、割とマジで -- 2024-04-21 (日) 15:52:53