「…… …… ……
…… …… ……」
右のファイルは著作権侵害の可能性があるため、一時的に削除されています:(./8F7E9429-C411-4872-BA83-12FAF90F01BD.png);
概要 
初代ポケットモンスターに登場する主人公のデフォルトネーム。
腐女子からの人気が高い。
バトルの際は喋らないため、「レッド死亡説」や「レッド=ギラティナ説」などがあったが、金銀・HGSSの主人公とバトル後にグリーンと連絡をとっていたことが明らかになっており、この説は否定された。
金銀では 
ジョウト?とカントー?のジムバッジを全て集めると行けるようになる。シロガネ山?の最奥で引きこもって修行しており、バトルすることができる。手持ちの最高Lvは81とかなり高い。
バトルした後はどこかへ消えてしまうが、ワタル?を倒すと再戦できる。
HGSSでは 
金銀と同じく、ジョウト?とカントー?のジムバッジを全て集めると行けるようになる。今度は山頂にいる。
手持ちの最高Lvは88になっていたり、ピカチュウがでんきだま?を持っていたりとかなり強化されている。そして、手持ちのエーフィがラプラスに変わっている。
BW2では 
PWT(ポケモンワールドトーナメント)に出場している。
SMでは 
「バトルレジェンド」としてグリーン?と一緒にバトルツリーに呼ばれた。
「レッド=第七世代の主人公の父親説」がある。
バトルツリーではシングルバトルかマルチバトルで20連勝すると戦える。そして勝つとフシギバナイト、リザードナイトX、リザードナイトY、カメックスナイトがもらえる。
スーパーバトルでは50連勝毎に戦える。
バトルツリー | ||
---|---|---|
ラプラス | Lv50 | しめったいわ |
ラプラス | Lv50 | ひかりのこな |
ラプラス | Lv50 | ノーマルZ |
ラプラス | Lv50 | エスパーZ |
カビゴン | Lv50 | とつげきチョッキ |
カビゴン | Lv50 | いのちのたま |
カビゴン(リサイクル型) | Lv50 | オボンのみ |
カビゴン(はらだいこ型) | Lv50 | オボンのみ |
フシギバナ | Lv50 | カムラのみ |
フシギバナ | Lv50 | おおきなねっこ |
フシギバナ | Lv50 | フシギバナイト |
フシギバナ | Lv50 | クサZ |
リザードン | Lv50 | ヨロギのみ |
リザードン | Lv50 | カムラのみ |
リザードン | Lv50 | リザードナイトX |
リザードン | Lv50 | リザードナイトY |
カメックス | Lv50 | イバンのみ |
カメックス | Lv50 | たべのこし |
カメックス | Lv50 | フォーカスレンズ |
カメックス | Lv50 | カメックスナイト |
USUMでは 
SMと同じく「バトルレジェンド」としてバトルツリーに呼ばれた。
バトルツリー | ||
---|---|---|
ラプラス | Lv50 | しめったいわ |
ラプラス | Lv50 | ひかりのこな |
ラプラス | Lv50 | ノーマルZ |
ラプラス | Lv50 | エスパーZ |
カビゴン | Lv50 | とつげきチョッキ |
カビゴン | Lv50 | いのちのたま |
カビゴン(リサイクル型) | Lv50 | オボンのみ |
カビゴン(はらだいこ型) | Lv50 | オボンのみ |
フシギバナ | Lv50 | カムラのみ |
フシギバナ | Lv50 | おおきなねっこ |
フシギバナ | Lv50 | フシギバナイト |
フシギバナ | Lv50 | クサZ |
リザードン | Lv50 | ヨロギのみ |
リザードン | Lv50 | カムラのみ |
リザードン | Lv50 | リザードナイトX |
リザードン | Lv50 | リザードナイトY |
カメックス | Lv50 | イバンのみ |
カメックス | Lv50 | たべのこし |
カメックス | Lv50 | フォーカスレンズ |
カメックス | Lv50 | カメックスナイト |
アニメでは 
本編に登場はしないが、番外編のポケットモンスター THE ORIGIN?の主人公として登場した。
ゲームとは違い、こっちはちゃんと喋る。「レッド」という名前は、「赤く燃える炎のように、熱い心を持つ男になれ」という意味が込められている。
漫画では 
俺漫画版読んでないからわかンネ
詳しい人いたら頼む
ギエピー
コメント 
- ツリーの入口SMより強くなってたのか… でも回復してくれるから良心的だな -- 俺はページを作る者だ 2018-01-20 (土) 13:33:32
閲覧者数 
今日 | ? |
昨日 | ? |
合計 | ? |