目次
基本情報 
図鑑説明 
ダイヤモンド | ゆきやまで くらしている。 めったに であわない にんげんを めずらしがって ちかよってくる。 |
パール、Y、アルファサファイア | はるになると アイスキャンディーのような しょっかんの きのみが おなかの まわりに なる。 |
Y、アルファサファイア(漢字) | 春になると アイスキャンディーの ような 食感の 木の実が お腹の まわりに 生る。 |
プラチナ、ブラック・ホワイト、ブラック2・ホワイト2 | にんげんに きょうみが あるのか ゆきやまで あしあとを みつけると そのまわりに あつまってくる。 |
ブラック・ホワイト、ブラック2・ホワイト2(漢字) | 人間に 興味が あるのか 雪山で 足跡を 見つけると その回りに 集まってくる。 |
ハートゴールド・ソウルシルバー、X、オメガルビー | さむい きせつは やまの ふもとまで おりてくるが はるに なると ゆきが のこる さんちょうに もどっていく。 |
X、オメガルビー(漢字) | 寒い 季節は 山の ふもとまで 降りてくるが 春に なると 雪が 残る 山頂に 戻っていく。 |
種族値 
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早さ | 合計 |
60 | 62 | 50 | 62 | 60 | 40 | 334 |
進化 
ユキカブリ | Lv40以上→ | ユキノオー |
覚える技*1 
概要 
ゲーム本編でのユキカブリ 
アニメでのユキカブリ 
カードでのユキカブリ 
ポケダンでのユキカブリ 
ポケモン不思議のダンジョン 空の探検隊
スペシャルエピソード「ビッパのねがいごと」に登場。
気の弱い性格であり、ジラーチの居場所を示す宝の地図を持っていたため、ならず者のグライガーとタツベイの2匹組に追われていた。
ジラーチに会って願い事を叶えてもらうという目的で、偶然知り合ったギルドのビッパと一緒に星の洞窟へ向かうが、
実は盗賊団「アクトーズ」のリーダーであり、前述の二匹とは最初からグルであった。
(※冷静に考えると、グライガー、タツベイとも氷弱点である。相性の差により実力で二匹を屈服させたのがチーム結成の成り行きである…と推察される) 目当てはビッパの持っていた大金であり、ジラーチの地図をダシにビッパを人目の無い洞窟奥地へとまんまとおびき寄せ、突如本性を現して3対1で襲い掛かった。このときのヨノワールに匹敵する見事な演技っぷりから、ネコカブリと呼ばれた。
その後彼らの正体を見抜いていたプクリンたちがギルドのメンバーを率いて参上。
グライガーとタツベイと共に逆に成敗され、逃げていった。
ポケモン超不思議のダンジョン
つながりオーブでビッパを仲間にすると、ビッパからグライガーと共に♂が派生。
♂は空の探検隊のスペシャルエピソードで登場した盗賊団「アクトーズ」のリーダーであるユキカブリと同一人物。
「ボクの秘密基地においでよ~!」と依頼してくるが、勿論これはモンスターハウスである。
階段に行くと「もう騙したりしないので許してください…」と弱気になって仲間になる。
因みに別個体の♀も別の依頼で仲間になる。
コメント 
閲覧者数 
今日 | ? |
昨日 | ? |
合計 | ? |