ある召喚師と愚者_プロローグⅠ

Last-modified: 2009-04-28 (火) 17:20:30

「ある召喚師と愚者」プロローグⅠ

 
 

失ったもの――二度と取り戻せないという現実。

 
 

失わせたもの――贖いなど出来るはずもない。

 
 

ならば――すべては無意味だったのだ。

 

 

砲火が鳴り響くような幻覚。絶対真空の宇宙空間ではあり得ない現象に、青年は僅かに唇をへの字に曲げる。
まったく最低な地獄にばかり送られるものだ、自分も。
そうなることを何処かで望んでいた自分も愚かだが、もう少しまとも人生はなかったのかと思う。
聞こえるのは仲間達の悲鳴と絶叫、断末魔という耳を塞ぎたくなるオーケストラ。通信端末はさっきからまともな情報を寄越さず、
暗黒の空間で焔の華となるMS(モビルスーツ)の乗り手、その死の間際の発声を垂れ流し続ける。

 

死の拒絶。

 

《嫌だ、嫌だぁぁぁ!》

 

或いは哀願。

 

《誰か……誰かたすけてくれぇぇ!!》

 

またはただの咆哮。

 

《うわああああぁぁぁぁ!》

 

そのすべてを聞き流しながらコクピットの操縦桿を捌き、十数メートルもの鋼鉄の人型を、己の手足のように操り、
また一機の敵――流線形の装甲/一対の角のようなビームカノン/推進ユニットで構成されたビームシールド搭載機――へ接近する。
無人拠点防衛システム『オートマトン(自動人形)』対応型MAユークリッドに、荷電粒子の塊をねじ込んで爆散させた。
バックパックから供給されるエネルギーは有限だが、先ほどまで核エンジン搭載型支援ユニット『ミーティア』に接続されていたために、
大容量バッテリーは満タンだ。故に気兼ねなく無人MSの動力中枢に、ビームソードの刃を入れ、無造作に撃墜していく。
爆発する人型の欠片、その散弾のような高速のスペースデブリを、フェイズシフト装甲――絶対物理防御を誇る相転移装甲――によって弾き、宙を疾駆する銀色の巨人。
敵の兵器は全体的に、旧式と言って差し支えないものばかりだった。地球連合軍が七年前の大戦で使用していた兵器群――MS、MAの無人改造型。
それらは確かに忘れ去られた過去の遺物であり、CE(コズミック・イラ)81年の今となっては、洗練されていない兵器と言える。
対しこちらの機動兵器は、現行最新鋭のプラント製サードステージモビルスーツ『ZGMF-3000ナイツ(Knights)』。
病的に細長い四肢を持った人型/鎧兜のような頭部センサー素子カバー/背中のヴォワチュール・リュミエールシステム=光パルス高推力スラスター。
爆発的機動力を持ったエース専用機であり、機体制御に高度な操縦技量を必要とする反面、その戦闘能力は旧世代のMS十機分に相当するとさえ言われる、
ザフト軍でさえまだ十分な数を配備していない、最強クラスのスペックを持った機体だ。
今回はそれが二十機投入され、旧世代のセカンドステージMSも五十機あまりが護衛にいる。
パイロットは選りすぐりの精鋭であり、同時に決死隊としての役割も背負った戦士達だ。
言わば、地球圏の人類が用意できる最高の戦力。それが容易く撃破されている理由――敵の圧倒的数=量子コンピュータの解析で五百機を超えるMS・MAの群れ。
まるで地獄。星々の瞬きすら見えない、真の暗黒が広がる異層次元と虚数空間の狭間で、それでも青年は任務を果たすために巨人を駆る。
その顔はパイロットスーツの遮光硝子に遮られて見えないが、時折ちらつく瞳の色は“燃えるような深紅”。
右腕にビームライフル/左腕に大型のビームソード/推進ユニットである翼=白銀の悪魔の風情――駆ける、駆ける、駆ける――堕とす、堕とす、堕とす。
まるで殺戮の舞踏。がむしゃらで、冷淡で、感情など一欠片も宿っていない狂的戦闘機動を前にしてなお、無人拠点防衛システムという怪物は怯まない。
ただプログラミングされた通りに、侵入者へ向けて粒子ビームを雨霰と降らせるのだ。
それを見切って躱すことは難しいことではないが、後続の味方はそうもいかない。
また四機、暗黒の空間で光に貫かれ、火柱となって消えた。

 

青年が僅かに毒づく。

 

「無茶苦茶だ――ウルフ1、量子コンピュータウィルスはどうなってる!?」

 

《ウルフ4だ、ウルフ1は撃墜。ウィルスは効いてないぜ、ファッキンシット!》

 

「無人機は量子通信潰せば大丈夫じゃなかったのかよ……」

 

通信相手、顔も知らないウルフ4が笑う。

 

《ファング1、お前さんが先頭だ――“異常動力源”を潰せ。そうすれば、この拡大は止まる》

 

「了解。精々お互い生き残ろう、ウルフ4」

 

笑い声。

 

《悪いがそりゃ無理だ。目の前に“ベルリンの悪魔”が居やが――》

 

レーダーに反応。五十メートル級の機動兵器が放つ動力の禍々しい熱源。
次いで、巨大な荷電粒子ビームの渦がモビルスーツ十機あまりを簡単に薙ぎ払った。
味方機の反応が消えていく――間違いなくそこにいるのであろう、黒鉄の悪魔を睨む。

 

「……デストロイ!」

 

かつてベルリンを一般市民ごと焼き払った、軍産複合体ロゴスの遺産たる巨大モビルスーツ。
機首を反転させ掛けるが、辛うじて思い止まった。せめて、作戦目標“異常動力源”の破壊を完遂してからでなければ、皆の死は報われない。
その思いだけを胸に、青年は敵機の間を駆け抜け――背後で聞こえる断末魔の連続をBGMに、敵施設へ突撃した。

 

 

未確認元素によって構成された、凄まじいエネルギー結晶体が見つかった――。
月で発見された、高エネルギー反応を放つ青い結晶体。CE78年の地球は、その話題で持ちきりだった。
無限のエネルギーを生み出す永久機関として注目を集めたそれは、研究が進むにしたがって亜空間から流れ着いたことが判明。
宇宙開発に限界を感じていた地球圏の人類は、挙ってこの未知の物質が眠っているであろう亜空間への渡航の方法を研究し、月に大規模な実験施設を建造した。
幸いにも賢明な指導者達によって、未知の永久機関『Xユニット』は人類共通の財産とされ、月実験施設『グリモワール』での亜空間接続時動力源として利用された。
全部で九個のXユニットは、五つの核エンジンと並行して使用することで、空間への干渉という高度な技術に必要な大電力をまかないえたのだ。
そして、運命の日。

 
 

CE81年、十二月二十五日。

 
 

亜空間ゲート生成実験は――失敗に終わった。
『グリモワール』内部での亜空間生成は、結果として暗黒空間の発生を促してしまい、月施設の防衛機構は暴走。
同時にかつて無い規模の地震が世界中で頻発、月を中心に発生した暗黒空間は拡大を続け、地球を飲み込むまで僅かとなった。
時の指導者達はこのときになって漸く対策を講じ、世界各国、そして企業、プラント群からパイロットが集められ、
Xユニット破砕任務『オペレーション・ムーンブレイク』は開始された。
暗黒空間の内部に決死隊としてMS部隊を送り込み、異層次元へ飲み込まれた月施設『グリモワール』動力源たるXユニットを破壊するという、非人道的任務を。
無人防衛機構による圧倒的な密度の弾幕、そして仮に“異常動力源”まで辿り着けたとしても、破壊時の爆発で決して生き残ることは出来ない。
そんな任務にも関わらず、此処に集まったパイロット達はその殆どが志願兵だった。
ZGMF-3000ナイツを駆る青年もまた、その中の一人であり、誰からも生存を求められないゴースト。
地球圏の危機は、皮肉にも初めてナチュラル、コーディネイターの壁を超え、人類に一致団結をもたらしたのだ。

 

 

白亜のドーム状施設。光すら吸い込まれる暗黒――その中においてなお、純白であり続ける実験施設。
月面施設『グリモワール』の隔壁をビームソードで焼き切り、高性能駆動骨格が生み出すパワーで突進した刹那、銃火の嵐がナイツを襲った。
MS用の搬入通路いっぱいの銃弾。『オートマトン』によって動かされるザフト製旧式MS、ジンやシグーの実弾マシンキャノンの雨。
単眼の巨人が次々とモノアイを光らせ、精密な砲火を以てナイツを沈めようとするが、機体正面に発生したビームシールドによって攻撃は弾かれ、
一撃として致命打に成り得ない。そのままナイツは、ヴォワチュール・リュミエールの圧倒的推進力で敵に突進――ビームシールドの出力を強め、
簡易的なビームラム(粒子衝突角)として利用することで、旧世代MS五機を纏めてゴミに変えた。爆炎を上げる旧世代機を尻目に、
青年は深紅の瞳で前方の隔壁を睨むと、ビームライフルを数発連射。隔壁をバターのように溶解させ、白銀の悪魔は遂に動力区画へと辿り着いた。
そこは広い空間だった。数キロメートルはあるドーム状の空間に、巨大な円柱が“八つ”並んでおり、今も青い輝きを以てドーム内部を照らしていた。

 

「こちらファング1。動力区画まで辿り着いた。これより作戦をフェイズ2へ移行する」

 

応える声はなく、敵味方識別機構にも味方を示す光点はない。青年は歯軋りし、瞳に怒りを込めてモビルスーツを動かす。
元から分かっていたことだ。どう頑張っても、フェイズ1――敵の大軍を突破する――の時点で、生き残れる人間などいないと言うことを。
むしろ青年は幸運であり、自らだけでもフェイズ2――“異常動力源”の破砕――を遂行することだけが、彼らへの手向け。
そう理解していたから、彼は巨大なビームソードを、青い結晶を内包した円柱=“異常動力源”に突き立てようとし。

 

「……異常動力源が八つ……? 残り一個は何処――」

 

作戦前に明かされた情報では、Xユニットの数は九つだったはずだ。
厭な予感がする。そう思った直後、機体の震動センサーが捉えた異様な音に気づき、ビームライフルの銃身を構えた。
それは地下から響き渡る轟音だった。重量物を高速で地表まで送り出す、強力な駆動器による上昇音。
音源は、青年が駆るモビルスーツの前方百メートル、床下から響いている。
先手必勝――粒子加速器への電力を出力最大にし、極太の荷電粒子砲として解き放つ。
空になるまで消費されたパワーセルが、マガジンチェンジの要領で床へ落ち、次のパワーセルと接続される。
一瞬で大容量パワーセルを使い切るほどの砲撃――荷電粒子の渦は業火となって床を飴のように融かし、
高速で重量物を運んでいたエレベーターの駆動器を貫通して破壊、薄く空気の通った施設内部で爆炎が発生し、火炎が舐めるように空間に満ちた。
それだけならば、エレベーターの積み荷ごと破壊できたと安心できたのだが。推進装置によるホバリングの音が、青年のいるコクピットまで伝わっていた。
もうもうと上がる焔を否定する、エメラルドグリーンの双眸。

 

「こ、い、つ――」

 

黒煙/紅蓮を引き裂いて現れるもの――普通のMSの二倍、全高三十メートル以上はあろうかという鋼鉄の巨人。
黒鉄と深紅で彩られた装甲/太い鋼で出来た強靱な四肢/二対の角を持つ頭部/三対六枚の翼のように見えるバックパック=鋼に受肉した熾天使(セラフ)の風情。
圧倒的威容――無人拠点防衛システム『オートマトン』、すなわち自動人形達の王であり、無人機の利点を極限まで突き詰めた存在だ。
無人拠点防衛システム中枢・Xユニット搭載型戦略装脚兵装要塞――GFAS-X2。
極秘裏に製造されていた、アドゥカーフ・メカノインダストリー社製巨大モビルスーツの後継機――小型化に成功した殲滅者。
動力源に永久機関を積み込んだ人類の守護者として造られし、狂った機械仕掛けの神。

 

青年は確信した。

 

これは自分の敵であり――討つべきものなのだと。

 

確かに、アレに似ていた。

 

護ると誓った少女――ベルリンを殲滅する彼女が駆った異形。

 

目の前で失われたステラ・ルーシェの命。

 

慟哭した冬。

 

フラッシュバックするすべてが、目の前の天使を拒絶する。

 

「――堕ちろぉぉぉ!」

 

声帯から迸る咆哮と同時に、引き金を引いていた。パワーセルを一度で使い切る、砲撃じみた粒子ビームの奔流。
恐ろしい勢いで射出されたそれを弾く粒子防護膜=ビームシールドの強靱な盾。だが、それも織り込み済み。
着弾を確認もせず、ビームライフルから粒子刃の銃剣を展開、左腕のビームソードと合わせて、二刀流の構えで突っ込んだ。

 

「ゼロ距離攻撃なら――!」

 

だがそれは叶わない。
照準用レーザーの照射を知らせる警報、僅かなアンバック機動で機体軸をずらし、灼熱のビームを躱す。
粒子によって焦げ付く装甲、耐G機構でも殺しきれないGで身体が軋み、歯と歯の間からくぐもった唸り声が洩れた。

 

「ぐ、ううぅぅぅ!」

 

目の前の巨人との距離は詰まっているが、ビーム刃が届くには浅い、浅すぎるのだ。
さらに切り離される巨人の翼――大型無線攻撃端末=全部で六基の大型ドラグーンより放たれる、ビームガトリングカノンの嵐。
背面/上方/側面からの照準レーザー照射――そのすべてを、身体に掛かる負担を無視した機動で躱し、反射的に応射。
床に穿たれる高出力ビーム兵器の弾痕に肝を冷やす暇もなく、敵のオールレンジ攻撃から逃げ回る。
精密とは言い難いビーム砲の連射は、しかし一基のドラグーンを捉え、

 
 

ビームシールドによって防がれた。

 
 

「っ!」

 

無線攻撃端末にまでビームシールドが付いている――軽い驚愕。
反撃のビームカノンが銃身を掠り、一瞬で飴細工のように融けて爆ぜるライフル。
武装パージが一瞬速かったのが幸いした。
小爆発は足下で起こり、辛うじて右マニピュレーターは無事、腰のハードポイントから予備武装のビームサーベルを抜く。
同時、推進器による飛翔。身体にかかる負荷など考えず、ただ羽ばたくことを選んだ鳥の風情。
白銀の悪魔は飛び、黒鉄の天使は間合いを離すように全身の推進器を逆噴射、背後へステップする。
一瞬ドラグーンからの弾幕が止む――苛烈な掃射の代償=パワーセルのエネルギー切れ。
一斉に充電のためバックパックへ再び収まる翼を目にし、青年は初めて笑った。

 

「――お、わ、り、だぁぁぁ!」

 

獣のような咆哮。華奢な駆動フレームが軋むほど強く床を踏み締め、光パルス高推力スラスターの翼が輝いて、月の低重力を振り切った。
生み出される爆発的加速――弾丸そのものになったナイツの機体が上げる悲鳴のような音=過負荷の前に軋み続けるフレーム。
何時か限界を迎えるであろう機体の声を聞きながら、敵を殺すことだけを祈り、二刀を以て天使のような巨人へ刃を振り下ろす――!
粒子ビームの刃が敵のビームシールドを貫通し、胸部をX字に深々と切り裂いた刹那。

 
 

衝撃――熱で爆ぜていく相転移装甲/機体フレームに重大な損傷/メインカメラが伝える敵の撃破=GFASの頭部ビームバルカンの洗礼と、黒煙を噴き上げる敵機。

 
 

仰向けに倒れる二機のMSは、完全に機能を停止していた。

 

 

墜落――操縦桿が言うことを聞かず、脚部フレームが遂に折れ曲がる。
次いで電力供給が出来なくなった腕が力なく横たわり、ビームの残滓が床を焦がした。
エネルギー循環系すら破壊され、フェイズシフトダウンを起こし鉛色になる装甲。
役目を果たし、完全に機能を停止しているMSへ、青年は礼を告げた。

 

「……ごめんな。お前も地獄に連れて行く」

 

作戦はフェイズ3に移行。コクピットを開放し、バックパックの人間用小型推進器を利用して、モビルスーツの腰部ハードポイントに取り付く。
コンテナ状の格納モジュールを開き、取り出されたのは、一抱えもある大きさとコーディネイターでも苦労する重量の菱形。
青年はそれを、プラント群の長である女性から託されていた。成功確率の低い作戦で、いざというときは“これを使って為すべき事を為せ”と。
それを円柱状の動力炉が並ぶ区画の中心へ幾つも並べると、起爆装置を起動させ、気怠く座り込んだ。
あとはカウントダウンを待つのみだ。ピ、ピ、ピ、と鳴り続けるタイマーを聞きながら、青年は笑う。

 

「長かったなあ……マユ、ステラ。俺なんかが、二人と同じ場所へ逝けるか分からないけど、さ……」

 

菱形は実に単純なものだ。現行のプラント最新技術で小型化された、戦略核爆弾。
隕石破砕用の小型核地雷であり、ありとあらゆるものを薙ぎ払う神の炎。
確実にXユニットごと青年の身体を塵に還らせる代物だった。

 

「……もう、いいよな? 疲れたよ……」

 

走馬燈のように記憶が流れる。だが、それすらも徒労感が付きまとう、精神の疲弊。

 

何も為せなかった、虚しさ。

 

空虚な心が砕けそうなのに、ひびが入るだけのもどかしさ。
多分、八年前の大戦で、自分の大切なものは無くしてしまったのだ。
遠離る過去へ手を伸ばしても、掴めるものなど無く。

 

きっと、無意味だった。

 

ただ、“願う”のは。

 
 

「……次の人生は、まともだといいな――」

 
 

円柱状の動力炉が、歓喜するように光り輝いた。

 

 

とある世界の観測結果/時空管理局によるレポート。
第342管理外世界――質量兵器が極めて高度に発達した次元世界――は、先日、大規模な次元震によって事実上消滅した。
何らかのロストロギアの関与が疑われる事態であるが、該当世界は虚数空間へ飲み込まれ、真相は闇の中である――。

 

 

時は新暦74年。

 

後の世で『JS事件』と呼ばれる争乱の一年前。

 

物語は始まる。