目次
基本情報 
図鑑説明 
サン | なぞに つつまれた UBの いっしゅ。まちゆく ひとが きせいされ あばれだす すがたが もくげきされた。 |
サン(漢字) | 謎に 包まれた UBの 一種。町ゆく 人が 寄生され 暴れだす 姿が 目撃された。 |
ムーン | UBの いっしゅ。いしが あるかは ふめいだが ときおり しょうじょの ような しぐさを みせる。 |
ムーン(漢字) | UBの 一種。意思が あるかは 不明だが 時折 少女の ような 仕草を みせる。 |
ウルトラサン | UBと よばれる べつせかいの せいめいたい。つよい しんけいどくを もっていると かんがえられる。 |
ウルトラサン(漢字) | UBと 呼ばれる 別世界の 生命体。強い 神経毒を 持っていると 考えられる。 |
ウルトラムーン | ウルトラホールから このせかいに あらわれた。ポケモンや にんげんに きせいして いきているようだ。 |
ウルトラムーン(漢字) | ウルトラホールから この世界に 現れた。ポケモンや 人間に 寄生して 生きているようだ。 |
種族値 
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早さ | 合計 |
109 | 53 | 47 | 127 | 131 | 103 | 570 |
覚える技*1 
レベルわざ | |
---|---|
基本 | パワーシェア |
基本 | ガードシェア |
基本 | くすぐる |
基本 | ようかいえき |
基本 | からみつく |
基本 | はたく |
Lv7 | クリアスモッグ |
Lv13 | サイコウェーブ |
Lv19 | ずつき |
Lv23 | ベノムショック |
Lv29 | どくびし |
Lv31 | しんぴのまもり |
Lv37 | パワージェム |
Lv43 | ミラーコート |
Lv47 | アシッドボム |
Lv53 | ベノムトラップ |
Lv59 | ステルスロック |
Lv67 | ワンダールーム |
Lv73 | もろはのずつき |
概要 
ポケットモンスター サン・ムーンで初登場したUBの一種。
名前の由来は「鬱」+「虚ろ」+「移ろい」+「id(イド/自我)」+「メトロイド」。英語名はNihil(ラテン語で数字の0、または虚無)+ego(自我)。
みずタイプのような見た目をしているが、実はいわタイプとどくタイプの複合タイプで、初見ではまず見抜けない。ってか岩要素どこだよ
また、いわ・どくタイプのポケモンは今のところウツロイドしか居ない。そして何気にどくタイプの準伝説はウツロイドが初である。
人やポケモンに寄生し、刺激性の強い神経毒を流し込んで最大限に能力を引き出し、自制心を麻痺させ欲望の赴くままに動かすことができるため、UBの中でも特に危険。
リーリエ?のような見た目をしているため、発売前はウツロイドとリーリエが同一人物という説があったが、リーリエの服装は母親のルザミーネが買い与えたものであり、ウツロイドの神経毒に浸食されたルザミーネがリーリエをウツロイドのような外見に仕立て上げた可能性が高い。
SMでは、ウツロイドに「リーリエ」というNNを付けてポケリフレをするトレーナーが多数目撃された。
モチーフはクラゲである。
ゲーム本編でのウツロイド 
エーテルパラダイス?に初めて訪れた時に、2階の保護区にて突如開いたウルトラホールから現れ、バトルすることになる。
電波のせいでゲットすることはできないため、倒さないと進まない。また、5ターン待つと逃げ出す。
SMでは、エンディング後のUBイベントでヴェラ火山公園に現れ、ゲットすることができる。ストーリー中に登場するウツロイドとは別個体と思われる。
ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーン};では、ウルトラワープライドで行けるウルトラディープシー};に生息しており、無限にゲットすることができる。
アニメでのウツロイド 
SM47話「グラジオとシルヴァディ! 戒めの仮面!!」 
File not found: "s_Nihilego_anime.png" at page "伝説のポケモン"[添付]
初登場。4年前、ザオボー};?が勝手に開いたウルトラホールから出現し、地下に迷い込んだリーリエ};?に襲いかかり連れ去ろうとしたが、シルヴァディ};に退治され、ウルトラホールへ帰っていった。しかしリーリエはその時のショックとザオボー};?のスリーパー};のさいみんじゅつが原因でポケモンに触ることができなくなってしまった。
SM50話「ザオボーの逆襲! さらわれたほしぐも!!」 
ザオボー};?がコスモッグ};を連れ去り、またウルトラホールを開いた時にウルトラホールの中から現れた。そして今度はルザミーネ};?をさらっていった。
SM53話「急げ! ルザミーネ救出大作戦!!」 
ゲーム同様ルザミーネ};?と融合しマザービースト};?と化していた。
その後の54話「輝けZパワーリング! 超ゼンリョクの1000まんボルト!!」では、サトシ};とピカチュウ};が新たに発動したZワザの1000まんボルト};が炸裂し敗北。ルザミーネ};?から分離し、どこかへ飛び去っていった。
カードでのウツロイド 
拡張パック「超次元の暴獣」でウツロイドGXが登場。拡張パック「超爆インパクト」ではウツロイドが登場。
特性の「うつろなひかり」はウツロイドGXを手札からベンチに出した時にお互いのバトルポケモンをどくとこんらんにできる特性。スタジアムの「虚ろの海」と組み合わせて使いたい。
パラサイトGXは相手のサイドを2枚増やす技!相手が勝ちそうになった時に使おう。
更にハイクラスパック「GXウルトラシャイニー」では色違いのカードも…?
コメント 
- ひっくり返した金魚鉢みたいな顔 -- 俺はページを作る者だ 2018-02-03 (土) 21:19:45
観覧者数 
今日 | ? |
昨日 | ? |
合計 | ? |