コメント/Crystal Wyvern Queen
Last-modified: 2021-02-26 (金) 17:21:56
Crystal Wyvern Queen
- とりあえずローカルでの検証と公式wikiを基に作成。ソロなのでトロペオ砲撃あたりは検証できなかったり、公式での撃破報告と乖離があるかもなので追検証や記事の修正をしてくれるとありがたいです --
- 専用鯖環境(ステ倍率公式準拠)でアルファ難易度をリーパー四体とダエオドン一体でクリアしてる動画がありました。飛び回り始めてからは純血種掃討後にマップの右奥の隅に陣取り、低空飛行したままの状態でマップの境目に引っ掛かっている間に殴るもよう。動画投稿主曰く最低限の戦力とのことなので、改良したりさらに戦いやすくすることが可能とのこと。 --
- ライトニングワイバーンのブレスは効くので、複数人かつ騎乗前提ならばマンティコアみたいに短期決戦も狙えそうな気がする。あとベロナも騎乗必須だけどありじゃないかな、飛ばれても安定してダメージ与えられるだろうし。他だと騎乗貫通防げるマグマもありかも?クイーンの炎系ブレス無効化するかは検証してないがトロブレスと血ブレスだけになるんならデコイとしてありかもしれん。 --
- 当たり前ですが、クイーンがクリワイ3種のブレスが効かないことを追記しました。 --
- クイーンαを公式と同難易度かつソロで挑む場合の1番安定して勝利しやすい編成はどうすれば良いのだろうか。今まで通りユウティレックスダエオで行っても良いけどクイーンの低空飛行時にどれだけ攻撃を与えられるのか…悩ましい。 --
- 今のところはリーパー複数+ユウティラヌス+ダエオドンかな。DoTダメも軽減するリーパーの安定感が突出してる。多分レックスでも倒せるとは思う --
- 変異ブリREX(HP4万メレー1000%)12体+ユウティ1体、サドルは80-90くらいでソロαいった感じだとREXは1.5-2万くらい削られてユウティはほぼノーダメでした。REXの被ダメがかなり大きいのでダエオドンの回復は欲しいかも。騎乗貫通ダメは1回食らっただけで特に気にならなかった。 --
- そーなるとケーキ回復の出来る草食も候補になりそうだけど… --
- 実際、テリジノが公式でも有力視されてる。ティラノと比べて攻撃力と攻撃範囲が劣るから、ダエオドンも連れ込んで騎乗射撃すると効率いいかも --
- マグマサウルスの騎乗者保護ってどうなんだろう?もし効くならデイノニクス運用の際のタンクとして有用かも --
- メックでキャノンシェル射ちまくるとかどうかな --
- 正直BGM全然合ってない --
- ここの雑魚ワイバーンをブラッドワイバーンで死体食いしたとき回復しないのは既出? --
- そういえば発動しないね。肉も取れないしどういう判定なんだか --
- ケブカサイも使えるらしいが、試した人いるのかな? --
- 転送の範囲は別として、ヘルスメレーライトニング19匹積極的に攻撃にして自分はヘルス振りのユウティに乗ってたら勝手にクリアするほど甘くない? --
- ローカルで試してみたらどうかな?でも、ワイバーンには防具ないし難しい気もするけど --
- クリワイでベータまで行けた人もいるらしいので無理筋ではないかも --
- 公式でサバイバー6人、雷ワイバーン12匹、ブタさん2匹でアルファ撃破。騎乗してなかった雷ワイバーン4匹が殉職した。この火力なら楽勝やろ!とか思ってたが、実際はスタミナがいくらあっても足らんな… --
- ああ、ついでに制限時間のこととか、陸ペットだけだとキツいこととかガンマならトロペオも行けたんでちょいと編集 --
- 今更新規で作ったにしては全然面白くもないボスだな、これならもう旧ボスと同じ純粋なDPS相撲かシューティングオンリーと割りきった方がまだ良かった、時間だけかかって周回ダルい --
- 公式準拠の非公式で個人的趣味でカリコ19匹とメガロ雌1匹でガンマ行ったら初見ソロ15分だった。さすがにアルファは間に合わなそうだけどガンマは好きな生物で固めても結構なんとかなりそう。もちろんサバイバーの持つ武器に依存する部分も大きいけど --
- 深淵のアーティファクトが堕落のアーティファクトって書かれてる --
- PS4版だと堕落と訳されていたような気がする --
- ローカルだと制限時間ないのかな?アルファだけど1時間かかった…。 --
- ボス系はローカルは制限ない。後ろに使えて困る人はほぼいないしね --
- なるほど。自分で時間計って30分以内目指すかな。 --
- ティラノ軍団でガンマに挑むんですけど高品質ポンショ無いと最終飛行フェーズキツいですかね…? --
- 確か雑談で似たような構成で降りてこなくて時間切れした報告があるのできついと思う --
- 公式設定寄りの非公式鯖でリーパーキング六体にダエオドン付けてクリアしてる動画あったけどわりと地上だけでも行けると思う。クイーンは眷族の純血クリワイ全滅させると地上付近を飛ぶようになるらしいからボスアリーナに入って左奥の見えない壁の前で待っておくと向こうから寄ってくるしそのまま引っ掛かるからわりと地上だけでもごり押せる。問題は火力だろうな --
- aiがゴミすぎてユウティダエティラノだけだと無理だったワイバーンでごり押す方が良いんかね --
- 飛行中は見えない壁に全員集めるとクイーンが壁に向かって飛び続けるんで攻撃指示すればレックスの方が楽だと思う。ワイバーンはやったことないけどかなり運が絡んでくると思う --
- ワイバーンでやる方がキツいぞ。マンティコア以上にワイバーンが死にやすい。クイーンは眷族倒し続けると低空飛行するようになるからそうなったらアリーナの転送台から左奥の見えない壁に集合させることでかなり攻撃が当てやすくなる。あとドラゴンと同じステータスしてるらしいから地上戦はディノニクスが刺さったり、飛んだ後はMEKのキャノンモジュール撃ち込むって戦法もあるそうな。 --
- ある程度ブリを重ねた体力振りのティラノとデイノなら1匹ずつで行けるよ。アルファともなるとさすがにオーバーフロー個体かもしくはダエが必要。 --
- こいつのアルファに挑んで負けて拠点にリスポーンした時、水棲生物が全部死んでいました。キルログ見た限りでは自分が死んだ後に水棲生物が死んだようなので、おそらくボスエリアから戻って来る時におきるバグだからこいつに挑む前は拠点の水棲生物は全てポッドに入れるのをおすすめします。環境はPCローカルです。 --
- クリアイページに勝利パターンでも死んだのあったような。ボス入場制限が他と違うからじゃないかって話だったな --
- こいつスピノが良かったりするのかな?スピノページでちょっと言われてたから気になったんだが。リーパーより火力はあると思うが耐久が心配だし、レックスとは基礎ステータスの差をどう埋められるかだな。 --
- 仮に水バフでダエオの回復が強化されるならこいつのほうがいいかも?的な文章だったからまだ決まったわけじゃなさそう --
- 攻撃範囲がレックスと比べて横は狭いが縦が大きいのでOSDワイバーン戦はスピノが有利と聞いたことはあるけど、このボス長丁場なんだよね? --
- 長丁場というかマンティ以上にボスの機嫌次第みたいな感じだな --
- グリフィンでポンプはきついかな? --
- サドルがないし、ブリもないので一切の耐久力補正がないから厳しいんじゃないかな --
- 結局攻撃はされるからより耐久力あって乗り撃ちできるやつの方が適性はある --
- PS4公式PVEにて、αをデイノ×2とフェロクス×2(全て騎乗)にて討伐。タイムは4分40秒でした。ご参考までに。 --
- 公式ベータでチャレンジしてみたけど…一回しか降りてこない…体力的にもっと降りてきて良かったはずなのに… --