「知ったことか!ならば我が招いてやろう!次元侵蝕者とやら、来るがいい!」
蛭蟲が、その言葉を口にした瞬間、妖星デミウルゴスが、不気味に胎動した。
「なんと、いうことを……」
「呼んでしまったか……」
概要
十六の破滅事象の一体。名前こそ最終章開始時点でちらほら出ていたが、その名を呼ぶ事自体が彼女の出現、そして世界の破滅に繋がるため触れようにも触れられなかった。
ただそんな危険な存在でもその正体が何なのか知ろうとする者がいた、蛭蟲である。
彼女は自分自身のルーツが何なのか知りたがっていたのだが、イリアス様からの情報で次元侵蝕者の遺伝子により生み出されたと知る。
それでもその次元侵蝕者とは一体何なのか、そして何故名を呼ぶ事すら憚れる破滅的存在の遺伝子を用いて自分を生み出したのかは結局分からず終い
生み出した張本人である邪神様に問いただすも、ろくな返答は得られず、業を煮やした蛭蟲により上記の問答を得て、妖星デミウルゴスに招かれる事となった。
その正体は次元の狭間で生まれた侵蝕生物だと考えられているが当の本人は、何処で生まれたかなんて昔の事は忘れた、との事なのでその出生の詳細を知る者はほぼいないと思われる。
その上図鑑では本来は生物の領域に属さず、事象というべき存在である、と記載されておりもう何がなんだか分からない。
ただ一つハッキリしているのはその食欲、世界どころか空間・世界線さえ食い散らかし、数え切れない程の世界を喰らってきたがそれでも満ち足りないという。
「呼べば来る」と言うが正しくは「迎える意思を持って、名を呼ぶ事」が彼女が出現する為の条件。因みにこの出現方法は彼女にとっては割とイレギュラーな方法。
実際は、彼女の肉体から生まれた眷属を斥候として各世界に送り込み、その眷属が生物・無生物をあらかた貪り尽くした後、仕上げとして彼女が空間ごと喰らう、というのが本来の方法である。
なのでもし世界を次元侵蝕者の魔の手から守りたければ、まず現れるであろう眷属とそれによる影響を完全に消し去る必要が有る。特異点世界では邪神様とイリアス様が共同でこれらを行ったとの事。
厳密には蛭蟲誕生に関わる眷属の遺伝子を邪神様が残している上に、下等生物に変異した眷属もいる為、完全に消し去ったとは言えないのだが結果としては上々な方。
というのも彼女は邪神様とイリアス様の味を知っている=どちらの神も喰われた平行世界も有るのだ、それに比べれば何倍もマシだろう。
ボスとしての次元侵蝕者
妖星デミウルゴスに招かれ、手始めにこの星から食事を始める彼女。当然星の中にいるルカ一行も喰らおうとするが、バクスタ父さんの開いた次元の裂け目で何とか脱出に成功。
その後、戦力を整え侵食されたデミウルゴス内で彼女と相まみえる事となる。
【行動一覧】
技名 | 分類 | 威力 | 対象 | 属性1 | 属性2 | 属性3 | 追加効果・特攻 | 補足 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
空間侵蝕粘液 | 粘液技 | ZZ | 全体 | ナイトメア | ナノ | バイオ | 消化・ヌルヌル・失禁・絶頂・捕食 | 消化・ヌルヌル・失禁の内一つでも付加された場合即捕食される |
ベノムグランデ | 獣技 | Z | 単体 | 修羅 | バイオ | |||
空間蹂躙 | 獣技 | ZZ | ランダム6回 | 修羅 | 銀河 | |||
マグナ・ノヴァ | ブレス | Z | 全体 | テラ | 銀河 | |||
次元侵蝕者ブレス | ブレス | ZZ | 全体 | ナイトメア | 終焉 | バイオ | 消化・ヌルヌル・失禁・絶頂・捕食 | 消化・ヌルヌル・失禁の内一つでも付加された場合即捕食される |
究極快楽ワーム | 触手技 | Z | 全体 | ナイトメア | 量子 | ヌルヌル | ||
アンノウンバインド | 触手技 | ZZ | 全体 | 修羅 | ヌルヌル・拘束 | |||
消化空間・蕩溶戒界 | 触手技 | ZZ | 全体 | ナイトメア | 銀河 | 消化・ヌルヌル・恍惚・拘束・捕食 | 消化・ヌルヌル・恍惚・拘束の内一つでも付加された場合即捕食される | |
デミウルゴス | 触手技 | ZZZ | ランダム8回 | 修羅 | ナノ | バイオ | ヌルヌル・拘束 | |
ゲノムジェネシス | 妖術 | Z | 全体 | バイオ | 毒・消化・ゾンビ付加及び特攻 | ラーニング可能 | ||
接触的侵蝕 | 毒・暗闇・ヌルヌル | 攻撃時カウンター | ||||||
時空間侵蝕 | 状態異常耐性ガードキル | チャージ時(力溜めや魔力集中など)カウンター・ターン終了時に発動 |
常時2回行動でHPは5兆、これは破滅事象の中で5番目に大きいHPとなる。
弱点は雷とイオン、修羅(物理)とナイトメア(快楽)とバイオ単体の攻撃は吸収される。
使用するスキルは全て威力がZ以上でカウンター行動も所持。
そして最優先で気を付けなければならないのは、赤字で示した3つの捕食技。ダメージ・状態異常・捕食判定が同時に行われる為1つでも状態異常耐性に穴があれば断末魔と共に即戦闘不能となる。
捕食で倒れてしまった場合、仕様として戦闘そのものから離脱し戦闘後でないと戻って来ない。なので蘇生前提の戦術は通用しないので注意。
この戦闘の中で捕食対象となってしまう状態異常は「消化・ヌルヌル・恍惚・拘束・失禁」なので、これらに対する耐性を完璧にする事が彼女と戦う上でのスタートラインである。
防御アビリティ |
---|
アビリティ名 | 効果 | コスト | 習得手段 |
---|---|---|---|
消化無効 | 消化状態を完全に無効化する | 4 | トリプルコック5・ビーナスネペンテス9・淫酷の粘妖5 |
ヌルヌル無効 | ヌルヌル状態を完全に無効化する | 4 | パーフェクトメイド6・ハイクリーチャー3・淫酷の粘妖3 |
恍惚無効 | 恍惚状態を完全に無効化する | 4 | 傾国の魔娼5・ビーナスネペンテス6 |
拘束無効 | 拘束攻撃を完全に無効化する | 20 | 英雄王5・破滅事象7 |
失禁無効 | 失禁状態を完全に無効化する | 4 | 土の精霊7・スキュラサーバント5 |
捕食無効 | 捕食を完全に無効化する | 4 | 超魔生物7 |
習得手段が種族しか無い失禁無効が少し悩み所ですね…
防御秘石 |
---|
秘石名 | 効果 | 値段 | 入手手段 |
---|---|---|---|
消化無効の大秘石 | 消化状態を完全に無効化する | 3000 | ナタリアポート |
ヌルヌル無効の大秘石 | ヌルヌル状態を完全に無効化する | 3000 | ナタリアポート |
恍惚無効の大秘石 | 恍惚状態を完全に無効化する | 3000 | ナタリアポート |
縛られない者の大秘石 | 拘束攻撃を完全に無効化する | 50000 | パイパイ |
失禁無効の大秘石 | 失禁状態を完全に無効化する | 3000 | ナタリアポート |
ナタリアポートです…ナタリアポートに行くのですよ「」カ……
アクセサリー |
---|
アクセサリー名 | 効果 | 値段 | 入手手段・ドロップする敵 |
---|---|---|---|
メルトガード | 消化状態を完全に無効化する | 16000 | スノウヘブン |
ヌルヌルガード | ヌルヌル状態を完全に無効化する | 15000 | サキュバスの村 |
ラプチャガード | 恍惚状態を完全に無効化する | 15000 | サキュバスの村 |
ウリンガード | 失禁状態を完全に無効化する | 15000 | サキュバスの村 |
サキュバスの村です…サキュバスの村に行くのですよ「」カ……ちなみこれらは状態異常に対するピンポイントのアクセサリーです、他にはリボンなども候補になりますよ…
そして耐性を用意した上でやってはいけないのが力溜めなどのチャージ行動、これらを行った場合ターン終了時に時空間侵蝕で状態異常耐性ガードキルを付加してくる。
これを付加された状態ではせっかく用意した耐性も全て無駄になるので、必ず速攻かつ一発で決めきれる自信がある時以外は行わないように。(華音が物欲しそうな目でこちらを見ている)
なおスキルの発動回数を増やすオブリージュ・◯◯やテンタクルアップ系、行動回数を増やす分裂等のスキルはチャージ行動には含まれないので上手く活用しよう。
刺さる種族特効はボス・陸棲種・アポトーシスの3つ。火力増強手段が限られているので出来れば全て持ち込みたい所。
余談だが侵蝕されたデミウルゴスはダンジョンの精がナビゲートしてくれるダンジョンの1つだが、ダンジョンの精の様子がどうにもおかしい。
最初から最後まで終始曇り顔の精しかおらず、深層へ進む毎に言葉の覇気も無くなり終いには喋らなくなってしまう。
唯一普段通りの顔で喋ってくれる精がいるが、その精のセリフが…
因みにこの精、宝箱への道を塞いでしまっているので回収の際は設定からOFFにする事を忘れないように。
(それにしても大丈夫…じゃないですよねコレ)
実は時間停止耐性がないので、速攻カオスドライブで完封出来る。
破滅事象がそれで良いのかと思うかもしれないが、彼女よりHPの高いダークフェニックスも同様の攻略方法が通じるので…
戦闘前会話集
彼女の最期
力を振り絞り、何とか彼女の肉体を崩壊させる事に成功するも、侵食されたデミウルゴスはもはや彼女の培養槽と化しており、いくら倒そうが次から次に増殖し手詰まりの状況に。
彼女を完全に消し去るには侵食されたデミウルゴスごと消滅させるしか無く、ルカは混沌の力を使おうとするが…
「ルカよ、何をしようとしている……この者は、我が喰らうという約定ではないか。」
そう蛭蟲が言った途端、妖星全体が激しく揺れ始めた、そして次の瞬間画面に表れたのは
妖星を指先で摘める程に巨大化した蛭蟲の姿であった、これが蛭蟲がひたすらに喰い、かさを増す事で用意した次元侵蝕者への切り札である。
宣言通り蛭蟲は次元侵蝕者を妖星ごと喰らったが、次元侵蝕者もそれに反抗し内側から侵蝕しようとする。
しかし蛭蟲は次元侵蝕者の遺伝子を持つ存在、そう来る事は織り込み済みで消化膜を多層構造にし、専用の消化液まで用意していた。
ここまで完全な対策をされ、逃げ場も無い以上どうする事も出来ず…
「ごちそうさま。」
邪神に女神まで喰らえる存在が、六祖1人に消化される、文字通り大物食いとなり彼女は退場する事となった。
ちなみにあの巨大なボディは細胞単位で自壊するという環境に優しい形で崩壊。次元侵蝕者の味は「さほど美味くはなかった……」との事。
その後は邪神様から蛭蟲に対する本当の気持ちを告白、この2人の間にあったわだかまりも解消し次元侵蝕者の物語は幕を閉じた。
余談
ナメクジ娘達の戦闘前会話でも分かるが、あの世界におけるナメクジやヒル、そしてその特徴を受け継ぐもん娘は、次元侵蝕者の眷属の末裔である。
概要で説明した「下等生物に変異した眷属」もこれの事。今では次元侵蝕者の命令が一切届かない程には退化しているようだ。
そしてヌルコの肉体も次元侵蝕者の系列に該当する。
精霊は事象に命が宿った存在で、その命はたまたま近くにいた生命体に宿るとされており、実際に風と土の精霊は妖精に、水の精霊はスライムに、火の精霊は竜に宿っていた。
そして混沌の精霊であるヌルコは次元の狭間に生まれ落ちた生命体、と次元侵蝕者と出生が同じであり、恐らくこの時に細胞が混じったと考えられる。
味方としての次元侵蝕者
図鑑での仲間になっていないという表記、そしてCG全開放でおねだりがある事から恐らく2周目モードwith■■■で加入すると思われる。
…だが一体何がどうなれば彼女が大人しく仲間になるのか、全く想像が出来ない。
固有アビリティ
???
多分弓技と獣技と粘液技と触手技とブレスの威力アップとそれに関するチェーンがある
恐らくヌルヌル状態の敵に特攻大ダメージを出せる
きっとターン終了時に頻繁に捕食技を使用する
(もし違ったら侵食されたデミウルゴスに埋めてもらっても構わないよ!)
コメント欄
- 紫肌は苦手なんだけど美人だよね彼女 -- 2025-03-08 (土) 21:54:49
- クトゥルフ神話っぽい雰囲気あって不気味 -- 2025-03-08 (土) 23:57:22
- 歪みきった笑顔が素敵、イートミー! -- 2025-03-09 (日) 01:00:20
- ナメクジ娘達が眷属の末裔だと知ってからずっと気になっていることがあります。塩を振りかけたらいったいどんな反応をするんだろうか?と -- 2025-03-09 (日) 02:59:12
- 縦セーター着こなしているしナメクジ系統の娘たちが皆おしゃれなのもこの御方の影響なのかしら -- 2025-03-09 (日) 06:13:52
- 浸食デミウルゴスにはエデン最強装備の素材があるので嫌でもくまなく回収しましょう。まあ道のど真ん中に置いてありますから見逃すことは無いと思いますが… -- 2025-03-09 (日) 08:29:49
- 最深部近くになるとダンジョンの精が完全に無言になってしまうあたりが本来は破滅事象としても規格外の存在ではあるんだろうな -- 2025-03-09 (日) 17:09:38
- ステルス改行先生、オリジナルのナメクジ娘の同人出したこともあるし、まさに適材適所。 -- 2025-03-09 (日) 20:32:24
- ゲーム的にも次元侵蝕者と同じく事象よりのダークフェニックス、神クラスの存在であるクトゥルフ、星喰い、三闘神あたりが同格以上だろうから、かなり規格外の存在扱いだよね。コロンちゃん?なんだろうねあの子は… -- 2025-03-09 (日) 20:53:09
- 次元侵蝕者やアンゴルモアやクトゥルフの存在しるとイリアス様ってめちゃくちゃ仕事してたんだなって分かる -- 2025-03-09 (日) 21:28:47
- じゃああれ嫌がってるんじゃなくて侵食されてたのかしら -- 2025-03-10 (月) 00:39:06
- ミルク絞った時のマジレスが愛嬌を感じて好き -- 2025-03-10 (月) 02:11:16
- 世界一危険なミルクね…が本人なのに冷静で可愛い -- 2025-03-10 (月) 10:05:21
- やっぱり縦セタ着てるやつはろくでもないな -- 2025-03-11 (火) 12:13:03
- 破滅事象の中で一番好き。しかしこの御方、蛭蟲に呼ばれることで降臨したから他の破滅事象と違ってそれまで直接的な被害与えてないんだよね。預かり知らぬところで眷属が侵略開始してたんだろうか -- 2025-03-12 (水) 09:58:08
- ヤギみたいな目の女 -- 2025-03-12 (水) 11:01:42
- ↑それが悪魔みたいな禍々しさを醸し出してて好き。 -- 2025-03-12 (水) 18:53:19