ここはゲーム内にちりばめられたパロディ、オマージュ、イースターエッグなどのお遊び要素をまとめたページです。
セリフ・キャッチコピー
本編
- サンクチュアリの女性NPCの「私もVaultハンターだったのよ。膝を撃たれる前はね」
- TESV:Skyrimの衛兵がプレイヤーに言うセリフ「昔はお前のような冒険者だったが、膝に矢を受けてしまって…」で有名。
だが実在するノルディックのスラングで、「結婚した」という意味を持つとも言われる。デマ。ソース無し。 - Claptrapが目を取られた時に言う「目が!目がァァァァ!」
- 「天空の城ラピュタ」のムスカ大佐の散り際のセリフ
- Bandit「殺してでも うばいとる」
- 「ロマンシング・サガ」の選択肢。
- Bandit「お前の血は何色だ」
- 「北斗の拳」南斗水鳥拳伝承者のレイが悪党に言い放った罵倒
- Psycho「ああ硬い硬いこの身体!いっそ溶けて、崩れて、露になってしまったらいい!せめて神が自殺を禁じる掟など定めなければよかったものを!ああ、神よ、神よ!この世の何もかもが退屈で、疎ましい!まるで雑草が伸び放題の、荒れ果てた庭だ!忌まわしい!下劣な奴等がのさばって、悪臭を放つ!ああ、こんなことになろうとは!亡くなってわずか二月…いやそんなに経っていない…立派な国王だった!現国王とは比るべくもない!我が母をこよなく愛し、外の風にも当てまいと、それほどにも!母を!それが一体どうして!このようなことまで思い出さねばならぬとは!母は絶えず父に寄り添い、満たされるごとにますます愛の渇きをつのらせていった!それが一月で…。弱き者よ!汝の名は女なり!一月も経たぬうちに、ニオベもかくやと思われるほど、あのように泣き濡れて、棺に寄り添い、墓場まで後を追っていったあの時の靴の踵もまだ汚れたままだと言うのに!」
- シェイクスピア「ハムレット」の台詞から。
- Raged Goliath「スーパー俺タイム」
- 日曜日の朝日放送系の「スーパーヒーロータイム」、またはパチスロ「俺の空 蒼き正義魂」の「スーパー俺タイム」から。
- Badass Goliath「じわじわとなぶり殺しにしてやる」
- 「ドラゴンボール」から
- Buzzardのパイロットが歌ってる鼻歌は「ワルキューレの騎行」。
- 「地獄の黙示録」において、ベトコンの拠点をヘリで強襲する時に流す有名なシーンのパロディ
- Buzzardのパイロットのセリフ「死は空からやってくるぜ」
- 「地獄の黙示録」の登場人物、キルゴア中佐の搭乗しているUH-1に施されたペイント「Death From Above」。ちなみにGaigeに同名のスキルが存在する。
米軍で空襲や空爆を行う部隊はDeath From Aboveをモットー代わりに使うこともある。 - Buzzardのパイロットのセリフ「トラトラトラ」
- 大日本帝国海軍における、「奇襲成功、攻撃開始」の電信。海外では突撃の雄叫びと勘違いされる事が多い。
- Captain Flyntの「BURN BABY BURN」
- 元ネタはTrammps Disco Inferno ザ・トランプス/ディスコ・インフェルノ、次点にCSI:マイアミのホレイショの名セリフより
- 天使の涙1開始時にClaptrapが書いている落書き「Claptrap was here」
- 第二次世界大戦中にアメリカ軍内で流行った落書きであるKilroy was hereのもじりとなっている。絵もよく似せてある。
Gearboxの過去作「Brothers in Arms」のセルフパロディである可能性もある。 - BNK3Rの「00101010」
- 10進数化すると「42」。
小説「銀河ヒッチハイクガイド」の作中内で出てくるスーパーコンピュータが750万年にも及ぶ計算の末に出した「生命、宇宙、そして万物についての答え」になる。 - 「チープインパクト」
- 史上最高のしもべでHandsome Jackが自慢してくる馬の名前候補。かつて実在した名馬「ディープインパクト」から?
- 因みに海外版では「Butt Stallion」。おそらく「お邪魔虫の種馬」という意味。汚い言葉遣いを嫌うJackの、プレイヤーへのお上品な罵倒である。
ダイヤモンドの馬であるのはアニメ「My Little Pony」のキャラ「Diamond Mint」に掛けたものではないかと言われている…が、
DLC4でなんと実物が登場。その到底似合わない青い前髪はどう見ても「My Little Pony」の「Rarity」そのもの。ティアラまで身につけていてJackの倒錯趣味が伺える。
- 因みに海外版では「Butt Stallion」。おそらく「お邪魔虫の種馬」という意味。汚い言葉遣いを嫌うJackの、プレイヤーへのお上品な罵倒である。
- 復活時のスポーンポイントが発する「Hyperion社よりご忠告申し上げます。スポーンポイントでキャンプをおこなった者はその存在を永久に抹消されます」
- FPSマルチ対戦ゲーム全般での同行為を痛烈に批判・皮肉したものと思われる。
スポーンポイント(復活地点)でキャンプし(篭り)、優位な位置取りで敵をリスキル(敵が復活した瞬間一方的に殺す)と言う行為はどのマルチFPSでも嫌われる行為。そして実際、禁止にしていても困った事に横行する。 - 苦労と災難、Sawtooh CauldronでBrickが爆発物を回収する際に言う「上から来るぞ、気をつけろ」
- 伝説のセガサターン発クソゲーとして有名な「デスクリムゾン」の迷台詞。
- ユニークキャラであるJimmy Jenkinsとその実績「JEEEEENKINSSSSSS!!!」
- World of WarCraftのプレイヤーであるリロイ・ジェンキンスから。ボイスチャットで自キャラ名を叫びながらモンスターをトレインして、他のプレイヤーを轢き殺す動画で有名なプレイヤーらしいが、WoWのトレカに彼を模したカードが出ている始末。
DLC1
- キャプテンスカーレットが考えた新しいキャッチコピーの一つ「海賊女王に、私はなる!」は、言うまでも無く某海賊漫画より。
- 「俺は海賊王になる!」というサイドミッションもある。コレに限らず割と各所で「~に俺はなる!」とか言ってる奴はいる模様
- キャプテンスカーレットの声優Colleen Clinkenbeardは、某海賊アニメの英語吹き替え版の主人公も担当しており、実は中の人ネタだったりする。
DLC2
- メインミッション「こわれゆくプライド」にて、アリーナに忍び込んだ主人公をローダー達が迎撃する場面でトーグ社長が口走るデマカセの安っぽいシナリオと〆の「木曜夜9時放送!」は、B級映画の本場と名高かったテレビ東京の木曜洋画劇場(とその予告)へのオマージュと思われる。
因みにこの番組は映画不況のあおりを喰らい、惜しまれつつも2009年に放送を終了しているが、どうもその血は同局昼過ぎ放送の午後のロードショーに引き継がれているようで、暇な主婦向けとは到底思えない濃いラインナップは好事家の心を掴んで離さない。
ミッション
本編
- 「ブライトライツ・フライング・シティ」
ジェイ・マキナニーのベストセラー小説、及びその映画化作品「Bright Lights , Big City」より
ちなみに映画の主演はバック・トゥ・ザ・フューチャーシリーズでも主役を演じたマイケル・J・フォックスである。 - 「イッツ・モーフィンタイム」
元ネタ自体がパワーレンジャーシリーズの"Mighty Morphin'"と言う変身時の掛け声
2012年現在放映されているスーパー戦隊シリーズ「特命戦隊ゴーバスターズ」の変身時のブレスレット音声より
(偶然にも、今作はパワーレンジャーからの逆輸入用語が存在している) - 「ミサイル超接近」
英語版では「Danger zone」と言うミッション名は、映画「トップガン」テーマソングである
ケニー・ロギンスの「Danger Zone」より、NPCのLogginsは「ケニー・ロギンス」から - 血の抗争:Zaford対Hodunk
Zafordは開発者の名前のもじり(Zack Ford)。 - 「おばあちゃんの家へ行こう」
一部のシチュエーションが映画「ダンテズ・ピーク」から。
余談になるがこの映画はゲーム「Stuntman:Ignition(スタントマン:イグニッション)」でも、作中内映画「AFTER:SHOCK」としてオマージュされている。 - 「リアルボーイ」
人間になりたがっているMalのサブクエストは「ピノッキオの冒険」のパロディ。
クエスト報酬のピストル「Fibber」の「Would I lie to you?(私があなたにウソをつくとでも?)」も、ピノッキオが嘘つきであることに由来する。(Fibberは、嘘つきの意) - 「ハンパなく危ない。マジで」
ミッションの説明文「ひと狩り行こうぜ!」は日本で有名な「モンスターハンター(モンハン)」系の煽り文より
DLC2
- 各ミッション名
本DLCのミッション名は洋楽の名曲タイトルからちらほら借用されている様子。Knocking on Heaven's Door、Kickstart My Heart、Appetite for Destructionなどなど。
チャレンジ
本編
「コール オブ ブーティ」 | 人気FPSゲーム「Call of Duty」 |
「セカンドウィンドとともに去りぬ」 | 映画「風とともに去りぬ」から |
「僕が火をつけたいのはこの世界」 | 名曲「i don't want to set the world on fire(僕は世界に火をつけたいわけじゃない)」から Fallout3のOPムービーで流れるアレ、と言えば分かる人には分かるだろうか |
「カワーリングインフェルノ」 | 映画「タワーリング・インフェルノ」から |
DonkeyMongにタルをぶつけられずにネクタイを切る「タイピン」 | ネクタイを着けたタル投げゴリラといえばもちろんドンキーコング |
「白ウサギを追いかけて」 | 童話「不思議の国のアリス」から |
「2番手じゃだめなんですか?」 | 某議員の、最速スパコンに対する発言 |
「忠犬Skag公」 | 忠犬ハチ公。……忠犬? |
「ハクナマタタ」 | ディズニー「ライオンキング」から。作中に登場するティモンとプンバァのモットーであり、スワヒリ語で「どうにかなるさ」という意味だそう。 ちなみにTumbaaとPimonは、そのプンバァとティモンの頭文字を入れ替えてたもの |
「醜い顔だな」 | 映画「プレデター」で主人公ダッチ少佐が敵の素顔を見た際、その醜さに思わず発したセリフ。 (英語では「You're One Ugly Mother fucker.」となり、末尾のfuckerが自主規制)。 「プレデター」シリーズでは恒例の科白となっており、続編の「プレデター2」、「エイリアン vs. プレデター」でも主人公が口にする |
上チャレンジの狩猟対象となるstalker | プレデターと同じく光学迷彩のようなカモフラージュを使う強敵。 |
アサルトライフルの 「…こっちがライフル」「こっちがアサルト…」 | それぞれ英語では「This Is My Rifle...」「...This Is My Gun」 戦争映画『フルメタル・ジャケット』からのセリフ。該当シーンでは、教育中の新兵たちがこのセリフに節を付けて歌わされ、肩のライフルと自前のGunを交互にまさぐりながら行進させられる。 |
実績・トロフィー
本編
- 「ピシ、ガシ、グッ、グッ」
- 「ジョジョの奇妙な冒険」第三部で登場キャラ2人が意気投合するシーンから
- 「今はこれが精いっぱい...」
- 「ルパン三世 カリオストロの城」から
- 「そいつ、赤い帽子にヒゲじゃなかったか?」
- そしてきっと青いオーバーオール。言わずもがな、某世界一有名なゲームキャラクターのこと
装備
武器・アイテム
アサルトライフル「Hammer Buster」 | 『Gears of War』に登場するセミオートアサルトライフル「Hammer Burst」がネタ元。 説明文の「おい聞いてくれ!親父が理系だった!」は主人公マーカスと その父親である科学者アダム・フェニックスにちなんだものと思われる。 |
アサルトライフル「Seraphim」 「Holy? Holy? Holey!」 | おそらく賛美歌『Holy, Holy, Holy』のもじり。 Holy, Holy, Holy. Lord God Almighty.... という歌い出しはよく知られている。 |
ピストル「Law」 シールド「Order」 | 海外ドラマのLaw&Orderから。 「刑事法体系には等しく重要な二つの独立した組織がある。」という独特のナレーションから始まる。 英語版のDeDa.は地方次長検事という意味 (Executive Assistant District Attorney) |
ピストル「Gwen's Head」 | 取得時シチュエーションは映画「セブン」におけるクライマックスシーンから。 Gwenとは女優「グウィネス・パルトロー」の事、該当の映画では・・・ |
ピストル「Unforgiven」 | 恐らくクリント=イーストウッド監督・主演の同名西部劇から(邦題は『許されざる者』)。 同名の映画や楽曲も複数あるが、このイーストウッド作品が最も有名。 |
ピストル「Veritas」 シールド「Aequitas」 | 映画「処刑人」の兄弟が入れている刺青VeritasとAequitasから。 Veritasの「1つ目で止めとけばよかったんだ。」とは「処刑人2」を作るべきでは無かったの意。 |
ショットガン「Deliverance」 「Kiki got a shotgun」 | kikiは魔女の宅急便(英題:Kiki's Delivery Service)の主人公のこと |
ショットガン「Thre Dog」 | 「犬一匹じゃ足りないし、二匹でも少なすぎる。だーかーらスリードッグ!」でおなじみの Fallout3のGNR(ギャラクシー・ニュース・ラジオ)パーソナリティThree Dogから。 |
ショットガン「Heart Breaker」のコメント | Fallout3のオープニングで壊れかけのラジオから流れる曲 「I Don't Want to Set the World on Fire」の歌詞から。本当にFallout3好きなんだなあ。 |
ショットガン「Butcher」 「新鮮な肉だ!」 | 元祖ハクスラ系RPGであるDiabloに登場するクリーチャー、Butcherの登場時のセリフから。 FalloutシリーズのRaiders(こちらで言うBandit)たちも同じ元ネタから「新鮮な肉だー!」を聞き飽きるほど叫ぶ。 |
SMG「Bane」 「人を壊す、災の元。」 「in Spain, stays mainly on the plain.」 | バットマンに登場する悪役の一人ベイン(Bane)の台詞「結局オレはベイン(災いの元)だ、人を壊す。」から。 「in Spain~」 は映画「マイ・フェア・レディ」でイライザが練習する早口言葉から。一日中うるさく繰り返すので使用人たちがノイローゼになるシーンがある。 |
SMG「Avenger」 「パンドラよ、これが武器だ。」 | 同名タイトルの洋画の日本でのキャッチコピー「日本よ、これが映画だ」から。 |
ロケットランチャー「Tunguska」 | 1908年にシベリアのツングースカ川上流で起きた謎の爆発事件から。 彗星が地表付近で爆発した、地下から噴出したガス塊が爆発したなどと考えられていたが、 2013年に彗星ではなく隕石の空中爆発と結論された。 この武器の爆発パターンは、それらの推測を再現したような形になっている。 |
ロケットランチャー「Nukem」 「某有名人の名で箔をつけた一品。」 | 開発中止となった3D Realmsの名作シリーズをGearboxが拾い上げ、 時代遅れになりつつも世に出した「Duke Nukem Forever」の主人公Nukemから。 |
ロケットランチャー「Ahab」 | 名前の由来は海洋冒険小説の古典『白鯨』のエイハブ船長で、 自らの片足を奪った鯨モビー・ディックを付け狙う人物。 英語のフレーバーテキスト「For hate's sake.」は作中の一節にある。 この武器が射出しているのは、恐らく矢ではなく鯨打ち用のモリ。 |
スナイパーライフル「Fremington's Edge」 「人がゴミのようだ」 | 天空の城ラピュタに登場するムスカが放ったセリフ。 |
スナイパーライフル「Lyuda」の 家庭版旧名称「White Death」 | 文字通り白い死神と呼ばれ、ソビエト軍から恐れられていた フィンランド軍の狙撃手シモ・ヘイヘから。PS3では修正済みだが、Xbox360では未修正。 |
シールド「Whiskey Tango Foxtrot」 | ミリタリー系FPSプレイヤーなどにはお馴染みのフォネティックコード(頭文字)が「WTF」。 そしてWTFは英語圏でよく使われるネットスラング「What The Fuck」の略、 日本語に訳すなら「なんてこった!」のようなニュアンス。 |
グレネードMOD「Fire Storm」 「この方はどういう人間なのだろう。 火種もなしに火を灯すとは。」 | 「モンティ・パイソン&ホーリーグレイル」より、 ちなみにこのシーンの直後に登場するのが有名なボーパルバニーとホーリーハンドグレネードである。 |
カスタマイズ
- スキン「Vaultの住人」はFalloutシリーズのVaultジャンプスーツから?
- Axtonヘッドスキン「Shadaloo Stylish」はストリートファイターシリーズの秘密組織シャドルー(Shadaloo)のボスから。
- Zer0ヘッドスキン「C0al Train」はギアーズオブウォーシリーズの登場人物コール・オーガスタスの異名「コールトレイン」から?
- Salvadorスキン「レッドドワーフ」はSFコメディ宇宙船レッドドワーフ号(英題Red Dwarf)から?
キャラクター
Salvador
- スキル名の多くはアクション映画の名台詞などなどからのいただきである、が…日本語版ではややわかりづらくなっている為、原語版での紹介で。
"I'm Your Huckleberry" 映画「トゥームストーン」のセリフより。
さらにHuckleberryはマーク・トゥエインの小説「トム・ソーヤーの冒険」シリーズに登場する
浮浪児ハックルベリー・フィンのことで、主人公トムの親友。"5 Shots or 6" 映画「ダーティハリー」より。"Do You Feel Lucky, Punk?"で検索すると出てくる "Yippee Ki Yay" 映画「ダイ・ハード」シリーズの名台詞「Yipee-ki-yay motherfucker!」。
もともとはカウボーイ言葉とされる景気付けの叫び声(「ヒーハー!」「イヤッハー!」の類)。"Ain't Got Time to Bleed"
"Sexual Tyrannosaurus"映画「プレデター」より "Out of Bubblegum" 映画「ゼイリブ」のセリフの一節より "Bus That Can't Slow Down" 映画「スピード」より "Just Got Real" 映画「バッドボーイズ2バッド」より "Inconceivable" 映画「プリンセス・ブライド・ストーリー」より "Keep Firing ..." 映画「スペースボール」より "Get Some" 映画「フルメタルジャケット」より "I'm the Juggernaut" Juggernautはヒンドゥー教の神ヴィシュヌの化身の一つ、クリシュナの異名から。
破壊的で巨大な力を持つものを指す語になっており、大型トラックを指すことも。
アメコミ「X-MEN」シリーズの同名キャラクター(MVC2にも登場した不死身の肉体を誇る巨漢)などをイメージしている可能性もあり。
アイコンの戦車もただの戦車ではなく、第二次世界大戦中アメリカ軍で最高防御力を誇っていたM4A3E2「シャーマン・ジャンボ」。ガンザーキング発動時の掛け声
『アキンボ(Akimbo)』『両肘を張って、両手を腰に当てたポーズ』を意味する。
由来は西部劇のガンマンが両方の腰に拳銃のホルスターを提げていて、
『両肘を張って、両手を腰に当てる』ようにグリップを握り、二丁拳銃を抜く動作。ガンザーキング中に
時々音痴な歌を口ずさみ始める原曲はペールギュントの「山の魔王の宮殿にて」。
あのSalvadorがクラシック音楽を?と意外に思うかもしれないが、
原曲の歌詞は「殺せ!殺せ!」の繰り返しなのでやはり彼らしい曲である。
Axton
- スキル "battlefront"、"Duty Calls"はそれぞれ世界的に有名なFPS「Battlefield」「Call of Duty」シリーズより。
Gaige
- 海外の
オタ層に絶大な人気を誇るカートゥーン「My Little Pony」ネタと思われるスキル名称が散見される。- "20% Cooler" シーズン1の14話、Rainbow Dashの台詞から。
- "Make It Sparkle" 主人公であるTwilight Sparkleの名前から?
- "Discord" シーズン2の1~2話に同名の悪役が登場する。また、発動中に飛び交うイラストにも「それっぽい」ものがある。
- "The Stare" メインキャラクターの一人であるFluttershyが、「にらみ(stare)」によって動物たちに言うことを聞かせる能力を持っている。
- デストラップ発動時のセリフ「ナンバーファイブは生きているのよ!」は、SF映画「Short Circuit」のセリフより。ナンバーファイブとは劇中に登場するロボットのこと。
Krieg
- スキル「バーン ベイビー!」は、Captain Flynt登場デモと同様、The Trammpsの曲『Disco Inferno』のコーラス「Burn, baby burn」が大元のネタ。曲のヒットと共に人気のフレーズとなり、1976年のリリース以来、現在まで曲名、バンド名、映画のセリフなど様々に派生している。
- 戦闘中に発するセリフ「レッドラムって知ってるか?」は、スティーヴン・キングのホラー小説『シャイニング』から。古いホテルの季節管理人になった一家の少年が、悲劇の予兆として夢に見る言葉がREDRUM*1。MURDER(殺人)の逆さ言葉。
NPCs、敵
- Captain Flint
前作にてBanditとしては最後に、ラストダンジョン直前のエリアで戦った「Baron Flint」の兄弟。
今作のラストダンジョン前最終エリアがアレなので、前作のシナリオツアールートを逆になぞっていると言える。- また、「Baron」「Captain」ともにその名を冠する敵はスーパードンキーコングシリーズに登場している。
イースターエッグ
- イースターエッグって何?
- ゲーム内に点在するお遊び要素で、主に他作品のパロディやオマージュの総称。
元ネタを知っているとクスっとできます。中には実績やトロフィーに関係しているものもあります。
(元ネタの名前が書いてあるので、ゲーム内で出てくるモンスターの名前とは異なります)
ここでは暫定的に、大掛かりな隠しイベントなどをイースターエッグと呼んでいます。
- Batman
loading...
- Bioshock
loading...
- Dark Souls
loading...
- Donkey Kong
loading...
- Double Rainbow
loading...
- Hangover
loading...
- The Lord of the Rings
loading...
- Minecraft
loading...
- Seven
loading...
- Teenage Mutant Ninja Turtles
loading...
- The Naughty Bear
loading...
- Top Gun
loading...
- Star Wars (DLC1)
loading...
- イースターエッグ一覧
Easter Eggs All Around Ep.1
loading...
Easter Eggs All Around Ep.2
loading...
Easter Eggs All Around Ep.3
loading...
Easter Eggs All Around Ep.4
loading...
Easter Eggs All Around Ep.5
loading...
Easter Eggs All Around Ep.6
loading...
Easter Eggs All Around Ep.7
loading...
Easter Eggs All Around Ep.8
loading...
Easter Eggs All Around Ep.9
loading...
Easter Eggs All Around Ep.10 Part1
loading...
Easter Eggs All Around Ep.10 Part2
loading...
Easter Eggs All Around Ep.11
loading...
Easter Eggs All Around Ep.12
loading...
Easter Eggs All Around Ep.13
loading...
Easter Eggs All Around Ep.14
loading...
Easter Eggs All Around Ep.15
loading...
Easter Eggs All Around Ep.16
loading...
Easter Eggs All Around Ep.17
loading...
コメント欄
情報提供などにご利用ください。
- サブクエの「善玉と悪玉とモーデカイ」これ 続夕陽のガンマンの原題だよな ミッション内容も最後は墓場で3人が戦うのも完璧オマージュでしょw 好き -- 2023-05-27 (土) 18:49:43
- Kriegのダウン時「8代目は死んでない!」ってなんのセリフだろ?ドラマかな? -- 2023-02-15 (水) 16:50:29
- 代替わりする海外ドラマキャラでドクターフーが浮かんだので調べたら可能性はありそう -- 2023-03-13 (月) 18:05:40
- サルバドールの鼻歌はてっきりウォーカーブラザーズのダンス天国かと思った。 -- 2022-03-22 (火) 21:13:38
- よくまあこんなに日本のネタに、と一瞬思いかけたけどローカライズの際の遊び以外あり得ないわな -- 2020-12-17 (木) 14:31:55
- Gaigeの召喚時のセリフ「クラトゥ・バラダ・ニクト」は地球が静止する日のセリフ -- 2020-04-24 (金) 15:19:02
- サイコの死に際の台詞「死体は逆さまに埋めてくれ」は哲学者のディオゲネシスかな? -- 2019-07-23 (火) 03:31:53
- 剣を引き抜くと出てくるスラグを倒すと出てくるレア装備、ゲームオブスローンズネタなのね -- 2019-07-17 (水) 01:21:04
- サイドミッション「もう騙されない」を受注していないときに4つ子とFriedmanが言い合っている時の、Friedmanのセリフ「黙れ小僧」はもののけ姫のモロのセリフからかな? -- 2019-07-14 (日) 22:06:18
- double rainbow、本当にどういう意味か分からなかったけど海外のネットミームなのね。英wikipedhiaに記事があったわ -- 2019-07-07 (日) 12:45:24
- Skyrimの方が発売後じゃね? -- 2019-07-01 (月) 21:57:17
- 疑問に思ったらとりあえず調べてみるようにすれば、恥をかくこともずいぶん少なくなると思うよ -- 2019-07-01 (月) 22:40:30
- DLC4のbankers & badassは D&Dのパロディ……ってのはわざわざ書くまでも無いから書いてないのかな -- 2019-06-24 (月) 08:35:42
- たぶんモデルがD&Dなのは間違いないだろうけど、「一般的なファンタジーTRPGの雰囲気」程度だから断定するのはあれかな -- 2019-06-24 (月) 16:51:40
- リリスのサンクチュアリ奪還作戦で実装された武器に、撃つたびに淫夢語録を発するショットガンがある模様 -- 2019-06-12 (水) 20:35:06
- Double Rainbow、海外の動画だとjackが言ってる? -- 2019-01-21 (月) 20:48:58
- 追記、自分が見つけたときにはClaptrapが言ってたんだが -- 2019-01-21 (月) 20:55:53
- 日本版だけどジャック喋るよ。ランダムじゃないかと -- 2019-06-20 (木) 20:53:02
- 追記、自分が見つけたときにはClaptrapが言ってたんだが -- 2019-01-21 (月) 20:55:53
- 海外でPPAPが流行ったのって、フルメタルジャケットのライフルネタが下地にあったからか? -- 2019-01-07 (月) 19:41:24
- 北斗の拳で レイが言った罵倒は「てめえらの血はなに色だーっ!」らしいです。アニメ「日常」には、レイのセリフのオマージュとして長野原みおが「お前の血はなに色だーっ!」と言ったそうな -- 2018-08-30 (木) 09:16:10
- DLC4 Claptrapの弟子の構図とホウキが某Dの映像作品『ファンタジア』と酷似している…気がする。バケツ持ったホウキは作中では竹ホウキだがゲームでは自在ホウキになっていた。 -- 2018-05-01 (火) 07:10:28
- DLC1の武器Jolly Rogerの説明文『A Pirate's Life for me!』はおそらく某Dの海賊アトラクション内の歌より。ちなみにジョリーロジャーは小ネタでもなくまんま海賊旗のこと。 -- 2018-04-30 (月) 06:37:10
- ミッション「Where Angels Fear to Tread(日本語訳:天使の涙)」はそのままのタイトルの本が実在する。エドワード・モーガン・フォースター著。日本語タイトルは「天使も踏むを恐れるところ」 -- 2018-03-29 (木) 12:54:57
- シールドのlawとorderは海外ドラマの『law&order』のパロだったのかようやく気付いたわ -- 2018-03-21 (水) 22:13:30
- ロケランのBadaboomの語源、もしかしたらフィフスエレメントでヒロインが主人公に出会った時に話したナゾ言語が由来なのかなぁと。 -- 2018-03-04 (日) 00:33:03
- あとBadaboomの説明文の「マルチキル!」も、中盤でヒロインが連呼してた「マルチパス」が由来なのかも。 -- 2018-03-06 (火) 19:29:24
- サイドクエストの「あの顔を撃つのはあなた」の項目がまた消されてるwどんだけ和田アキコ嫌いなんだよw -- 2018-02-03 (土) 05:55:42
- サイドクエストの「レッツ・モーフィンタイム」、ニチアサ「特命戦隊ゴーバスターズ」の変身ブレス音声「イッツ・モーフィンタイム」のパロではないかと。 -- 2018-01-22 (月) 18:34:07
- 違った、クエ名もまんま「イッツ・モーフィンタイム!」だった。 -- 2018-01-22 (月) 18:37:02
- パワーレンジャーのほうじゃないかな? -- 2018-08-22 (水) 21:51:29
- 違った、クエ名もまんま「イッツ・モーフィンタイム!」だった。 -- 2018-01-22 (月) 18:37:02
- プラグインの廃止かなんかで動画見れなくなっちゃってます -- 2017-11-23 (木) 05:34:12
- あと指摘ですがGoliathはスーパー俺タイムら言ってないような気がする。Marauderが言ってたような気がします -- 2017-01-22 (日) 02:06:45
- Goliathが燃えて死んだ時に「火の滴る、イイ男」はどっかのパロディの可能性があるため検証お願いします -- 2017-01-22 (日) 01:56:43
- 水の滴る良い男な -- 2017-04-07 (金) 15:39:26
- そういった日本人なら誰でも知っている言葉以外の可能性は無いか、という意味だと思われる。ちなみに正しくは、水「も」 -- 2017-04-07 (金) 20:44:18
- ちなみに「水が滴って」いるのはその男じゃなくそれを見ている女の方だという下世話な豆知識な -- 2017-04-08 (土) 05:11:58
- さらに捕捉すると元は歌舞伎役者の色気を表現する言い回しという説が有力であり、何かのパロディである可能性は低い。ちなみに、「の」でも「も」でもどちらでも良い。水が滴るような艶っぽさの表現であり、特定の言い回しが定まっている訳ではないので注意しよう。 -- 2017-04-08 (土) 22:54:10
- 水の滴る良い男な -- 2017-04-07 (金) 15:39:26
- 「Seraphim」のHoly?Holy?Holy!ってダイハードのシーンも元ねたじゃないかな?正しくはHollyだけど… -- 2016-12-09 (金) 14:19:17
- 『昔はお前のような冒険者だったが、膝に矢を受けてしまって』これウンチク好きが広めちゃったけど、ガセネタ濃厚なんだよね -- 2016-11-07 (月) 00:54:03
- ソースがない(文献が一個も出ない)ので打ち消しときました -- 2017-01-20 (金) 11:29:54
- クリーグの「小さいのを殺せ!」ってトランスフォーマーリベンジのドクターのセリフ? -- 2016-09-21 (水) 21:26:01
- 敵の台詞「死ぬ準備をしろ!」はニコニコの有名ゲーム実況者のhacchi氏の実況中に言った名言 -- 2016-06-17 (金) 06:24:35
- いや、流石にゲーム実況者をパロディにする事は無いだろ… -- 2016-06-17 (金) 11:17:55
- 追記。海外産のゲームだし、日本発祥の動画サイトを対象にするのは可能性低そうだし、調べたら「死ぬ準備をしろ」は別ゲーム中のキャラクターの台詞だし…。仮に翻訳家がはっちゃけた結果なら最低の仕事だと思う。 -- 2016-06-17 (金) 11:23:20
- 「Prepair to die!」なんてネタ元うんぬん以前の定型文ですがな -- 2016-06-17 (金) 22:27:25
- prepare? -- 2016-07-16 (土) 20:31:04
- 実況者の名言()なんて -- 2016-10-22 (土) 17:34:35
- いや、流石にゲーム実況者をパロディにする事は無いだろ… -- 2016-06-17 (金) 11:17:55
- 敵の台詞の「痛いへようこそ」はXーMENのアーケードゲームのマグニートーの「Welcome to Die(死ぬへようこそ)」という変な言い回しでネタになった台詞が元だと思われます -- ニートー? 2016-06-17 (金) 06:17:18