#ref(): File not found: "wikipedia_nega.jpg" at page "テンプレ一覧/注意書き"
この記事は日本語版Wikipediaに無いどころか、英語版Wikipediaにもありません。
しう(ゆっくり実況者主)とは、ニコニコ動画・YouTubeで活動するゆっくり実況者。主にModを導入したMinecraftを実況し、たまにプラネットコースタ―?やSplatoon?を実況する。ほとんどの動画には霊夢博士?と助手の魔理沙?が出演し、アバターとして実況する。
目次 |
主な動画シリーズ 
ゆくラボ(完結済み) 
最初期(2014年頃)に投稿していたシリーズ。内容としては霊夢博士が遺伝子工学Modを駆使し、マイクラでサバイバルをするという内容。人気なため、youtubeへの投稿を開始したり、続編も数多く作られている。
ゆくラボ2(完結済み) 
2015年~2020年頃に投稿していたシリーズ。内容としては霊夢博士が舞倉市?という都市型マップで工業化Modを駆使し、マイクラでボスを面白おかしく倒したり、街を作ったりするという内容。投稿期間が長かったため、このころに知った人も多い。
また、ポン吉という飼い犬がご主人さまを待っているところを発見し、月にいるという情報を手掛かりにロケットで月へ向かうというストーリーも存在する。
ゆくラボEX(完結済み) 
ゆくラボ2からゆくラボ3の間に投稿されていたシリーズ。内容は最新版のマイクラですべての食べ物を食べ、すべての進捗を取るというもの。マイクラ内で食べたものしかリアルで食べれないため、毎日投稿していた。
ゆくラボ3 
2021年現在投稿中のシリーズ。マイクラで、霊夢博士が化学、助手の魔理沙が魔術のModを使い、力比べをするもの。ゆくラボシリーズとしては異例な、週1投稿をしている。
ランドマークで にっぽんクラフト(完結済み) 
2021年の夏休みに投稿されていたシリーズで、通称「ぽんクラ」。マイクラで全進捗を取りつつ、47都道府県をご当地ゲストを招き再現するといった動画。
博士トゥーン 
霊夢博士がスプラトゥーンをするという、分かりやすい動画。途中からスプラトゥーン2が発売されたため、現在は「博士トゥーン2」となっている。
ようこそ!博士パークへ! 
名前はけものフレンズのパクリだと思われる。霊夢博士が小遣い稼ぎにプラネットコースターで遊園地を経営するという動画シリーズ。現在も投稿中。
リンク 
コメント欄 
閲覧者数 
今日 | ? |
昨日 | ? |
合計 | ? |