Grave of the Tyrants

Last-modified: 2023-10-18 (水) 17:02:25

入口.jpg

洞窟情報

アーティファクト岩山
戦闘難易度
環境難易度中~高
座標28.5° /29.3°
気温
クレート情報募集中
出現する生物アラネオモーフス、オニコニクテリス、メガロサウルス、プルモノスコルピウス、カマキリ、サーベルタイガー、ダイアウルフ、ラブルゴーレム

攻略

※記事中及びコメント欄でのネタバレは可となっています。


青オベリスクにほど近い山の登山道に入口のある洞窟。入口は大きく、背が高すぎる生物でなければ中サイズまで侵入可能。内部は細く曲がりくねった道が続いており、行き止まりは少ないものの道に迷いやすい。入口すぐのところと洞窟の中ほどに水場があり、多少のジャンプが使えれば泳ぐ必要はないものの野生動物のノックバックで落とされる場合がある。ジャンプできない生物でも多少泳げば洞窟の全域に到達可能。
また、SEの洞窟おなじみラブルゴーレムはやはり登場する。倒す場合は銃火器軽減を無効にする爆発物やベロナサウルス、ギガノトサウルス、その他出血生物を持ち込もう。水底に沈んでいることもあるので、水場に落とされたときには注意したい。
小型騎乗ではメガロサウルスにつかまれてしまう場合があるので、攻略はメガテリウムがおすすめ。騎乗で武器が使える上虫も多いのでバグキラーが活躍するだろう。

コメント欄

  • 記事内にラブルゴーレム対策でコンパウンドボウとあるのでローカルで持っていきましたが、300%超の至高でも20前後の鉄の矢を撃つ必要があるので現実的ではないですね。倒すより誘導して回避に専念した方がいいと思います。倒しても何も手に入りませんし。 -- 2023-10-18 (水) 08:59:06
    • いつかどこかで記事書いた人がなんか別の奴と勘違いしてコンパウンド書いたみたいな話が出たような気がする。正直ラブルでも爆発物処理が広さだったりダメージだったりで現実的じゃないから回避だけでいい。石砕ける恐竜でもなきゃ硬すぎて死体から採掘もしづらいし -- 2023-10-18 (水) 11:49:53
      • 記事内の削除ありがとうございます。ちなみに焦土の他の洞窟攻略にもラブルゴーレム対策のコンパウンドボウが書かれてますね…。 -- 2023-10-18 (水) 14:15:21
      • 横からだけどまあTEK系以外だったら、制作補正やラヴァへの補正があるし、コスパは悪くないしで良いとは思うんよ。しかも記事内では回避できない可能性、つまり最悪の場合誘導もできず、倒すしかないと想定しているんだよ。知らんけど... -- 2023-10-18 (水) 15:33:29
      • ただ、いまの成熟した環境ではティラコやカルノとかの出血攻撃でも充分撃退可能で倒すしかないにしても他のやり方のほうが記載するには向いているかもね。サバイバーで攻撃するくらいなら走り抜けた方が機動力の差でやりやすいから。誤記は誤記で解釈を考えず対応していった方がトータルでいいんじゃないかな。 -- 2023-10-18 (水) 15:52:37
      • そのラブル特攻とやらがここの他、コンパウンド、金属矢、エレメンタルのどのページにも書いてないのもよろしくない。くそ痛いうえ跳ね回って最悪多段Hitする岩もとんでくるから騎乗射撃も結構怖いんだよな -- 2023-10-18 (水) 16:01:31
      • 書いていないことについては、あなたも含め皆で情報を書き足すwikiの特性上「書いといて」で済む話なのでいいとして、ダメージレースで押されやすい上に敵が複数回戦いうること、重鈍なことも踏まえて逃げるが吉ということでいいですね? -- 2023-10-18 (水) 16:50:05
      • すいません。コンパウンドボウにラヴァの軽減無効はありませんでした。とりあえず他の洞窟のところも修正したり、出血生物についても書いときます。by葉2 -- 2023-10-18 (水) 16:54:29