目次
基本情報 
図鑑説明 
ソード | しゅういを こおりつかせて えものを つかまえるが くちが あたまの うえに あるので たべづらい。 |
ソード(漢字) | 周囲を 凍りつかせて 獲物を 捕まえるが 口が 頭の 上に あるので 食べづらい。 |
シールド | どんな こうげきにも きずつかない つらのかわを もつが こきゅうが ふじゆうだったため ぜつめつした。 |
シールド(漢字) | どんな 攻撃にも 傷つかない 面の皮を もつが 呼吸が 不自由だったため 絶滅した。 |
種族値 
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早さ | 合計 | |
ウオチルドン | 90 | 90 | 100 | 80 | 90 | 55 | 505 |
パッチルドン | 90 | 100 | 90 | 90 | 80 | 55 | 505 |
ウオノラゴン | 90 | 100 | 90 | 80 | 70 | 75 | 505 |
パッチラゴン | 90 | 90 | 100 | 70 | 80 | 75 | 505 |
概要 
ゲーム本編でのウオチルドン 
6番道路のウカッツにかせきのサカナ&かせきのクビナガを渡すと生まれる。ウオノラゴン同様専用技の「エラがみ?」を覚えるが特性によって火力増強されていたウオノラゴンと比べると威力が低いため採用率はまちまち。「サイコファング」や「フリーズドライ」といったサブウェポンも豊富なので一応トリックルームを張ればエースとしては使える。また、タイプ相性の関係でウオノラゴンに強い。
アニメでのウオチルドン 
カードでのウオチルドン 
コメント 
- カセキメラの色、見にくい -- 2021-05-26 (水) 23:07:40
閲覧者数 
今日 | ? |
昨日 | ? |
合計 | ? |