目次
基本情報 
図鑑説明 
ルビー | いんせきの おちた ばしょから みつかったため うちゅうから やってきた ポケモンという せつも あるが まだ しょうめいされていない。 |
サファイア | まんげつの じき かっぱつになる しゅうせい。くうちゅうに ういて いどうし あかい ひとみは みたものの からだを すくませる はくりょく。 |
エメラルド | まんげつの よるは かっぱつに うごきだす。40ねんまえ いんせきの おちた げんばで はじめて はっけんされた ポケモン。 |
ファイアレッド・リーフグリーン | つきの みちかけにより たいちょうが へんかする。まんげつの あかりを あびると パワーが みちあふれる。 |
ダイヤモンド・パール・プラチナ、ブラック・ホワイト、X | まんげつの よるになると かっぱつに かつどうするため つきの みちかけと かんけいしていると いわれている。 |
ブラック・ホワイト、X(漢字) | 満月の 夜になると 活発に 活動するため 月の 満ち欠けと 関係していると 言われている。 |
ハートゴールド・ソウルシルバー、Y | 40ねんまえに いんせきの おちた ばしょで はじめて みつかった。にらむ だけで てきを ねむらせる。 |
Y(漢字) | 40年前に 隕石の 落ちた 場所で 初めて 見つかった。にらむ だけで 敵を 眠らせる。 |
ブラック2・ホワイト2 | つきの みちかけと パワーの ぞうげんが かんけい しているらしく まんげつの よる かっぱつになる。 |
ブラック2・ホワイト2(漢字) | 月の 満ち欠けと パワーの 増減が 関係 しているらしく 満月の 夜 活発になる。 |
種族値 
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早さ | 合計 | |
第三~第六世代 | 70 | 55 | 65 | 95 | 85 | 70 | 440 |
第七世代以降 | 90 | 55 | 65 | 95 | 85 | 70 | 460 |
進化 
- 無し
覚える技*1 
概要 
ゲーム本編でのルナトーン 
アニメでのルナトーン 
カードでのルナトーン 
コメント 
観覧者数 
現在 | ? |
今日 | ? |
昨日 | ? |
合計 | ? |