仕様・バグ

Last-modified: 2020-04-13 (月) 23:25:43

バグ(不具合)と思われる現象や、バグと間違われやすい仕様についてまとめたページです。
ソフトの「更新データ」で修正が確認されたものは、《Ver. *.* で修正済み》と表記しています。

仕様

DX移植曲の譜面が、『DX』の譜面と異なる

  • 特にドレミパートは、「マスター」で「L」の音符が新たについたり、「プロ」でもボタンの割り当てが変わっていることがある。
    • 前作とは、調と音域とボタン割り当ての計算方法が異なるため。バグではなく仕様。
  • 移植曲の中には、メロディパートに伴奏を含んでいる場合、伴奏だけ別パートに分けられているものもある。
    • そのため、パート数が増えて、8パートを超える曲も一部ある。
  • 同じ演奏方法でも、難易度(パートに表示される★の数)の表示が前作と変わっているものがある。
    • 「ビギナー」「アマ」は、演奏方法が『DX』とは違うため。
    • 「プロ」「マスター」では、譜面に変わりなくても難易度の計算が変更された模様。
      • 例:「春の海」の「シャクハチ」パート「マスター」演奏の難易度表示が、★10から★8へ変更。

音色変化の適用タイミングが遅い

  • 音色変化を使用しているパートを演奏する時、変化の箇所にある音符を早めに押してしまうと、前の音色で鳴ってしまう。
  • 音色変化を本来の位置より前に置く・演奏時は早めにボタンを押さない、で対処するとよい。

オート演奏で「GOOD」や「BAD」が出る

  • テンポがとても速い曲で音符の間隔が狭いと、処理分解能を超えて「『BEST』となるタイミング」が存在しなくなる音符が出来てしまう。
  • 初代『バンブラ』からずっとある仕様。

演奏時の上画面に出る、歌詞の表示が変

  • 演奏時の歌詞の表示で、まだ歌っていない部分が赤くなる。次の文字の一部だけ赤くなって歌詞の変色がしばらく止まる。
    • 楽譜の歌詞の入力位置によるもの。音符の長さや、次の歌うタイミングに応じて文字の変色が調整されている。バグではなく仕様。
  • 歌っている途中なのに、歌詞表示が消えてしまう。また、長い休みの間ずっと、前の歌詞が表示されている。
    • 歌詞入力で改行するときに改行のボタンを押して入力していく。その後「自動割り当て」で歌詞を割り当てておくと、間奏が入る部分にさしかかったときに、歌詞の表示がすぐに消える。
    • また、消したいタイミングに任意の文字を割り当て、その文字を消しても歌詞の表示がすぐに消える。

ローカル通信の合奏の「おまかせ」で「STARLIGHT」ばかり選ばれる

  • 全員が「おまかせ」を選ぶと、曲がランダムで選ばれる。
    • 「ランダム」で人を選ぶ→その人が持っている曲をランダムで選ぶ、の順で処理していると思われる。
  • ダウンロードプレイで参加している人は持っている曲がない。持っている曲がない人が選ばれた場合は、「STARLIGHT」を選ぶ仕様になっている。

音量が小さい

  • 『バンブラ』シリーズでは、全てのパートを最大音量にしたときが基準になっているため、他のゲームと比べると音量が小さい。
    • 全てのパートを最大音量にしている曲は、まず無い。
  • 全体の音量が大きい曲は、その部分が音割れする。
    • 曲選択で音割れしなくても演奏すると音割れすることがある。自分のパートの音量が大きくなってるため。
    • 本体やスピーカー(イヤホンやヘッドホンなど)の種類によって音割れしたりしなかったりする。

所属アーチストでレコーディングしたのに「オリジナル」になる

  • 「メロディ」に指定されているパートのみ、選択したアーチストでレコーディングされる。それ以外のパートは、何も指定しなければ「オリジナル」でレコーディングされる。
    • Ver.2.1 より、サブボーカルのアーチストも指定できるようになった。スカウトしたアーチストは指定できない。
  • なお、「メロディ」以外のボーカルパートがある曲は、レコーディングした音声が残っているなら、2回目以降のレコーディングにかかる時間がそのぶん短縮される。
  • メロディパートに歌声がなく、他のパートに歌声がある曲は、「歌声があるパートのうち最も番号が小さいパート」が選択したアーチストでレコーディングされる。

「ラジオ」で「カリスマ職人天国」が聴けない

  • 2013/12/10まで「カリスマ職人」がいなかったのか、ずっと準備中だった。
    • DSiで配信されていたソフト『バンブララジオ』での基準(10曲以上配信)とは、異なる模様(要確認)。
    • 2014/11/03のバンブラ通信にて「投稿曲が5曲以上配信」と発表された。
  • 2013/12/11に放送があったことを確認。現在は他のラジオ番組と同様に聴ける。

配信されている曲の曲名が間違っている

  • 以下の理由が考えられる。
    • 著作権管理団体に、間違っている曲名のまま登録されている。
      • アルファベットが全て大文字になっている場合のほとんどはこれ。
    • 実際の曲名で、英単語の「A」「The」から始まっている。これは、そのままでは検索する際に不便なため、それらの単語を末尾に移動する処理がされている場合がよくある。著作権管理団体のデータをそのまま使っている関係上、『バンブラP』(任天堂)側では、おそらくどうにもできない。
    • 普通に入力できない、特殊な文字が使われている。
  • 上記に当てはまらない場合は、本当に間違っている可能性がある。任天堂に問い合わせをすれば、修正されるかもしれない。

オープニング・チュートリアルの内容がバージョンによって異なる

  • 『バンブラP』を初回起動したときの、ソフトのバージョン(ver1.0~1.3とver2.0)によって、オープニングとチュートリアルが異なる内容になっている。
    • 見てみたいという人は、SDカードを2枚用意してソフトを起動してみよう。データを消すことなくオープニングが見れる。

バグ

絶対に「BEST」判定が取れない音符がある

  • 「ビギナー」タイプの演奏で、転調直後の音符が「MISS」判定になる。
    • 音程は同じだが、レーンが変わる時に起きる。
      • 例:配信曲の「エリーゼのために[EX] ロックver」のピックベースやストリングス。
    • 音符の通過直後にタッチするようにすれば「BEST」を取れるが、あらかじめタッチしたまま音符をキャッチすると、音はただしく鳴るのに「MISS」判定になる。
    • Ver. 1.2 で修正済み。
  • オート演奏で「GOOD」や「BAD」になる音符はどう頑張っても「BEST」は取れない。こちらは仕様。

ドラムパートのオート演奏で、奏法によっては「GOOD」や「BAD」が出る

  • マスターやビギナーのボタン演奏では「BEST」なのに、その他の難易度・奏法で「GOOD」や「BAD」が出ることがある。(全難易度で起こる模様)
    • 16分音符と12分音符が重なると、16分が消えることが関連している?(マスターのボタン演奏でのみ消えないため)
      • ビギナーのボタン演奏で「GOOD」が出ないのは、判定が緩いためと思われる。
  • 例:配信曲の「M.S.S.Planet」のノイズドラム。

ギタータイプで鳴らした音が消えない

  • インターネット・ローカル問わず合奏モードにて、ギタータイプで「プロ」「マスター」で演奏すると、自分が音を消しても、他の人の本体には、音が鳴りっぱなしになる。
  • 「ビギナー」「アマ」では、そもそも消音の手段がない。
    • 最初の音符が来た後~演奏終了時に限り、十字キーのどれかを押すことで消音できる。開始前に鳴らすと消せない。

「弾き語り」モードでゲームが止まることがある

  • 一部の「DX移植曲」を「弾き語り」モードで演奏しようとすると、ゲームが止まってしまう。
  • Ver. 1.1 で修正済み。

オンライン合奏で通信エラーがおこる

仕様や、通信環境が影響している可能性もあるが、リセット必須の現象もあるので、ここに記述する。
通信エラーが出なくても、オンライン合奏の通信関連の不具合は、ここにまとめる。
なお、操作不能になった場合は、無線スイッチをOFFにすると通信エラーになって抜け出せる。
(New3DSでは、無線スイッチが廃止されたため、電源を長押ししてOFFにする。)

  • 自分の通信環境が良好でも通信エラーになる。タイミングは様々。
  • ドラムタイプのパート選択時、奏法選択をしてから決定するが、稀に決定後にもう一度奏法選択が出ることがある(条件不明)。誰か一人でもこの現象が起こると、カウント0まで一切の操作が出来ない。演奏も始まらず、通信エラーも出ない。
  • 演奏開始時、カウントなしでいきなり始まる。最初の何小節かを飛ばされることもある。
  • 演奏中、放置でもないのに特定のパートの音が消える。酷くなると、自分のパートしか聞こえなくなる。
  • アンコールが発生した時、誰も選曲権がないことがある(条件不明)。
    • 演奏する曲は、全員の持っている曲の中からランダムで選ばれる?

「楽曲ダウンロードショップ」で、曲名の表示が左寄せでなくなる

  • スクロールする程度の長い曲名の曲を見た後、短い曲名の曲を見ると、通常は左寄せされている曲名が中央など、変な位置に曲名が表示される。
  • ゲームの進行には、支障はない。
  • Ver. 1.2 で修正済み。

楽曲をダウンロードするときの、空きブロック数の表示がおかしい

  • 「楽曲ダウンロードショップ」で表示される空ブロック数が、実際の空ブロック数と異なっていることがある。
  • Ver. 1.1 で修正済み。

「作曲」モードの一部の挙動がおかしい

作曲モードの不具合はここにまとめる。
不具合の修正が確認されたものは、《Ver. *.* で修正済み》と明記する。

  • 歌声で「んー」と入力して歌声生成するといつまで経っても終わらない。Ver. 1.0 で修正済み。
    • 「ー」は前の音の母音と同じという意味になるが、「ん」には母音がないため、このような現象が起こると考えられる。
    • 『しもべツール』でのみ起きた現象。
  • ギターパートにて、弦をミュートしたオリジナルコードでリズムを入力した後、オリジナルコードのミュートを解除しても、再生音はミュートしたままになる。
  • 臨時記号の付き方がおかしい。
    • 臨時記号は、同じ高さの音に別の臨時記号が付くか、小節の終わりに無効となる。調号とは異なり、オクターブ違いの音には適用されない。
    • 初代『バンブラ』や『DX』とも違う付き方なので、自作曲を『P』に移植する時は、音が合っているか注意が必要。
  • 自作曲を読み込んだ後のパートのリスト画面で、すぐに「ミキサー」を編集すると、ときどきフリーズすることがある。

持ち歌の設定がおかしくなる

  • 所属アーチストが限界の状態で、新たにほかのアーチストをスカウトするには、誰かをクビにする必要がある。クビにしたアーチストに持ち歌(レコーディングした楽曲)があると、通常はその曲の歌声表示が「元メンバー」に変わる。
  • しかし、スカウトの時に入れ替える方法でクビにすると、歌声がおかしくなり、アーチスト表示が新たにスカウトしたアーチストに変わる。
    • レコーディングし直すと正常に戻る。1回だけでは直らないことがある。
  • Ver. 1.1 で修正済み。

オクターブが外れた声でレコーディングされる

  • 特定の曲を生声アーチスト「蒼姫ラピス」でレコーディングすると、本来の音域より1オクターブ低い音域でレコーディングされる。
  • 苦手マークが出ていなくても起こる。
  • 楽譜とオクターブ補正を変更しても回避できない。
    • 例:仮に「音域C6~C7でオクターブ-1」で起きた場合、「音域C5~C6」や「音域C4~C5でオクターブ+1」にしても同じ。
  • 「蒼姫ラピス」ほどではないが、「バーバラ」でもこの現象は起こる。
    • 「オリジナル」やスカウトしたアーチストでの報告例はない。
    • 「神威がくぽ」での報告例はない。
  • Ver. 1.3 で修正済み。

自作曲の「更新日」の表示がおかしくなる

  • 「レコーディング」モードで、自作曲を選んで上画面に曲名が表示される前に決定すると、その曲の「更新日」の表示が「2013/08/17」となる。
    • この日付は『しもべツール』が配信されるより前。つまり、通常のプレイでは有り得ない。
  • 他のモードでは、同様の操作をしても正しく表示されている。
  • Ver. 2.0 では、「取得中…」と出たまま、いつまでたっても日付が表示されない。
  • Ver. 2.1 で修正済み。
    • と言うより、連続レコーディング機能の追加により上記の操作ができなくなった。「決定」を押す前に更新日の取得が完了する。

特定の組み合わせでレコーディングするとソフトが強制終了する

苦手マークが出ていなくても、以下の組み合わせでエラーが起きることが報告されている。

  • 曲名「光の旋律」+アーチスト「GUMI」
    Ver. 2.1 で修正済み。

ラジオ番組で場違いな曲がかかる

以下の例が報告されている。

  • FANTASTIC FUTURE(投稿者:さっちん)
    • この楽曲は2013年に発表されたアニメ主題歌である。
    • ジャンルがなぜか「クラシック」になってるため、「アニソン☆パラダイス」ではかからず、「クラシックなお時間」でかかる。
  • ENERGY
    • アニメOPに使われたJ-POP(アニメタイアップ曲)である。
    • ジャンル分けは「J-POP」(「アニソン」も含んでいる?)なのに、「おもしろソングス」でもかかる。
    • アニメタイアップ曲もほとんどは「アニソン」に分類されているので、この曲も「アニソン」に分類されるべきだろう。

その他、明らかにジャンル分けが間違っている曲がいくつか存在する。報告が無いだけで、対応するラジオ番組を聴いていたら流れることがあると思われる。

強制的に0点になるパートがある

  • 音符が1個もないパートを演奏すると、何をしても必ず0点になる。
  • 「作曲」モードで、3連符だけを置くと作れる。
    • 前作までは、音符がないパートは楽器名だけが表示されて選択できなくなっている。
    • Pではすべての難易度が☆1になり、選択できてしまう。
  • 音符がないパートを持つ配信曲もある
    • ダウンロードした場合、ファン数を15000人にできない。
    • 「遠くの人と合奏」で選ばれた場合、アンコールの可能性がほぼ消える。

コメント

  • 作曲の時パート入れ替えしても名前と音しか変わりません -- 2015-12-09 (水) 20:10:34
  • 作曲モードの読み込み画面でたまに自作曲の更新日が極端に前になるのを確認 俺だけか? -- 2016-02-11 (木) 22:45:19
  • 本来の空きが2,230ブロックなのにゲーム内では780ブロックと出た -- 名無し@デビュー? 2016-06-19 (日) 17:10:50
  • ↑の人。  難易度マスターで100点取ったにもかかわらずファンが増えない(初めての譜面) -- 名無し@製品版? 2016-06-19 (日) 17:13:34
  • ミラクルペイント ダウンロードしたのはいいけど、ノイズ多すぎて困る -- シャビ? 2017-02-04 (土) 19:28:14
  • 自作曲の「更新日」の表示がおかしくなる は、普通の曲選択でも極まれに発生することを確認。(ver2.1) -- 2018-07-17 (火) 19:11:53
  • バンブラデビューで動画ライブの曲が途中で強制的に終了される -- 2018-08-01 (水) 21:21:48
  • hello, my friendが「ハ」行、JOY TO THE WORLD(歌あり)が「S」行にソートされててびっくりした -- 2019-03-01 (金) 12:58:50
  • 「ハム太郎とっとこうた」がなぜか童謡のラジオでかかってた気がする -- 2020-02-17 (月) 16:32:29
  • ごめん今ラジオのページ見たら「お子様向け童謡やアニメソングを放送。」って書かれてましたすみません -- 2020-02-17 (月) 17:32:24