このページは編集中です。
楽しく勝負しましょうねぇ♪
CV:河実里夏?
概要 
しろいマールは、ぷよぷよクエスト?で2022年2月4日から3月1日まで開催された、「ぷよの日記念フルパワーガチャ」で実装・登場したフルパワーキャラクター。
このキャラの初公開時点の位置付けがぷよぷよテトリス2コラボのフェス枠だった*1ため、このキャラも広義ではコラボキャラとなるはずなのだが、コラボではなくぷよの日記念で、それに加えてフルパワーで。
これはある意味コラボ出身キャラ初の快挙と言えるだろう。
しろいマールの版権は画像にもあるようにSEGA単独だが、こっちのマールもSEGA単独。そのため両方のマールがぷよクエの自社コラボで対面することになる。
ぷよテト2におけるマール 
#ref(): File not found: "bowser.png" at page "テンプレ一覧/注意書き"
この項目はネタバレを含みます。
前述の通り、彼女はぷよぷよテトリス2の登場人物でもあるが、超重要な立場のキャラでもある。
右のファイルは著作権侵害の可能性があるため、一時的に削除されています:(マール(ぷよテト)/BE31F247-F226-4083-8A8E-934895FA9226.jpeg);
りんご?達と勝負をしていくうちに様子がおかしくなっていったマール。
彼女は自分が撒いていた呪いに苦しめられていたのだった。りんご達は助けを求める彼女を救うべく勝負を挑み、呪いを解いた。
その正体は時空の意志と呼ばれ、勝負の「楽しさ」を司る神に等しい存在であることが判明。道理で楽しい楽しい言っていたわけだ
元々は「時空を遥か彼方から見下ろす場所」に一人で暮らしていたが、その孤独感や友達欲しさからスクエアスを創り出した。
前作での出来事全てを見届けており、本来交わることのない二つの世界を超えた絆や友情を目の当たりにした彼女は、それが許されないことであることを知っているため困惑する。しかし、心のどこかでそれを「楽しい」と思ってしまう。
その上、事件の解決後、世界の融合は解け関わった人物の記憶も消え全て無かったことになったが、心への影響は消えず心のどこかで「また会いたい」と思う者が現れてしまう事態が発生。
これもマールは素敵なことだと喜ぶが、スクエアスは「正しくない」と判断、それらを世界から完全に抹消する計画に反対した彼女はスクエアスに記憶と心を奪われて洗脳され、計画に使う魔力を集める駒にされた。
連鎖アニメが四角形モチーフだったのはこれが影響していたのだと思われる。
洗脳が解けた直後も記憶は封じられたままだったが、仲間達の勝負ややり取り等で記憶を取り戻し、スクエアスの暴走を止めるべく仲間に加わる。
洗脳が解けた後は、連鎖アニメとボイスのモチーフがちゃんと一致するようになる。
サイドストーリーでは、ぷよぷよクロニクルの世界に赴き、アリィ?に協力を求めた。*2
関連項目 
連鎖ボイス 
ぷよクエ 
ボイスは全て新録。
種類 | ボイス | 備考 |
---|---|---|
1連鎖 | ほらぁ | 内容がぷよテト2準拠のため、フルパワーキャラの連鎖ボイス法則から外れている。 |
2連鎖 | よーし | |
3連鎖 | いきますよぉ | |
4連鎖 | うふふふふ♪ | |
5連鎖 | いかがですかぁ? | |
6連鎖 | アニュラス | |
7連鎖 | ラウンドダンス | |
8連鎖 | パステルサークル | |
9連鎖 | シャイニーバブル | |
10連鎖 | ヘブンリースフィア | |
11連鎖以上 | 星6と星7で微妙に違う。 | |
全消し | ||
大連鎖チャンス | ||
クエストクリア | ||
全滅 | ||
スキル | トゥインクルリング! | |
FPスキル | 楽しみましょうねぇ~ | |
被弾 | 痛っ | |
即死級被弾 | 痛いですぅ~ |
余談 
ぷよテト2では、ボイスチェンジすることでこっちのマールを選択できるようになっているほか、マイキャラやアイコンの設定でもそれぞれのマールを選べるようになっている。
ぷよクエにおいてこっちのマールやスクエアスはコラボでの実装ゆえ版権表記にTetris Holdingも入っているが、版権はSEGA側。2人はぷよクエの9周年公式絵にも登場している。今後の活躍に期待したい。
性能 
※表が見づらい場合、下のボタンでポップアップしてください。
レアリティ | カード画像 | 属性 | コスト | リーダースキル | スキル | バトルスキル | タイプ | コンビネーション | とくもりサポートスキル |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
☆6 | 右のファイルは著作権侵害の可能性があるため、一時的に削除されています:(./FKZbmLcXIAILalp.png); | 青/黄 | 52 | 味方全体の攻撃力を3.8倍、体力を3.2倍、回復力を1.5倍にする。さらに6個以上の同時消しでフィールド上の色ぷよをあおぷよ優先で4個「プラス状態」にし、味方全体にこのカードの「かいふく」×4の回復 | 1ターンの間、なぞり消しの代わりにあおぷよにぬりかえる「とくべつルール」を発動し、味方全体の連鎖係数を6倍にする。このスキル発動後、ターン終了時まで他のスキルは発動できない | 無し | たいりょく | ガールズ/ナゾ多き | 非対応 |
1ターンの間、なぞり消しの代わりにあおぷよにぬりかえる「とくべつルール」を発動し、味方全体の連鎖係数を8.5倍にする。このスキル発動後、ターン終了時まで他のスキルは発動できない | |||||||||
☆7 | 右のファイルは著作権侵害の可能性があるため、一時的に削除されています:(./584bc449b03e863862ed9607daeecc7a983b9d5f.png); | 64 | 味方全体の攻撃力を4.8倍、体力を3.5倍、回復力を1.5倍にする。さらに6個以上の同時消しでフィールド上の色ぷよをあおぷよ優先で5個「プラス状態」にし、味方全体にこのカードの「かいふく」×4の回復 | 1ターンの間、なぞり消しの代わりにあおぷよにぬりかえる「とくべつルール」を発動し、味方全体の連鎖係数を7.5倍にする。このスキル発動後、ターン終了時まで他のスキルは発動できない | |||||
1ターンの間、なぞり消しの代わりにあおぷよにぬりかえる「とくべつルール」を発動し、味方全体の連鎖係を10倍にする。このスキル発動後、ターン終了時まで他のスキルは発動できない |
リーダスキルはひやくのウィッチ?やめくるめくアリィ?のプラス変換優先対象が青になったもの。デッキの主属性を青で固めれば、スキル加速やスキルループが楽になるだろう。蒸気都市のアルル?など、同時消しで青ぷよを増やすリーダースキルとの相性も良い。
スキルはあんどうりんご?やスペース☆エコロ?のような、盤面を連鎖のタネにする特別ルール形式だが、3個消し形式ではなくぬりかえ発火形式*4。また、連鎖係数の倍率が最大で10倍と超強力。同じ青属性で、このマールのリーダースキルで生成できるプラスぷよでスキルの攻撃倍率を上げることができるもうひとりのマールとの相性も良いだろう。
スキルが貯まるまでは同時消しを意識し、スキル発動時はできる限り大きな連鎖を狙っていきたい。
また、注意点として異邦グレイス?リーダーのデッキでしろいマールを使ってはいけないということを挙げておこう。
異邦の童話シリーズ?のリーダースキルが、マールのスキルで大幅強化された連鎖係数を見事なまでに殺してしまう上、同時消し係数はたったの2倍にしかならないためである。というかそんな真似をしたら間違いなく制裁が……おっと、誰かが来たようだ
コメント欄 
閲覧者数 
今日 | ? |
昨日 | ? |
合計 | ? |