・「誰のことか分かってしまうような情報は載せない・書かない」
なぜなら些細な情報から家の場所を突き止められ、ストーカー被害に遭うかもしれないから。
・「悪口・イヤミを書かない、嫌がらせと思われるような画像を載せない」
自分がされたらどう思うか、それはわかるよね。
・「もし嫌がらせを受け始めたら、無闇に騒がず即座にそのコミュニティから離れる」
もっとも嫌がらせの燃料になりやすいのは反応です。
都合の悪いコメントの削除も駄目です。図星、または反省していないと見なされます。
ちなみに自分が原因で嫌がらせが始まった場合は、急いで謝ってからコミュニティを去りましょう。
概要 
ネットにおいて絶対にやってはいけない事をまとめたもの。いわゆる最低限のマナー。
学校ではネットの使い方をほとんど教わらないので、自発的に調べないとその最低限すら学ぶ機会が無い。
名前の「ハセ」は上記の事を守らず自分のことばかり語り続けた結果、現在も嫌がらせを受け続けているある人物から取られている。
余談 
元々の意味は「ハセ」さんについて研究すること。研究結果をまとめたら反面教師と化した模様。
ポケモン界隈ではポケモンで遊ぶ際に絶対にやってはいけない事をまとめた「ガガ学」の名前の由来になった事で知られている。
関連リンク 
https://info.5ch.net/index.php/%E3%83%8F%E3%82%BB%E5%AD%A6
コメント 
- 俺は嫌な思いしてないから -- ペンペン 2022-02-18 (金) 07:50:06
- 炎上のところすごくわかりやすい -- 2022-02-18 (金) 08:07:12
- 義務教育化すべき -- 2022-04-29 (金) 11:37:58
- ですよね… -- 2022-05-20 (金) 08:14:38
- いい教科書() -- 2022-05-21 (土) 20:44:43
閲覧者数 
今日 | ? |
昨日 | ? |
合計 | ? |