ラムスプリンガの情景 
- 原作・イラスト: 吾妻香夜
- キャスト: (テオドール・サリヴァン) 内田雄馬×野島健児 (オズワルド・カーター)/ 緑川光 (ダニエル・ウォーカー)/ 本泉莉奈? (クロエ・サリヴァン)/ 村瀬歩 (ジーン・ウォーカー)/ 神尾晋一郎 (テッド)/ 新垣樽助 (ニール・ベネット)/ 山中真尋 (オズの父親)/ 田中貴子? (子供時代のテオ)/ 長妻樹里? (子供時代のダニー)/ 岡田幸子? (子供時代のオズ)/ 小林康介? (エディ)/ 中村太亮? (チンピラA)/ 喜屋武和輝? (チンピラB)/ 杉崎亮? / 関幸司? / 相馬康一? / 中根久美子?
- 発売日: 2022年04月15日 5,500 円:通常盤
- 発売日: 2022年04月15日 6,380 円:特装版その後の彼らセット特典CD冊子付 30分38秒
- 収録時間: 63分41秒+77分50秒 2枚組 トークなし
- 発売元: Ginger Records GNG-2249:通常盤 GNG-2259:セット / 心交社ショコラコミックス刊
- 脚本: 久礼野ハジカ?(Ginger Records) 音楽: ナカシマヤスヒロ
- 音響監督: 田中英行 録音調整: 岡部直紀(スタジオマウス) 音響効果: 宅間麻姫(スワラ・プロ)
- 音響制作: 麻生真衣(スタジオマウス) 録音スタジオ: スタジオシエラ・プロセンスタジオ
- コミコミ特典: 描き下ろし漫画ペーパー / ステラワース特典: ジャケットイラスト使用L判ブロマイド / アニメイト特典: 描き下ろしイラスト使用マイクロファイバーコースター(ミニミニタオル100×100mm)
- 関連:
- 関連画像(Amazon.co.jp) アルバムCDランキング
TRACK LIST
- DISC1
1. One Foot Out the Doo
2. I Know There’s Something Going On
3. Owner of a Lonely Hear
4. Kissing To Be Clever
5. When You Were Mine - DISC2
1. The Longest Time
2. Every Breath You Take
3. Dancing in the Dark
4. When Doves Cry
5. Say Say Say
- DISC1
2022/04/14CDアルバムデイリーランキング(2022/04/14日付) 10位
2022/04/15CDアルバムデイリーランキング(2022/04/15日付) 27位
2022/04/11~2022/04/17のCDアルバム週間ランキング(2022/04/25日付) 56位
感想 
- ラムスプリンガ――アーミッシュが、敬虔なキリスト教徒として彼らのコミュニティに残るか、家族を捨て外の世界で生きるかを決めるための、俗世を体験する期間。――80年代アメリカ。ブロードウェイの夢破れ、田舎の街でウエイターと男娼をしているオズは、ある日、バーに来たラムスプリンガ期の青年・テオを“客”と間違え部屋に連れ込んでしまう。行くあても無いテオを放っておけず、つい面倒を見てしまうオズ。アーミッシュであることを馬鹿にされても怒ることも、疑うことも知らない純粋な彼に触れるうちにオズはニューヨークで擦れていた気持ちが絆され、彼を愛するようになるが…。
- 「ラムスプリンガの情景」ドラマCD化決定 アーミッシュの青年と夢破れたダンサーの、人生を変えた恋
- 特装版その後の彼らセット特典: 6,380円 ミニドラマ『After their Rumspringa』&フリートークCD (野島・内田) +特典小冊子(B6サイズ・34ページ)+(本編CD2枚組)/ コミックスから1年後のオズ&テオの生活を描くアフターストーリー『After their Rumspringa』を吾妻香夜描き下ろしコミック小冊子&ドラマCDにて収録!特典小冊子は描き下ろし漫画『After their Rumspringa』24ページのほか、WEBのみに掲載された漫画や初期キャラクター設定など貴重な内容を掲載。特典CDには描き下ろし漫画を音声化したラブHたっぷりのドラマパートの他、野島健児さん&内田雄馬さんによるフリートークを収録し、聞き応えたっぷりvここでしか見られないNYでの彼らの日々をお見逃しなく!
- キャストさん後ろ4名役名表記はありません。
- 買った私を誉めたい!最高でした。逆キャストでもいいと思ったけど 音楽、演出、全てが感動的でした -- 2022-04-16 (土) 11:11:39
- ドラマCDとしても原作再現度としても、完成度が非常に高い。登場人物が非常に多いけれど、粒の立った役者が多い為、まったく混乱しないで聴ける。演技、音楽、効果、脚本すべてに引っかかる部分がなく、繰り返し聞いてもストレスがまったくない。むしろスルメCDというか、繰り返し聞けば聞くほど心地よくてハマる。不思議。特典ディスクがボリュームあり。くっついたあとHで甘々なのでお得感あり。大変よいCDでした。 -- 2022-04-25 (月) 14:13:14
- 原作未読。これ、すごくイイ。映画一本観おわったような感覚になった。特殊な環境で育った純粋無垢な青年を内田さんがあざとさなく演じているのと、野島さんの醸し出す、夢破れて少しスレた大人の雰囲気がどちらも素晴らしかった。加えてお二人の声と演技がキャラクター設定の年齢差にぴったりあっていて、そこも良かった。脇のキャストも豪華な顔ぶれで80年代アメリカというストーリー設定を支えている。特典CDのほうは本編とは違って恋人になったテオに対する、野島さんの甘い演技が堪能できるので必聴かと。 -- 2022-05-14 (土) 15:01:03
- 実在する宗教集団でBL平気なの…とちょっとドキドキ。とにかく野島健児さんの演技が色っぺぇ!野島さん演じるオズに微笑みかけられたら童貞くんは一発で堕ちるよねぇ~な演技。CD単体でも充分に楽しめるけど「全然足りてない」金額とか、オーディションの演目なんかは原作も確認して思わずニヤリ。新垣さんのニールも本当に素晴らしくて最終トラック鬼リピ。ただ惜しいのはテオが民族間で使用する言語。 ヴォイスオーバーなんて贅沢言わないから、せめて音声加工で異国語感出して欲しかったな…まぁ声のトーンを内田さんがイケボに変えているので。関連作もCD決まった嬉しみ。 -- 2022-09-27 (火) 01:37:00
- 原作未読です。とてもしっかりと作られた物語なのですね。アーミッシュが登場する洋画を観たことがあるせいか細やかなSEやBGMもマッチしていて情景が豊かに浮かびました。キャストのお二方も仰る通り、聴く側としても久々の大作に内容の充実を感じました。ドラマCDに復活された野島さんの丁寧なお芝居がこのような作品で聴けてとても嬉しい。個人的に何故か母性を感じる役者さんなのですが、常とは少し違う、言葉も結構粗めのキャラなのにそんなパーソナリティも活きて隠した繊細さをこぼしつつ…適任なのではと思いました。内田さんは若干二十歳のキャラを天使と言われるに相応し嫌みのない愛らしさで聞かせてくれます。こちらは逆に無垢な中にある父性というのか、包容力がありそんな二人の場面が幾つかあるのですが特に本編ラストは心がじわぁとあったかくなりました。演出家役の新垣さんの終盤のお芝居も説得力があって良かった。↑の方の映画を1本観終わった感覚に同意です。素人のいちリスナーがおこがまですがドラマCDってやっぱりいいなあと改めて思わせてくれる作品でした。 -- 2022-10-21 (金) 21:28:30
- 原作未読。ですがそんなことは問題にならない素晴らしさがありました。装丁本を紐解き読んでいくように物語が入ってきます。 -- 2022-12-11 (日) 17:57:14