構成はこんな感じ
|【キャラ名】|攻撃属性|弱点属性|スキル|チャージ速度|
アニメ・漫画 
ジブリ 
【ムスカ大佐:何度でも蘇るさ】 | 射撃 | 光 | 「何度でも蘇るさ」[死亡時]復活する | 3 |
【ムスカ大佐:許してくれたまえ】 | 射撃 | 光 | 「許してくれたまえ」[防護]ターンを終了する | 3 |
【ムスカ大佐:3分間待ってやる!!】 | なし | 光 | 「3分間待ってやる!!」[変化]相手全体のゲージを1増やし、3ターン行動不能にする | 2 |
【ムスカ大佐:凄まじい破壊力を持つ】 | 射撃 | 光 | 「ロボットの兵隊」[召喚]【ラピュタ製ロボット兵】を召喚 | 2 |
【ムスカ大佐:ラピュタの雷】 | 射撃 | 光 | 「見せてあげよう!ラピュタの雷を!」[攻撃]全体に炎・爆発攻撃 | 1 |
【ムスカ大佐:連携】 | 射撃 | 光 | 「ラピュタの」[連携:L][攻撃]電気属性攻撃 | 3 |
【ムスカ大佐:木の根】 | 射撃 | 光 | 「木の根×4」[攻撃]4回植物属性攻撃 | 2 |
【ムスカ大佐:ゴミのようだ】 | なし | 光 | 「ゴミゴミゴミゴミ…」[攻撃]6回射撃属性攻撃 | 3 |
【ハゲムスカ】 | 射撃 | 光 | [反射:光]「ハゲの歌」[変化]味方単体に[反射:光]を付与 | 3 |
【パズー】 | なし | 射撃 | 「バズーカ」[攻撃][使用制限:2]単体に爆発攻撃→周囲8マスに誘爆 | 3 |
【シータ:バルス】 | なし | 射撃 | 「バルス」[攻撃]【パズー】が隣にいた場合、光全体必殺攻撃 | 2 |
【シータ:スバル】 | なし | 射撃 | 「スバル」[変化]【パズー】が隣にいた場合、3ターン溜めて味方全体を復活 | 2 |
【ラピュタ製ロボット兵】# | 光 | 電気・爆発 | 「高出力ビーム」[攻撃]指定列に光攻撃 | 2 |
【湯婆婆】 | 光 | 毒 | 「贅沢な名だね」[先制][変化]敵全体の名前を頭2文字だけにする。 | 1 |
【カオナシ】 | 土 | 毒 | 「偽砂金」[変化]敵単体のゲージを3増やし、1ターン後に結合する。 | 2 |
サザエさん 
【サザエさん(火曜日)】 | なし | 精神 | 「あなたもサザエさん」[超感染:【サザエさん(火曜日)】になる] | 1 |
【波平:カミナリ】 | 精神 | 光 | 「バカモン」[攻撃]電気・精神属性攻撃→1ターン行動不能 | 2 |
【波平:創価】 | 精神 | 光 | 「創価☆創価」[攻撃]炎・電気・水属性攻撃 | 3 |
【波平:出入り禁止】 | 精神 | 光 | 「お前は当分出入り禁止だ!」[変化]単体を10ターン行動不能にする | 1 |
【闇平】 | なし | 光・射撃・斬撃 | 「あの世へ送ってあげるからねェ!!!!!」[攻撃]死属性攻撃 | 2 |
【波グル】 | 水 | 光 | 「あーぁー!」[攻撃]命中率60%の攻撃、外すと水属性のキャラ全体に攻撃 | 2 |
【タラちゃん】 | なし | 全部 | 「Death☆」[攻撃]死属性攻撃。好きな属性をつけてよい。 | 3 |
【タラちゃん:連携】 | なし | 全部 | 「売☆買☆Death☆」[攻撃][連携:R]死属性攻撃 | 3 |
【ノリスケ】 | 食 | 精神 | 「ウーロン茶☆ヌルヌル」[感染:[無効:打撃]&打撃使用不能] | 3 |
【イクラちゃん】 | 打撃 | 爆発 | 「灰☆灰」[攻撃][特効:炎] | 3 |
チャージマン研! 
【チャージマン研:アルファガン】 | 光 | 精神 | 「アルファガン」[攻撃]敵単体に炎・光属性攻撃 | 3 |
【チャージマン研:ビジュームベルト】 | 打撃 | 精神 | 「ビジュームベルト」[攻撃]敵単体とその周囲8マスに空気・光属性攻撃 | 1 |
【チャージマン研:ボルガ式解決法】 | 爆発 | 精神 | 「お許し下さい」[攻撃]味方を1体追放→相手単体とその周囲20マスに爆発属性攻撃 | 1 |
【チャージマン研:防火】 | 光 | 精神 | 「防火用の特殊コーティング」[変化]単体に[無効:炎・爆発]を付与 | 3 |
【チャージマン研:スカイロッド】 | 打撃 | 精神 | [召喚]【スカイロッド】を召喚する | 1 |
【スカイロッド】 | 光 | 空気・光 | [サイズ:2][飛行] 「ガリバー光線」[攻撃]敵単体を任意の場所に移動→光攻撃 | 2 |
【泉博】 | 斬撃 | 精神 | 「アトスミヒ」[攻撃]敵単体に炎・光属性攻撃→相手にデバフがあれば即死させる | 2 |
【泉キャロン】 | なし | 精神 | 「野菜が食べたいわ」[吸収:植物][常時]食もしくは植物属性を食・植物属性にする 「星くーん頑張ってー!」[変化]次の1ターン体が9マスに巨大化する | 2 |
【バリカン】 | 打撃 | 精神 | 「タイガーチョップ」[常時]通常攻撃は必殺である 「バリカン音頭」[攻撃]変身したキャラに精神・空気属性攻撃 | 2 |
【松本さん】 | なし | 爆発 | 「ここで待っててください」[変化]味方全体を1ターン行動不能にする+自身は[デコイ:敵全体]状態になる | 2 |
【ジュラル星人】# | 打撃 | 炎・光 | 「殺人光線」[攻撃]光突破攻撃 | 2 |
【ジュラルの魔王】 | 打撃 | 炎・光 | 「行ってみよー!」[変化]【ジュラル星人】を一斉行動 | 2 |
【ヒトミちゃん】* | 精神 | 炎・光 | 「研さん♪」[変化]精神属性弱点の敵を自身の周囲に移動させ、1ターン行動不能にする | 3 |
【星くん】 | 打撃 | 光 | 「ヴェイ」[攻撃]敵単体をランダムな場所に移動させる 「エ゛エーイ」[防護]1ターン飛行 | 2 |
【不良少年】 | 打撃 | 光 | 「ナイフ投げ」[召喚]【ナイフ】を召喚。既に存在していれば同時行動。 | 2 |
【よし子さん】 | 空気 | 光 | 「マイクロ爆弾」[攻撃]単体に[爆破状態:3ターンor死亡時,5×5マス]を付与 | 1 |
【タイガー・M】 | 打撃 | 光 | 「俺様に勝てる奴はいねぇのか」[とどめ]次の攻撃を引き付け、カウンターする。 | 1 |
【なぎさ先生】 | 精神 | 光 | 「No.12!酸素を止めなさい!」[召喚]【No.12】を召喚 [防護]【No.12】がいる場合、自身を対象とした攻撃を肩代わりさせる | 3 |
【No.12】 | 打撃 | 電気 | 「ふぁい」[常時][発動阻害:空気] | 3 |
【雄一君】 | 炎 | 闇 | 「もっと燃えるがいいや」[攻撃]非生物トークン全部とその周囲8マスに炎ダメージ | 2 |
【馴レーター】 | 電気 | なし | 「たぶん」[変化]次の敵の攻撃の当たる確率を半分まで下げる | 0 |
ポプテピピック 
【ポプ子:エイサイハラマスコイ踊り】 | 精神 | 光・爆発 | 「エイサイハラマスコォーイ♪」[変化]味方全員のゲージ+2 | 1 |
【ポプ子:自爆するしかねぇ】 | 爆発 | 光・爆発 | 「自爆」[爆破状態:100ターンor死亡時,攻撃元とその周囲8マス] | 3 |
【ポプ子:炸裂弾】 | 爆発 | 光・爆発 | 「here we go!」[攻撃]4回爆発属性攻撃 | 3 |
【ポプ子:ポリスメン】 | 空気 | 光・爆発 | 「もしもしポリスメン」[攻撃]ランダムな[エネミーズ]付きの相手を追放&br:「らくがき」[変化]相手か味方1体に[エネミーズ:0]付与 | 1 |
【ポプ子:合体】 | 打撃 | 光・爆発 | 「合体」[合体]【ピピ美】と合体して【スペリオルポプピピ】に変身 | 1 |
【ポプ子名人】 | 精神 | 光・爆発 | 「覇気」[先制]自身が倒れるまで【ポプ子名人】を除く敵の[先制]スキルは常時発動阻害する。 | 0 |
【ポプちん】 | 打撃 | 光・爆発 | 「おりこうモンキーズ」[変化]名前に「ポプ」「ピピ」の付かない味方を2体追放し、自身以外の「ポプ」「ピピ」の付く味方のゲージ+1 | 2 |
【ピピ美:ステイ、まだだ】 | なし | 光・爆発 | 「今だ!いけ!」[変化]「ポプ」のつく味方を2ターン行動不能+自動攻撃を付与 | 1 |
【ピピ美:オーラキャノン】 | 光 | 光・爆発 | 「オーラキャノン」[攻撃]十字列に打撃・光属性攻撃 | 1 |
【ピピ美:>え⁉<】 | 精神 | 光・爆発 | 「>え⁉<」[変化]相手単体のゲージ速度-1→[召喚]【死体】を召喚する | 1 |
【ピピP】 | 精神 | 光・爆発 | 「クローンポプちん量産計画」[召喚][誘発:追放]【ポプちん】を2体召喚する | 1 |
【ミミ美】 | 精神 | 光・爆発 | 「かくれんぼ」[先制][特殊]当たり判定が周囲の枠になる | 1 |
【カバャピョ】 | 水 | 虫・毒 | 「お腹が空いた」[常時][吸収:食][デコイ:食・虫・毒] | 2 |
【ヘルシェイク矢野】 | 空気 | 精神 | 「ヘルシェイク」[攻撃]6回攻撃。攻撃を受けるたびに回数が1減る | 2 |
【蒼井翔太】 | なし | 精神 | 「おーい!」[常時]ターン終了時に味方の溜めと行動不能を1ターン減らす | 2 |
【大川ぶくぶ】 | なし | 精神 | 「蒼井翔太協力」[先制][召喚]ゲージ速度0の【蒼井翔太】を召喚。 | 0 |
【竹書房】 | なし | 打撃・爆発 | 「竹書房クエスト」[常時][召喚]ターン開始時に射撃属性を付与した【竹】を召喚 | 1 |
【スペリオルポプピピ】* | 打撃 | 光 | 「怒った?」[攻撃]単体と周囲4マスに打撃粉砕攻撃→自身に1ターン行動不能を付与 | 2 |
エヴァンゲリオン 
【碇シンジ&EVA初号機:決戦、第3新東京市】 | 斬撃 | 精神 | 「ヤシマ作戦」[攻撃]周囲4マスの味方からゲージを1分けてもらい、縦1列に光・電気属性突破攻撃 | 2 |
【碇シンジ&EVA初号機:瞬間、心、重ねて】 | 打撃 | 精神 | [特効:イスラフェル、イスラフェル乙] 「ツープラトンキック」[攻撃][連携]【惣流・アスカ・ラングレー&EVA弐号機:瞬間、心、重ねて】と連携し打撃属性粉砕攻撃 | 2 |
【碇シンジ&EVA初号機F型装備:でも、この世界が好き】 | 斬撃 | 精神 | [特効:EVA量産機] 「インパクト・ボルト」[攻撃]雷属性必殺攻撃 | 2 |
【ダミーシステム&EVA初号機:命の選択を】 | 打撃 | 精神 | 「ゲイン上昇」[攻撃]3ターンの間通常攻撃が死属性になるが、その後行動不能になる | 3 |
【覚醒初号機】 | 打撃 | 精神 | 「暴走」[防護]斬撃を受けた2ターン後、自身に覚醒・暴走を付与 | 3 |
【綾波レイ&EVA零号機:決戦、第3新東京市】 | 打撃 | 精神 | [ブロック:1]「私が守るもの」[変化]自身に[デコイ:敵全体]を付与 | 2 |
【綾波レイ&EVA零号機改:せめて、人間らしく】 | 斬撃 | 精神 | 「ロンギヌスの槍」[使用制限:1][攻撃]斬撃・射撃・精神属性突破攻撃 | 2 |
【惣流・アスカ・ラングレー&EVA弐号機:瞬間、心、重ねて】 | 打撃 | 精神 | [特効:イスラフェル、イスラフェル甲] 「ツープラトンキック」[攻撃][連携]【碇シンジ&EVA初号機:瞬間、心、重ねて】と連携し打撃属性粉砕攻撃 | 2 |
【惣流・アスカ・ラングレー&EVA弐号機D型装備:マグマダイバー】 | 斬撃 | 精神 | [無効:炎、地] 「熱膨張の原理の応用」[攻撃]氷属性粉砕攻撃 | 2 |
【惣流・アスカ・ラングレー&EVA弐号機:Air】 | 打撃 | 精神 | [ブロック:12]「負けてらんないのよぉ!」[防護]5ターンの間通常攻撃が突破になるが、その後行動不能になる | 2 |
【渚カヲル&EVA弐号機:最後のシ者】 | 斬撃 | 打撃・精神 | [飛行] 「人の希望は悲しみに綴られているね」[防護]5ターンの間敵・味方全体に攻撃不能付与 | 2 |
【鈴原トウジ&EVA3号機:四人目の適格者】 | 打撃 | 精神 | 「なんやこのカビ」[常時]感染を50%の確率で無効にする | 2 |
【EVA量産機】# | 斬撃 | 精神 | [飛行]「S2機関」[死亡時]攻撃属性を斬撃・精神にして復活 | 2 |
【ジェット・アローン改】 | 打撃 | 斬撃 | 「電撃」[攻撃]電気属性必殺攻撃 | 2 |
【アダム】 | 打撃 | 精神 | [変化][自爆]単体に[ATフィールド]を付与 | 2 |
【サキエル】 | 打撃 | 精神 | [常時]攻撃毎に攻撃属性を光/斬撃のどっちかに変える 「自爆」[攻撃][自爆]十字列に光・爆発・光属性攻撃 | 2 |
【シャムシエル】 | 光 | 斬撃・精神 | 「光鞭」[攻撃]ブロック・無効状態を解除し攻撃 | 3 |
【ラミエル】 | 光 | 光・精神 | 「迎撃」[反射:射撃・光] 「ビーム砲」[攻撃]縦1列に光・電気属性攻撃 | 1 |
【ガギエル】 | 打撃 | 射撃・精神 | 「遊泳」[攻撃]2ターン溜めて斬撃属性攻撃、溜め中は自由に動ける | 3 |
【イスラフェル】 | 打撃 | 精神 | 「分裂」[死亡時]【イスラフェル甲】【イスラフェル乙】を召喚する | 3 |
【イスラフェル甲】* | 打撃 | 精神 | [死亡時]【イスラフェル乙】のゲージをXとする。復活して[ブロック:X]を自身に付与 | 1 |
【イスラフェル乙】* | 打撃 | 精神 | [死亡時]【イスラフェル甲】のゲージをXとする。復活して[ブロック:X]を自身に付与 | 1 |
【マトリエル】 | 打撃 | 射撃・精神 | 「溶解液」[変化]自身の下にいる相手のバフを解除する | 2 |
【サハクィエル】 | 打撃 | 精神 | 「降下」[先制][攻撃]6ターン溜めて全体に光・打撃属性攻撃。スキルが発動し終わるまでは飛行状態。 | 3 |
【イロウル】 | 打撃 | 精神 | [感染:変化スキル使用不能] | 1 |
【レリエル】 | なし | 精神 | 「虚数空間」[防護]「単体範囲かつ打撃・精神属性」以外の攻撃以外はすべて吸収する | 0 |
【バルディエル】 | なし | 精神 | 「侵蝕型」[変化][自爆]単体を味方にし、通常攻撃を2回行動にする。 | 3 |
【ゼルエル】 | 斬撃 | 精神 | 「多重ATフィールド」[防護][誘発:打撃]自身に[ブロック:1]を付与 | 3 |
【アラエル】 | 精神 | 斬撃 | [飛行]「可視光エネルギー波」[攻撃]全体に精神・光属性攻撃。 | 1 |
【アルミサエル】 | 精神 | 斬撃 | [飛行][常時]所属がそのターンでの攻撃側に変わる | 1 |
【渚カヲル&EVA Mark.06】 | 斬撃 | 精神 | [飛行] 「カシウスの槍」[使用制限:1][攻撃]斬撃・射撃・精神属性突破攻撃 | 2 |
【第3の使徒】 | 光 | 氷・精神 | [防護]打撃属性攻撃を回避 | 1 |
【第7の使徒】 | 氷 | 打撃・射撃 | [特効:水] [死亡時][使用制限:1]復活する | 1 |
【第10の使徒】 | 斬撃 | 精神 | 「最強の拒絶タイプ」[常時]ターン開始時に[ブロック:1]を自身に付与 [とどめ]ゲージを吸収する | 1 |
【碇ゲンドウ:Schick】 | 斬撃 | 精神 | 「シェーブ・インパクト」[変化]全ての髭が生えているキャラからスキルを消す | 1 |
ドラゴンボール 
【孫悟空:元気玉】 | 打撃 | 精神・闇 | 「元気玉」[攻撃][強奪]味方のゲージをすべて消費し、その分光連続攻撃 | 1 |
【孫悟空:連携】 | 打撃 | 精神・闇 | 「波ぁぁぁぁ!!!」[攻撃][連携:R]光攻撃 | 3 |
【ベジータ:グミ】 | 打撃 | 精神・電気 | 「グミくれよぉ!」[攻撃]光3体攻撃、食属性を優先する。 | 2 |
【天津飯】 | 打撃 | 闇・電気 | 「気功砲」[攻撃]ランダムな2×2マスに光攻撃 「新気功砲」[常時]10ターン以上経過してるとスキルを使用してもゲージが減らない | 2 |
【ブロリー:デデーン】 | 打撃 | 精神・電気 | 「デデーン」[攻撃]相手単体と周囲4マスに光・爆発・打撃属性攻撃 | 2 |
【ブロリー:岩盤】 | 打撃 | 精神・電気 | 「岩盤」[攻撃]相手単体に必中打撃属性攻撃→1ターン行動不能 | 2 |
【ブロリー:一人用のポッド】 | 打撃 | 精神・電気 | 「一人用のポッド」[攻撃]味方を1体追放できる→相手単体に射撃属性攻撃 | 1 |
けものフレンズ 
【サーバルちゃん:烈風のサバンナクロー】 | 斬撃 | 炎・射撃 | 「烈風のサバンナクロー」[攻撃]打撃・斬撃属性攻撃 | 2 |
【サーバルちゃん:そこだー!】 | 斬撃 | 炎・射撃 | 「サーバルダイブ」[攻撃]打撃属性粉砕攻撃、25%の確率で外す。 | 3 |
【サーバルちゃん:みんみ】 | 斬撃 | 炎・射撃 | 「みんみ教」[変化]対象を【サーバル:みんみ】に変える | 1 |
【かばんちゃん:紙飛行機】 | 射撃 | 炎・土 | 「燃える紙飛行機」[攻撃]ランダムな2マスに射撃・炎属性攻撃 | 2 |
【かばんちゃん:魔法の様な閃き】 | 射撃 | 炎・土 | 「ひらめき」[変化]味方全員のゲージを+1 | 1 |
【かばんちゃん:食べないでください】 | 射撃 | 炎・土 | 「食べないでくださーい!!!」[防護][無効:攻撃スキル] | 3 |
【ラッキービースト】# | なし | 氷・植物 | 「じゃぱりまん」[変化]味方単体にゲージ+1と[ブロック:1]を付与 | 3 |
【フェネック(けもフレ)】 | 斬撃 | 炎・射撃 | 「大胆不敵トリッククロー」[攻撃]25%の確率で粉砕する攻撃 | 2 |
【アライさん】 | 水 | 炎・射撃 | 「ジャブジャブなのだ」[攻撃][特効:臭い]全体攻撃 | 1 |
【うどんを打つアライさん】 | 打撃 | 毒 | 「一時の迷い 欲しくて」[変化]次の敵の行動を『「しまった!うどんだ!」[攻撃]食属性単体攻撃』に変える | 2 |
【ジャガー(けもフレ)】 | 斬撃 | 炎・射撃 | 「川渡し」[変化]味方を3体移動させる | 2 |
【アフリカオオコノハズク(通りすがりー)】 | 打撃 | 空気 | 「マタドール10円」[変化]次の敵の行動を「は?」に変える | 1 |
【セルリアン(小)】# | 打撃 | なし | 「へし」[防護]命中率101%以上でないと倒せない | 1 |
【セルリアン(橋)】 | 斬撃 | なし | 「へし」[防護]3体以上で連続攻撃しないと倒せない | 1 |
【サンドスター火山】 | なし | 闇 | 「フレンズ化」[常時]全体から物体・非人型判定を消し、女子・人型判定を加える。[変化]対応する擬人化に変身させる | 1 |
ジャガーマンシリーズ 
【デビルマン:デビルビーム】 | 打撃 | 光 | 「デビルビームは熱光線」[攻撃]自身の周囲4マスの敵に炎・光属性攻撃 | 3 |
【デビルマン:デビルカッター】 | 打撃 | 光 | 「デビルカッターは岩砕く」[攻撃]ランダムな敵4体に斬撃属性攻撃 | 2 |
【デビルマン:ここすき】 | 精神 | 光 | 「ここすき」[変化]味方全員のゲージ+1 | 1 |
【デビルマソ】 | 精神 | 闇 | 「あー、オレ、デーモンになっちまったよー」[変化]全員のバフ、デバフを解除する。 | 2 |
【キャシャーン:電光パンチ】 | 打撃 | 電気 | 「電光パンチ」[攻撃]電気・打撃属性防護スキル貫通攻撃 | 2 |
【キャシャーン:シャキーン】 | 光 | 電気 | 「レンズフレア」[変化]味方単体に対象が単体の斬撃・打撃・射撃スキルを無効化する | 2 |
【キャシャーン:行くかー!】 | なし | 電気 | 「フレンダー・ジェーット!」[変化]1ターン溜めて味方全員のチャージ速度+1 | 1 |
【タイガーマスク:わかりマスク】 | 打撃 | 斬撃・射撃 | 「わかりマスク」[変化]味方単体のゲージ+3 | 1 |
【タイガーマスク:タイガーマスクの口を型にして作ったピーマ】 | 打撃 | 斬撃・射撃 | 「ン」[召喚]【タイガー印のピーマン】を召喚 | 1 |
【タイガーマスク:合体】 | 打撃 | 斬撃・射撃 | 「新造人間デビルマスク」[合体]【デビルマン】と【キャシャーン】と合体して【新造人間デビルマスク】に変身する | 1 |
【新造人間デビルマスク】* | 光 | 光・電気・斬撃 | 「正義のパルサー熱光線」[攻撃]横一列に光・電気・炎属性攻撃 | 3 |
【ワイト:そう思います】# | 闇 | 光 | 「ワイトもそう思います」[変化]味方単体のゲージ+1 | 3 |
【ワイト:トライワイトゾーン】# | 闇 | 光 | 「トライワイト」[変化]1ターン溜めてゲージ速度が2以上の味方を3体復活(弱点属性が全部の物を除く)。 | 1 |
【ワイト:集まると大変】# | 闇 | 光 | 「リベンジ」[変身]仲間が三人以上倒れている場合、【ワイトキング】に変身 | 3 |
【タイガー印のピーマン】* | なし | 炎 | 「肉詰めピーマン」[自爆][変化]1ターン溜めたあと、味方全員のゲージを+1 | 2 |
【ワイトキング】* | 闇 | 光 | 「ワイトの王」[攻撃]倒れた味方の数をXとする。敵X体に攻撃 | 3 |
【なかやまおにいさん】 | 精神 | 斬撃 | 「ずんぐりむっくりな感じ」[変化]単体に斬撃属性と[無効:水]を付与 | 2 |
けものフレンズ2 
【キュルル】 | 精神 | 土・水 | [エネミーズ:12]「スケッチブック」[常時]キャラ数がゼロ以下でも味方は敗北しない | 3 |
【キュルルシファー】 | 闇 | 土・水 | [エネミーズ:9]「地獄の門」[攻撃]今までの行動回数をXとする。ゲージ速度が√X未満のキャラをすべて追放する | 3 |
【サーバル&カラカル】 | 斬撃 | 炎・射撃 | [エネミーズ:2]「ワンパンニャン」[貫通:[防護]] | 3 |
【ダブルスフィア】 | 打撃 | 炎・射撃 | [エネミーズ:2]「ストライクショット」[とどめ]追撃 | 3 |
【うみのけもの】 | 水 | 斬撃・射撃 | [エネミーズ:2]「資本主義の海豚」[変化][変化]スキル持ちの相手単体のゲージを3増やすが、相手から[変化]されるまで攻撃を発動阻害する | 3 |
【かばんと助手】 | 斬撃 | 炎・射撃 | [エネミーズ:3]「セルリウム」[召喚]相手単体の攻撃属性・スキルをコピーした【フレンズ型セルリアン】を召喚 | 3 |
【フウチョウコンビ】 | 闇 | 炎・射撃 | [エネミーズ:5]「本物の黒」[吸収:全部] | 3 |
【フレンズ型セルリアン】# | なし | 全部 | [虚弱:フレンズ][エネミーズ:0] | 3 |
【G・ロードランナー】 | 打撃 | 射撃 | [飛行]「かけっこ」[変化]単体と自身をゲージ速度の差だけ行動不能にする | 7 |
【イエイヌ】 | 斬撃 | 精神 | [防護]変化スキルを受けると、自身は[デコイ:変化を受けてくれたキャラへの攻撃]状態になり、斬撃属性でカウンター | 2 |
【アムールトラ】 | 斬撃 | 土 | [暴走] | 4 |
遊戯王 
デュエルモンスターズ 
【武藤遊戯:光の護封剣】 | 魔法 | 闇 | 「光の護封剣」[防護]3ターンの間敵全体に攻撃不能付与 | 1 |
【サイレント・マジシャン LV4】 | 魔法 | 闇 | [条件:3ターン経過][変身]【サイレント・マジシャン LV8】に変身 | 3 |
【サイレント・マジシャン LV8】* | 魔法 | 闇 | [常時][防護]相手のスキル効果を受けない | 2 |
【アテム:狂戦士の魂】 | 斬撃 | 精神 | 「ドロー!モンスターカード!」[攻撃]ランダムな味方単体を追放→そのスキルが[攻撃]ならゲージ速度3以上の味方を一斉行動させる | 2 |
【ブラック・マジシャン】 | 魔法 | 精神 | 「黒・魔・導」[変化]1ターンの間敵全体をスキル使用不可にする 「千本ナイフ」[使用制限:1回]敵1体に斬撃属性必殺攻撃 「師弟の絆」[召喚]【ブラック・マジシャン・ガール】を召喚する | 1 |
【ブラック・マジシャン・ガール】 | 魔法 | 精神 | 「黒・魔・導・爆・裂・破」[攻撃]全体攻撃 「賢者の宝石」[召喚]【ブラック・マジシャン】を召喚する | 1 |
【封印されしエクゾディア】 | なし | 打撃 | [常時]ターン開始時、【エクゾディアパーツ】を召喚する。 「怒りの業火 エクゾード・フレイム」[常時]ターン終了時【エクゾディアパーツ】4体ちょうどがあると特殊勝利する | 2 |
【エクゾディアパーツ】* | なし | 全部 | 2 | |
【城之内克也:奈落の落とし穴】 | 闇 | 闇 | [常時]1ターンに1度、敵が召喚効果を使った時その召喚されたキャラのゲージ速度が2以下なら追放する | 2 |
【真紅眼の黒竜】 | 闇 | 光 | 「黒炎弾」[攻撃]単体必殺攻撃 | 1 |
【海馬瀬人:エネコン】 | 精神 | 闇 | 「↑←↓→A」[攻撃]相手単体を即死、自身のバフは解除される。 | 2 |
【青眼の白龍】 | 光 | 闇 | 「滅びの爆裂疾風弾」[攻撃] 全体攻撃 | 1 |
【闇マリク:ラヴァ・ゴーレム】 | 闇 | 闇 | 「溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム」[召喚]敵2体を追放し敵側に【溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム】を召喚 | 1 |
【溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム】* | 炎 | 闇 | [常時]ターン開始時味方1体に必殺攻撃 | 0 |
【ラーの翼神竜-球体形】 | なし | なし | [変身]すでに行動した敵キャラ3体ちょうどを追放し、【ラーの翼神竜】†に変身する | 3 |
GX 
【遊城十代:スカイスクレイパー】 | 闇 | 光 | 「融合召喚」[召喚] 「E・HERO」キャラの召喚条件で指定されたキャラを1体以上追放し「E・HERO」キャラを召喚 「摩天楼─スカイスクレイパー」[常時][支援]「E・HERO」のゲージ速度を1増やす | 1 |
【遊城十代&ユベル:ネオスペース】 | 闇 | 光 | 「コンタクト融合」[召喚]【E・HERO ネオス】と「ネオス」キャラの召喚条件で指定された「N(ネオスペーシアン)」キャラを1体以上追放し「ネオス」キャラを召喚 「ネオスペース」[常時]「ネオス」キャラの[自滅]を無効にできる | 1 |
【E・HERO フェザーマン】 | 空気 | 闇 | 「フェザー・ショット」[常時]敵の数だけ攻撃できる 「フェザー・ウィンド」[条件:敵のスキル使用時]1ターンに1度だけ敵のスキル発動を無効にする | 3 |
【E・HERO スパークマン】 | 雷 | 闇 | 「スパークガン」[変化]相手の[防護]を無効化する | 3 |
【E・HERO バブルマン】 | 水 | 闇 | [先制]味方全体のゲージを2増やす 「バブル・ショット」[常時]ゲージ速度を2増やす+戦闘で倒される時このスキルを無効にし1度だけ生存する 「バブル・イリュージョン」[変化]味方1体のスキルを発動 「バブル・シャッフル」[召喚][自爆]*以外の「E・HERO」キャラを1体召喚 | 3 |
【E・HERO クレイマン】 | 地 | 闇 | 「クレイ・チャージ」[変化]攻撃対象にされた時攻撃してきたキャラとこのキャラを追放 | 3 |
【E・HERO バーストレディ】 | 炎 | 闇 | 「バースト・リターン」[変化]このキャラ以外の「E・HERO」を追放する | 3 |
【E・HERO サンダー・ジャイアント】* | 雷 | 闇 | [召喚条件:「融合召喚」による【E・HERO スパークマン】と【E・HERO クレイマン】の追放] 「ヴェイパー・スパーク」[変化]相手の元々のゲージ回復量がこのキャラより上のキャラを追放する | 2 |
【E・HERO スチーム・ヒーラー】* | 水 | 闇 | [召喚条件:「融合召喚」による【E・HERO バブルマン】と【E・HERO バーストレディ】の追放] [常時]倒したキャラのゲージを吸収 | 2 |
【E・HERO フレイム・ウィングマン】* | 空気 | 闇 | [召喚条件:「融合召喚」による【E・HERO フェザーマン】と【E・HERO バーストレディ】の追放] 「フレイム・シュート」[常時]相手を倒した時もう一度だけ攻撃できる 「スカイスクレイパー・シュート」[攻撃]このキャラよりゲージ速度の低い敵全体に必殺攻撃 | 2 |
【E・HERO シャイニング・フレア・ウィングマン】* | 光 | 闇 | [召喚条件:「融合召喚」による【E・HERO フレイム・ウィングマン】と【E・HERO スパークマン】の追放] [常時]味方の死亡した「E・HERO」キャラの数だけゲージ速度増加 「シャイニング・シュート」[常時]相手を倒した時もう一度だけ攻撃できる | 1 |
【E・HERO テンペスター】* | 空気 | 闇 | [召喚条件:「融合召喚」による【E・HERO フェザーマン】と【E・HERO スパークマン】と【E・HERO バブルマン】の追放] [常時]1ターンに1度味方キャラ1対を選択。そのターンの間そのキャラは戦闘で倒されない | 1 |
【E・HERO エリクシーラー】* | 光・空気・炎・地・水 | 闇 | [召喚条件:「融合召喚」による【E・HERO フェザーマン】と【E・HERO バーストレディ】と【E・HERO クレイマン】と【E・HERO バブルマン】の追放] [常時]攻撃属性が同じ相手のキャラの数だけゲージ速度増加 | 1 |
【E・HERO ネオス】 | 打撃 | 闇 | 「ラス・オブ・ネオス」[攻撃][自爆]全体必殺攻撃 「ネオス・フォース」[変化]相手を倒した時もう一度だけ攻撃できる | 1 |
【N・フレア・スカラベ】 | 炎 | 闇 | [常時]敵の数だけゲージ速度上昇 | 3 |
【N・グラン・モール】 | 地 | 闇 | [常時]攻撃時このキャラと攻撃対象を追放する | 3 |
【N・アクア・ドルフィン】 | 水 | 闇 | [先制]敵全体のゲージを1減らす | 3 |
【N・エアー・ハミングバード】 | 空気 | 闇 | [変化]敵全体のゲージの0.5倍味方全体のゲージを増やす(小数点切り捨て) | 3 |
【E・HERO フレア・ネオス】* | 炎 | 闇 | [召喚条件:「コンタクト融合」による【E・HERO ネオス】と【N・フレア・スカラベ】の追放] [常時]キャラの数だけゲージ速度上昇 [自滅]ターン終了時に自身を追放 | 1 |
【E・HERO グラン・ネオス】* | 地 | 闇 | [召喚条件:「コンタクト融合」による【E・HERO ネオス】と【N・グラン・モール】の追放] 「ネビュラス・ホール」[先制]敵1体を追放 [自滅]ターン終了時に自身を追放 | 1 |
【E・HERO マグマ・ネオス】* | 炎 | 闇 | [召喚条件:「コンタクト融合」による【E・HERO ネオス】と【N・フレア・スカラベ】と【N・グラン・モール】の追放] [常時]キャラの数だけゲージ速度上昇 [自滅]ターン終了時に自身を追放+全体必殺攻撃 | 1 |
【E・HERO ストーム・ネオス】* | 空気 | 闇 | [召喚条件:「コンタクト融合」による【E・HERO ネオス】と【N・アクア・ドルフィン】と【N・エアー・ハミングバード】の追放] 「アルティメット・タイフーン」[先制]1ターンの間全体にスキル使用不可付与 [自滅]ターン終了時に自身を追放 | 1 |
【ハネクリボー】 | なし | 魔法 | [死亡時]ターン終了まで味方は敗北しない | 1 |
【万丈目準:ヘル・ポリマー】 | 打撃 | 闇 | 「融合召喚」[召喚]【おジャマ・グリーン】と【おジャマ・イエロー】と【おジャマ・ブラック】を追放し【おジャマ・キング】を召喚 「ヘル・ポリマー」[誘発]相手が*キャラを召喚した時、味方キャラ1体を追放しその*キャラを味方にすることができる | 1 |
【おジャマ・イエロー】 | 打撃 | 闇 | 「おジャマ・デルタハリケーン!!」[変化]【おジャマ・グリーン】と【おジャマ・イエロー】と【おジャマ・ブラック】が揃っている時発動可能。敵全体に死属性攻撃 | 3 |
【おジャマ・グリーン】# | 打撃 | 闇 | 3 | |
【おジャマ・ブラック】# | 打撃 | 闇 | 3 | |
【おジャマ・キング】* | 打撃 | 闇 | [常時]フィールドの3マスを指定して使用不能にする 「おジャマッスル」[変化]自身以外の「おジャマ」キャラを全て追放しターン終了まで攻撃が死属性を得る | 1 |
【丸藤亮:パワー・ボンド】 | 光 | 闇 | 「融合召喚」[召喚]【サイバー・ドラゴン】2体を追放し【サイバー・ツイン・ドラゴン】を召喚 「パワー・ボンド」[使用制限:1回][召喚][自爆]【サイバー・ドラゴン】3体を追放し【サイバー・エンド・ドラゴン】を召喚+ターン終了時までこのスキルで召喚された【サイバー・エンド・ドラゴン】の攻撃を死属性に変更+ターン終了時に自身を追放 | 1 |
【サイバー・ドラゴン】 | 光 | 闇 | 「エヴォリューション・バースト」[攻撃]必殺攻撃 | 2 |
【プロト・サイバー・ドラゴン】# | 光 | 闇 | [常時]キャラ名を【サイバー・ドラゴン】としても扱う | 3 |
【サイバー・ツイン・ドラゴン】* | 光 | 闇 | [常時]2回行動する | 1 |
【サイバー・エンド・ドラゴン】* | 光 | 闇 | 「エターナル・エヴォリューション・バースト」[常時]3回まで追加攻撃することができるが追加攻撃を行ったターンこのキャラ以外の味方は攻撃できない+このキャラの攻撃に対する[誘発]無効+攻撃が必殺を得る | 1 |
【クロノス・デ・メディチ:古代の機械城】 | 地 | 闇 | 「融合召喚」[召喚]【古代の機械巨人】3体を追放し【古代の機械究極巨人】を召喚 「古代の機械城」[使用制限:3回][召喚]【古代の機械巨人】を召喚 | 1 |
【古代の機械巨人】# | 地 | 闇 | 「アルティメット・パウンド」[攻撃][強奪]攻撃時味方2体までのゲージを使い、1体で突破、2体で突破+粉砕の地属性攻撃 | 1 |
【古代の機械究極巨人】* | 地 | 闇 | [常時]攻撃が必殺+粉砕を得る [死亡時]【古代の機械巨人】を1体復活させる | 1 |
【エド・フェニックス:ダーク・シティ】 | 闇 | 闇 | 「融合召喚」[召喚]【D-HERO Bloo-D】と【D-HERO ドグマガイ】を追放し【Dragoon D-END】を召喚 「究極のD」[召喚]味方キャラ3体を追放し【D-HERO Bloo-D】を召喚 「ダーク・シティ」[常時][支援]「D-HERO」のゲージ速度を1増やす | 1 |
【D-HERO ダイハードガイ】 | 闇 | 闇 | 「ワンダー・アライブ」[常時]1ターンに1度、戦闘で倒された「D-HERO」を次のターン開始時に復活させる | 3 |
【D-HERO ディスクガイ】 | 闇 | 闇 | [使用制限:1]このキャラが復活した時味方全体のゲージを2増やす | 3 |
【D-HERO デビルガイ】 | 闇 | 闇 | 「ディスティニー・ロード」[変化]相手キャラ1体を追放+ターン終了時に復活させる | 3 |
【D-HERO ドゥームガイ】 | 闇 | 闇 | [死亡時]次のターン開始時に自身以外の倒された「D-HERO」を復活させる | 3 |
【D-HERO ダッシュガイ】 | 闇 | 闇 | 「ライトニング・ストライク」[攻撃]味方1体を追放し必殺攻撃 [死亡時]1ターン後に*以外の「D-HERO」を召喚 | 2 |
【D-HERO ドグマガイ】 | 闇 | 闇 | 「ライフ・アブソリュート」[先制]全体攻撃 | 1 |
【D-HERO Bloo-D】* | 闇 | 闇 | [常時]敵全体をスキル使用不可にする 「クラプティー・ブラッド」[変化][使用制限:1]敵1体を追放しそのキャラのゲージ速度の半分だけゲージ速度増加 | 1 |
【Dragoon D-END】* | 闇 | 闇 | 「インビンシブル・D」[変化]敵1体を追放しさらにもう1体に攻撃+このスキルを使用する場合味方全体はこのターン攻撃できない 「リバイブ・D」[常時]今までに倒された「D-HERO」の数だけ復活できる | 1 |
5D's 
【不動遊星:くず鉄のかかし】 | 空気 | 精神 | 「シンクロ召喚」[召喚]「チューナー」キャラと味方1体以上をゲージ速度の合計が召喚条件で指定された数になるように追放し「シンクロン」キャラおよび「ジャンク」キャラ、「スターダスト」キャラのいずれかを召喚 「くず鉄のかかし」[誘発]1ターンに1度敵の攻撃を無効にする+この効果に対する[誘発]無効 | 1 |
【ジャンク・シンクロン】 | 闇 | 精神 | [特殊]倒された味方のゲージ速度が3のキャラを復活させる | 3 |
【ドッペル・ウォリアー】 | 闇 | 精神 | [特殊][召喚]このキャラが「シンクロ召喚」で追放された時【ドッペル・トークン】を2体召喚 | 3 |
【ジャンク・ウォリアー】* | 打撃 | 闇 | [召喚条件:「シンクロ召喚」で【ジャンク・シンクロン】とその他のキャラをゲージ速度の合計が6になるように追放] 「スクラップ・フィスト」[使用制限:1][攻撃]必殺攻撃+このスキルに対する[誘発]無効+このスキルを使ったターン攻撃では倒されない+このスキルで攻撃目標となったキャラが倒れなかった場合そのキャラを追放 「パワー・オブ・フェローズ」[常時]味方のゲージ速度3キャラの数だけゲージ速度上昇 | 2 |
【フォーミュラ・シンクロン】* | 打撃 | 闇 | [召喚条件:「シンクロ召喚」で「チューナー」とその他のキャラをゲージ速度の合計が6になるように追放] [誘発]このキャラが召喚された時味方全体のゲージを+1する | 3 |
【スターダスト・ドラゴン】* | 空気 | 闇 | [召喚条件:「チューナー」とその他のキャラをゲージ速度の合計が5になるように追放] 「シューティング・ソニック」[攻撃]攻撃目標にした敵を追放する 「ヴィクテム・サンクチュアリ」[誘発][自爆]相手の[攻撃]以外のスキルが発動し味方が倒される時にこのキャラを追放し無効にする+ターン終了時に復活 | 1 |
【シューティング・スター・ドラゴン】* | 空気 | 闇 | [召喚条件:「シンクロ召喚」で【スターダスト・ドラゴン】と「チューナー」かつ*キャラをゲージ速度の合計が4になるように追放] 「スターダスト・ミラージュ」[常時]33%の確率で追加攻撃(1ターンに最大4回まで) [誘発]相手の[攻撃]以外のスキルが発動し味方が倒される時にそのスキルを使用したキャラを追放 [誘発][自爆]味方1体への攻撃をこのキャラを追放し無効にする+ターン終了時に復活 | 1 |
【ジャック・アトラス:デモンズ・チェーン】 | 闇 | 精神 | 「シンクロ召喚」[召喚]「チューナー」キャラと味方1体以上をゲージ速度の合計が召喚条件で指定された数になるように追放し「レッド・ドラゴン」キャラのいずれかを召喚 「デモンズ・チェーン」[使用制限:1]相手キャラ1体を対象に、このキャラがいる限り永続的に行動不能を与える | 1 |
【ダーク・リゾネーター】 | 闇 | 精神 | [防護]1度だけ戦闘で倒されなくなる | 3 |
【クリエイト・リゾネーター】* | 闇 | 精神 | [特殊]【レッド・デーモンズ・ドラゴン】がいる時このキャラが召喚される | 3 |
【レッド・デーモンズ・ドラゴン】* | 闇 | 闇 | [召喚条件:「チューナー」とその他のキャラをゲージ速度の合計が5になるように追放] 「灼熱のクリムゾン・ヘルフレア」[変化]相手の[攻撃]以外のスキルが発動して味方が攻撃される時、無効にし発動したキャラに必殺攻撃 「デモン・メテオ」[変化]このスキルを発動したターンに防護スキルを発動した敵を全て追放する [常時]ターン中行動しなかった味方キャラをターン終了時に追放 | 1 |
【スカーレッド・ノヴァ・ドラゴン】* | 闇 | 闇 | [召喚条件:「シンクロ召喚」で【レッド・デーモンズ・ドラゴン】と「チューナー」キャラ2体をゲージ速度の合計が7になるように追放] [常時]倒された味方の「チューナー」キャラの数だけゲージ速度上昇+攻撃以外で倒されない [誘発][自爆]味方1体への攻撃をこのキャラを追放し無効にする+ターン終了時に復活 | 1 |
ZEXAL 
【九十九遊馬&アストラル:ダブル・アップ・チャンス】 | 斬撃 | 精神 | 「エクシーズ召喚」[召喚]ゲージ速度が同じ味方2体を追放し【No.39 希望皇ホープ】を召喚する 「カオス・エクシーズ・チェンジ」[変化]【No.39 希望皇ホープ】を【CNo.39 希望皇ホープレイ】に変身させる 「ダブル・アップ・チャンス」[誘発][変化]味方の攻撃が無効になった時、その味方は攻撃に必殺を付与されもう一度攻撃を行える | 2 |
【九十九遊馬&アストラル:RUM/RDM】 | 斬撃 | 精神 | 「エクシーズ召喚」[召喚]ゲージ速度が同じ味方2体を追放し【No.39 希望皇ホープ】を召喚する 「RUM─ヌメロン・フォース」[変化]【No.39 希望皇ホープ】を【CNo.39 希望皇ホープレイ・ヴィクトリー】に変身させる 「RDM─ヌメロン・フォール」[変化]【No.39 希望皇ホープ】を【No.39 希望皇ホープ・ルーツ】に変身させる 「RUM─アストラル・フォース」[変化]【No.39 希望皇ホープ】を【No.39 希望皇ビヨンド・ザ・ホープ】に変身させる | 1 |
【ガガガマジシャン】 | 魔法 | 魔法 | [常時]指定した味方1体とゲージ回復量が同じになる | ? |
【ガガガガール】 | 魔法 | 魔法 | [常時]ガガガマジシャンとゲージ回復量が同じになる | ? |
【No.39 希望皇ホープ】* | 斬撃 | 魔法 | 「ホープ剣スラッシュ」[常時]攻撃が無効になるたびゲージ速度が増加+攻撃以外で倒されない 「ムーンバリア」[防護]1ターンに1度、自身を含める味方1体または敵1体の攻撃を無効にしターン終了時までこのキャラの攻撃に必殺を付与するかターンを終了させるか選べる | 1 |
【CNo.39 希望皇ホープレイ】* | 斬撃 | 魔法 | 「オーバーレイ・チャージ」[変化]1ターンの間攻撃が粉砕と必殺を得る | 1 |
【CNo.39 希望皇ホープレイ・ヴィクトリー】* | 斬撃 | 魔法 | [常時]このキャラの攻撃に対する[誘発]無効 「ビクトリー・チャージ」[変化]1ターンの間攻撃が粉砕と必殺を得る | 1 |
【No.39 希望皇ホープ・ルーツ】* | 斬撃 | 魔法 | [変化] 1ターンに1度、自身を含める味方1体または敵1体の攻撃を無効にする+攻撃を無効にされたキャラが*キャラだった時ターン終了時までこのキャラの攻撃を死属性に変更する | 1 |
【No.39 希望皇ビヨンド・ザ・ホープ】* | 斬撃 | 魔法 | [召喚]味方の*キャラを追放し「希望皇ホープ」キャラを1体復活 | 1 |
MAD系 
【闇サトシ:闇のゲーム】 | 闇 | 光・斬撃 | 「闇のゲームの始まりだぜ!」[先制]全員の弱点属性に闇を加える。 | 2 |
【闇サトシ:滅び】 | 闇 | 光・斬撃 | 「滅びのバーストストリーム」[攻撃]全体に光・闇・光属性攻撃 | 1 |
【闇サトシ:連携】 | 闇 | 光・斬撃 | 「滅びの/ストリーム」[攻撃][連携]闇属性攻撃 | 3 |
【闇サトシ:スピリット】 | 闇 | 光・斬撃 | 「スピリット・バーン」[防護]50%の確率で爆発・闇属性でカウンター。 | 2 |
KYM 
【KYM:二重の極み】 | 打撃 | 炎・打撃 | 「フタエノキワミ、アッー!」[攻撃]2段攻撃 | 2 |
【KYM:連携】 | 打撃 | 炎・打撃 | 「フタエノ/ノキワミ」[攻撃][連携]打撃属性攻撃 | 3 |
【KYM:ノーパンスタイリスト】 | 打撃 | 炎・打撃 | 「痛恨のコマンドミス?」[攻撃]打撃攻撃→50%の確率で追撃する。 | 3 |
【KYM:ゴブリンバット】 | 打撃 | 炎・打撃 | 「ゴブリンバット」[攻撃][カウンター:射撃]2段攻撃 | 1 |
【CCO:高性能ばあちゃん】 | 炎 | 炎 | 「高性能ばあちゃん」[変化]味方全体は440ターンの間攻撃属性を変えられない | 2 |
【CCO:シークレットソード1】 | 炎 | 炎 | 「ホームラン玉」[攻撃]横一列に炎属性攻撃 | 2 |
【CCO:タコスタイム】 | 炎 | 炎 | 「おK!タコスターイム!」[攻撃]炎属性攻撃→味方単体のゲージ+1 | 2 |
【斉藤一(英語版)】 | 斬撃 | 打撃 | 「ガトチュ・エロスタイル」[攻撃]相手をスキル使用不能にし、斬撃属性攻撃 | 2 |
【悠久山安慈】 | 打撃 | 爆発 | 「二重の極み」[攻撃]2段攻撃 [防護]連続攻撃を食らったときターンを終了する | 2 |
ジョジョ 
【ジョナサン・ジョースター】 | 打撃 | 炎 | [無効:水] 「山吹色の波紋疾走」[攻撃]打撃・光属性攻撃 | 3 |
【ダイアーさん】 | 打撃 | 氷 | 「稲妻十字空裂刃」[攻撃]対象とその斜め4マスに光属性攻撃 [死亡時][カウンター:光・植物] | 2 |
【ディオ・ブランドー:気化冷凍法】 | 打撃 | 光・火 | [虚弱:光]「気化冷凍法」[攻撃]氷属性攻撃+3ターン行動不能 | 3 |
【ディオ・ブランドー:空裂眼刺驚】 | 打撃 | 光・火 | [虚弱:光]「空裂眼刺驚」[攻撃]一列に水・射撃属性攻撃 | 2 |
【ディオ・ブランドー:感染】 | 打撃 | 光・火 | [虚弱:光]「屍生人」[とどめ][変化]相手を【ゾンビ】に変える。 [召喚]【ゾンビ】を3体召喚 | 1 |
【ジョセフ・ジョースター:2部】 | 打撃 | 斬撃 | [無効:水] 「逃げるんだよォ!」[防護]攻撃を回避 | 3 |
【シーザー・A・ツェペリ】 | 打撃 | 斬撃 | [無効:水] 「シャボンカッター」[召喚]【シャボン玉】を2体召喚 | 2 |
【ワムウ】 | 空気 | 光 | [虚弱:光]「神砂嵐」[攻撃]1ターン溜めて自身の左(右)全体に空気属性攻撃 | 2 |
【エシディシ】 | 炎 | 光 | [虚弱:光]「号泣」[防護]自身のデバフ解除 [死亡時]ランダムな敵単体を逆転 | 2 |
【カーズ】 | 斬撃 | 光 | 「究極生命体」[変身]【エイジャの赤石】を追放→【究極生命体カーズ】に変身 | 2 |
【究極生命体カーズ】* | なし | なし | [攻撃]自身の攻撃属性に相手の弱点属性を追加し、全貫通攻撃。 | 3 |
【エイジャの赤石】 | なし | 打撃 | 「波紋増幅」[誘発:光・炎][攻撃]光・炎属性単体攻撃 | 0 |
【空条承太郎:最終決戦】 | 打撃 | 斬撃 | 「入門」[防護]行動不能になった時それを無効化し、8回連続打撃攻撃 | 2 |
【空条承太郎:イカサマ】 | 打撃 | 斬撃 | 「バレなきゃイカサマじゃねぇんだぜ」[変化]隣接するキャラ1人のスキルを発動する | 1 |
【空条承太郎(うろジョジョver)】 | 打撃 | 炎 | [虚弱:炎]「流星鉄槌拳(スターパンチ)」[攻撃]打撃・光属性攻撃 | 2 |
【花京院典明(うろジョジョver)】 | 射撃 | 炎 | 「白湯っ!」[攻撃]横一列水属性攻撃 | 2 |
【ポルナレフ(うろジョジョver):勝負】 | 斬撃 | 炎 | 「なんかよくわかんないけど…勝負!」[変化]0ターン目に戻す | 1 |
【ポルナレフ(うろジョジョver):ダダダ | 斬撃 | 炎 | 「ダダダダダダ」[攻撃]単体に6回斬撃属性攻撃 | 1 |
【ポルナレフ(うろジョジョver):炎 | 炎 | なし | 「メラメラメラメラ」[攻撃]全体に炎属性攻撃 | 1 |
【ポルナレフ(うろジョジョver):ローリング | 斬撃・打撃 | 炎 | 「ポルナレフローリング!」[攻撃]前方8マスに打撃属性攻撃・攻撃したマスに移動 | 1 |
【花京院典明:ファンタジー】 | 射撃 | 打撃・水 | 「ファンタジーやメルヘンじゃないんですから」[変化]全員の攻撃・弱点属性から魔法属性を消す | 1 |
【花京院典明:エメラルドスプラッシュ】 | 射撃 | 打撃・水 | 「エメラルドスプラッシュ」[攻撃]全体攻撃 | 1 |
【ラバーソール】 | 打撃 | なし | [ブロック:14]「イエローテンパランス」[感染:炎・氷攻撃をくらうと追撃される] | 1 |
【ペット・ショップ】 | 氷 | 炎 | [飛行]「ホルス神」[攻撃]2連続氷属性攻撃 | 3 |
【ヴァニラ・アイス】 | 打撃 | 光 | [虚弱:光]「クリーム」[変化]自動突進攻撃状態になる | 1 |
【DIO:ザ・ワールド】 | 打撃 | 光 | [虚弱:光]「ザ・ワールド」[変化]「DIO」の名が付くキャラ以外9ターン行動不能 | 2 |
【DIO:ロードローラー】 | 打撃 | 光 | [虚弱:光]「ロードローラーだッ!!」[攻撃][貫通:[防護],カウンター] | 2 |
【DIO:タンクローリー】 | 打撃 | 光 | [虚弱:光]「タンクローリーだッ!!」[攻撃]2ターン後に5×5に火・爆発属性攻撃 | 2 |
【吉良吉影:第1の爆弾】 | 打撃 | 氷 | 「キラークイーン」[攻撃]対象に[爆破状態:1ターン,3×3]を付与 | 2 |
【吉良吉影:第2の爆弾】 | 打撃 | 氷 | 「シアーハートアタック」[召喚]【シアーハートアタック】を召喚 | 1 |
【川尻浩作:第3の爆弾】 | 打撃 | 氷 | 「バイツァ・ダスト」[無効:爆発][感染:[爆破状態:3ターンごと,単体]] | 1 |
【川尻浩作:ぼくのパパはパパじゃない】 | 打撃 | 氷 | 「お風呂…入っても…いいかな。」[攻撃]相手全体に水属性攻撃 | 1 |
【吉良の同僚】 | 空気 | 爆発・精神 | 「やめとけやめとけ」[先制]敵味方全体の攻撃属性と弱点属性を常に表示した状態にする | 1 |
【シアーハートアタック】* | なし | なし | 「コッチヲ見ロッ!」[先制]自身に爆破属性自動攻撃を付与、炎属性を優先してターゲットにする | 1 |
【ジョルノ・ジョバーナ】 | 打撃 | 闇・電気 | 「ゴールド・エクスペリエンス」[召喚]生物系のトークンを1体召喚する。生物系のトークンが4体倒されると【GER】を召喚できる | 2 |
【GER】* | 精神 | なし | 「終わりがないのが終わり」[常時][発動阻害:自身が範囲になる攻撃] [攻撃]打撃属性必殺攻撃 | 2 |
【ワザップジョルノ】 | 精神 | 闇・電気 | 「ウッタエマス・レクイエム」[攻撃]攻撃→敵全体に5%でゲージを0にする | 2 |
【ジョババ・ジョバババ(ry】 | 精神 | 闇・電気 | 「\パープル/・エクスペリエンス」[攻撃]相手のバフを解除しその分1ターン後に毒属性攻撃 | 2 |
【ブローノ・ブチャラティ】 | 斬撃 | 毒・射撃 | 「スティッキー・フィンガーズ」[攻撃]ブロックを解除し打撃属性攻撃 | 2 |
【ペローノ・ぺチャム影ィ】 | 斬撃 | 毒・射撃 | 「シンプルな丸刈り」[誘発:光・光]ランダムで光属性攻撃 | 2 |
【アバッキオ:アバ茶】 | 打撃 | 精神 | 「『お茶でも飲んで…話でもしようや…』」[変化]毒・臭い属性攻撃 | 2 |
【ドッピオ:とおるるるるるるん】 | 精神 | 打撃 | 「とぉーるるるるるん↑」[攻撃]攻撃→1ターン行動不能 | 2 |
【シルバーチャリオッツレクイエム】 | なし | なし | [反射:精神][超感染:逆転] [防護]【光の玉】を召喚。【光の玉】以外の効果で倒されない [常時]ターン終了時に【光の玉】を追放し、全員が逆転状態だと特殊勝利 | 2 |
【光の玉】* | なし | なし | [死亡時]【シルバーチャリオッツレクイエム】を道連れにする | 2 |
【ディアボロ】 | 打撃 | 斬撃 | 「キング・クリムゾン」[変化]10ターン強制経過+自身は回避状態になる。 | 2 |
【プッチ神父:メイドインヘブン】 | 打撃 | 水 | 「メイドインヘブン」[常時]ターン開始時ターン数の半分だけ強制経過。ターン数が1000を超えたら特殊勝利する | 3 |
【コブラジョジョ:DIO】 | 打撃 | 光 | [虚弱:光]「ウダウダラッシュ」[攻撃]単体に6回打撃属性粉砕攻撃 | 1 |
【コブラジョジョ:承太郎】 | 打撃 | 斬撃・光 | 「ウワウワラッシュ」[攻撃]単体に5回打撃属性攻撃 | 1 |
【コブラジョジョ:全員生存】 | なし | なし | 「全員生存END」[変化]倒された仲間を一体復活 | 1 |
その他ジャンプ系 
【赤犬】 | 炎 | 氷 | 「マグマグの実」[無効:炎][攻撃]炎・土属性粉砕攻撃 「敗北者じゃけえ」[誘発:発動阻害]精神属性攻撃 | 2 |
【黄猿】 | 光 | 土 | 「光の速度で蹴られた事はあるかい」[変化]次に行動するまで全回避状態+攻撃が突破になる | 3 |
【白ひげ】 | 斬撃 | 射撃 | 「海震」[攻撃]全体に空気・水・土属性攻撃 | 1 |
【エース】 | 炎 | 精神 | 「取り消せよ……!!!今の言葉……!!!」[誘発:精神][攻撃]発生源に炎属性攻撃 | 1 |
【ゴンさん】 | 打撃 | 闇 | 「This way…」[変化]次のターン全ての行動に反応し、打撃属性必中粉砕必殺攻撃 | 3 |
【夜神月】 | 死 | 射撃 | [常時]自身の攻撃は一切の妨害を受けない 「粉バナナ」[攻撃]食属性攻撃 | 3 |
【球磨川禊】 | なし | 全部 | [常時]このキャラが生きてる陣営は勝利できない 「大嘘憑き」[変化]全ての状態を2ターン戻す | 3 |
【竈門炭治郎】 | 斬撃 | 毒 | 「ヒノカミ」[変化]自身に[自動攻撃:斬撃+炎+光]を付与 | 1 |
【竈門禰豆子】 | 打撃 | 光 | [虚弱:光]「爆血」[常時]出血状態の時、通常攻撃属性が炎になり[特効:非人間]を得て、味方への行動はデバフ解除になる | 1 |
【我妻善逸】 | 斬撃 | 精神 | 「霹靂一閃」[攻撃]行動不能になった時それを無効化し突進。 | 3 |
【鬼舞辻無惨】 | 打撃 | 光 | 「鬼化」[虚弱:光][攻撃][防護]発生源に逆転と[無効:味方の行動]を付与 「パワハラ会議」[常時]自身の効果で逆転されたキャラが1体でも倒れると他も追放される | 2 |
【虎杖悠仁】 | 打撃 | 精神 | 「黒閃」[常時]通常攻撃時10%の確率で追撃。追撃するごとに確率が10%増える(最大100%)。 | 1 |
【五条悟】 | なし | なし | 「無限降下術」[防護]自身への単体攻撃は周囲8マスのどれかに逸れる 「赫」[変化]ランダムなマスに吹き飛ばす [変身]自身に必中でない攻撃が当たった際それを無効化し、【五条悟:開眼】に変身する | 3 |
【五条悟:開眼】 | 光 | 精神 | 「無量空処」[先制]全体のゲージとゲージ速度を0にし、元々どちらかが0だったキャラには精神属性攻撃 | ∞ |
【幸村精市】 | 射撃 | 水 | 「五感を奪うテニス」[防護][反射:射撃]相手のバフを1つ解除、バフがなければスキル使用不能にする。 | 1 |
【グルメスパイザー】 | なし | 全部 | 「クラッシュ!クラッシュ!」[常時]食属性の攻撃回数を2倍にするが、発動するたびこのアイテムは75%で壊れる | 1 |
【ジャスタウェイ】 | なし | なし | 「Just away」[爆破状態:死亡時,十字+斜め列] | 1 |
進撃の巨人 
【エレン・イェーガー】 | 斬撃 | 打撃 | [変身]【進撃の巨人】に変身する | 1 |
【進撃の巨人】* | 打撃 | 斬撃 | [サイズ:2]「紅蓮の弓矢」[攻撃]打撃属性粉砕攻撃 | 2 |
【負傷兵エレン】 | 斬撃 | 打撃 | [変身]【ジーク・イェーガー】が無事な場合、【始祖の巨人】に変身する | 1 |
【始祖の巨人】* | なし | 斬撃 | [サイズ:3]「僕の戦争」[召喚]無垢の巨人をターン数÷5の数だけ召喚する(キャラがいた場合上書き) | 2 |
【ミカサ・アッカーマン】 | 斬撃 | 打撃 | 「雷槍」[使用制限:2][攻撃]爆発属性4段攻撃 | 1 |
【リヴァイ】 | 斬撃 | 打撃 | [特効:2マス以上]「回転切り」[攻撃]斬撃属性必中攻撃 | 1 |
【ライナー・ブラウン】 | 斬撃 | 射撃 | [変身]【鎧の巨人】に変身する | 1 |
【鎧の巨人】* | 打撃 | 爆発 | [サイズ:2][ブロック:3][攻撃]突進する | 2 |
【異世界ライナー】 | 打撃 | 射撃 | [常時]ターン開始時に[ブロック:+1] [誘発:射撃]1ターン後に自爆する | 1 |
【ジーク・イェーガー】 | なし | 斬撃 | 「脊髄液」[変化]巨人化状態を付与する 「咆哮」[防護]巨人化状態のキャラを【無垢の巨人】に変え、【獣の巨人】に変身する | 3 |
【獣の巨人】* | 打撃 | 爆発 | [サイズ:2][攻撃]味方を1体追放し、7マスに射撃属性攻撃 | 2 |
【無垢の巨人】# | 打撃 | 斬撃・爆発 | [サイズ:2] | 2 |
ガンダム 
【ヒイロ・ユイ】 | 光 | 水 | 「お前を殺す」[攻撃]敵の全バフを解除する+光必中攻撃。この攻撃では敵を倒せない。 | 3 |
【ラカン・ダカラン】 | 光 | 光 | 「何の光!?」[誘発:光][自滅] | 1 |
【精神崩壊カミーユ】 | 臭い | 光・打撃 | 「フッ、フフフフ・・・」[常時]全てのキャラは相手を倒すまでターゲットを変更できなくなる | 0 |
【三日月・オーガス】 | 射撃 | 水 | 「パンパンパン」[攻撃]射撃属性3段攻撃 [変身]【オルガ・イツカ】が無事な場合、【三日月・オーガス&バルバトス】に変身する | 2 |
【三日月・オーガス&バルバトス】* | 打撃 | 水 | 「鉄血メイス」[常時]攻撃は全て粉砕になる [防護]打撃属性で反撃する | 2 |
【オルガ・イツカ】 | 射撃 | 水・炎 | 「団員を守んのは俺の仕事だ」[防護]周囲12マスの味方をかばい、出血状態になる 「止まるんじゃねえぞ」[死亡時]味方全体の不能を解除 | 2 |
【異世界オルガ】 | 射撃 | 水・炎 | [デコイ:射撃][吸収:射撃] 「うあああっ!」[誘発:射撃][攻撃]3回射撃属性攻撃 | 2 |
【走るオルガ】 | 打撃 | 水・炎 | 「叩きつけてやれ」[攻撃]指定マスに移動→周囲8マスのキャラをランダムな位置に飛ばす | 2 |
【偽マフティー】 | 射撃 | 電気・魔法 | 「陰茎が苛立つ」[吸収:精神] 「連邦に反省を促すダンス」5ターンの間行動不能無効+自動攻撃。最後の攻撃だけ縦1列に光属性攻撃 | 2 |
ドラえもん 
【ドラえもん:タケコプター】 | 打撃 | 精神 | 「タケコプター」[変化]単体に[飛行]を付与 | 2 |
【ドラえもん:ビッグライト】 | 打撃 | 精神 | 「ビッグライト」[変化]単体のサイズを1増やす | 2 |
【ドラえもん:自動ぶんなぐりガス】 | 打撃 | 精神 | 「ぶん殴る!」[変化]対象を決める(単体かつ物体判定がある物のみ)。対象は次のターン[デコイ:全体]+[打撃属性でカウンター]状態になる。 | 2 |
【のび太】 | 射撃 | 精神 | [常時]自身の攻撃は必中になる | 0 |
【ジャイアン】 | 打撃 | 精神 | 「ジャイアンリサイタル」[攻撃][強奪]全体空気属性攻撃 | 1 |
【ジャイアン:おやくそく】 | 打撃 | 精神 | [防護][反射:射撃]反撃は突破になり対象がランダムになる | 1 |
【スネ夫:おやくそく】 | なし | 精神・空気・爆発 | [攻撃]射撃・斬撃攻撃 | 3 |
【スネ夫:きみとペットの物語】 | 電気 | 精神・空気・爆発 | 「いじわる」敵単体を追放する。(1%の確率でボスにも有効) | 1 |
【ドラや菌】 | なし | 毒 | [常時][誘発:空気]自身のサイズを1段階上げる | 0 |
【バイバイン】 | なし | 毒 | [変化][感染:5ターンごとに自身を複製する] | 0 |
【タイムふろしき】 | なし | なし | [変化]対象をXターン前の状態にする。 | 1 |
ヤマジュン作品 
【日高良司:モヒカン男】 | 斬撃 | 射撃 | 「男狩り」[特効:男] | 2 |
【嶋本&小早川大尉:地獄の使者たち】 | なし | なし | 「愛しておりました…」[攻撃][自爆]全体に爆発攻撃 | 1 |
【阿部高和:やらないか】 | 精神 | 闇 | 「いいオトコ」[先制][変化]ランダムな敵一体の攻撃を引き付けて、臭い属性でカウンターを行う | 2 |
【阿部高和:俺のケツの中でションベンしろ】 | 水 | 打撃・斬撃・炎 | 「腹ン中がパンパンだぜ」[吸収:射撃・光・臭い・水] | 1 |
【阿部高和:男は度胸!】 | なし | なし | 「何でも試してみるのさ」[防護]弱点と攻撃属性がランダムで追加される | 3 |
【阿部高和:こいつをどう思う?】 | 精神 | 打撃・毒 | 「すごく......大きいです......」[常時]通常攻撃に出血が付与される | 1 |
その他アニメ・漫画 
【小野妹子(ギャグ漫画日和)】 | 射撃 | 爆発 | 「石」[とどめ]別の相手に植物属性攻撃 | 3 |
【聖徳太子(ギャグマンガ日和):湯のみ】 | 射撃 | 射撃・精神 | 「湯のみマッスルアタック」[攻撃]ランダムに攻撃・その周囲4マスに水属性攻撃→自身のゲージ速度を-1 | 3 |
【聖徳太子(ギャグマンガ日和):ローリング】 | 打撃 | 射撃・精神 | 「飛鳥文化アタック」[攻撃]ターゲットのランダムな1マス隣に2段攻撃 | 3 |
【聖徳太子(ギャグマンガ日和):フライング摂政ポセイドン】 | 打撃 | 水・精神 | 「同情するなら墨汁をくれ」[変化]50%の確率で相手単体のゲージ速度-1+自身に[ブロック:1] | 2 |
【大林一郎】 | 空気 | 臭い | 「まっぱだカーニバル!」[防護][吸収:炎][無効:デバフ] | 1 |
【じーさん】 | 打撃 | 炎・爆発 | 「時限爆弾が!」[先制]自身に[爆破状態:3ターン,十字列]を付与、自由に移動可能。 | 1 |
【最強さん】 | 打撃 | なし | [暴走][先制]全体に[虚弱:【最強さん】]を付与 | 1 |
【走るガンガー】 | 打撃 | 電気・精神 | [変化]相手の攻撃属性から斬撃属性を消す+自身は3ターン後に斬撃属性を付与 | 2 |
【ポロンちゃん】 | 光 | 打撃 | [飛行]「ポロンビーム」[誘発:変化][変化]単体のデバフを解除、7ターンの[不安定:100]を付与 | 2 |
【ポロンちゃん:熱光線】 | 光 | 打撃 | [飛行]「それっ熱光線だ!」[攻撃][特攻:氷]炎・光属性攻撃 | 1 |
【シロクマくん】 | 打撃 | 炎 | [特効:氷][合体]【走るガンガー】と合体して【アストロガンガン】になる | 2 |
【アストロガンガン】* | 打撃 | 炎・電気 | [先制][変化]走っている味方を同時行動。 | 3 |
【ピングー:笑ったな】 | 精神 | 斬撃 | 「笑ったなバカ」[誘発:空気][攻撃]精神属性攻撃 | 1 |
【ピングー:マグナム】 | 射撃 | 斬撃 | 「マッグナーム」[攻撃]射撃属性攻撃、20%の確率で死属性攻撃 | 2 |
【ピングー:マーリン】 | 魔法 | 斬撃 | 「南極式マーリンカウント法」[攻撃]命中率15%の10段攻撃 | 2 |
【泉こなた:顔芸】 | 打撃 | 斬撃 | 「あっぷぷぷえぷえ」[変化]敵の攻撃範囲が自身とその周囲8マスになる | 2 |
【泉こなた:希少価値】 | 打撃 | 斬撃 | 「貧乳はステータスだ!希少価値だ!」[変化]味方の貧乳女子全てのゲージ速度を+1し、[ブロック:+1](ゲージ速度上昇のみ1回だけ) | 2 |
【柊つかさ】 | 食 | 打撃 | 「バルサミコ酢」[攻撃]食属性攻撃+バフ解除 | 2 |
【花子さん】 | 光 | 闇 | 「幽霊縛りアップリケ」[特効:闇・精神] | 2 |
【悪魔さん】 | 闇 | 光・精神 | 「『カルタになっていただこう。』」[攻撃]攻撃+2ターン行動不能 | 3 |
【空(ノゲノラ)】 | なし | 魔法 | 「水爆」[先制][召喚]【核爆弾】を召喚する 「クーロン力消滅」[変化]全体から炎・光・光・魔法以外の属性を消す | 1 |
【ジブリール(ノゲノラ)】 | 魔法 | 精神 | [飛行]「勝負の方法はしりとり」[先制]名前の読みが「ん」で終わる敵を5ターン行動不能にする 「久遠第四加護」[常時]敵の自爆・自滅を伴う行動を発動阻害する | 1 |
【ウサチェンコ】 | 打撃 | 精神 | 「お前ホントに肉まんでいいんだな?」[攻撃]50%の確率で単体に死属性攻撃、[変化]ヒット時、味方全員のゲージを+1 | 2 |
【伊藤誠】 | なし | 全部 | 「誠4ね」[常時][デコイ:全体] | 0 |
【桂言葉:我が子へ】 | 斬撃 | 打撃 | 「中に誰もいませんよ」[常時]敵が死亡したとき、次の味方の攻撃に精神属性を付与 | 1 |
【病ミさん】 | 射撃 | 斬撃・精神 | 「みんな死ぬしかないじゃない!」[攻撃]必殺攻撃 | 3 |
【暁美ほむら:最後に残った道しるべ】 | 爆発 | 精神 | 「ホマンドー」[召喚]【爆弾】を召喚。 「起爆」[変化]全ての【爆弾】のスキルを即座に発動させる。 | 3 |
【キュウべぇ】 | 精神 | なし | 「契約」[変化]対象に「[死亡時][使用制限:1]復活+暴走を付与」を付与。 [死亡時][召喚]【キュウべぇ】 | 3 |
【キュウべぇ老師】 | 精神 | なし | 「闘気だけで俺を倒すことはできん」[無効化:光] 「残像だ」[変化]自身が対象の[攻撃][変化]のターゲットを【キュウべぇ】に変える | 3 |
【カズマ】 | 打撃 | 精神 | 「ドレインタッチ」[変化]単体のゲージを味方単体のゲージに移す | 3 |
【アクア】 | 水 | 精神 | 「ゴッドブロー」[攻撃]打撃・光属性攻撃 [常時]自身の周囲8マスのバフ・デバフを解除 | 1 |
【めぐみん】 | なし | 精神 | 「エクスプロージョン」[攻撃][使用制限:1]8ターン溜めた後、全体に炎+爆発+魔法属性攻撃 | 1 |
【めぐみん(メンタル測定器)】 | 打撃 | 精神 | 「気持ち悪いですー!」[特効:男性] | 1 |
【ダクネス】 | 打撃 | 精神 | [攻撃]命中率5%の斬撃属性攻撃+自身に[ブロック:3] | 3 |
【ぶりぶりざえもん】 | 斬撃 | 光・虫 | 「私は常に強い者の味方だ」[常時]自分を除くキャラ数が多い陣営の味方になる(数が同じ場合はゲーム開始時と同じ) | 1 |
【野原みさえ】 | なし | 光・虫 | 「みさえビーム」[攻撃]自身より左下に光攻撃 | 2 |
【アンパンマン】 | 打撃 | 水・土 | [飛行][吸収:食]「元気100倍」[変化]自身に覚醒を付与 [特効:闇・毒]「アンパンチ」[常時]攻撃した相手をランダムな位置に飛ばす | 2 |
【バタコさん】 | なし | 水・土 | 「新しい顔」[攻撃]射撃・食属性攻撃 | 3 |
【てんどんまん】 | なし | 魔法 | 「てんどんまん ソロ」[攻撃]任意マスに移動し、周囲8マスに打撃属性攻撃 | 2 |
【バイキン黒騎士】 | 毒 | 炎・光 | [飛行][貫通:飛行][虚弱:状態異常解除持ち] [攻撃]斬撃属性で任意のマス突進する [常時]ゲージが1以上の敵にしか攻撃できない | 3 |
【アンパンマンパチンコ】 | 射撃 | 電気 | [常時]射撃属性の攻撃回数を倍にして、命中率を40%にする 「打止」[特殊]全体で15回射撃属性が当たると特殊勝利 | 2 |
【保登心愛】 | 水 | 精神 | 「(`0言0́*)<ヴェアアアア」[常時]味方が逆転・結合された時、精神属性3回攻撃 | 1 |
【デス沢友蔵】 | 斬撃 | 精神 | 「ですざわやぱんちぇったー」[変化][自爆]対象が持っているバフを味方単体にコピーする | 3 |
【ナナチ】 | なし | 精神 | 「水キノコ」[変化]対象に毎ターンゲージ1増加+ウィザーを付与 | 3 |
【バナナナチ】 | 植物 | 精神 | 「バナナのナナチ」[召喚]【バナナ】を召喚する | 3 |
【上条当麻】 | 打撃 | 空気 | 「幻想殺し」[攻撃][特効:魔法]相手と自身の全状態を解除して打撃突破攻撃 | 3 |
【一方通行】 | 空気 | 魔法 | [反射:魔法・精神以外] | 1 |
【御坂美琴】 | 電気 | 打撃 | 「超電磁砲」[攻撃]電気属性必中攻撃 | 2 |
【サイタマ】 | 打撃 | 精神 | 「マジ殴り」[貫通:全部] | 1 |
【タツマキ(メンタル測定器)】 | 精神 | 虫 | 「不愉快。」[特効:吸収][貫通:吸収] | 1 |
【鷲巣巌】 | 精神 | 水 | 「鷲巣麻雀」[先制]全体に出血を付与 [常時]とどめを刺したキャラはゲージが1増える | 1 |
【矢木圭次】 | なし | 精神 | 「矢木に電流走る」[常時]電気属性の攻撃範囲を自分のいる十字列に変える | 1 |
【アリス・カータレット】 | なし | 炎・氷 | 「歌を歌うよ」[攻撃][誘発:変化]空気属性攻撃 | 1 |
【バックベアード】 | 光 | 光 | 「催眠睨み」[変化][誘発:女子への攻撃]発生源に[行動不能:3ターン]を付与 | 2 |
【プニキ】 | 打撃 | 精神 | 「ホームラン」[防護]射撃が発生した時、その対象を自身から一番遠いところに変える | 2 |
【アインズ・ウール・ゴウン】 | 闇 | 精神 | 「The goal of all life is death」[変化]自身の属性が死になる+全ての死属性攻撃は必中必殺になる | 2 |
【シーナ(オトッペ)】 | 空気 | 植物 | 「おとねんど」[変化]空気属性の味方に粉砕・必中・突破のどれかをつける | 2 |
【涼風青葉】 | なし | 闇 | 「今日も一日がんばるぞい!」[連携][先制]【ハッカドール1号】と【ポプちん】がいるときのみ全体のゲージ+0.5 | 1 |
【ハッカドール1号】 | 電気 | 魔法 | 「今日も一日がんばるぞい!」[連携][先制]【涼風青葉】と【ポプちん】がいるときのみ全体のゲージ+0.5 | 1 |
【ストレイト・クーガー】 | 空気 | 臭い | 「速さが足りない!」[常時]自分よりゲージ速度が低い相手の攻撃は回避し、こちらの攻撃は必中になる | 4 |
【カタリナ・クラエス】 | 土 | 魔法 | [感染:ラブ][無効:闇] | 3 |
【範馬勇次郎】 | 打撃 | 毒 | [発動阻害:全体攻撃][常時]敵に攻撃が無効化・回避された場合、そのスキルをコピーする | 3 |
【愚地独歩】 | 打撃 | 爆発 | 「廻し受け」[無効:混乱、逆転、炎、吹き飛ばし] | 3 |
【涼宮ハルヒ】 | 精神 | 爆発 | 「エンドレスエイト」[先制]17ターン目にする[常時]31ターン目になると17ターン目に戻す それ以外のターンにしようとしたキャラは追放される | 8 |
【天野河リュウセイ】 | なし | 精神 | 「チャージイン」[召喚]3ターン溜めて【トムキャット・レッド・ビートル】を召喚する 「精神攻撃は基本」[攻撃][誘発:【トムキャット・レッド・ビートル】]精神属性攻撃 | 3 |
【トムキャット・レッド・ビートル】 | なし | なし | 「レッドレッド・メテオバースト」[攻撃]炎属性で3マス突進 | 3 |
【真イーグル号】 | 射撃 | 電気 | [合体]【真ジャガー号】及び【真ベアー号】と合体し【真ゲッター1】に変身 | 3 |
【真ジャガー号】 | 射撃 | 電気 | [合体]【真イーグル号】及び【真ベアー号】と合体し【真ゲッター2】に変身 | 3 |
【真ベアー号】 | 射撃 | 電気 | [合体]【真イーグル号】及び【真ジャガー号】と合体し【真ゲッター3】に変身 | 3 |
【真ゲッター1】 | 斬撃 | 電気 | 「ストナーサンシャイン」[攻撃]人間でも機械でもないキャラ全体に光攻撃 「ゲッターチェンジ」[変身]【真イーグル号】【真ジャガー号】【真ベアー号】に分離する | 3 |
【真ゲッター2】 | 斬撃 | 電気 | 「ドリルハリケーン」[攻撃][貫通:[無敵]、[無効]、[ブロック]]突進する 「ゲッターチェンジ」[変身]【真イーグル号】【真ジャガー号】【真ベアー号】に分離する | 3 |
【真ゲッター3】 | 斬撃 | 電気 | 「大雪山おろし」[攻撃]自身のいる列とその隣の列にいる敵をすべて吹き飛ばす 「ゲッターチェンジ」[変身]【真イーグル号】【真ジャガー号】【真ベアー号】に分離する | 3 |
【ガッツ】 | 斬撃 | 闇 | 「狂戦士の甲冑」[防護]毎ターン[ブロック:1]を保ち続けるが、ターン数%の確率で暴走+出血する | 3 |
【ルイズ】 | なし | なし | [攻撃]属性のない3×3マス攻撃 | 2 |
【相生祐子】 | なし | 射撃 | 「シャーペン突き刺し」[防護]斬撃属性攻撃を受けた時、自分より上に光攻撃 | 1 |
【長野原みお】 | なし | 爆発 | 「魚雷跳び」[攻撃]ランダムな斜め方向に突進 「命を燃やせ」[常時]敵が突進したとき、その周囲8マスに移動してよい | 3 |
【高宮なすの】 | なし | 精神 | 「高宮なすのです!」[先制]各陣営のランダムなキャラ2体のゲージを1増やす | 2 |
【関野ロコ】 | 植物 | 植物 | 「ブロ子の歌」[変化]7ターンの間自動2回攻撃をするがターンが切れると自滅する | 2 |
【しばいぬ子さん】 | なし | 毒 | 「資本主義の犬」[変化]全てのキャラに[資本主義]を付与 | 3 |
【タキシード仮面】 | 植物 | 魔法 | 「ぶ~らぶら~!」[貫通:飛行] | 3 |
ゲーム 
スーパーマリオ 
【マリオ:初代】 | 打撃 | 土 | [アクション] 「踏みつけ」[攻撃]下1マスに必中打撃 「スーパーキノコ」[誘発:食][攻撃]ゲージが4以上なら上にもできる | 3 |
【マリオ:マリオファイナル】 | 打撃 | 水 | 「マリオファイナル」[攻撃]敵全体に炎属性攻撃 | 1 |
【しっぽマリオ】 | 打撃 | 土 | [アクション] [変化]移動した次のターン飛行を得る | 2 |
【マリオ:バイオハザード】 | 打撃 | 水 | 「バイオハザード」[攻撃]敵全体に毒属性攻撃 | 1 |
【マリオ:マリオの作文】 | なし | 水 | 「コピペ作文」[攻撃]敵一体とその周囲4マスに精神・(周囲4マスの通常攻撃属性)属性攻撃 | 2 |
【マリオ(ゴキブリ)】 | 虫 | 炎・毒 | [常時]全ての単体攻撃は対象がランダムになる | 2 |
【マリオ(SMG4):ピーナッツマリオ】 | なし | なし | 「ピーナッツマリオ」[常時]攻撃を受けた際ランダムなマスに移動 | 1 |
【マリオ(SMG4):nintando run】 | なし | なし | 「nintando run」[死亡時]ランダムなマスに復活 | 1 |
【マリオ(SMG4):ふっとばし】 | なし | なし | 「吹っ飛ばし」[常時]ボス以外のキャラを全てランダムなマスに移動、その際に爆発属性攻撃 | 1 |
【マリオ(SMG4):game over☆】 | なし | なし | 「game over☆」[常時]SMG4の動画内で吹っ飛ばされた、または「game over☆」で死んだキャラを全て追放 | 1 |
【マリオ(SMG4):スパゲッティ | 食 | 打撃 | 「スパゲッティ水泳」[変化][感染:食べ物または水属性なら【マリオ(初代)】] | 1 |
【GRAND DAD(SMG4)】 | 精神、電気 | なし | 「海賊版ビーム」[変化]特定マリオキャラを【海賊版】が付く、そのキャラクターに対応したキャラに変化させる | 1 |
【ピーチ姫(変集動画)】 | なし | 炎 | [防護]隣接横3列に光属性粉砕攻撃 | 3 |
【ワリオ:ワリオランド】 | 打撃 | なし | [エネミーズ:2][死亡時]自身の攻撃属性をくらった攻撃の属性と同じにして復活 | 1 |
【キノピコ】 | なし | 土 | [アクション] 「カブ投げ」[攻撃]指定右下斜め列に射撃・植物攻撃 | 2 |
【キノピーチ】* | 打撃 | 土 | [アクション] [飛行]「ヒップドロップ」[攻撃]打撃属性粉砕攻撃で下方向に突進する | 2 |
【クッパ(初代)】 | 炎 | 土 | 「火球」[攻撃]ランダム横3列の一番右にいるキャラに炎属性攻撃 | 3 |
【クッパ(64)】 | 炎 | 爆発 | 「ステージ破壊」[攻撃]ランダム縦3列の一番下にいるキャラに土属性攻撃 | 3 |
【クッパ姫】* | 炎 | 土 | [特効:エネミーズなしのキャラ] | 3 |
【キングテレサ】 | 闇 | 空気 | [飛行][変化]闇属性の味方を同時行動させる | 1 |
【キングテレサ姫】* | 闇 | 空気 | [常時]対象にとられると1ターン行動不能 [変化]闇属性の味方を一斉行動させる | 3 |
【クッパJr:クッパクラウン】 | 打撃 | 電気 | 「ヘイホー艦隊」[攻撃]8回射撃属性攻撃 | 1 |
【クッパJr:マジックブラシ】 | 水 | 水 | 「ラクガキモンスター」[変化]【プチプチ(マリオ)】を3体召喚 「ニセマリオ」[変身]ゲージが7以上の時【ニセマリオ】に変身 | 2 |
【ニセマリオ】* | 打撃 | 水 | 「ラクガキ」[攻撃]毒属性攻撃+【ドロドロパックン】がいない場合自分の周囲に【ドロドロパックン】を召喚 「冤罪」[防護]自身を対象としたスキルの対象を【マリオ】に変える | 2 |
【モンテ族:ぶんなげ】 | 打撃 | 土・毒 | 「ぶん投げ」[攻撃]周囲のキャラクターを空きマスに投げ飛ばす、10%の確率で土属性ダメージ | 1 |
【モンテ族:ダメだ滅びるデブ】 | 打撃 | 土・毒 | [エネミーズ:1]「ダメだ滅びるデブ」[攻撃]1ターン溜めて自分を除いたデブ系ユニットとサイズが2以上のユニット全員に死属性攻撃、対象がいない場合自滅する | 1 |
【ハンマー】 | 打撃 | 炎・水 | 「ハンマー状態」[変化]対象に打撃の自動攻撃を付与 | 1 |
【スーパースター】 | なし | 土 | 「スター状態」[変化][自爆]対象は10ターンの間無敵+[貫通:全部] | 1 |
【メタル帽子】 | なし | 土 | 「メタル状態」[変化][自爆]対象は10ターンの間[不安定:-100]+無敵になる | 1 |
【1OUTキノコ】 | なし | 炎 | 「緑の悪魔」[常時]ターン開始時に1マス突進 | 1 |
【POWブロック】 | なし | なし | [防護][使用制限:3]攻撃を受ける度に全体に3ターン行動不能、3回目の発動で自滅する。 | 0 |
【赤POWブロック】# | なし | なし | [防護][自爆]周囲20マスに土属性攻撃 | 0 |
【スーパークラウン】# | なし | 炎 | 「ピーチ姫化」[変化][自爆]対応する姫に変身させる | 3 |
【ゲラコビッツ:スプレー】 | 光 | 打撃 | 「操りガス」[変化]5ターンの間逆転状態を与える | 1 |
【ゲラコビッツ:逆転】 | 電気 | 打撃 | 「最後のちょっとした油断ですべてが逆転するるる」[防護]弱点属性でない攻撃を受けた場合、その相手を1ターン行動不能にする | 1 |
【ゲラコビッツ:暗黒パワーはどーこーるーるー】 | 光 | 打撃 | 「暗黒パワー」[変化][変身]闇属性キャラ全体のゲージ速度を-1し、【ダークゲラコビッツ】に変身 | 1 |
【ダークゲラコビッツ】* | 闇 | 打撃 | [エネミーズ:1]「ヘーイ!」[攻撃]対象とその周囲8マスへ闇・光・電気属性攻撃 | 2 |
【プチプチ(マリオ)】# | 打撃 | 水 | [攻撃][自爆]周囲4マスに毒属性攻撃 | 3 |
【ドロドロパックン】* | なし | 水 | 「口を閉じる」[防護]攻撃を50%の確率で無効化 [召喚]【プチプチ(マリオ)】を3体召喚 | 3 |
ポケットモンスター 
【ピカチュウ】 | 電気 | 土 | [虚弱:土]「ボルテッカー」[攻撃][特効:水・空気]電気属性攻撃→相手の命中率を25%下げる | 2 |
【コイキング】 | なし | 電気・植物 | 「はねる」[特殊][誘発:水][使用制限:5]5回目で【ギャラドス】に変身する。 | 0 |
【ギャラドス】* | 水 | 電気・土 | 「たきのぼり」[攻撃]縦1列に水属性攻撃→1ターン行動不能 | 3 |
【ディグダ】 | 土 | 水・植物・氷 | [無効:電気][防護]いかなる移動効果も受けない | 2 |
【カイリキー】 | 打撃 | 精神・空気・光 | [虚弱:精神][不安定:-100]「ばくれつパンチ」[攻撃]打撃属性攻撃→混乱を付与 | 3 |
【ガルーラ】 | 打撃 | 打撃 | [無効:精神]「ガルーラナイト」[変身]【メガガルーラ】に変身 | 1 |
【メガガルーラ】* | 打撃 | 打撃 | [無効:精神][虚弱:空気]「どろかけ」[攻撃]2段土属性攻撃+相手の命中率を50%下げる | 3 |
【ゲンガー】 | 精神 | 土・精神・闇 | [虚弱:打撃]「ほろびのうた」[攻撃]敵単体と自身に3ターン後必中死属性攻撃 | 3 |
【カイリュー】 | 空気 | 光・闇・氷 | [無効:土]「マルチスケイル」[防護]ゲージが3以上の時に攻撃を受けると2でとどまる | 2 |
【ブラッキー】 | 毒 | 精神・打撃・虫 | 「どくどく」[攻撃]敵単体にウィザーを付与する | 2 |
【ブラッキー:Terrarian umbreon】 | 射撃 | 精神・打撃・虫 | 「オニキスブラスター」[攻撃]自身の上三マスに攻撃 | 2 |
【ホウオウ】 | 炎 | 電気・土・水 | [飛行]「せいなるほのお」[攻撃]必殺炎属性攻撃 | 2 |
【ルギア】 | 空気 | 闇・電気・氷・土 | [飛行]「エアロブラスト」[攻撃]空気属性突破攻撃 | 2 |
【アチャモ】 | 炎 | 水・土 | 「ひのこ」[攻撃]攻撃→1ターン後、50%の確率で炎属性攻撃 | 1 |
【ヌマクロー】 | 水 | 植物 | 「しめりけ」[常時][発動阻害:爆発] | 1 |
【アンノーン】# | なし | 精神・闇 | 「めざめるパワー」[先制]攻撃属性がランダムに1個追加される | 0 |
【メタグロス】 | 斬撃 | 炎・土 | 「バレットパンチ」[攻撃]斬撃属性突破攻撃 | 2 |
【テッカニン】 | 虫 | 炎・電気・氷・土・空気 | 「かそく」[常時]攻撃した後、ゲージ速度+1 「バトンタッチ」[変化]状態とゲージ速度を交換する | 3 |
【ヌケニン】 | 虫 | 炎・空気・土・精神・闇 | 「ふしぎなまもり」[防護][無効:弱点属性以外] | 0 |
【グラードン】 | 土 | 水・植物 | 「ゲンシカイキ」[攻撃][変身]土属性突破攻撃→【ゲンシグラードン】に変身 | 2 |
【ゲンシグラードン】* | 土 | 水・土 | 「おわりのだいち」[発動阻害:水] 「だんがいのつるぎ」[攻撃]敵全体に土属性攻撃 | 1 |
【カイオーガ】 | 水 | 植物・電気 | 「ゲンシカイキ」[攻撃][変身]水属性突破攻撃→【ゲンシカイオーガ】に変身 | 2 |
【ゲンシカイオーガ】* | 水 | 植物・電気 | 「はじまりのうみ」[発動阻害:炎] 「こんげんのはどう」[攻撃]敵全体に水属性攻撃 | 1 |
【レックウザ】 | 空気 | 土・氷・光・闇 | [飛行]「ガリョウテンセイ」[攻撃][変身]空気属性突破攻撃→【メガレックウザ】に変身 | 2 |
【メガレックウザ】* | 空気 | 氷・光・闇 | [飛行]「デルタストリーム」[先制]全ての飛行持ちから弱点属性を消す | 1 |
【ポッチャマ】 | 水 | 電気・植物 | 「あわ」[攻撃]攻撃→1ターン後、10%の確率で行動不能 | 1 |
【トリトドン】 | 水 | 植物 | [無効:電気][吸収:水]「よびみず」[防護]敵の水属性攻撃の範囲は自身のみになる | 1 |
【ガブリアス】 | 土 | 氷・光・闇 | [無効:電気][虚弱:空気]「じしん」周囲20マスに土属性攻撃 | 2 |
【ディアルガ】 | 斬撃 | 闇・光・土 | [虚弱:光]「ときのほうこう」[攻撃]闇・空気属性全体攻撃+自身は行動不能 | 3 |
【パルキア】 | 水 | 闇・光 | [飛行]「あくうせつだん」[攻撃]闇属性突破攻撃 | 2 |
【ギラティナ:アナザーフォルム】 | 精神 | 闇・精神・光 | [飛行]「シャドーダイブ」[攻撃][自爆]1ターン後に蘇生し精神属性粉砕必中攻撃 | 2 |
【レジギガス】 | なし | 打撃 | [無効:精神][虚弱:精神]「スロースタート」[変化]通常攻撃属性を打撃・光に変える | 1 |
【ダークライ】 | 闇 | 打撃・虫 | 「ナイトメア」[常時]行動不能状態の敵に自動攻撃 「ダークホール」[変化]敵全体に行動不能付与 | 1 |
【デデンネ(BBS)】 | 電気 | 土 | 「デデーン!うんこ![攻撃]対象をうんこに変える | 2 |
【デスカーン】 | 精神 | 精神・闇 | [虚弱:打撃][無効:打撃]「ミイラ」[超感染:常時スキル使用不可] | 3 |
【シャンデラ】 | 精神 | 水・土・闇・精神 | 「オーバーヒート」[攻撃][吸収:炎][特効:植物・氷] | 1 |
【バッフロン】 | なし | 打撃 | 「バッフロンずかん」[吸収:植物][変化]自身に任意の属性を追加 | 1 |
【ゼブライカ】 | 電気 | 土 | [虚弱:土]「ひらいしん」[防護][吸収:電気]敵の電気属性攻撃の範囲は自身のみになる | 1 |
【レシラム】 | 炎 | 闇・土 | [飛行]「あおいほのお」[攻撃]炎属性全体攻撃 | 2 |
【ゼクロム】 | 雷 | 闇・光・氷・土 | [飛行]「らいげき」[攻撃]雷属性全体攻撃+確率で行動不能付与 | 2 |
【ミミッキュ】 | 精神 | 斬撃・精神 | 「ばけのかわ」[防護][変身]一度だけ攻撃を無効化し、【ミミッキュ:ばれたすがた】になる | 3 |
【ミミッキュ:ばれたすがた】* | 精神 | 斬撃・精神 | [無効:闇・打撃][虚弱:打撃]「ぽかぼかフレンドタイム」[攻撃][使用制限:1]単体に3段攻撃+ゲージ速度-1。 | 3 |
【オーロット】 | 植物 | 炎・氷・毒・空気・虫・精神・闇 | [無効:打撃]「もりののろい」[変化]敵単体の弱点属性に炎・氷・毒・空気・虫を加える。 | 2 |
【キテルグマ】 | 打撃 | 炎・精神・空気・光 | 「あばれる」[攻撃]自身に3ターンの自動攻撃を付与。その後混乱 | 3 |
【サトシ】 | 打撃 | 闇 | [無効:電気]「かわせ!」[変化]味方単体を1度だけ回避状態にする | 3 |
【タケシ】 | 土 | 植物 | 「お前ら人間じゃねぇ!!」[攻撃]1回でも攻撃をした敵に空気ダメージ+人型判定を消す | 3 |
【しまっちゃうキテルグマ】 | 打撃 | 炎・精神・空気・光 | [無効:水・電気][変化]対象を決める。その対象が攻撃されそうになった時自分ごと移動できる | 3 |
【モンスターボール】 | なし | なし | [死亡時][召喚]ランダムなポケモン | 0 |
任天堂その他 
【ドンキーコング:初代】 | 打撃 | 打撃 | [常時]同じ段にいるキャラの行動しか受け付けない | 1 |
【ドンキーコング:スマブラ】 | 打撃 | 炎・空気 | 「ゴリアピ」[変化]次の敵の攻撃を精神属性に変え、命中率を99%下げる | 1 |
【カービィ(初代)】 | なし | 斬撃 | [アクション] 「吸い込み」[攻撃]2ターン溜めて敵1体を追放or再度行動するまで[飛行] | 3 |
【カービィ(TerminalMontage):ハレルヤ】 | 光 | 全部 | 「this is a christian channel」[攻撃][自爆]50%の確率で、ランダムな臭い・魔法・闇属性を持つ敵単体を追放させる。失敗時は自爆無効。 | 1 |
【カービィ(Sr Pelo)】 | 射撃・斬撃 | 闇 | 「Making Friends」[変化]周囲4マスのランダムな敵単体を逆転状態にする。但し… 「貴様は我の友ではない」[攻撃]上記のスキルで逆転状態のバフを与えた敵が4人以上いる場合は古い方から1体追放させる。 | 3 |
【ウィスピーウッズ】 | 植物 | 斬撃 | [召喚]【りんご】or【毛虫】 | 3 |
【クラッコ】 | 電気 | 空気 | [攻撃]自身のいる斜め列に攻撃 | 2 |
【デデデ陛下】 | 打撃 | 炎・精神 | [エネミーズ:1]「環境破壊は気持ちいいゾイ」[攻撃]全ての非生物トークンを破壊 | 1 |
【コックカワサキ(アニメ)】 | 食 | 炎・精神 | 「激辛カレーカワサキホットスペシャル」[攻撃]食・炎属性攻撃 「俺はもう無敵」[とどめ]攻撃スキルで敵を倒すと[ブロック:1] | 2 |
【フォックス(TerminalMontage)】 | 打撃・射撃 | 光 | [無効:移動不能] 「スマブラDXのノリ」[防護]自身への攻撃を10ターン回避+覚醒を付与。攻撃されると即座に発動。 | 3 |
【辻先生:ダシジルヲ↑】 | 食 | 毒・臭い | 「ダシジルヲ↑ 1と3分の1440カップ」[攻撃]空きマスに隣接するキャラ全体に必中水属性攻撃 | 2 |
【辻先生:ビュビュビュ】 | 食 | 毒・臭い | 「ビュビュビュビュビュビュビュ…ビュビュビュ」[攻撃]ランダムな8マスに水属性攻撃 | 1 |
【インクリング:スプラシューター】 | 射撃 | 水 | 「ボムラッシュ」[攻撃]5ターンの射撃自動攻撃を付与し、周囲4マスに誘爆する | 1 |
【インクリング:ボールドマーカー】 | 射撃 | 水 | 「スーパーチャクチ」[攻撃]ランダムな空きマスに移動し、その十字1マスの敵に水属性攻撃 | 2 |
【ルフレ】 | 斬撃 | 斬撃・打撃 | 「トロン」[攻撃]電気・魔法属性攻撃 | 2 |
【カラテ家】 | 打撃 | 精神 | 「パンチ」[常時][発動阻害:射撃] | 2 |
【コーラスメン】 | 空気 | 虫 | [常時]空気属性の攻撃に0~2回追加攻撃する | 2 |
【川島教授】 | 精神 | 土 | [無効:空気]「計算10」[攻撃]ゲージ速度の合計がちょうど10になる組み合わせを追放する | 1 |
【川島教授(鬼トレ)】 | 精神 | 土 | [無効:空気]「鬼計算」[攻撃]ゲージ速度の合計がちょうどターン数と同じになる組み合わせを追放する | 1 |
【ポポ】 | 氷 | 打撃 | [アクション] 「ブリザード」[攻撃]左(右)1マスに打撃・氷属性攻撃 [死亡時]【ナナ】を道連れにする。 | 2 |
【ナナ】 | 打撃・氷 | 打撃 | [アクション] [配置制限:【ポポ】の周囲][無効:復活] [常時]【ポポ】の行動時に同じ行動をとる 「ブリザード」[攻撃]【ポポ】とは反対の方向に氷属性攻撃 | 0 |
【リンク:MetalKingBoo】 | 斬撃 | 水 | 「シェアアア!!」[死亡時]7ターン持ちこたえる | 2 |
【リンク:BotWRTA】 | 打撃 | 光 | [アクション] 「ビタロックジャンプ」[攻撃]2ターン溜めた後対象を6マス隣に飛ばし、自身は飛行する。 | 2 |
【ロボット:ジャイロセット】 | 打撃 | 水・電気 | 「ジャイロ」[召喚]【ジャイロ】を召喚する | 2 |
【ジャイロ】* | 斬撃 | 全部 | [能力無し] | 2 |
【冥府神ハデス:ドンキーコング】 | 闇 | 射撃・斬撃 | 「って知ってるゥ!?」[召喚]【ドンキーコング:初代】【ハンマー】 | 1 |
【冥府神ハデス:ウンチ】 | 闇 | 射撃・斬撃 | 「ウンチにしてやるっ!!」[変化]2ターン溜めて対象を【うんこ】にする | 2 |
【オリマー】 | なし | 毒 | 「号令」[変化]全てのピクミンを一斉行動させる 「ゲキカラスプレー」[変化]次の一斉行動時、ピクミンの攻撃力が倍になる | 3 |
【ルーイ】 | なし | 毒 | 「ゲキニガスプレー」[変化]指定キャラ1体を行動不能にする | 3 |
【赤ピクミン】# | 植物 | 毒 | [無効:炎][常時]このキャラの攻撃力は0.3だが、他の赤ピクミンと一斉行動できる | 0 |
【青ピクミン】# | 植物 | 毒 | [無効:水、氷][常時]このキャラの攻撃力は0.2だが、他の青ピクミンと一斉行動できる | 0 |
【黄ピクミン】# | 植物 | 毒 | [無効:電気][常時]このキャラの攻撃力は0.2だが、他の黄ピクミンと一斉行動できる [常時]黄ピクミンの数÷5個までの【爆弾】を自由に動かせる | 0 |
【紫ピクミン】# | 植物 | 毒 | [無効:混乱、幻惑、吹き飛ばし][常時]このキャラの攻撃力は0.4だが、他の紫ピクミンと一斉行動できる | 0 |
【白ピクミン】# | 植物 | 土 | [無効:毒][常時]このキャラの攻撃力は0.1だが、他の白ピクミンと一斉行動できる [死亡時]発生源に毒ダメージ | 0 |
【岩ピクミン】# | 植物 | 毒 | [無効:斬撃][常時]このキャラの攻撃力は0.4だが、他の岩ピクミンと一斉行動できる [常時]無生物相手には攻撃力が0.5になる | 0 |
【羽ピクミン】# | 植物 | 毒 | [飛行][常時]このキャラの攻撃力は0.1だが、他の羽ピクミンと一斉行動できる | 0 |
【オニヨン】 | 植物 | 毒 | [召喚][誘発:キャラの死亡]死亡したキャラのゲージ速度の分だけ好きなピクミンを召喚できる | 0 |
【リングくん】 | なし | 氷 | [常時]【リング】を攻撃したキャラはゲージ速度+0.5 | 0 |
【しずえ(スマブラ)】 | なし | 打撃 | 「しずえインフィニティ」[召喚]前のターン敵が召喚したキャラを2倍召喚する | 3 |
ロックマン 
【ロックマン:スペシャルウエポン】 | 射撃・光 | 斬撃 | [アクション] 「スペシャルウエポン」[とどめ]「なし」を除く敵の通常攻撃属性をコピーする。 | 3 |
【エディー(ロックマン)】 | 食 | 斬撃 | 「炊飯器」[召喚]【回復アイテム小】か【回復アイテム大】か【エネルギー回復】 | 0 |
【エアーマン】 | 空気 | 植物 | 「あの竜巻」[変化]全てのキャラを1マス右(左)に移動させる | 2 |
【ウッドマン】 | 植物 | 炎 | [反射:射撃]「落ちる木の葉」[攻撃]6回攻撃 | 2 |
【ヒートマン】 | 炎 | 水 | [常時]攻撃を受けた次のターンは無敵になり、次のターンでその相手のいる列まで突進する 「火柱」[攻撃]3回攻撃 | 1 |
【トードマン】 | 水 | 斬撃・爆発 | 「レインフラッシュ」[攻撃]4ターン溜めた後、全体に水・毒属性攻撃。溜め中に攻撃されるとリセット。 | 3 |
【エンカー】 | 光 | 光・爆発 | 「ミラーバスター」[防護][吸収:光]3ターンの間[デコイ:光]状態になり、ターン終了時に右(左)X列に攻撃 | 2 |
【クイント】 | なし | 射撃 | 「サクガーン」[攻撃]自分より上に移動し、1マス下に土属性攻撃 | 1 |
【ファラオマン】 | 光・炎 | 光 | 「ファラオショット」[攻撃][特効:斬撃]光攻撃 | 1 |
【リングマン】 | 斬撃 | 光・炎 | 「リングブーメラン」[召喚]【リング】に[特効:臭い]を追加して召喚し突進させる | 1 |
【ダストマン】 | 臭い | 斬撃 | 「右手のバスター何のため?」[変化]2ターン溜めて全員の属性から射撃を消す・【スカルマン】にのみ死属性攻撃 | 1 |
【メットール】 | なし | 射撃 | [常時]自身は移動不能だが、攻撃するまでは無敵 [攻撃]斜め上・横・斜め下の右(左)近傍3マスに射撃属性攻撃 | 0 |
【スナイパージョー】 | 射撃 | 斬撃 | [常時]自身は移動不能だが、3ターン先まで無敵 [攻撃]右(左)近傍3マスに射撃属性攻撃 | 0 |
【ロックマンX】 | 射撃 | 斬撃 | 「チャージショット」[攻撃]1ターン溜めて縦一列に射撃・光属性攻撃 | 3 |
【ロックマンゼロ】 | 斬撃 | 炎 | 「幻夢零」[攻撃]相手単体に死属性攻撃 | 1 |
【アクセル】 | 射撃 | 打撃 | 「Aトランス」[変化]ランダムな対象のスキルをコピー | 1 |
【シグマ:ビームソード】 | 斬撃 | 電気 | 「剣ガード」[防護][反射:光・射撃] | 3 |
【シグマ:ファントムシグマ】 | なし | 炎 | 「不思議な守り」[無効:炎以外の属性攻撃] [攻撃]単体に斬撃属性攻撃 | 3 |
【シグマ:大増殖】 | 斬撃 | 光 | 「シグマ殺法曼荼羅円陣」[攻撃]縦一列に電気属性攻撃→自身の周囲に【量産型シグマ】を4体召喚 | 1 |
【量産型シグマ】*# | 斬撃 | 電気 | 「ビームソード」[攻撃]斬撃・光属性攻撃 | 3 |
モンスターハンター 
【リオレウス】 | 炎 | 電気・闇 | 「ワールドツアー」[先制]行動するまで飛行状態 「急降下キック」[攻撃]単体に毒属性攻撃+3ターン行動不能 「天と地の領域!」[連携]【リオレイア】が敵を攻撃した際に連携して攻撃する | 1 |
【黒炎王リオレウス】 | 炎 | 電気・闇 | 「大爆発ブレス」[攻撃]炎属性攻撃→任意のマスを中心とした周囲9マスに爆発属性必殺攻撃 [連携]【紫毒姫リオレイア】が敵を攻撃した際に連携して攻撃する | 1 |
【リオレイア】 | 炎 | 電気・闇 | 「サマーソルト」[攻撃]縦3マスに毒属性攻撃 「天と地の領域!」[連携]【リオレウス】が敵を攻撃した際に連携して攻撃する | 1 |
【紫毒姫リオレイア】 | 炎 | 電気・闇 | 「滑空薙ぎ払い」[攻撃]縦一列に打撃属性攻撃→一番下のマスを中心とした周囲6マスに毒属性必殺攻撃 [連携]【黒炎王リオレウス】が敵を攻撃した際に連携して攻撃する | 1 |
【ディアブロス】 | 打撃 | 氷 | 「潜行突進」[防護][攻撃]1ターンの間無敵になり1ターン後に縦一列に攻撃 「克服」[条件:感染、超感染][変身]【ディアブロス:極限状態】に変身 | 1 |
【ディアブロス:極限状態】* | 打撃 | 氷 | [無効:感染、超感染] 「狂竜ウイルス」[超感染:[無効:バフ]] 「潜行突進」[防護][攻撃]1ターンの間無敵になり1ターン後に縦一列に攻撃 | 2 |
【鏖魔ディアブロス】 | 打撃 | 氷 | 「水蒸気爆発」[攻撃]周囲9マスに爆発属性必殺攻撃 | 1 |
【イャンガルルガ】 | 炎 | 水 | 「戦闘狂」[常時]敵味方関係なく無差別に攻撃する 「突進」[攻撃]単体に回避不可の打撃属性攻撃 | 2 |
【傷ついたイャンガルルガ】 | 炎 | 水 | 「戦闘狂」[常時]敵味方関係なく無差別に攻撃する 「連続炎ブレス」[攻撃]炎属性10段攻撃 | 2 |
【隻眼イャンガルルガ】 | 炎 | 水 | 「戦闘狂」[常時]敵味方関係なく無差別に攻撃する 「チャージ突進」[攻撃]縦一列に打撃属性必殺攻撃 | 1 |
【クシャルダオラ】 | 空気 | 電気・毒 | 「凍れる嵐」[攻撃]周囲20マスに空気・氷属性攻撃 「錆びる鋼翼」[変身]【錆びたクシャルダオラ】に変身 | 2 |
【錆びたクシャルダオラ】 | 空気 | 水・毒 | 「怒れる嵐」[攻撃]周囲20マスに空気・氷属性攻撃 「新生する鋼翼」[変身]【クシャルダオラ】に変身 | 2 |
【ティガレックス】 | 打撃 | 電気 | 「咆哮」[攻撃]周囲12マスに空気属性攻撃 「克服」[条件:感染、超感染][変身]【ティガレックス:極限状態】に変身 | 2 |
【ティガレックス:極限状態】* | 打撃 | 電気 | [無効:感染、超感染] 「狂竜ウイルス」[超感染:[無効:バフ]] 「咆哮」[攻撃]周囲12マスに空気属性攻撃 | 3 |
【荒鉤爪ティガレックス】 | 打撃 | 電気 | 「地割れ」[攻撃]打撃属性攻撃→土属性必殺攻撃 | 1 |
【ナルガクルガ】 | 斬撃 | 炎 | 「尻尾たたきつけ」[攻撃]指定隣接3マスに斬撃・打撃属性攻撃+3ターン行動不能になる。 | 3 |
【白疾風ナルガクルガ】 | 斬撃 | 電気 | 「2段真空波」[攻撃]空気属性攻撃→空気属性必殺攻撃 | 1 |
【ラギアクルス】 | 打撃 | 炎 | 「雷球」[攻撃]空きマスに隣接する敵全体に電気攻撃 | 1 |
【ジンオウガ】 | 打撃 | 氷 | 「放電」[吸収:電気][攻撃]ゲージをXとする。X/2回連続電気攻撃 「克服」[条件:感染、超感染][変身]【ジンオウガ:極限状態】に変身 | 2 |
【ジンオウガ:極限状態】* | 打撃 | 氷 | [無効:感染、超感染] 「狂竜ウイルス」[超感染:[無効:バフ]] 「放電」[吸収:電気][攻撃]ゲージをXとする。X/2回連続電気攻撃 | 3 |
【金雷公ジンオウガ】 | 打撃 | 氷 | 「蓄電」[吸収:電気] 「2段サマーソルト」[攻撃]打撃属性必殺2段攻撃 | 1 |
【ジンオウガ亜種】 | 打撃 | 電気 | 「龍光」[吸収:闇][攻撃]ゲージをXとする。X/2回連続闇攻撃 | 2 |
【ブラキディオス】 | 打撃 | 水 | 「光る粘菌」[攻撃]打撃属性攻撃→[爆破状態:5ターンor被弾時,単体]を付与 | 3 |
【ゴア・マガラ】 | 打撃 | 炎 | 「狂竜ウイルス」[超感染:[無効:バフ]] 「転生」[変身]【シャガルマガラ】に変身 | 3 |
【シャガルマガラ】 | 打撃 | 炎 | 「悪しき風」[超感染:[無効:バフ]]→ランダムで1体を暴走させる | 3 |
【セルレギオス】 | 斬撃 | 氷 | 「刃鱗飛ばし」[攻撃]3体に斬撃属性攻撃+30%で出血 「克服」[条件:感染、超感染][変身]【セルレギオス:極限状態】に変身 | 2 |
【セルレギオス:極限状態】* | 斬撃 | 氷 | [無効:感染、超感染] 「狂竜ウイルス」[超感染:[無効:バフ]] 「刃鱗飛ばし」[攻撃]3体に斬撃・射撃属性攻撃+50%で出血 | 3 |
【ディノバルド】 | 炎 | 水 | 「大回転斬り」[攻撃]3ターン溜めて5×5に炎・斬撃属性攻撃 | 2 |
【燼滅刃ディノバルド】 | 炎 | 水 | 「大爆発斬り」[攻撃]斬撃属性攻撃→爆発属性必殺攻撃 | 1 |
【タマミツネ】 | 水 | 電気 | 「泡」[変化]敵全体に[不安定:25]を追加 | 2 |
【天眼タマミツネ】 | 水 | 電気 | 「全盲」[無効:幻惑] 「泡」[変化]敵全体に[不安定:25]を追加 「背面ボディプレス」[攻撃]打撃属性必殺攻撃 | 1 |
【ライゼクス】 | 電気 | 氷 | 「荷電」[変化]攻撃されるまで通常攻撃の範囲が列になる | 2 |
【青電主ライゼクス】 | 電気 | 氷 | 「ライトニングブレード」[攻撃]縦一列に電気属性必殺攻撃 | 1 |
【ガムート】 | 氷 | 炎 | 「ボディプレス」[攻撃]隣接8マスに氷属性攻撃→50%の確率で攻撃されるまで行動不能にする。 | 2 |
【銀嶺ガムート】 | 氷 | 炎 | 「除雪突進」[攻撃]縦一列に打撃・氷属性必殺攻撃 | 1 |
【バルファルク】 | 斬撃 | 炎・水・電気・氷 | 「彗星」[攻撃]5ターンの間飛行状態になりつつ溜めて全体に光攻撃。 | 1 |
【ネルギガンテ】 | 打撃 | 電気 | 「自己再生」[変化]ブロックがないとき自身に[ブロック:3]を付与。 「針飛ばし」[攻撃]自身のブロックを解除し、その数だけ射撃攻撃。 | 3 |
【マガイマガド】 | 打撃 | 水 | 「鬼火」[攻撃]打撃属性攻撃→そのマスに[爆破状態:5ターンor被弾時,十字1マス]を付与 | 3 |
【最高に貧弱なモス】 | なし | 全部 | 「突進」[攻撃]3ターンの間無敵状態になりつつ溜めた後、死属性で突進。 | 3 |
【フルクシャおにぎり】 | 斬撃 | 炎 | [エネミーズ:1]「ハンターを斬る!」[攻撃]周囲20マスに斬撃・電気攻撃 | 2 |
【ハンマー(MHF)】 | 打撃 | 水 | 「眩暈を起こす!」[攻撃]3ターン溜めた後、周囲8マスに打撃属性攻撃→2ターン行動不能にする | 3 |
【ガンランス(MHF)】 | 斬撃 | 電気 | 「竜撃砲は威力絶大でガンス」[攻撃]3ターン溜めた後、3×4マスに爆発属性攻撃 | 2 |
【ライトボウガン(MHF)】 | 射撃 | 氷 | 「猛攻撃が繰り出せる!」[攻撃]連続して攻撃すると攻撃回数が前のターンより1多くなる | 3 |
【XXハンター】 | 爆発 | 電気 | 「絶対☆裏切りヌルヌル!」[誘発:デバフ][攻撃]味方単体をランダムなところに飛ばす | 3 |
【☆Lucifer☆】 | 爆発 | 闇 | 「はい残念w」[変化]キャラ単体を移動させ、4ターン強制経過 | 3 |
カプコンその他 
【成歩堂龍一】 | 打撃 | 闇 | 「勾玉」[攻撃]精神属性攻撃 | 1 |
【成歩堂龍一(バグ転裁判)】 | 打撃 | 闇 | 「ナルホドラム」[攻撃]いままでに行われた自動攻撃の数だけ攻撃 | 3 |
【王泥喜法介】 | 打撃 | 爆発 | 「みぬく」[常時][カウンター:精神] | 1 |
【御剣怜侍】 | 精神 | 闇 | 「ロジックチェス」[攻撃]必殺精神属性攻撃 | 1 |
【綾里千尋】 | 精神 | 打撃 | 「異議あり!」[常時][発動阻害:精神] | 1 |
【御剣信】 | 精神 | 射撃 | 「弁護士はピンチの時ほどふてぶてしく笑う」[変化][防御]倒された味方の数をXとし、味方全体に[ブロック:X]を付与 | 1 |
【サイバンチョ】 | 打撃 | 闇 | 「有 罪」[先制][攻撃]10ターン溜めてその間に4体以上倒したキャラに死属性攻撃 | 1 |
【ガイル】 | 打撃 | 射撃 | 「待ちガイル」[攻撃]3ターン溜めて指定縦3マスに光攻撃 [防護]溜め中に攻撃されると相手とその上下マスに打撃属性攻撃 | 3 |
【デミトリ・マキシモフ】 | 斬撃 | 光 | 「ミッドナイトブリス」[変化]相手を女子に変えてゲージを吸収 | 2 |
【弥七】 | なし | 全部 | [変化][自滅]相手に「ゲージ+10」OR「[死亡時][使用制限:1]復活する」を付与する。 | 0 |
【レオン・S・ケネディ】 | 射撃 | 斬撃 | 「ベリィ・トゥ・ベリィ」[攻撃]行動不能状態の敵に打撃属性攻撃+50%の確率で即死 | 2 |
【ハンク】 | 斬撃 | 斬撃 | 「死神」[常時]必殺・死属性攻撃無効 「処刑」[攻撃]死属性攻撃 | 1 |
【アマテラス】 | 斬撃 | 爆発 | 「光明」[変化]12ターン目にする。[虚弱:光]持ちは追放される | 3 |
フロム・ソフトウェア 
【フリッツ・バーン&アナイアレイター+】 | 光 | 爆発 | [特効:ナインボール、ナインボール=セラフ] 「イレギュラー」[常時]全ての攻撃を50%の確率で無効化 「復讐の月光」[攻撃]光・斬撃属性必殺必中攻撃 | 1 |
【リャノン・シードル&カヒライス】 | 光 | 爆発 | 「イレギュラー」[常時]全ての攻撃を50%の確率で無効化 | 1 |
【ロスヴァイセ&ヴァルキュリアC】 | 射撃 | 爆発 | [攻撃]敵1体に射撃属性4段攻撃 | 3 |
【ジノーヴィー&デュアルフェイス】 | 爆発 | 爆発 | 「私を超えてみろ!」[攻撃]敵1体に斬撃・光属性攻撃 | 2 |
【ジャック・O&フォックスアイ】 | 光 | 爆発 | 「遅かったじゃないか…」[防護]5ターンの間[ブロック:15]を得る | 2 |
【エヴァンジェ&オラクル】 | 射撃 | 爆発 | 「あとは頼んだぞ、レイヴン!」[変化]自身に[カウンター:全属性]と[デコイ:敵全体]を付与、ターン終了時に[自爆] | 2 |
【リム・ファイアー&バレットライフ】† | 射撃 | 爆発 | 「助けるつもりなどもとよりない…」 [常時]このキャラは全ての味方が倒されるまで攻撃することができず、攻撃や効果の対象にされない | 3 |
【烏大老&エイミングホーク】 | 射撃 | 爆発 | 「このまま易々と帰すわけにはいかんな」[攻撃]射撃属性必中攻撃 | 2 |
【ライウン&ストラックサンダー】 | 光 | 爆発 | 「命令だ、死んでくれ」[先制:優先度最低]敵1体に死属性攻撃 | 2 |
【ナインボール・オニキス】 | 光 | 爆発 | [飛行] [攻撃]爆発属性6段攻撃攻撃 | 2 |
【ジャウザー&ヘヴンズレイ】 | 光 | 爆発 | 「ここで殺されるのは…あなただ!」[変化]3ターンの間[発動阻害:必中] | 2 |
【ジョシュア・オブライエン&ホワイト・グリント】* | 射撃 | 爆発 | [飛行] 「救援に向かう。持ちこたえてくれ」[特殊]残り1体になった陣営がある場合、1ターン後にその陣営で召喚される | 2 |
【UNKNOWN&ホワイト・グリント】 | 射撃 | 爆発 | [飛行] [攻撃]爆発属性8段攻撃 [死亡時]一度だけ復活 | 2 |
【オッツダルヴァ&ステイシス】 | 射撃 | 水 | [飛行] 「貴様らには水底が似合いだ」[攻撃]爆発属性攻撃 「馬鹿な、これが私の最期というか!」[死亡時]【マクシミリアン・テルミドール&アンサング】を召喚 | 1 |
【マクシミリアン・テルミドール&アンサング】* | 射撃 | 爆発 | [飛行] 「悪いが、譲れないな」[攻撃]爆発属性突破攻撃→爆発属性粉砕・突破攻撃 | 2 |
【マイケル・ウィルソンJr.&メタルウルフ】 | 打撃 | 水 | 「これが"大統領魂"だ!」[攻撃]射撃・爆発属性10段×3回攻撃 「"紳士"なのは17時までだ」[常時]17ターン目以降から[攻撃]スキルを使用可能 | 1 |
【竜狩りオーンスタイン】 | 斬撃 | 炎 | [死亡時]【処刑者スモウ】の攻撃に電気属性の周囲4マス誘爆を追加 | 1 |
【処刑者スモウ】 | 打撃 | 電気 | [死亡時]【竜狩りオーンスタイン】のサイズを3×3に変更 | 1 |
【ガスコイン神父】 | 斬撃 | 炎 | [攻撃]敵1体に射撃属性攻撃 | 1 |
【聖剣のルドウイーク】 | 斬撃 | 炎 | [攻撃]5×5に光属性攻撃 | 1 |
【隻狼】 | 斬撃 | 水 | 「不死斬り」[攻撃][貫通:無効]必殺斬撃属性攻撃 | 2 |
【九郎】 | なし | 斬撃 | 「回生」[変化]味方単体は無制限に復活できるようになるが、復活するたびランダムな味方のスキルが消える | 2 |
ドラゴンクエスト 
【イレブン:悪魔の子】 | 斬撃 | 魔法・闇 | 「ギガスラッシュ」[攻撃]敵全体に斬撃属性攻撃 | 2 |
【イレブン:始まりの勇者】 | 斬撃 | 魔法・闇 | 「霸王斬」[攻撃]相手単体に斬撃属性攻撃+弱点属性が自身の通常攻撃属性のキャラ全員を1ターン行動不能にする | 2 |
【イレブン:ミラクルソード】 | 斬撃 | 魔法・闇 | 「ミラクルソード」[攻撃]相手単体に斬撃属性攻撃+自身のゲージ+1 | 2 |
【竜王:悪の化身】 | 精神 | 斬撃・光 | 「わしの味方になれば世界の半分をお前にやろう」[変化]攻撃属性に斬撃・光を持たない相手を追放 | 1 |
【竜王:闇の覇者】 | 炎 | 斬撃・光 | 「覇者の炎」ランダムな9マスに炎属性攻撃 | 2 |
【竜王:ドラゴン変身】 | 打撃 | 斬撃・光 | 「ドラゴン化」[変身]【竜王:ドラゴン形態】に変身 | 1 |
【竜王:ドラゴン形態】* | 斬撃 | 斬撃・光 | 「煉獄火炎」[攻撃]上(下),左(右)のランダムな扇状6マスに炎属性攻撃 | 2 |
【エスターク(ヒテッマン)】 | 斬撃 | 氷 | 「ショップエスターク」[召喚]『[死亡時]攻撃した相手のゲージ-2』を付与した【うんこ】を5体召喚する。 | 3 |
【ゲマ】 | 炎 | 光 | 「メラゾーマ」[攻撃]1マス+隣接したマスに炎属性攻撃 | 1 |
【チャゴス】 | なし | 精神 | 「虚言」[攻撃][自滅]1回攻撃 | 0 |
【クラビウス王】 | 精神 | なし | 「言い訳無用!わしは知っているのだぞ!」[変化]弱点に精神属性を持たないキャラを全て追放する。 | 1 |
【ラーのかがみ】 | なし | 打撃 | [変化][変身]・[変化]で変化したキャラ1人を名前含め元に戻す | 1 |
ファイナルファンタジー 
【クラウド】 | 斬撃 | 精神・打撃 | 「興味ないね」[防護]攻撃を回避し、斬撃属性で反撃 | 3 |
【エアリス・ゲインズブール】 | 魔法 | 斬撃 | 「ナイツオブラウンド」[攻撃][貫通:[防護]]13回斬撃属性攻撃 | 1 |
【セフィロス】 | 斬撃 | 光・斬撃 | 「絶望を贈ろうか」[攻撃]斬撃属性単体攻撃→精神弱点対象全体精神攻撃 「片翼の天使」[常時]敵を3体倒すと永続:[飛行]を得る | 1 |
【ブロントさん】 | 斬撃 | 精神 | 「唯一ぬにの盾」[無効:精神・臭い・魔法以外の属性攻撃][防護]5ターンの間、[デコイ:単体攻撃]状態になる。 | 3 |
【曲芸師】 | 闇 | 光 | 「キャッチ」[常時][変化]を2回受けると7体に攻撃 | 1 |
レベルファイブ 
【円堂守】 | 土 | 空気 | 「マジン・ザ・ハンド」[変化]全体に[ブロック:3]を付与 | 1 |
【豪炎寺修也】 | 炎 | 土 | 「イナズマ1号落とし」[攻撃] 【円堂守】、【壁山塀五郎】がいる場合のみ発動可能。空気属性必殺攻撃 | 1 |
【染岡竜吾】 | 植物 | 炎 | 「ドラゴントルネード」[攻撃]【豪炎寺修也】がいる場合のみ発動可能。炎属性必殺攻撃 | 2 |
【鬼道有人:帝国学園】 | 空気 | 植物 | 「皇帝ペンギン2号」[変化]次のターン、連携行動が空気+氷属性必殺攻撃に置き換わる | 2 |
【鬼道有人:雷門中】 | 空気 | 植物 | 「イナズマブレイク」[攻撃]【円堂守】、【豪炎寺修也】がいる場合のみ発動可能。空気属性粉砕必殺攻撃 | 2 |
【一之瀬一哉】 | 植物 | 炎 | 「ザ・フェニックス」[攻撃]【円堂守】、【土門飛鳥】がいる場合のみ発動可能。炎属性粉砕必殺攻撃 | 2 |
【風丸一郎太】 | 空気 | 植物 | 「炎の風見鶏」[攻撃]【豪炎寺修也】がいる場合のみ発動可能。炎属性必殺攻撃 | 2 |
【土門飛鳥】 | 植物 | 炎 | 「キラースライド」[攻撃]全ての【ボール】に攻撃(全て敵に当てる) | 2 |
【壁山塀五郎】 | 土 | 空気 | 「ザ・ウォール」[変化]全体に[ブロック:2]を付与 | 2 |
【山野バン&AX-00】 | 打撃 | 打撃・電気 | 「ライトスピア」[攻撃]斬撃・電気属性攻撃 [変身]3回攻撃スキル使用後【山野バン&アキレス】に変身 | 3 |
【山野バン&アキレス】 | 斬撃 | 打撃・電気 | 「ライトニングランス」[攻撃]一列斬撃・電気属性攻撃 「アドバンスドVモード」[防護]3ターンの間ゲージが減らない [死亡時]【山野バン&オーディーン】を召喚 | 2 |
【山野バン&オーディーン】 | 光 | 斬撃・光 | [飛行] 「Xモード」[変化]3ターンの間デバフが無効になりゲージが減らない 「グングニル」[攻撃]Xモード効果中なら全体斬撃・炎属性必殺攻撃 | 2 |
【川村アミ&クノイチ】 | 水 | 斬撃・打撃 | 「旋風」[攻撃]斬撃属性攻撃 [変身]三回攻撃スキル使用後【川村アミ&パンドラ】に変身 | 3 |
【川村アミ&パンドラ】 | 光 | 射撃・水 | 「蒼拳乱撃」[攻撃]全体打撃・水属性必殺攻撃 | 1 |
【青島カズヤ&ウォーリアー】 | 射撃 | 打撃・電気 | 「ハイパーエネルギー弾」[攻撃]光攻撃 [死亡時]【青島カズヤ&ハンター】を召喚 | 3 |
【青島カズヤ&ハンター】 | 射撃 | 斬撃・射撃 | 「スティンガーミサイル」[攻撃]打撃・炎属性攻撃 [変身]【青島カズヤ&フェンリル】に変身 | 3 |
【青島カズヤ&フェンリル】 | 光 | 射撃・光 | 「ホークアイドライブ」[攻撃]3回射撃属性必殺攻撃 | 3 |
【郷田ハンゾウ&ハカイオー】 | 打撃 | 水・雷 | 「我王砲」[攻撃]打撃・炎属性攻撃 [変身]2回攻撃スキル使用後【郷田ハンゾウ&ハカイオー絶斗】に変身 | 2 |
【郷田ハンゾウ&ハカイオー絶斗】 | 打撃 | 雷・光 | 「超我王砲」[攻撃]全体打撃・雷属性必殺攻撃 | 1 |
【海道ジン&ジ・エンペラー】 | 打撃 | 斬撃・雷 | 「インパクトカイザー」[攻撃]打撃・炎属性攻撃 [変身]2回攻撃スキル使用後【海道ジン&エンペラーM2】に変身 | 3 |
【海道ジン&エンペラーM2】 | 打撃 | 射撃・光 | 「インパクトカイザー」[攻撃]打撃・炎属性攻撃 「デストロイ」[死亡時]道連れにする+【海道ジン&プロトゼノン】を召喚 | 3 |
【海道ジン&プロトゼノン】 | 打撃 | 打撃・光 | [飛行] 「ブレイクゲイザー」[攻撃]打撃・土属性攻撃 [変身]【海道ジン&ゼノン】に変身 | 2 |
【海道ジン&ゼノン】 | 打撃 | 斬撃・光 | 「Aモード」[変化]3ターンの間デバフが無効になりゲージが減らない 「Ωエクスプロージョン」[攻撃]全体打撃・炎属性必殺攻撃 | 2 |
【仙道ダイキ&ジョーカー】# | 斬撃 | 射撃・光 | 「デスサイズハリケーン」[攻撃]斬撃属性攻撃 「箱の中の魔術師」[召喚]1回だけ使用可能。「[召喚][変身]」スキルを削除した【仙道ダイキ&ジョーカー】2体召喚。 [変身]【仙道ダイキ&ジョーカーMk-2】に変身 | 2 |
【仙道ダイキ&ジョーカーMk-2】 | 斬撃 | 斬撃・射撃 | 「デスサイズハリケーン」[攻撃]全体斬撃属性攻撃 [死亡時]【仙道ダイキ&ナイトメア】を召喚 | 1 |
【仙道ダイキ&ナイトメア】 | 打撃 | 斬撃・射撃 | 「デスサイズハリケーン」[攻撃]全体斬撃属性攻撃 | 3 |
【大口寺リュウ&ブルド】 | 斬撃 | 炎・電気 | 「アースクエイク」[攻撃]打撃・地属性攻撃 [死亡時]【大口寺リュウ&ブルド改】を召喚 | 3 |
【大口寺リュウ&ブルド改】 | 斬撃 | 電気・光 | 「キラーミサイル」[攻撃]任意のキャラに打撃・炎属性攻撃+周囲8マスに誘爆 | 2 |
【三影ミカ&アマゾネス】 | 斬撃 | 打撃・水 | 「ファランクス」[攻撃]斬撃属性攻撃 | 3 |
【矢沢リコ&クイーン】 | 射撃 | 斬撃・打撃 | [飛行] 「グレイスミサイル」[攻撃]6体打撃属性攻撃 | 2 |
【宇崎拓也&ホーネット】 | 光 | 打撃・炎 | [飛行] 「フルビットバースト」[攻撃]6体光属性攻撃 | 2 |
【オタレッド&ビビンバードX】 | 光 | 打撃・光 | 「レインバレット」[攻撃]射撃属性必中攻撃 | 2 |
【マスターキング&アポロカイザー】 | 打撃 | 打撃・光 | 「神速剣」[攻撃]全体斬撃属性必殺攻撃 | 1 |
【八神英二&ジェネラル】 | 射撃 | 水・光 | 「圧縮弾」[攻撃]射撃・炎属性攻撃 | 2 |
【神谷コウスケ&ルシファー】 | 光 | 斬撃・光 | 「セラフィックウイング」[攻撃]全体斬撃・光属性必殺攻撃 「Sモード」[変化]3ターンの間デバフが無効になりゲージが減らない | 1 |
【灰原ユウヤ&ジャッジ】 | 炎 | 射撃・電気 | 「パワースラッシュ」[攻撃]斬撃・電気属性攻撃 「PSモード」[変化]3ターンの間デバフ無効 | 3 |
【オタクロス&ZX3壱号機】 | 光 | 水・電気 | 「超電導究極合体」[合体][連携]【オタクロス&ZX3弐号機】及び【オタクロス&ZX3参号機】と合体し【オタクロス&パーフェクトZX3】に変身 | 1 |
【オタクロス&ZX3弐号機】 | 斬撃 | 打撃・電気 | 「超電導究極合体」[合体][連携]【オタクロス&ZX3壱号機】及び【オタクロス&ZX3参号機】と合体し【オタクロス&パーフェクトZX3】に変身 | 1 |
【オタクロス&ZX3参号機】 | 斬撃 | 斬撃・電気 | 「超電導究極合体」[合体][連携]【オタクロス&ZX3壱号機】及び【オタクロス&ZX3弐号機】と合体し【オタクロス&パーフェクトZX3】に変身 | 1 |
【オタクロス&パーフェクトZX3】†* | 斬撃 | 炎・光 | 「メガサンダークロス」[攻撃]全体電気属性必殺攻撃 「???」[変化]3ターンの間デバフが無効になりゲージが減らない [死亡時]【オタクロス&パーフェクトZX4】を召喚 | 1 |
【オタクロス&パーフェクトZX4】†* | 斬撃 | 炎・光 | 「メガサンダークロス」[攻撃]全体電気属性必殺攻撃 「???」[変化]3ターンの間デバフが無効になりゲージが減らない | 1 |
アイマス 
【如月千早】 | 空気 | 精神 | [反射:射撃]「目が逢う瞬間」[防護]自身を単体攻撃の対象にした敵は3ターン行動不能 | 1 |
【前川みく】 | 斬撃 | 水 | [虚弱:水][常時]周囲8マスの味方はバフを解除されない | 1 |
【白坂小梅】 | 精神 | 斬撃 | [吸収:精神・闇][攻撃]指定マスとその周囲12マスに斬撃・精神属性攻撃 | 1 |
【輿水幸子】 | 精神 | 空気 | [常時][デコイ:打撃] | 1 |
【諸星きらり】 | 打撃 | 爆発 | 「きらりんパワー」[変化]自身のサイズを上に1増やす | 1 |
【双葉杏】 | なし | 精神 | 「働いたら負け」[常時]全員の[攻撃]・[召喚]スキルを使用不能にする | 1 |
【日野茜】 | 炎 | 氷 | 「トラァーーッシュ!!」[攻撃]敵単体とトークン3体までに爆発属性攻撃 | 3 |
【安部奈々】 | 空気 | 打撃 | 「永遠の17歳」[常時]敵味方のゲージ総数を17に制限する | 7 |
【BBEMYBABY】# | 精神 | 空気 | 「アッフゥフン!」[攻撃][自爆]対象を3ターン行動不能+3ターン後対象の横一列に精神属性攻撃 | 2 |
【堀裕子】 | 精神 | 闇 | 「サイキック逮捕」[常時]1ターンで2体以上攻撃したキャラは1ターン行動不能 | 2 |
【高森藍子】 | 光 | 水 | 「路地表へ行こうよ」[変化]単体のゲージ3増加+無敵・回避・ブロックを解除して、使用不能にする | 2 |
【五十嵐響子】 | 精神 | 植物 | 「利息回収」[変化]対象を決める。[常時]ターン開始時に対象のゲージが0だった場合同じ陣営のキャラ単体に水属性攻撃 | 1 |
【辻野あかり】 | 食 | 斬撃 | 「たべるんご」[召喚]全ての空きマスに【りんご】を召喚する | 1 |
【りんごろう】# | 食 | 斬撃 | [特殊]このユニットは【りんご】が「フレンズ化」で変化して登場する 「んごー」[変化]味方単体の攻撃範囲を【りんご】全部にする | 1 |
【夢見りあむ】 | 炎 | 精神 | 「お願いタヒんでくれ」[吸収:炎][変化]相手に[デコイ:死]を付与 | 2 |
【黛冬優子】 | 空気 | 射撃 | [虚弱:飛行]「あんたはここでふゆと死ぬのよ」[変化]1ターンの間攻撃を引き付け、道連れにする | 3 |
【イルミネーションスターズ】 | 空気 | 闇 | 「虹になれ」[攻撃]火+爆発+光+植物+氷+水+魔法属性攻撃 | 2 |
【トライアングル(アイマス)】 | なし | 空気 | 「天気予報シリーズ」[防護]火・光属性が出るまで、水・空気・電気・闇属性を発動阻害する | 2 |
【魔のめぐる】 | 闇 | 電気 | 「怒りのdestination」[攻撃]ゲージが1以上のキャラに闇・空気属性攻撃 | 2 |
Toby Fox 
【frisk】 | 愛 | 精神 | 「True Pacifist」[先制]10ターンの間味方の行動で敵が死ななかったら特殊勝利 | 1 |
【chara】 | 斬撃 | 精神 | 「Genocide」[暴走] 「EXP」[とどめ]自身のゲージ+1 「LOVE」[常時]ゲージ10以上で攻撃が粉砕・必中になる | 1 |
【Papyrus】 | 精神 | 打撃・斬撃 | 「ブルーアタック」[変化]全てのキャラを下に寄せる [変身]【Sans】が倒されると【Disbelief_Papyrus】に変身する | 2 |
【Disbelief_Papyrus】* | 打撃 | 打撃・斬撃 | 「Block」[防護][無効:自身への攻撃] | 2 |
【Sans】 | 精神 | 打撃・斬撃 | 「ショートカット」[防護]ランダムな空きマスに移動 [変身]【Papyrus】が倒されると【Sans:Bad Time】に変身する | 0 |
【Sans:Bad Time】* | 精神 | 打撃・斬撃 | [先制]ランダムな4列に攻撃 「Miss」[防護]自身への攻撃を回避 | 0 |
【Sanes:ウルトラ☆天丼】 | 食 | 打撃・斬撃 | 「トロ☆天丼」[先制]ランダムな1マスとその周囲8マスに攻撃 [常時]自身への攻撃を回避 | 0 |
【Sanes:Bone】 | 射撃 | 打撃・斬撃 | 「骨ピストル」[攻撃]ランダムな1マスとその周囲4マスに攻撃 | 2 |
【Sanes:Bad Tom】 | 光 | 打撃・斬撃 | 「Bad Tom」[召喚]【トムブラスター】を召喚 | 2 |
【トムブラスター】* | 光 | 打撃・斬撃 | 「トムのさけび」[攻撃]縦一列に精神・光属性攻撃 | 2 |
【Undyne】 | 斬撃 | 打撃・斬撃 | [変化][攻撃]敵単体を移動不能にし、命中率25%の4段攻撃 [変身]復活すると【Undyne_the_Undying】に変身する | 3 |
【Undyne_the_Undying】* | 斬撃 | 打撃・斬撃 | [変化][攻撃]敵単体を行動不能にし、命中率25%の8段攻撃 | 2 |
【Alphys】 | 毒 | 打撃・斬撃 | 「ケツイ注入」[常時][使用制限:3]味方の死亡時に復活することを選べるが、復活後4ターン放置すると【Amalgamates】になる | 2 |
【Amalgamates】 | 精神 | なし | [常時]自身は攻撃の対象にならない | 2 |
【Mettaton】 | 電気 | 精神 | 「殺人クイズショー」[変化]次のターン敵の攻撃範囲をランダムな味方4体にして、そのうち3体に1ターン[電気属性でカウンター]を付与する。 [変身]打撃属性を食らうと【MettatonEX】になる | 2 |
【MettatonEX】* | 打撃 | 精神 | 「ラスト・ショー」[変化][召喚]敵単体の攻撃属性を射撃にして、【爆弾】を召喚する | 3 |
【Flowey】 | 精神 | 打撃・斬撃・炎 | 「友情の弾」[先制]敵全体のゲージを3ターン止める | 1 |
【Asgore】 | 斬撃 | 炎 | [先制]敵味方は特殊勝利できなくなる [攻撃]隣接2列に炎属性ダメージ | 2 |
【Annoying Dog】 | なし | 打撃・斬撃 | [常時]ターン開始時に空きマスを【イヌのおとしもの】に変える | 2 |
【イヌのおとしもの】* | なし | 打撃・斬撃 | [先制]20%の確率で【イヌサラダ】になる | 0 |
【イヌサラダ】* | なし | 打撃・斬撃 | [死亡時]攻撃した相手のゲージを0~3増やす | 0 |
【ルールノー・カァドー】 | なし | 虫 | [常時]2マス以上移動されると自滅 | 1 |
【K.ラウンド】 | 打撃 | 射撃 | [サイズ:3][防護]攻撃を100%回避、変化スキルを3回受けると自滅する | 1 |
【Jevil:ヘェンシィン…】 | 射撃 | 斬撃 | 「デビルズナイフ」[攻撃]ランダムな敵4体に斬撃属性攻撃 | 2 |
【Jevil:I can do anything】 | 射撃 | 斬撃 | 「なんでも出来る」[変化]ランダムな敵の能力をコピー | 2 |
【Jevil:True and Neo Chaos】 | なし | 斬撃 | 「真のネオカオス」[攻撃]1ターン溜めてランダムな敵3体にランダム5属性攻撃、死属性は入らない | 2 |
【Spamton】 | 射撃 | 斬撃 | 「[[BIG]]」[常時]名前を参照するスキルを発動阻害する | 2 |
Minecraft 
【スティーブ】 | 斬撃 | 爆発・炎 | [アクション] 「マイン」[特効:土・植物・物体] | 2 |
【アレックス(マイクラ)】 | 斬撃 | 爆発・炎 | [アクション] 「クラフト」[変化]物体を逆転させる | 2 |
【クリーパー】# | なし | 斬撃・射撃 | 「シュー」[攻撃]自身に[爆破状態:1ターン,3×3マス]+[自爆]を付与 [変身]電気属性攻撃を受けると【帯電クリーパー】に変身する。 | 3 |
【クリーパーカー】* | 爆発 | 斬撃・射撃 | [特殊]【クリーパー】が特定のキャラのスキルを受けると変身する 「シュー」[召喚]【爆弾】を召喚 | 3 |
【帯電クリーパー】* | なし | 射撃 | 「シュー」[攻撃]自身に[爆破状態:1ターン,7×7マス]+[自爆]を付与 | 3 |
【ゾンビ】# | 打撃 | 斬撃・射撃・光 | 「襲撃イベント」[とどめ][変化]【ゾンビ】に変える。 [死亡時]50%の確率で【ゾンビ】を召喚 | 1 |
【子供ゾンビ】 | 打撃 | 斬撃・射撃・光 | 「ベイビージョッキー」[常時]隣接下1マスの味方のゲージ速度+1 | 0 |
【ハスク】# | 打撃 | 斬撃・射撃 | 「空腹」[攻撃]攻撃→相手は2ターンの間ゲージ速度-1 | 3 |
【ゾンビピグリン】# | 斬撃 | 斬撃・射撃 | [先制]自身は行動不能 [常時]攻撃を受けた時、味方全体の【ゾンビピグリン】の行動不能を解除+斬撃自動攻撃付与 | 3 |
【ドラウンド】# | 打撃 | 斬撃・射撃・光 | 「トライデント」[攻撃]射撃・斬撃属性攻撃 [とどめ][変化]【ゾンビ】に変える。 | 3 |
【スケルトン】# | 射撃 | 斬撃・射撃・光 | [変化]自身に射撃自動攻撃を付与 [常時]自身の攻撃が防御されると自身に射撃属性攻撃 | 3 |
【ストレイ】# | 射撃 | 斬撃・射撃・光 | [攻撃]攻撃→移動不能を付与 [常時]自身の攻撃が防御されると自身に射撃属性攻撃 | 3 |
【ウィザースケルトン】 | 斬撃 | 斬撃・射撃 | [攻撃]攻撃→ウィザー状態を付与 | 3 |
【スライム大】 | 水 | 斬撃・射撃・打撃 | [サイズ:2][死亡時]【スライム中】を2~4体召喚 | 1 |
【スライム中】# | 水 | 斬撃・射撃・打撃 | [死亡時]【スライム小】を2~4体召喚 | 1 |
【スライム小】# | なし | 全部 | [能力なし] | 1 |
【マグマキューブ大】 | 炎 | 斬撃・射撃・打撃 | [サイズ:2][死亡時]【マグマキューブ中】を2~4体召喚 | 1 |
【マグマキューブ中】 | 炎 | 斬撃・射撃・打撃 | [死亡時]【マグマキューブ小】を2~4体召喚 | 1 |
【マグマキューブ小】# | 炎 | 全部 | [能力なし] | 1 |
【エンダーマン】 | 打撃 | 斬撃・水 | [防護]射撃属性攻撃を回避+ランダムな空きマスに移動 [死亡時]【エンダーパール】を0~1体召喚。 | 3 |
【エンダーパール】*# | なし | なし | [死亡時]攻撃した相手に『「テレポート」[特殊][使用制限:1]指定マスに移動+自身に打撃属性ダメージ』を付与。 | 0 |
【シルバーフィッシュ】# | 虫 | 斬撃・射撃・打撃 | [防護][召喚]攻撃を受けて生きていた時、ターン終了時に空きマスに【シルバーフィッシュ】を召喚。 | 0 |
【エンダークリスタル】# | なし | 射撃 | [常時][爆破状態:死亡時,3×3マス] | 3 |
【ブレイズ】# | 炎 | 斬撃・水・氷 | [無効:射撃・炎] [攻撃]1ターン溜めて、3体攻撃 | 2 |
【ガスト】 | なし | 射撃 | [攻撃]指定場所と周囲4マスに1ターン後に爆発属性攻撃、ただしその範囲で攻撃が発生すると場所がランダムになる。 | 3 |
【ガーディアン】# | 光 | 斬撃・射撃 | [常時]3ターン溜めて、ターン開始時に周囲20マス内のキャラ単体に攻撃 | 2 |
【エルダーガーディアン】 | 光 | 斬撃・射撃 | [先制]敵は10ターンの間[虚弱:物体] [常時]4ターン溜めて、ターン開始時に周囲20マス内のキャラ単体に攻撃 | 2 |
【ネザーリアクター】 | なし | 斬撃 | [常時][発動阻害:水] [召喚]【ゾンビピッグマン】を2体召喚 | 3 |
【ファントム】# | 打撃 | 射撃・光 | [無効:毒][飛行][自動攻撃] [常時]自身の攻撃対象は6ターン以上行動してない敵のみとする。 | 0 |
【ピリジャー】# | 射撃 | 斬撃・射撃 | [エネミーズ:0][攻撃]3ターン毎に自動攻撃 | 3 |
【村人(Minecraft)】# | 愛 | 斬撃・射撃 | [召喚]食属性の攻撃発生回数÷5だけ【村人(Minecraft)】を召喚する | 1 |
東方 
【博麗霊夢:夢想封印】 | 射撃 | 射撃 | [シューティング:上] 「夢想封印」[攻撃][発動阻害:射撃]3ターンの間飛行+光自動攻撃 | 1 |
【博麗霊夢:悪林檎】 | 射撃 | 射撃 | 「Bad apple!!」[召喚]【りんご】を召喚+攻撃 | 2 |
【博麗霊夢:夢想天生】 | 打撃 | 射撃 | [シューティング:上] 「夢想天生」[特殊]発動宣言後射撃属性で敵が3体倒されると特殊勝利。自身が攻撃を受けるとリセット。 | 1 |
【霧雨魔理沙】 | 射撃 | 射撃 | [シューティング:上] 「マスタースパーク」[攻撃]自身の列と隣接列に光攻撃 | 2 |
【ルーミア】 | 闇 | 射撃 | 「闇を操る程度の能力」[常時]周囲20マスのキャラに[不安定:33] | 1 |
【チルノ】 | 氷 | 炎・射撃 | [超感染:1ターン行動不能] 「アイシクルフォール」[攻撃]自身の斜め4マスに氷属性攻撃 | 2 |
【日焼けしたチルノ】 | 氷 | 射撃 | [感染:3ターン行動不能] 氷符「クールサンフラワー」[攻撃]自身の周囲20マスに氷属性攻撃 | 1 |
【さるの】 | 氷 | 射撃 | 「さんすう教室」[変化]ゲージ速度の合計がちょうど9になる組み合わせを行動不能にする | 1 |
【チルノ:連携】 | 氷 | 射撃 | 「フリーズ!」[攻撃][連携]氷属性攻撃 | 1 |
【十六夜咲夜】 | 斬撃 | 精神 | 幻世「ザ・ワールド」[変化][召喚]全体に3ターン行動不能+【ナイフ】を4体召喚 | 1 |
【レミリア・スカーレット】 | 闇 | 光 | 「運命を操る程度の能力」[常時]全ての確率判定を10パーセント上げる | 1 |
【フランドール・スカーレット】 | 魔法 | 光 | 禁忌「レーヴァテイン」[攻撃]端まで斬撃・炎で突進+軌道の1マス隣に光攻撃 | 1 |
【アリス・マーガトロイド】 | なし | 射撃 | 「人形使い」[防護][召喚]【上海人形】を召喚 | 1 |
【上海人形】# | 斬撃 | 射撃 | [自動攻撃][爆破状態:被弾時,攻撃元と自身] | 1 |
【プリズムリバー三姉妹】 | 空気 | 射撃 | [変化]全体は混乱(10%)・幻惑(10%)・デバフ解除(30%)・何もなし(50%) | 1 |
【タミフルリバー三姉妹】 | 空気 | 射撃 | [特殊]ランダムなスキルを3種使用 | 1 |
【西行寺幽々子】 | 虫 | 射撃 | 「死を操る程度の能力」[常時]全ての死属性スキルは必中になる。[変化]死属性のキャラに[自動攻撃:4ターンおき]を付与 | 1 |
【蓬莱山輝夜】 | 射撃 | なし | 「永夜返し」[攻撃]攻撃回数は今までの行動回数と同じになる[変身]行動回数が5回以上で【蓬莱山輝夜:永遠】に変身 | 3 |
【蓬莱山輝夜:永遠】 | 射撃 | なし | 「永遠と須臾を操る程度の能力」[先制]全体を無敵にする[変化]単体の全状態を解除する | 3 |
【蓬莱山輝夜:一枚天井】 | 射撃 | 射撃 | 新難題「金閣寺の一枚天井」[攻撃]キャラのいる一番上の列に打撃属性の自動攻撃 | 2 |
【伊吹萃香】 | 打撃 | 斬撃 | 鬼符「ミッシングパワー」[変化]サイズを1段階上げる | 2 |
【射命丸文】 | 射撃 | 斬撃 | 「Shoot the Bullet」[変化][召喚]3×4マスの反射、自動攻撃を解除+その分【記事】を召喚 | 2 |
【姫海棠はたて】 | 射撃 | 斬撃 | 「念写」[変化]4×3マスの反射、自動攻撃、不安定を解除 | 3 |
【鬼人正邪】 | 射撃 | 光 | [エネミーズ:1]「リバースヒエラルキー」[防護]自身への攻撃をランダムなキャラに押し付ける | 1 |
【少名針妙丸】 | 斬撃 | 射撃 | 小槌「お前が大きくなあれ」[変化]対象のサイズを1段階増加し、攻撃不能にする | 1 |
【ZUN】 | 水 | 炎 | 「ンフフ」[特殊]東方原作キャラのスキルを2つ使用する | 1 |
【ゆっくり】 | 空気 | 炎・水 | 「ゆっくりしていってね」[先制]10ターンの間敵全体のゲージ速度-1 | 1 |
【ゆっくり(MUGEN)】 | 空気 | 炎・水 | 「お届け物です」[変化][虚弱:常時]味方を攻撃不能にし、敵に押し付ける | 1 |
Epic Battle Fantasy 
【マット:ラグナロク】 | 斬撃 | 魔法・光 | 「ラグナロク」[攻撃]相手単体とその周囲4マスに攻撃 | 2 |
【マット:五頭龍閃】 | 斬撃 | 魔法・光 | 「猫天御剣流・五頭龍閃」[攻撃]8回攻撃 | 2 |
【マット:聖剣】 | 斬撃 | 魔法・光 | 「聖剣」[攻撃]斬撃・光・光属性攻撃 | 3 |
【ナタリー:キュン】 | 魔法 | 精神・虫 | 「キュン」[変化]1ターン溜めて味方全員のゲージを+2 | 1 |
【ナタリー:ジェネシス】 | 打撃 | 精神・虫 | 「ジェネシス」[攻撃]相手単体とその周囲4マスに光・魔法属性攻撃、その後自身の周囲8マスの味方に[ブロック:1] | 1 |
【ランス:オブリビオン】 | 射撃 | 精神・光 | 「オブリビオン」[攻撃]相手単体とその周囲4マスに爆発属性攻撃 | 1 |
【ランス:ニューク】 | 射撃 | 精神・光 | 「ニューク」[攻撃]1ターン溜めて相手単体とその周囲4マスに炎・爆発属性攻撃+ゲージ速度-1 | 1 |
【アンナ:マイティオーク】 | 射撃 | 炎・毒 | 「マイティオーク」[召喚]【マイティオーク】を召喚 | 1 |
【アンナ:母なる大地】 | 射撃 | 炎・毒 | 「母なる大地」[攻撃]1ターン溜めて植物・毒属性攻撃+1ターン後、50%の確率で毒属性攻撃 | 3 |
【アシナシ:ファイナルカッター】 | 斬撃 | 水 | 「ファイナルカッター」[攻撃]6回攻撃 | 2 |
【アシナシ:九生あり】 | 斬撃 | 水 | 「九生あり」[変化]味方単体を復活/[ブロック:1]を付与 | 2 |
【アシナシ姫】* | 斬撃 | 水 | 「紙々の舞」[変化]1ターン溜めて味方全員のゲージを+1、[ブロック+1] | 2 |
【マイティオーク】* | 打撃 | 炎 | 「連続攻撃」[攻撃]8回攻撃 | 1 |
呪いの館 
【ひろし(呪いの館)】 | なし | 全部 | 「イ゛ェアアアアア!」[常時]攻撃を10%の確率で回避、自身は自由に移動できる 「そろそろ本気出す」[変身]【ひろしEX】に変身 | 0 |
【巨大アリ(呪いの館)】 | 打撃 | 斬撃 | 「カギがありません!」[常時]味方が弱点属性以外の攻撃を受けると即行動する | 2 |
【コロネ(呪いの館)】 | 斬撃 | 土 | 「にじり寄る」[攻撃]スキル無視の斬撃属性攻撃 | 1 |
【剣士(呪いの館)】 | 斬撃 | 打撃・爆発 | 「外すとイ゛ェアアア」[常時]弱点属性の攻撃を25%の確率で回避、回避が成功した場合攻撃相手に斬撃属性攻撃 | 1 |
【コウモリ(呪いの館)】 | 斬撃 | 射撃・光 | [飛行]「すばしっこい」[常時]全ての攻撃を25%の確率で回避 | 1 |
【プテラノドン(呪いの館)】 | 炎 | 斬撃・光 | [飛行]「スタイリッシュビーム」[攻撃]指定列に炎・光属性攻撃 「つかまったぜ」[死亡時]相手単体を道連れにする。 | 1 |
【タル(呪いの館)】 | なし | なし | 「対剣士用兵器」[変化][自爆]隣接する味方単体の攻撃属性を打撃属性に変更。この攻撃で相手を倒すと攻撃属性が元に戻る | 3 |
【宝石のようなもの】 | なし | なし | 「飛び道具」[変化][自爆]隣接する味方単体の攻撃属性を射撃属性に変更。この攻撃で相手を倒すと攻撃属性が元に戻る | 3 |
【天使の剣(呪いの館)】 | なし | なし | 「残された道」[変化][自爆]隣接する味方単体の攻撃属性を斬撃属性に変更+[飛行]を付与し、ゲージ速度を+1する | 3 |
【ひろしEX】 | 斬撃・光 | 光 | 「プテラメイクライ」[飛行][常時]自身に射撃属性の自動攻撃を付与+必殺 | 3 |
型月 
【両儀式】 | 斬撃 | 打撃 | 「直死の魔眼」[常時]通常攻撃が死属性攻撃になる | 0 |
【衛宮切嗣】 | 射撃 | 打撃 | 「起源弾」[特効:魔法属性または名前に魔がつくキャラ] | 1 |
【アーチャー(Zero)】 | 斬撃 | 闇 | 「天地乖離す開闢の星」[攻撃]敵全体に空気属性7段攻撃。敵の数が味方より10以上多いときのみ発動できる。 | 3 |
【衛宮士郎(Heaven's Feel)】 | 斬撃 | 打撃 | 「是・射殺す百頭」[攻撃]死属性攻撃 | 1 |
【アーチャー(stay night)】 | 斬撃 | 打撃 | 「無限の剣製」[攻撃]8ターン溜めて、全体に斬撃属性攻撃 | 3 |
【ランサー(stay night)】 | 斬撃 | 精神 | 「矢避けの加護」[常時]射撃を回避する 「刺し穿つ死棘の槍」[攻撃]死属性必中突破攻撃 | 1 |
【ランサー(カニファン)】 | 斬撃 | 射撃 | 「矢受けの加護」[常時][デコイ:全部] [死亡時]次のキャラの行動を「ランサーが死んだ!」「この人でなし!」に変える | 3 |
【アサシン(stay night)】 | 斬撃 | 打撃 | 「燕返し」[攻撃]斬撃属性必中2段攻撃 | 2 |
【真アサシン(stay night)】 | 斬撃 | 打撃 | 「妄想心音」[攻撃]死属性粉砕攻撃 | 2 |
【バーサーカー(stay night)】 | 打撃 | 闇 | 「十二の試練」[死亡時]12回まで復活可能。復活時に[無効:自身を倒した属性]を加える | 0 |
【ライダー(EXTRA)】 | 射撃 | 斬撃 | 「星の開拓者」[変化]10ターン毎に1回使用可能。次の攻撃が必中粉砕を得る 「黄金鹿と嵐の夜」[攻撃]18体に射撃・爆発属性攻撃 | 1 |
【ガウェイン(EXTRA)】 | 斬撃 | 射撃 | 「転輪する勝利の剣」[攻撃]ターン数を24で割った余りが9~12及び15~18であれば全体斬撃・炎属性必殺攻撃 | 3 |
【アーチャー(蒼銀のフラグメンツ)】 | 射撃 | 斬撃 | 「流星一条」[攻撃][自爆]敵全体に射撃攻撃 | 1 |
【セイバー(帝都聖杯奇譚)】 | 斬撃 | 射撃 | 「誠の旗」[召喚]自身より右の空きマスを【土方歳三(FGO)】と【新撰組メンバー】で埋める | 1 |
【新撰組メンバー】#* | 斬撃 | なし | 「単独行動」[先制]自身より左にいる敵1体に攻撃し自滅 | 0 |
【ランサー(帝都聖杯奇譚)】 | 斬撃 | 射撃 | 「猛虎硬爬山」[攻撃]打撃属性必中必殺突破攻撃 | 1 |
【アサシン(帝都聖杯奇譚)】 | 斬撃 | 打撃 | 「始末剣」[攻撃]人型特効攻撃 | 3 |
【マシュ・キリエライト】 | なし | 闇 | 「いまは遥か理想の城」[防護]画面中央の縦線を超える行動を無効化する | 1 |
【ニコラ・テスラ(FGO)】 | 電気 | 斬撃 | 「星の開拓者」[変化]10ターン毎に1回使用可能。次の攻撃が必中粉砕を得る 「人類神話・雷電降臨」[攻撃]5×5マスに電気属性攻撃+30%で行動不能 | 1 |
【土方歳三(FGO)】 | 斬撃 | 射撃 | 「不滅の誠」[死亡時]ゲージが3以上あれば死属性攻撃で反撃し生存する 「誠の旗」[召喚]自身より右の空きマスを【新撰組メンバー】で埋める | 1 |
【陳宮(FGO)】 | なし | 打撃 | 「掎角一陣」[攻撃]味方単体に死属性攻撃→敵全体に射撃攻撃 | 1 |
【アルトリア・キャスター】 | なし | 打撃 | 「きみをいだく希望の星」[変化]味方単体にダメージ無効を付与。その味方に粉砕・貫通は通用しない。 | 1 |
【アルテラ(マンガでわかるFGO)】 | 斬撃 | 射撃 | 「ガチャは悪い文明」[特効:[召喚]] | 1 |
【妖精騎士トリスタン(たぬき)】 | 射撃 | 斬撃 | [トゥーン] 「痛幻の哭奏」[攻撃]相手の弱点が相手の攻撃属性に含まれていた場合追放する | 0 |
神座万象シリーズ 
【藤井蓮&マリィ】 | 斬撃 | 斬撃 | 「美麗刹那・序曲」[常時]自分の行動が優先される [死亡時]【藤井蓮:超越する人の理】を召喚 | 0 |
【藤井蓮:超越する人の理】* | 斬撃 | 斬撃 | 「涅槃寂静・終曲」[常時]自分の行動が優先される [変身][特殊]他の勢力に【ラインハルト・トリスタン・オイゲン・ハイドリヒ:修羅道黄金至高天】及び【メルクリウス:永劫水銀回帰】がいる場合のみ使用可能。【藤井蓮:無間刹那大紅蓮地獄】に変身 | 1 |
【藤井蓮:無間刹那大紅蓮地獄】*† | 斬撃 | 斬撃 | 「新世界へ語れ超越の物語」[常時]味方及びボス以外は行動不能になる | 0 |
【マルグリット・ブルイユ:黄昏輪廻転生】*† | 斬撃 | 斬撃 | 「すべての想いに巡り来る祝福を」[攻撃]全体愛属性攻撃 | 2 |
【遊佐司狼:狼を司る者】 | 射撃 | 斬撃 | 「悪性腫瘍・自滅因子」[常時]味方以外の死属性攻撃を無効にする | 1 |
【櫻井戒:死を喰らう者】* | 毒 | 光 | 「許許太久禍穢速佐須良比給千座置座」[攻撃]毒属性攻撃 | 1 |
【ヴァレリアン・トリファ:神を運ぶ者】* | 光 | 斬撃 | 1 | |
【ベアトリス・ヴァルトルート・フォン・キルヒアイゼン:戦乙女】* | 電気 | 光 | 「雷速剣舞・戦姫変生」[攻撃]斬撃・電気属性攻撃 | 1 |
【ミハエル・ヴィットマン:鋼鉄の腕】* | 打撃 | 斬撃 | 「人世界・終焉変生」[攻撃]死属性攻撃 | 1 |
【アンナ・マリーア・シュヴェーゲリン:魔女の鉄槌】* | 闇 | 斬撃 | 「拷問城の食人影」[攻撃]全体闇属性攻撃 | 1 |
ウマ娘/たぬき 
【スペシャルウィーク】 | なし | 臭い | [トゥーン] 「あげません!」[常時][発動阻害:スキル奪取、コピー] | 0 |
【ションボリルドルフ】 | なし | 光 | [トゥーン] 「ジタバタ」[常時]変化スキルを受けると1ターンの間無敵+[貫通:全部]+打撃属性自動攻撃 | 0 |
【シンボリルドルフ】* | なし | 光 | [トゥーン] 【トウカイテイオー】がいるとき【ションボリルドルフ】はこれに変身する 「汝、皇帝の神威を見よ」[常時]敵が連続で3ターン連続で通常攻撃したとき、味方全体のゲージを1増やす | 3 |
【トウカイテイオー:はちみー】 | 食 | 臭い | [トゥーン] 「はちみー冬優子マフティー構文」[召喚]【黛冬優子】がいる場合、【偽マフティー】を3体召喚 | 1 |
【ゴールドシップ】 | なし | 臭い | [トゥーン][デコイ:水] 「ゴルシスマッシュ」[攻撃]自分のゲージ速度が相手より低い場合必中になる打撃 | 3 |
【ツインターボ】 | 打撃 | 精神 | [トゥーン][先制]突進する | 3 |
【タボリアス】 | 土 | 氷・光・闇 | [無効:電気][虚弱:空気][トゥーン] 「じしん」周囲20マスに土属性攻撃 | 2 |
【ツインネイチャ】 | 精神 | 臭い | [トゥーン][特効:先制] [とどめ][召喚]【ツインネイチャ】を召喚する | 3 |
【VEGAスズカ】 | 精神 | 臭い | [攻撃]下1マスに6段攻撃 | 3 |
【葦毛の怪物】 | 打撃 | 毒 | [トゥーン] [攻撃]食属性のキャラを追放し、ゲージを吸収する | 2 |
【オグリュー】 | 空気 | 光・闇・氷 | [無効:土][トゥーン] 「マルチスケイル」[防護]ゲージが3以上の時に攻撃を受けると2でとどまる | 2 |
【雑穀(たぬき)】 | なし | 水 | [トゥーン] 「レコードブレイカー」[常時]使用回数で効果が変わるスキルは常に1回目の効果しか出なくなる(回数制限には適用されない) | 0 |
【ビワハヤヒデ】 | なし | 炎 | [トゥーン] 「win Q.E.D」[攻撃]味方に付与されたブロックの数だけ打撃属性攻撃 | 2 |
【タマモクロス】 | なし | 土 | [トゥーン] 「白い稲妻」[攻撃]好きな方向に突進し、その終点から垂直の列に雷属性攻撃 | 2 |
【タマモメタグロス】 | 斬撃 | 炎・土 | [トゥーン] 「バレットパンチ」[攻撃]斬撃属性突破攻撃 | 2 |
【イクノディグダ】 | 土 | 水・植物・氷 | [無効:電気][トゥーン] [防護]いかなる移動効果も受けない | 2 |
【カレンチャン】 | なし | 電気 | [トゥーン] 「ウマスタグラム」[防護][デコイ:愛][無効:精神] | 3 |
【アグネスタキオン】 | なし | 精神 | [トゥーン] 「タキえもん」[変化]味方1体を対象にできなくする 5ターン以上食属性攻撃を受けないと行動不能になる | 2 |
【アグネスデジタル】 | なし | 精神 | [トゥーン] 「尊死」[変化]ウマ娘キャラが2体行動するごとに追放された味方をランダムで1体取り戻す | 2 |
【スーパークリーク】 | なし | 水 | [トゥーン] 「でちゅねの悪魔」[変化]行動したキャラの持つ攻撃・スキルの属性を無属性に変える | 3 |
【アドマイヤベガ】 | なし | 炎 | [トゥーン] 「布団乾燥機」[変化]攻撃スキルを消去する | 3 |
【布団乾燥機ロボ】* | なし | 炎 | [飛行][トゥーン] 「布団乾燥アーム」[変化]攻撃スキルを消去、または水属性のキャラを追放する | 3 |
【フラウンス(たぬき)】 | 愛 | 闇 | [サイズ:2×1][トゥーン] 「青空のラプソディダンス」[常時]音楽系のキャラが行動したとき、自身の持っているゲージをXとして、味方X体のゲージを1増やす | 1 |
【チームカノープス】 | なし | 毒 | [サイズ:2][トゥーン] [常時]未行動かつ常時スキルを持たないキャラ全体に13%の確率でゲージを1増やす | 3 |
【ハルウララ】 | なし | 電気 | [トゥーン] | 3 |
【駿川たづな】 | なし | 水 | [配置制限]このキャラはウマ娘/たぬきキャラと同じデッキに入れない 「10連ガチャ」[先制][召喚][自爆]ウマ娘/たぬきキャラをランダムで10マス分召喚する(被った場合強制終了) | 0 |
インディーズゲーム 
【\(^o^)/】 | 射撃 | 全部 | [アクション] 「ブーン飛行艇」[常時]敵を2体倒すと3ターン飛行状態になる | 1 |
【しょぼん】 | 射撃 | 全部 | [アクション] 「巨大化キノコ」[デコイ:食][変化]サイズが1段階大きくなるが1ターン後に下に突進して自爆 | 1 |
【Kid(アイワナ)】 | 射撃 | 全部 | [アクション] 「2段ジャンプ」[常時]ゲージを1消費して全ての攻撃を回避、全体攻撃はゲージを2消費して無効化 | 2 |
【初音ミク:アイワナ】 | なし | 射撃 | 「月翅」[常時]ターン開始時に【りんご】を召喚、ターン終了時に【りんご】をランダム移動 | 3 |
【Flip Bird】 | なし | 全部 | [攻撃]2マス上に空気属性で突進 [常時]ターンの初めに右下1マスに突進し、一番右か下の列にいると自滅する | 2 |
【バルディ先生】 | 打撃 | 射撃・水・空気 | 「ペチ」[攻撃]周囲4マスに死属性攻撃。自由に移動できる。 | 1 |
【フレディ・ファズベアーズ】 | 斬撃 | 電気 | [特殊]自身はゲージを1消費して自由に移動可能だが、攻撃を受けると後退する。 「ジャンプスケア」[攻撃]隣接する相手1体に死属性攻撃 | 3 |
【ボニー(FNAF)】 | 光 | 電気 | 「アイビーム」[防護][変化]弱点属性ではない攻撃を受けると、相手を1ターン行動不能にする [変身]【フォクシー(FNAF)】に変身 | 3 |
【フォクシー(FNAF)】 | 斬撃 | 電気 | 「盗塁」[特殊]自由に移動可能だがゲージが3以上の相手の周囲4マスは通行不能 [攻撃]死属性攻撃 [変身]【ボニー(FNAF)】に変身 | 3 |
【ゴールデンフレディ】 | なし | 電気 | [特殊]攻撃(通常攻撃含)・[変化][変化]スキルを受けずに10回行動すると特殊勝利、攻撃やスキルを受けるとカウントし直し | 3 |
【ンゴェャッヨ】 | 射撃 | 斬撃 | 「ンゴェャッヨ砲」[攻撃]横一列に光必殺攻撃 | 1 |
【柊遼】 | 斬撃 | 電気・氷 | 「ぶっぽるぎゃるぴるぎゃっぽっぱぁー!」[変化]ランダム4体を出血させる | 2 |
【エミリー(高橋邦子)】 | 炎 | 土・毒 | 「ウルトラブルカノ砲」[攻撃][変化]指定5×3マスを【死体】に変える | 1 |
【アビゲイル(高橋邦子)】 | 魔法 | 炎・光 | 「ネクロマンス」[変化]【死体】を全て復活させる | 3 |
【ガミジン(高橋邦子)】 | 闇 | 炎・光 | 「悪魔祓い」[攻撃]打撃属性攻撃→デバフ解除 | 3 |
【Baba】 | なし | 炎 | 「Baba Is You」[召喚]【is】を召喚 | 1 |
【is】* | なし | なし | [常時]左(上)にいるキャラと同じ名前のキャラを右(下)のキャラに変化させる | 0 |
【Cuphead】 | 射撃 | 土 | 「ドッジ」[常時]隣接8マスの味方が死亡すると1ターン後に復活させる | 3 |
【ショベルナイト】 | 斬撃 | 土・斬撃 | [アクション] 「踏みつけ」[攻撃]下1マスに攻撃→自由に移動可能。 | 3 |
【シャンティ】 | 打撃 | 土・爆発 | [アクション] 「ベリーダンス」[変化]自身のバフを解除し、自動攻撃・飛行・[ブロック:2]・突破のどれかを得る。 | 2 |
【まろうじん】 | 死 | なし | 「やっほ^^」[常時]15ターン目でキャラ数の多い陣営を強制敗北させる [常時]自身は味方に攻撃できない | 1 |
【よいまろうじん】 | 死 | なし | 「いつか うらぎるよ」[常時]毎ターン80%の確率で逆転状態になり、20%の確率でデバフを解除する。 | 1 |
【Monika】 | 死 | なし | [常時]ターン終了時味方を1体追放する。その効果で味方が自分だけになった時特殊勝利 | 1 |
【青鬼】 | 死 | なし | [先制]10ターン目以降に追放される [常時]ターゲットを決め、ターン開始時その方向に突進 | 1 |
【ウルファールEXE】 | なし | 射撃・斬撃・爆発 | 「小さな冒険の旅にレッツゴー!」[ブロック:4] 「お前は呪われたんだよ!」[常時][ブロック]がない場合、通常攻撃属性に斬撃を付与。ブロックがないときに8回行動すると特殊勝利(死亡したら数え直し) | 3 |
【カンフーマン】 | 打撃 | 斬撃・射撃 | [アクション] 「M.U.G.E.N」[とどめ]ランダムな状態を得る | 1 |
【Yandere-Chan】 | 死 | 精神 | [エネミーズ:0]「Alphabet Killer」[防護]全攻撃を回避 [特殊]アルファベット順に逆らう、または英字でないキャラを攻撃しようとすると自滅 | 1 |
【上原テトリス】 | 炎 | 土 | 「上」[召喚]上の形に【テトリミノ】を召喚 「原」[召喚]フィールドが9×7以上の時にのみ使用可能。原の形に【テトリミノ】を召喚 | 1 |
【WHAT THE GOLF?】 | 打撃 | 土 | [攻撃]角度を指定して突進することができる | 3 |
【ヘルテイカー】 | 食 | 電気 | [攻撃]ゲージの分だけ移動し、周囲1マスに吹き飛ばし付きの打撃属性ダメージ | 3 |
その他ソーシャルゲーム 
【にゃんこ:そろそろ仕掛けるかニャ】 | 打撃 | 射撃 | 「にゃんこ大戦争」[召喚]【にゃんこ:低コスト】を4体召喚 | 1 |
【にゃんこ:タンクネコ】 | 打撃 | 射撃 | 「ガード」[変化]ゲージ速度が2以下かつブロックを持たない味方に[ブロック:1]を付与 | 1 |
【にゃんこ:低コスト】# | 打撃 | 全部 | 「猛攻撃」[攻撃][貫通:[防護]]打撃属性攻撃 | 1 |
【たまドラ】# | 光 | 闇 | 「能力覚醒」[変化][自爆]味方単体に覚醒を付与 | 1 |
【キングデビたま】 | 闇 | 光 | 「デビビ!」[召喚]【増殖お邪魔ドロップ】を1体召喚 | 2 |
【増殖お邪魔ドロップ】*# | なし | 光 | 「これでもくらえデビ!」[常時]ターン開始時に自身を周囲4マスのどれかに複製する。隣接マスの敵キャラが行動すると自滅する。 | 2 |
【ベルエンジェル】 | なし | 魔法 | 「リンゴンチャーンス!」[死亡時][召喚]ランダムなキャラを召喚 | 2 |
【ヘヴンリーイージス】 | 光 | なし | [無効:攻撃・追加効果・感染・追放] [常時][発動阻害:自身への貫通・粉砕・死属性] [特殊]自身はキャラ数に含まれない。 | 1 |
【ペコリーヌ】 | 魔法 | 毒 | [特効:食]「プリ米」[先制]30ターン強制経過 | 1 |
【キャル】 | 魔法 | 虫 | 「ヤバイわよ!bot」[攻撃]2×2の画像を出し、対称性があったら精神属性、揃っていたら死属性攻撃 | 1 |
【エンタープライズ(アズレン)】 | なし | 精神 | 「終わりだ!」[攻撃]敵3体に爆発属性攻撃、70%の確率で次回攻撃まで回避状態。 | 3 |
【サンディエゴ(アズレン)】 | 射撃 | 爆発 | [シューティング:横3列] 「私はNo.1!」[特効:飛行] | 3 |
【フォーミダブル(アズレン)】 | 爆発 | 打撃 | 「じっとしてなさい!」[変化]敵全体は3ターン移動禁止+20%の確率で水属性ダメージ | 1 |
【魔剣伝説:暴炎神龍セット!】 | 光・斬撃 | 闇 | 「うおー!暴炎神龍セット!」[常時]自陣から累計10ゲージが奪われた次のターン、自身に爆発・炎属性を付与 | 2 |
【魔剣伝説:ログインボーナス】 | 光・斬撃 | 闇 | 「無料10連ガチャ」[先制][召喚]自身のデッキから10体トークンを召喚 | 0 |
【魔剣伝説:全サーバー一位】 | 光・斬撃 | 闇 | 「やった!全サーバー一位になった!」[変化]敵の攻撃スキルを選んで奪う | 1 |
【きもすけ:赤龍の剣】 | 炎・斬撃 | 闇 | 「赤龍の剣!」[攻撃]前3マスに炎・斬撃攻撃 | 1 |
【きもすけ:豚】 | 光・斬撃 | 打撃 | 「あまた戻ってくるよ!(棒)」[死亡時]好きな場所に移動して周囲8マスに斬撃属性攻撃 | 1 |
【クレティア・ブライユ】 | 水 | 電気 | 「ステラの粛清」[攻撃]水+炎属性2回攻撃。スキル発動のたび回数が倍になる。 | 2 |
【トリエテリス】 | 炎 | 水 | 「3周年サンクチュアリ」[常時]すべてのキャラは3回行動するごとに3ターン行動不能 | 3 |
その他ゲーム 
【REDZONEの最初の部分】 | 空気 | 水・氷 | 「Incredible beats...」[変化][自爆]味方単体を複製し、結合する。 | 1 |
【Daisuke】 | なし | 精神・虫 | [攻撃]指定斜め列に光属性攻撃 | 2 |
【HADES(BEMANI)】 | 闇 | 魔法 | [常時]攻撃後、通常攻撃属性に相手の弱点属性を加えるが、既存だった場合は"なし"にする | 3 |
【電人イェーガー】 | 打撃 | 光・電気 | 「イェーガーチョップ」[攻撃]打撃属性攻撃+[変身]【ストロングイェーガー】に変身 | 3 |
【ストロングイェーガー】* | 打撃 | 光・電気 | 「電人、暁に倒れる。」[死亡時]全体攻撃のスキルを持った相手を追放する | 3 |
【DEATH†ZIGOQ】 | 打撃 | 魔法 | このキャラはボスの耐性を持つバニラである | 3 |
【リグレットカー】 | 打撃 | 電気 | [変化]自分のゲージ速度を1~20の好きな範囲で変える | 3 |
【ふしぎなくすり】 | なし | 水 | [変化]対象を女子にする | 3 |
【ソニック】 | 打撃 | 水 | 「遅すぎだぜ」[先制]全体を自身のゲージ速度との差だけ行動不能にする | 7 |
【Drエッグマン】 | 電気 | 打撃 | 「Pingas☆」[攻撃]精神属性攻撃→行動不能にする | 2 |
【イーノック:アーチ】 | 光 | 闇・炎 | 「神のつまようじ」[攻撃]単体に斬撃・光属性攻撃 | 3 |
【イーノック:ガーレ】 | 光 | 闇・炎 | 「びゅんびゅん」[攻撃]6回連続射撃攻撃、発動するごとに攻撃回数が落ちる。 | 3 |
【イーノック:ベイル】 | 光 | 闇・炎 | 「有機変形ではない」[攻撃]打撃属性攻撃+[ブロック:1] | 3 |
【ルシフェル(エルシャダイ)】 | 光 | 闇・炎 | 「神は言っている」[変化]味方単体への攻撃を無効化する | 1 |
【破壊神のツルハシ】 | 土 | 光 | 「養分調整」[変化]味方単体を追放→持っていたゲージを周囲8マスのキャラで頭分け(切り捨て) [常時]【死体】を対象にすると【スケルトン】にする | 1 |
【モノクマ】 | 闇 | 精神 | 「コロシアイ生活」[特殊]味方の攻撃が15回通れば特殊勝利。 「おしおき」ダメージが通らなかったらその味方を追放。 | 1 |
【江ノ島盾子】 | 精神 | 精神 | 「絶望に侵されろ!」[攻撃][自爆]死属性ランダム3体攻撃 | 1 |
【人修羅(メガテン3)】 | 打撃 | 光・闇・爆発 | 「ヂャッ!!」[攻撃]ランダム8体に斬撃属性 「パトる」[死亡時][召喚][誘発:自身への弱点属性攻撃]【エンジェル(メガテン)】か【ベルエンジェル】か【ダ天使】を召喚 | 1 |
【エンジェル(メガテン)】# | 打撃 | 空気・闇・爆発 | 「破魔」[攻撃]光属性攻撃(25%の確率で死属性になる) | 2 |
【アルル・ナジャ】 | 魔法 | 闇 | 「ばよえ~ん」[攻撃]同じ属性で4体以上隣接するキャラを追放する | 1 |
【アミティ】 | 魔法 | 闇 | 「ばっよえ~ん!!」[攻撃]同じ弱点属性で4体以上隣接するキャラを追放する | 1 |
【エコロ】 | 闇 | 精神 | 「イーミテイション!」[攻撃]同じスキル系統で4体以上隣接するキャラを追放する | 1 |
【カーバンクル(ぷよぷよ)】 | 魔法 | 精神 | 「ぐっぐぐ~」[攻撃]同じゲージ速度で4体以上隣接するキャラを追放する | 1 |
【南凉子先生:砕骨犬尿剣】 | 食 | 水・毒 | 「砕骨犬尿剣」[攻撃]右上と左下を除く周囲6マスに斬撃・臭い属性攻撃 | 2 |
【南凉子先生:ゼリー】 | 食 | 水・毒 | 「ゼリー嫌い`´」[特効:水] | 1 |
【エルフェルト=ヴァレンタイン】 | 射撃 | 精神・虫 | 「マグナムウェディング」[攻撃]射撃・精神属性攻撃→逆転&結合 | 1 |
【矢部野ピコ麻呂】 | 魔法 | 電気 | [特効:闇・魔法]「ぷよぷよするな!」[防護]対象が複数の追放を反射する | 2 |
【グろみちお兄さん】 | 空気 | 魔法 | [常時]全ての追加効果が無くなる | 2 |
【ボンバーマン】 | 爆発 | 電気 | [召喚]「[先制]3ターン後に自爆する」を付与した【爆弾】を召喚 | 2 |
【バキュラ】 | なし | なし | [飛行][ブロック:256] [常時]毎ターン1マス下に移動し、最下段に行った次のターン自滅する | 0 |
【インベーダー】# | なし | 射撃 | [配置制限:上段1マス][先制]ターン毎に右(左)に1マス移動→端まで到達すると下1マスに移動し方向転換 [常時]味方のキャラ数が少ない程移動回数が増加 [特殊]最下段に到達すると特殊勝利 [攻撃]下1マスを除く近傍下1列に射撃属性攻撃 | 2 |
【凸】 | なし | 射撃 | [攻撃]真上のキャラ1体に射撃ダメージ+横に移動 | 3 |
【ティ】 | なし | 魔法 | [召喚]4個つながった【テトリミノ】を召喚(4マス繋がった空きマスがないと失敗) | 3 |
【テトリミノ】* | なし | 魔法 | [常時]自身のいる横列に空きマスが無かったらすべて追放する | 0 |
【和田どん】 | 打撃 | 斬撃 | 「もう1曲遊べるドン!」[常時]相手を10体以上倒すと次も自身のターンになる | 2 |
【和田かつ】 | 打撃 | 斬撃 | 「ふうせん連打」[変化]自身に[ブロック:20]を付与。以降のターンブロックが剥がれるまで[デコイ:全体]状態。 | 2 |
【マックスウェル:無】 | なし | 爆発 | [アクション] 「む」[召喚]【無】を召喚。[変化]既に召喚されてた場合、【無】を自由に動かせる | 2 |
【無】* | なし | なし | [吸収:全部][常時]3ターン以上放置すると強制敗北 | 3 |
【マックスウェル:ドニ】 | なし | 爆発 | [アクション] 「ドニ」[変化]自身に打撃属性と飛行を追加 | 3 |
【マックスウェル:冷凍銃】 | なし | 爆発 | [アクション] 「れいとうじゅう」[変化]相手を攻撃されるまで行動不能にし、周囲8マスの空きマスに【氷】を召喚 | 2 |
【ジャンボ尾崎】 | なし | 爆発 | 「ワンポイントレッスン」[変化]ランダムで18体のゲージを0にする | 2 |
【ライフゲーム】# | なし | 全部 | 「繁殖」[常時]周囲8マスに4体【ライフゲーム】がいるマスを【ライフゲーム】で上書き 周囲8マスに2体以下しか【ライフゲーム】がいないと自滅 | 2 |
【パックマン】 | 斬撃 | 打撃 | [攻撃][特効:食]3マス突進する | 2 |
【石川先生】 | 射撃 | 斬撃 | [吸収:射撃]「石川ストック」[変化]ゲージを受け渡す | 1 |
【シュルク】 | 斬撃 | 闇 | 「ビジョン」[防護]ゲージが3以上なら味方1人対象の攻撃を発動阻害 | 2 |
【ソリッド・スネーク】 | 射撃 | 打撃 | 「FOXDIE」[常時]5ターンごとにランダムな敵単体を50%の確率で即死させる 「老化」[常時][変身]40ターン後に【オールド・スネーク】に変身 「ニキータミサイル」[攻撃]爆発属性突破攻撃 | 1 |
【オールド・スネーク】 | 射撃 | 打撃 | 「新型FOXDIE」[常時]5ターンごとにランダムな敵単体を50%の確率で即死させる 「寿命」[常時]25ターン後に死亡 「ニキータミサイル」[攻撃]爆発属性突破攻撃 | 1 |
【雷電】 | 斬撃 | 打撃 | 「斬奪」[常時]敵を倒したときにゲージを吸収 「リッパーモード」[変化]3ターンの間攻撃が突破攻撃になるが、その間「斬奪」が無効になる | 1 |
【ビックバイパー】 | 射撃 | 打撃・爆発 | [飛行][シューティング:横3列] 「パワーアップ」[変身]この効果はゲージに関係なく発動できる。自分のゲージが「2か4」の時にゲージを全消費して【ビックバイパー・ミサイル重視】、「3か5」のときにゲージを全消費して【ビックバイパー・レーザー重視】に任意で変身できる。 「バリア」[特殊]ゲージが6以上溜まると勝手に6消費して[ブロック+1] | 1 |
【ビックバイパー・レーザー重視】 | 射撃 | 打撃・爆発 | [飛行][シューティング:横3列] 「レーザー!」[攻撃]上下左右(任意)4マス棒状に光突破攻撃 「バリア」[特殊]ゲージが6以上溜まると勝手に6消費して[ブロック+1] | 1 |
【ビックバイパー・ミサイル重視】 | 射撃 | 打撃・爆発 | [飛行][シューティング:横3列] 「ミッソー!」[攻撃]爆発属性粉砕攻撃 「バリア」[特殊]ゲージが6以上になると勝手に6消費して[ブロック+1] | 1 |
【透明の少年】 | 愛 | 斬撃 | 「Catch!」[常時]キャラが死んだ次のターンはもう一回行動できる | 1 |
【Fall Guy】 | なし | 水 | 「つかみ」[変化]キャラ単体を指定し、自分が死んだ時そのキャラを道連れにする | 3 |
【Fortnite】 | 射撃 | 電気 | 「建築」[召喚]攻撃の代わりに【建築物】を召喚できる [死亡時]3ターン持ちこたえる。ゲージが1以上だと持ちこたえ状態を解除 | 0 |
【47(HITMAN)】 | 打撃 | 射撃 | 「暗殺以外なんでもできる男」[常時]攻撃成功時、攻撃属性を奪う | 1 |
【サクナヒメ】 | 斬撃 | 毒 | [アクション] 「羽衣技」[常時]植物属性の味方の数だけ以下の効果を順に得る「吹き飛ばし、[貫通:飛行]、回避率50%ダウン付与、命中率50%ダウン付与、ゲージ吸収、攻撃範囲列化」 | 1 |
【ボルバルザーク・紫電・ドラゴン】 | 斬撃 | 射撃 | [常時]このキャラは2回行動する | 1 |
【ベヨネッタ:バレットアーツ】 | 射撃 | 光 | [アクション] 「ウィッチタイム」[防護]命中率100%未満の攻撃は絶対に回避する 「バレットアーツ」[攻撃]射撃属性4段攻撃 | 2 |
【くにお】 | 打撃 | 闇 | [アクション] 「かんつうしゅうと」[攻撃]単体に打撃属性攻撃、後ろに違う敵キャラがいる場合はそのキャラにもダメージ | 1 |
【ギャーくん】 | 射撃 | 土 | [アクション] 「サバイバルクイズ」[攻撃]味方の方が多いときにのみ射撃+爆発属性攻撃 | 3 |
【理不尽にも吹き飛んだおっさん】 | なし | なし | [先制][自滅] | 3 |
海賊版 
【ホームレスマリオ】 | なし | なし | 「この髭気に入った」[召喚]自身のデッキから髭が付いているキャラを一体召喚 | 1 |
【マリオピーチ】 | 打撃 | 闇 | [攻撃]単体に打撃属性粉砕攻撃 | 1 |
【グッパ】 | 炎 | なし | 「大火炎」[攻撃]前方全てのマスに炎属性攻撃 | 2 |
【友達になろうワリオ】 | 精神 | なし | 「友達になりましょう」[超感染:友達になろうワリオ] | 1 |
【SM調教師瞳】 | 精神 | なし | [防護]斬撃、打撃のデコイになり、精神属性攻撃がランダムな場所にくる | 1 |
実写人物 
ヒカキン界隈 
【ヒカキン:ボイパ対決】 | 空気 | 精神・臭い | 「Bad apple!!」[先制][変化]6ターン後に自身より左にゲージ+1 | 2 |
【ヒカキン:波動拳】 | 打撃 | 精神・臭い | 「波動拳」[攻撃]光・射撃属性攻撃 | 2 |
【ヒカキン:ヒカクラ】 | 爆発 | 精神・臭い | 「TNTジャンプ」[攻撃]ゲージをXとする。(2X-5)ターン飛行状態+1辺(2X-5)マスの正方形に爆発属性攻撃 | 1 |
【ヒカキン:今】 | 空気 | 精神・臭い | 「過去と未来の狭間」[変化]6ターンの間全体に[不安定:15] | 2 |
【ウンコマン】 | 臭い | 精神・空気 | 「ウンコの力」[変化]敵単体の次の行動を『「ブリブリ排泄」[召喚]【うんこ】を召喚』にする | 2 |
【ウンコマン:連携】 | 臭い | 精神・空気 | 「ウンコ」[変化][連携:L]臭い属性攻撃 | 2 |
【ヒカえもん】 | 空気 | 精神・臭い | 「くやちくないの?」[攻撃][誘発:ゲージ奪取]ゲージを奪われたキャラに精神属性追撃 | 2 |
【セイキン:スライム】 | 打撃 | 毒・射撃 | 「画鋲千個入りスライム」[攻撃]食属性攻撃+1ターン後に斬撃属性攻撃 | 2 |
【セイキン:無効化】 | 打撃 | 毒・射撃 | 「僕の場合は効果がない」[無効:弱点属性以外,[変化]] | 3 |
【セイキン:フォートナイト】 | 射撃 | 毒・射撃 | 「セイキンショット」[攻撃]右・右上・右下の近傍1マスに射撃属性攻撃 | 3 |
【セイキン:揚げてみた】 | 打撃 | 毒・射撃 | 「業務用フライヤー」[変化]単体の攻撃属性を食に変える | 2 |
【セイキン:イクー!】 | 水 | 毒・射撃 | 「ウルトラマンシュワッチサイダー」[変身]【ウルトラマン】 | 2 |
【セイキン:今】 | 空気 | 毒・射撃 | 「人は皆土から」[常時]召喚されたキャラに1ターン後、土属性攻撃 | 2 |
【ザ・データマン】 | 電気 | 毒・射撃 | [常時]味方の命中率を20%上げ、敵の命中率を20%下げる。 | 1 |
【まるおともふこ】 | 打撃 | 水 | [変化]ヒカキン系キャラと同時行動する | 3 |
【ヒカキン:ASD計画】 | 斬撃 | 精神・臭い | 「でもね、俺はやる」[合体]【ブギドガス】と合体して【星キン】に変身する | 2 |
【セイキン:ASD計画】 | 打撃 | 毒・射撃 | 「see you next time」[合体]【レジギガス】と合体して【神セイキン】に変身する | 2 |
【Hikakin_Mania】 | なし | 土 | 「大発狂祭」[変化]4×2マスを1ターンの間暴走させる | 2 |
【オナキン】 | 水 | 精神・臭い | 「4545」[攻撃]3ターン溜めたのち縦1列に水属性攻撃 | 3 |
【設クスキン】 | 水 | 精神・臭い | 「令プ」[攻撃]精神属性攻撃+1ターン行動不能 | 3 |
【ブチギレキン】 | 斬撃 | 精神・臭い | 「ぶった切りまーすw」[攻撃]攻撃→状態付与解除 | 2 |
【ペナルティマン紅茶監督】 | 水 | 精神・臭い | 「ひき逃げです」[攻撃]打撃属性攻撃+相手をランダムな位置に飛ばす | 2 |
【セッ!クスキン:出たー!】 | 水 | 毒・射撃 | 「フルーツチンポ」[攻撃]食・水属性攻撃 | 3 |
【セッ!クスキン:出ない!】 | 水 | 毒・射撃 | 「出ない!」[常時]水・臭い属性の攻撃を使用不能にする | 1 |
【セイシキン】 | 水 | 毒・射撃 | 「コシコシあんルーレット」[攻撃]盤面外周にランダムで食属性攻撃 | 1 |
【カニキン】 | 斬撃 | 精神・臭い | 「食べ物をおいしく」[変化]食属性の味方に[貫通:[防護]]を付与 | 3 |
【ヘコキン:屁ィールド】 | 臭い | 空気 | 「屁ィールド」[常時]全員に幻惑。 [防護][爆破状態:炎,5×5] | 1 |
【ヘコキン:黄金卵装着】 | 臭い | 空気 | 「黄金卵装着」[誘発:臭い][変身]ゲージ6以上で【ヘコキン(黄金卵)】に変身する | 1 |
【ヘコキン:最期っ屁】 | 臭い | 空気 | 「最期っ屁」[死亡時]自身を中心とした7×7に臭い攻撃+3ターンの幻惑を付与 | 2 |
【SAENSキン】 | 水 | 精神・臭い | 「自己紹介」[使用制限:5][攻撃]命中率50%の5段攻撃 | 2 |
【(省略)キン】 | なし | 精神・臭い | 「自己紹介」[変化]約9分間の動画ののち、[デコイ:全部] | 3 |
【隣の部屋のヤンキー】 | 打撃 | 毒・射撃 | [常時]演出が10秒を超えた場合ターンを終了し発生源を追放する | 3 |
【グロキン】 | 斬撃 | 電気 | [エネミーズ:1]「DV」[変化]敵単体を【死体】にする | 3 |
【ヘイトキン】 | 精神 | 光 | [エネミーズ:4]「僕の仕事はヘイトスピーチ」[常時]自身が攻撃した次のターン、敵全体は攻撃しかできなくなる | 1 |
【コロナキン】 | 毒 | 水・氷 | [エネミーズ:7][無効:毒][超感染:ウィザー] | 1 |
【流れるコメント】 | なし | 闇 | 「ぶん殴るぞ泣き虫」[誘発:水]発生源に攻撃 | 1 |
【米津精師】 | 水 | 植物 | 「Koumon」[常時]自身にかけられたデバフは解除できないが、その数だけ攻撃回数が増える | 1 |
【人宙人】 | なし | 全部 | [先制][変身]ヒカキン系キャラ2体に変身する | 2 |
【員苦員】 | なし | 全部 | 「いらっしゃいませ」[先制][変身]セイキン系キャラ2体に変身する | 2 |
【東の空】 | 光 | 闇 | [配置制限:上段中央]「Wind_from_the_far_east」[先制][合体]「○○キン」の付く味方と合体して【卵】になる | 0 |
【TeddyLoid】 | 空気 | 電気 | 「プロデュース」[合体]【ヒカキン】【セイキン】と合体し、【HIKAKIN&SEIKIN】に変身する | 1 |
【HIKAKIN&SEIKIN】* | 空気 | 電気・射撃 | 「スペシャルメドレー」[攻撃]空気+植物+光属性攻撃+全体のゲージを1減らし、行動不能ターン数を倍にする | 2 |
【星キン】* | 打撃 | 精神・斬撃 | 「TENGA砲」[常時][発動阻害:敵の範囲攻撃]味方のゲージが計33以上なら特殊勝利する 「ブギドガEarth」[変化][自爆]味方全体を復活させる | 1 |
【神セイキン】* | 打撃 | 毒・射撃 | 「はかいこうせん」[攻撃]5×5マスに光攻撃 | 2 |
【卵】* | 食 | 打撃 | 「Hikakin from the far east」[飛行][常時]全ての攻撃が精神属性の「許して」になる。「許して」の分だけゲージが減り、0になると倒れる | 4 |
【ヘコキン(黄金卵)】* | 光 | 打撃 | 「GOLDEN EGG」[飛行][先制]全員に3ターン後の死属性攻撃 | 5 |
松岡修造 
【松岡修造:富士山】 | 炎 | 毒・水・氷 | 「今日からお前は、富士山だ!」[変化]4体までの通常攻撃属性を炎に変える | 2 |
【松岡修造:しじみ】 | 水 | 毒・炎・氷 | 「しじみがトゥルル」[変化]4体までの通常攻撃属性を水に変える | 2 |
【松岡修造:米】 | 食 | 毒・氷 | 「お米食べろ!」[変化]周囲4マスの味方のゲージを2増やす | 2 |
【松岡修造:竹】 | 植物 | 毒・氷 | 「竹になろうよ」[変化]単体を【竹】にする | 2 |
【松岡修造:もっと熱くなれよ】 | 炎 | 毒・氷 | 「もっと熱くなれよ!」[先制]全員の弱点属性に炎を加える | 2 |
【松岡修造:諦めんなよ】 | 炎 | 毒・氷 | 「諦めんなよ!」[変化]発動阻害を食らった味方全体に[貫通:発動阻害]を付与。 | 2 |
【松岡修造:頑張れ】 | 炎 | 毒・氷 | 「北京だって頑張ってるんだから!」[支援]次のターン味方は負けない | 2 |
【松岡修造:たべデブ】 | 食 | 毒 | 「たべすぎてデブになっちゃった」[誘発:食][変化]ゲージが10の時、サイズを1段階増やす | 1 |
【松岡修造:連携】 | 炎 | 毒・水・氷 | 「本気!」[攻撃][連携]炎属性攻撃 | 3 |
【鬱岡修造】 | 氷 | 炎・精神 | 「諦めろよ…」[先制]敵全体に[無効:復活]を付与 | 1 |
【闇岡修造】 | 闇 | 炎・精神 | 「全員死ぬ造!」[攻撃]行動不能のキャラに闇属性攻撃 | 1 |
【鏡松岡修造】 | 氷 | 炎 | 「鏡の本気!」[攻撃][連携]【松岡修造】に氷属性攻撃 | 2 |
淫夢 
【TDN】 | 射撃 | 精神 | 「犬のマネ」[攻撃]精神・空気属性攻撃 | 3 |
【DB】 | 打撃 | 射撃 | 「一転攻勢」[誘発:射撃][変化]3ターン溜めて自身の攻撃属性を射撃に変更+味方全体のゲージ速度+3 | 1 |
【HTN】 | 空気 | 精神 | 「身長は…ゴオオオオオオオオオオオオオオオオオ」[攻撃]全体攻撃 | 1 |
【TNOK:マネしろよ】 | 射撃 | 射撃 | 「犬の真似しろよ」[変化]対象の行動を3ターンの間、精神・空気属性の「犬のマネ」に変える | 3 |
【TNOK:犬っぽく】 | 射撃 | 射撃 | 「なんか犬っぽくねぇな」[変化]対象を【犬】に変える、25%の確率で【数犬チャ太郎】か【こんにちワン】に変える。既に変化先のキャラ(【犬】を除く)がいる場合は必ず【犬】に変える | 3 |
【NSOK:スタート】 | 打撃 | 毒 | 「はい、よーいスタート」[変化]ランダムな味方1人のスキルを即座に使用させる | 2 |
【NSOK:反撃】 | 打撃 | 毒 | 「だから痛ぇっつってんじゃねえかよ」[防護][カウンター:打撃] | 2 |
【白いの】 | 打撃 | 射撃 | 「あのさぁ…」[攻撃]精神属性攻撃+5ターン行動不能 | 3 |
【黒いの】 | 打撃 | 射撃 | 「そんなんじゃ甘いよ」[攻撃]精神属性攻撃→ゲージ速度-1 | 2 |
【野獣先輩 : こ↑こ↓】 | 精神 | 爆発 | 「こ↑こ↓」[変化]敵の攻撃をゲージが一番多い味方に引き付ける | 3 |
【野獣先輩 : おまたせ】 | 食 | 精神・光・水 | 「アイスティー」[変化]対象のゲージ増加を2ターン止める | 1 |
【野獣先輩 : じゃけん夜】 | 斬撃 | 光 | 「邪剣・夜」[攻撃][貫通:[防護]]食・闇属性攻撃 | 2 |
【野獣先輩 : やりますねぇ!】 | 精神 | 精神 | 「インタビュー」[変化]ランダムな敵のスキルを「インタビュー」に変える | 2 |
【野獣先輩 : ゴーグル】 | 打撃 | 精神 | 「EMURATED」[変身]【サイクロップス先輩】に変身 | 1 |
【野獣先輩 : うんこの擬人化】 | 臭い | 精神 | 「ブッチッパ」[攻撃][貫通:[防護]]臭い属性攻撃 | 2 |
【野獣先輩 :最臭クリア】 | 臭い | 精神 | 「イキスギオォ~ン!」[攻撃]自由なマスに移動+隣接マスのキャラ単体を吹き飛ばす | 3 |
【野獣先輩 :連携】 | 臭い | 精神 | 「イキスギ/ンアッー!」[攻撃][連携]水属性攻撃 | 3 |
【サイクロップス先輩】* | 光 | 精神 | 「アーイキソ」[防護]自身に[ブロック:2]を付与 | 2 |
【MUR:そうだよ】 | 打撃 | 精神・水 | 「便乗」[常時][使用制限:1]味方の攻撃時に追撃する | 0 |
【MUR:こっちも……】 | 水 | 精神・氷 | 「(小声)」[召喚]【ポッチャマ】【アチャモ】を召喚する | 1 |
【MUR:ケツの穴舐めろ】 | 水 | 精神・氷 | 「ケツの穴舐めろ」[攻撃]臭い・毒属性攻撃→1ターン行動不能 | 2 |
【MUR:迫真空手】 | 打撃 | 精神・氷 | 「双打・世」[攻撃]対象とその左(右)マスに打撃属性攻撃 | 3 |
【MUR閣下】 | 打撃 | 精神・氷 | 「この畜生めが!」[攻撃]防護貫通やデバフ効果持ちの相手には死属性、それ以外には打撃属性の突破攻撃 | 2 |
【KMR:やめてくれよ…】 | 打撃 | 精神 | 「やめてくれよ…」[常時]変化スキルを回避 | 3 |
【超覚醒KMR】 | 斬撃・精神 | 精神 | 「嘗めてんじゃねぇぞ」[攻撃]対象に斬撃属性攻撃→3ターン行動不能 | 3 |
【うまいラーメン屋の屋台】 | 食 | 氷 | [変化]【野獣先輩】【MUR】【KMR】のゲージ+1 | 3 |
【変態糞親父:ドバー】 | 臭い | 斬撃 | 「ドバーッと」[攻撃]横一列に臭い・毒属性攻撃 | 1 |
【変態糞親父:いちぢく浣腸】 | 臭い | 斬撃 | 「浣腸を三本ずつ」[変化]臭い・毒属性の味方一人のゲージを+3 | 2 |
【変態糞親父:クサイヤ人】 | 臭い | 斬撃 | 「ギャリック砲をドリャア!」[攻撃]縦一列に光・臭い属性攻撃 | 1 |
【KBTIT:落ちろ!】 | 打撃 | 爆発 | 「落ちたな」[攻撃]単体を即死させる | 1 |
【KBTIT:散髪刀】 | 打撃 | 爆発 | 「神なんか必要ねぇんだよ」[攻撃]名前に「神」が入ったキャラを追放する | 3 |
【KBTIT:ウルトラマンタクヤ】 | 打撃 | 爆発 | 「仮面かぶったタクヤは前見えねぇ」[変身]【ウルトラマンタクヤ】に変身 | 1 |
【ウルトラマンタクヤ】* | 光 | 空気 | 「マヂ苦しい」[常時][攻撃][自爆]30ターン目に全体水・爆発属性攻撃 | 2 |
【KBTIT:ドジョウ祭り】 | 水 | 爆発 | 「仲良くしてろ」[召喚]【ドジョウくん】を1体召喚 | 3 |
【哀叫拓也】 | 水 | 爆発 | 「冬の花」[変化]次のターン、全体のゲージが変動しなくなる | 3 |
【AI拓也】 | なし | 爆発 | 「ウリ狂MOD」[先制]ランダムなスキルを得る | 3 |
【GO】 | 光 | 爆発 | 「ばら撒くぞこの野郎!」[攻撃]ランダムな6列に光・光属性攻撃 | 1 |
【GO神】 | 光 | 爆発 | 「GO教」[吸収:光][常時]全ての味方の攻撃を光属性に変え、攻撃範囲に【GO神】を加える ゲージ30以上で特殊勝利する | 1 |
【マジメくん:俺のために生きろ】 | 光 | 爆発 | 「俺のために生きろ」[変化]味方単体を復活させる | 1 |
【マジメくん:三点バースト】 | 臭い | 爆発 | 「ビッ!ヴッ!バッ!」[攻撃]2ターン溜めて、3回臭い属性攻撃 | 3 |
【AKYS】 | 打撃 | 氷 | 「カスが効かねぇんだよ(無敵)」[カウンター:打撃][特効:打撃] 「エンジン全開!」[吸収:炎] | 2 |
【ひで】 | 打撃 | 毒 | [エネミーズ:1]「ヤメチクリウム合金」[カウンター:打撃][防護]自身に[ブロック:1]を付与 | 2 |
【中野くん】 | 炎 | 毒 | 「よしっ」[攻撃]一度攻撃した相手が倒れるまで自動攻撃 | 2 |
【肉体派おじゃる丸】 | 打撃 | 爆発 | 「笑っちゃうんすよね」[防護][カウンター:弱点属性以外] | 1 |
【ちくbee】 | なし | 炎 | 「ビンビン」[特殊]自由に移動可能 「チク」[攻撃]隣接1体に虫・毒属性攻撃 | 3 |
【課長こわれる:こわれる】 | 精神 | 精神・氷 | 「こわれる~」[攻撃][自爆]爆発属性全体攻撃 | 1 |
【課長こわれる:StarrySky】 | 空気 | 精神・氷 | 「oh mind quantum…」[変化]3ターン溜めて味方全員のゲージ+2 | 3 |
【モロカン親爺】 | 精神 | 精神・氷 | 「奏でるとこむっちゃええよ」[変化]空気属性持ちの味方全員のゲージ+2 | 1 |
【武田信玄(淫夢)】 | 斬撃 | 空気 | 「終」[防護][誘発:変化]ターンを終了し、自滅 | 3 |
【ハガー市長(淫夢)】 | 斬撃 | 空気 | [変化]次のターンに行動した敵は【ハガー市長(淫夢)】になる。2ターン後に全ての【ハガー市長(淫夢)】を追放する | 3 |
【閉廷おじさん】 | 愛 | 精神 | 「終わりっ!閉廷!」[常時]攻撃の対象にならない | 3 |
【TBK(淫夢)】 | 打撃 | 精神 | 「ターンアップ」[変身]【ブレイド】に変身 | 1 |
【淫夢くん】 | 毒 | 炎 | 「森のおやつ」[死亡時]攻撃相手に毒属性攻撃+相手のゲージ2増加 | 1 |
【淫夢くんUC】 | なし | 全部 | 「完全勝利」[特殊]7回行動すると特殊勝利(死亡するとリセット) | 0 |
【繋がれざるチン毛】 | 毒 | 炎 | 「クソツヨナメクジ」[攻撃]毒・打撃属性攻撃 | 3 |
【市川・玉藻・グラジオ】 | 打撃 | 射撃 | 「暗殺しかできない男」[とどめ]攻撃が死属性攻撃に変化 | 0 |
例のアレ 
【ビリー・ヘリントン:ホイホイチャーハン】 | 打撃 | 射撃・精神 | 「ホイホイチャーハン♂」[変化][デコイ:敵全体] | 2 |
【ビリー・ヘリントン:最強とんがりコーン】 | 斬撃 | 射撃・毒 | 「最強とんがりコーン♂」[攻撃][貫通:[防護]]斬撃属性攻撃 | 2 |
【ビリー・ヘリントン:植え付けを行う】 | 打撃 | 射撃・光 | 「植え付けを行う♂」[攻撃]ランダムな5体に精神属性攻撃+539ターン経過 | 1 |
【ビリー・ヘリントン:肉の棒】 | 光 | 射撃 | 「キャノン砲」[攻撃]横一列に臭い・空気属性攻撃 | 1 |
【ビリー・ヘリントン:出ていけぇ!】 | 光 | 射撃 | 「もう終わりだぁ」[常時]復活と持ちこたえる効果を発動阻害 | 1 |
【VAN様】 | 闇 | 電気 | 「BOY♂NEXT♂DOOR」[攻撃]今まで攻撃したことのあるキャラに攻撃 | 2 |
【池田茂美】 | 闇 | 電気 | 「☠PONG☠」[常時]自身よりゲージ速度の低いキャラは対象に選ばれると自滅する | 1 |
【赤さん】 | 精神 | 魔法 | 「まさに外道」[変化][使用制限:1]単体を対象にできなくする | 3 |
【たれぞう】 | なし | 光 | 「OCです」[吸収:水] 「ゼウス」[攻撃]全体に電気属性攻撃 | 1 |
【syamu_game:オフ会0人】 | なし | 射撃・精神・炎 | 「ゼロの擬人化」[常時]全体のゲージを0で固定する | 0 |
【syamu_game:ほならね】 | なし | 射撃・精神・炎 | 「自分が作ってみろって話でしょ?」[強奪][変化]対象のゲージを0にして、最近の[召喚]スキルをもう一度行う | 0 |
【syamu_game:対馬編集】 | なし | 射撃・精神・炎 | 「対馬編集」[感染:ゲージ速度0] | 0 |
【syamu_game:ファンタジー】 | なし | 射撃・精神・炎 | 「ファンタジーに火をつけて」[常時]斬撃・射撃・魔法属性持ちの攻撃に炎属性を付与 | 0 |
【syamu_game:オレ復活】 | なし | 射撃・精神・炎 | 「俺復活ゥー」[死亡時][使用制限:3]復活する | 0 |
【瞬殺のコルバルト】 | 精神 | なし | 「瞬殺」[攻撃]単体に50%の確率で死属性攻撃、失敗すると自分に死属性攻撃 | 3 |
【シバター】 | 打撃 | 光 | [常時]攻撃時に通常攻撃属性が相手と同じになる | 3 |
【絶叫マン】 | 打撃 | 空気 | 「ふんどしブンブン丸」[常時]偶数ターンの終了時にランダムな2体のゲージ+1 | 1 |
【バチバチマン】 | 斬撃 | 打撃 | [常時][デコイ:電気] 「二段絶叫」[死亡時]全体に[不安定:10] | 1 |
【ブギドガス】 | 毒 | 斬撃 | 「気合いだ アゥ!」[常時][誘発:自身への打撃][無効:打撃]味方全体のゲージ+1 | 0 |
【ツルツルマン】 | 打撃 | 斬撃 | 「全裸で削除対象をパスした男」[常時][発動阻害:敵からの追放] | 0 |
【絶叫黒人】 | 空気 | 打撃 | [デコイ:追放]「黒人解剖」[攻撃]4ターン溜めた後、敵全体に空気属性攻撃、斬撃属性攻撃を受けると即座に発動 | 3 |
【ゲーミング猫】 | 空気 | 打撃 | [防護]行動不能になった時それを無効化し、5×5に空気属性攻撃 | 3 |
【東山源次】 | 精神 | 精神 | 「今夜は(生きて)返したくない」[攻撃]死属性攻撃 | 1 |
【チョコモナカジャンボ】 | なし | 精神 | [サイズ:4×2]「触手」[攻撃]1体に食属性攻撃 | 3 |
【藍沢柚葉】 | なし | 精神 | [召喚]【AI拓也】を召喚する | 3 |
芸人 
【原西孝幸:かめはめ波】 | 光 | 斬撃・炎 | 「かーめーはーっ!メーハー」[攻撃]2ターン溜めて横1列に攻撃、その後2ターン行動不能 | 3 |
【原西孝幸:連携】 | 光 | 斬撃・炎 | 「はぁぁぁぁ!!!」[攻撃][連携:R]空気属性攻撃 | 3 |
【原西孝幸:屁】 | 臭い | 斬撃・炎 | 「屁が出る3秒前」[攻撃]2ターン溜めて5×5に攻撃、その後1ターン行動不能 | 3 |
【原西孝幸:友達】 | 精神 | 斬撃・炎 | 「なーなーなーなー友達なってー」[攻撃]2ターン溜めたのち、敵単体に逆転を付与。 | 3 |
【原西孝幸:目覚まし】 | なし | 斬撃・炎 | [常時]行動不能になっている間は無敵 | 3 |
【コウメ太夫】 | 空気 | 全部 | 「チクショー!」[常時]味方の攻撃から属性を消す | 0 |
【トム・ブラウン】 | 空気 | 打撃 | 「合体!」[変化]味方を5体結合させるが、5体揃ってなければ4体が追放される | 1 |
【ぺこぱ】 | 空気 | 打撃 | 「時を戻そう」[変化]0ターン目にする | 1 |
【江頭2:50】 | 打撃 | 精神 | 「肛門粉吹き」[攻撃]2×4マスに空気・臭い属性攻撃+命中率を10%下げる | 2 |
【なかやまきんに君】 | 打撃 | 精神 | 「飴取りゲーム」[攻撃]3ターン溜めて[防護]スキル持ちに射撃属性攻撃 | 3 |
【マグマなかやま】 | 打撃 | 精神 | 「マグマスパゲッティ」[攻撃]3ターン溜めて指定縦列に食属性攻撃 | 3 |
【ふーみん】 | 空気 | 闇 | 「奥歯ガタガタいわせ節」[防護]自分に[変化]を使った敵は1ターン後に打撃属性攻撃 | 1 |
【陣内智則】 | 空気 | 精神 | 「笑いのニューウェーブ」[常時]自身の位置は一番右下のさらに右下である。 | 3 |
【大空テント】 | なし | 打撃 | 「人間パチンコ」[特殊]3体をランダムで選び、それらのゲージが1以上でそろっていたら特殊勝利 | 3 |
【ハリウッドザコシショウ】 | なし | 打撃 | 「誇張しすぎたモノマネ」[特殊]直前の行動を効果2倍でコピーする | 2 |
【小枝探偵】 | 電気 | 爆発 | [常時]全ての食・電気攻撃は[爆破状態:「シオアル」発動時,自身と周囲4マス]がつく 「シオアル」[攻撃] | 1 |
【北野武】 | なし | 射撃 | 「ヤクザ吹き替え」[誘発:全部]ランダム射撃属性攻撃 | 2 |
【長谷川まさのり】 | なし | 射撃 | 「CRまさのり」[特殊]攻撃が3回通れば勝利する | 3 |
【世界のナベアツ】 | 精神 | 光 | [常時]3の倍数と3がつくターンの時は攻撃範囲が縦1列になる | 3 |
【ダンビラムーチョ】 | 精神 | 空気 | [先制]「ー」のつくキャラの数をXとする、「ー」のつかないキャラをX/2ターン攻撃不能にする | 3 |
【春日俊彰:競輪】 | 精神 | 光 | 「カスカス競輪ダンス」[常時]キャラが縦中央線を越えるたび、そのキャラの周囲8マスのゲージを1増やす | 3 |
タレント 
【速水もこみち】 | 水 | 炎・打撃 | 「オリーブオイル」[攻撃]敵全体に攻撃+弱点属性に炎を加える | 1 |
【真島茂樹】 | 精神 | 土 | 「感動する真島茂樹」[常時][無効:追放]精神属性の攻撃は行動回数が0~2回になる。 | 3 |
【真島茂樹:おNEWマン】 | 電気 | 土 | 「GOLDEN TIME」[特殊]キャラ数の半分が召喚されたものだった場合、特殊勝利する | 3 |
【真島茂樹:ハッカ油】 | 水 | 土 | 「玉にハッカ油を塗られた」[先制]全体の弱点に氷属性を追加 | 3 |
【星野源】 | 空気 | 土 | 「緊張しちゃった星野源」[先制]自身に自動攻撃を付与 [誘発:精神]バフ・デバフ解除 | 3 |
【サワー沢口】 | 精神 | 水 | 「リアルに吐く人」[変化]食属性のキャラのゲージを0にする | 2 |
【阿部寛】 | 電気 | 虫 | 「ホームページ」[先制:優先度最高]敵単体に攻撃。 | 1 |
【笠置シヅ子】 | 空気 | 闇 | 「東京ブギウギ」[変化]常時スキル持ちに[ブロック:1] | 2 |
【シェフ大泉】 | 食 | 水 | 「警報器がなっちゃった」[攻撃]自身の上1列に炎属性ダメージ | 2 |
【大関れいか】 | 空気 | 光 | 「アルティメットレーザー」[攻撃]光一列突破攻撃 | 1 |
【倖田來未】 | 空気 | 臭い | 「諦めるのはeasy」[変化]対象のスキルにデメリットがあれば、それだけ発動させる。 | 2 |
【平沢進:論理空軍】 | 爆発 | 闇 | [飛行] 「UNDO」[死亡時]敵を倒すまで何度でも復活する 「REDO」[とどめ]命中率-100%で追撃 「CANDO」[常時]ターン数をXとする、命中率がX%増える | 1 |
【平沢進:世界タービン】 | 光 | 闇 | 「タービンがまわる」[死亡時]今までに発動された[変化]スキルをすべて再使用させる | 1 |
【平沢進:Big brother】 | 電気 | 光 | 「今罪と知るべし」[常時]同士討ちしたキャラは追放される | 1 |
【QVC福島:サラダおろし】 | 食 | 打撃・毒 | 「人参しりしり」[攻撃]精神・食属性攻撃+ランダムな3体のゲージ-1 | 2 |
【ピコ太郎】 | 光 | 精神 | 「PPAP」[攻撃]自身と【りんご】のいる横一列に斬撃属性攻撃 | 2 |
【ベリーナイスジャンキー組合】 | 炎 | 臭い | 「トゥルトゥルダダダ」[常時]空気・食属性の攻撃には炎属性が加わる | 0 |
【和田アキ子:はねトび】 | なし | 精神 | 「おせちんこ」[変化][誘発:食]自身と発生源のゲージ+1 [攻撃]縦1列に臭い属性攻撃 | 0 |
【数取団】 | 打撃 | 炎 | [常時]前回の攻撃回数をXとする。全ての攻撃はX+1回攻撃になり命中率がX%落ちる [攻撃][誘発:攻撃の失敗]発生源に攻撃 | 1 |
【LiSA】 | 空気 | 電気 | 「紅蓮華」[変化]斬撃・水属性のキャラに植物属性を付与 | 3 |
【梅澤冨美男】 | 水 | 電気 | [無効:射撃]「濃いの出た!」[攻撃]植物・空気・水属性攻撃 | 2 |
【ポルノグラフィティ:メリッサ】 | 植物 | 空気 | 「君の手で」[攻撃]敵単体を操作し味方に攻撃する | 3 |
【アジカン:リライト】 | 空気 | 水 | 「同じことを2回言うリライト」[常時]全てのキャラは2ターン連続で選択されなければならない | 3 |
【和田光司:Butter-Fly】 | 虫 | 電気 | 「ご機嫌な蝶になって」[攻撃]自身の斜め列に攻撃→飛行状態になる | 2 |
【和田光司:The Biggest Dreamer】 | 精神 | 電気 | 「ビガビガ」[変化]サイズ2以上の味方に覚醒を付与 | 1 |
【King Gnu:白日】 | 空気 | 魔法 | 「真っ新に生まれ変わって」[変化]敵全体を初期状態に戻す | 1 |
その他実写人物 
【KBC:トルネードスピン】 | 打撃 | 射撃・電気 | 「イスラエルにトルネードスピン」[とどめ]相手が倒れたら場所を入れ替える | 2 |
【KBC:運動会プロテインパワー】 | 食 | 射撃・電気 | 「運動会プロテインパワー」[変化]味方の行動回数を1増やす | 3 |
【KBC:タピオカパン】 | 食 | 射撃・電気 | 「タピオカパン」[変化]味方単体のゲージ+5 | 1 |
【KBC:倍数】 | 食 | 射撃・電気 | 「倍数系バナナシンキング」[攻撃]自身のゲージ速度をXとする、Xの倍数分ゲージが溜まっている相手(0除く)に射撃属性攻撃 | 3 |
【KBC:脂っこいど】 | 食 | 射撃・電気 | 「ポテト食うとうまいっすよ」[変化]デブの味方全体に[ブロック:1]、弱点属性に炎を付与し、ゲージ+1、ゲージ速度-0.5する | 2 |
【幼少期のゲイツ】 | 空気 | 炎・斬撃 | 「ピグモンステップ」[変化]ランダムな味方のゲージ+1 | 2 |
【修羅パンツ】 | 空気 | 精神 | 「ガノトトス希少種」[変化]自身に覚醒を付与する | 2 |
【神59歳】 | 光 | 斬撃 | 「ディバインビート」[攻撃]敵単体とその周囲4マスに空気・光属性攻撃 | 2 |
【引っ越しおばさん】 | 精神 | 氷 | 「お引っ越し!」[攻撃]周囲20マスに空気属性攻撃+ランダムな場所に移動 | 1 |
【山田太郎(架空請求)】 | 精神 | 打撃・精神 | 「知らねぇよ」[無効:変化・超感染] | 2 |
【野々村:ザリガニ】 | 水 | 斬撃・精神 | 「ザリガニ」[召喚]【ザリガニ】を召喚 | 2 |
【wkwkさん】 | 射撃 | 斬撃 | 「ストローロケット」[攻撃][貫通:発動阻害]必中攻撃 | 2 |
【ゴロリ】 | 射撃 | 斬撃 | 「なにこれ」[吸収:射撃] | 2 |
【5ロリ】 | 斬撃 | 斬撃 | [攻撃]攻撃→ブロック・自動攻撃を解除 | 2 |
【ストレッチマン】 | 光 | 斬撃 | [感染:「ストレッチ」] 「ストレッチパワー」[攻撃]「ストレッチ」持ちの数だけ攻撃 | 2 |
【ペニーワイズ】 | 精神 | 水 | 「YOU FLOAT TOO!」[攻撃]相手が何かしらの耐性を持っていたら追放する | 2 |
【小池百合子】 | なし | 空気・毒 | [無効:感染] 「ソーシャルディスタンス」[常時]自身の周囲8マスを通行不能にする 「密です」[防護]攻撃してきた相手に「ソーシャルディスタンス」を付与 | 3 |
【棺桶ダンス】 | なし | 闇 | 「Astronomia」[変化][誘発:全部]そのターンの攻撃を死属性に変え、自身に4ターン行動不能を付与 | 0 |
【H前病魔】 | 射撃 | 空気 | [反射:射撃]「ロンドン行くよ!」[変化]敵に全体攻撃持ちがいた場合、全て強制発動させる | 2 |
【ピヨシート】 | 射撃 | 精神 | 「猫駆除」[攻撃][特効:猫]水属性攻撃 | 2 |
【カノン星人】 | 精神 | 電気 | 「ハノーヒーハフー」[常時]ターン開始時自身の攻撃属性が5%で死属性になる | 2 |
【クンナ・ダッシュ】 | 食 | 虫 | 「クンナスペシャル」[変化]対象に炎属性の自動攻撃を付与 | 1 |
【クンナ・ダッシュ:シュガクン】 | 炎・食 | 精神 | 「ナマステ(バシッ)今日は」[先制][攻撃]打撃属性攻撃→「クンナ」[攻撃]8段攻撃。1%の確率で相手を追放する。 「破門」[常時]自身は16ターン目とその倍数のターンの時以外に行動すると自滅する。 | 1 |
【ヒナンジャー】 | なし | 水 | 「ヒナンジャーカップ」[変化]指定2体のゲージを3:2に調整する | 3 |
【総統閣下】 | 空気 | 射撃 | 「おっぱいぷるんぷるん!」[攻撃]巨乳女子の数だけ連続攻撃 | 3 |
【勅使河原きく】 | なし | 打撃 | 「フクダのもごし」[常時][発動阻害:虫] | 2 |
【ジョン・メイトリクス】 | 射撃 | 毒 | 「デェェェェン」[変化]射撃・爆発属性の2回自動攻撃を自身に付与[とどめ]【死体】にする | 2 |
【ベネット】 | 射撃 | 斬撃 | [吸収:電気]「テメェなんか怖かねぇ!」[変化]自身と敵単体の攻撃属性を斬撃にする | 1 |
【お父さんスイッチ】 | なし | 斬撃 | 「お父さんスイッチあ行」[変化]次のターン、あ行で始まるキャラしか行動できない。 | 1 |
【お手伝いロボ】 | なし | 斬撃 | 「お手伝いロボあ行」[防護]あ行で始まるキャラの行動しか受け付けない | 1 |
【鳥羽美音子】 | 空気 | 精神 | 「水素の音」[誘発:炎]単体に爆発属性ダメージ+自身の攻撃属性を水に変更 | 0 |
【ふなっしー】 | 水 | 炎 | 「梨汁ぶしゃー」[攻撃]7回攻撃 | 2 |
【日生学園】 | 水 | 炎 | 「激 極 厳 信」[先制:優先度最低]全体のスキルが一度行動するまで「「床磨き」[変化]自身のデバフを解除」に変わる | 2 |
【ウィルソン君】 | 空気 | 植物 | 「日本語でキレる外国人」[特殊]行動がランダムで「即死」「追放」「挑発」「なし」「自爆」「自滅」のどれかになる | 2 |
【本田とジャンケン】 | なし | なし | 「じゃんけんポン」[先制]自分の攻撃属性/弱点属性/カウンター対象を「斬撃/打撃/光」「光/斬撃/打撃属性」「打撃/光/斬撃属性」に変える 「そう思ってないですか」[死亡時]復活する | 2 |
【半沢直樹】 | 精神 | 毒 | 「倍返し」[防護]相手の攻撃範囲をコピーして2回攻撃 | 1 |
【ハートマン軍曹】 | 射撃 | 射撃 | 「泣いたり笑ったりできなくしてやる!」[常時]コントロールできない味方をコントロール可能にする | 2 |
【ビル・キルゴア】 | 射撃 | 射撃 | 「ワルキューレの騎行」このキャラは30ターン目以降に行動できる 「石器時代に戻せ!」[攻撃]全体に炎・爆発属性攻撃 | 2 |
【フェルナンデス君】 | 打撃 | 射撃 | 「なんでそんなに色白なの?」[特効:ドナルド] | 1 |
【柳田理科雄】 | 打撃 | 魔法 | 「空想科学LAB」[変化]全体から魔法・闇・光属性を消す | 1 |
【It's Pikachu】 | なし | 射撃 | 「FUUUUUUU!!!」[変化]全てのポケモンを【ピカチュウ】に変える | 3 |
【小泉進次郎】 | 空気 | 炎 | [攻撃]攻撃 | 3 |
【与謝野晶子】 | 打撃 | 臭い | 「君死にたまへ」[攻撃]3×3の対象がすべて男性か空きマスの場合、全員に爆発属性攻撃 | 3 |
【ホイットニー・ヒューストン】 | 打撃 | 射撃 | 「エンダァァァァ」[攻撃]自分より左上(左下、右上、右下)に空気属性攻撃 | 2 |
【ボディーガード(映画)】 | なし | 爆発 | [防護]周囲24マスに射撃が向けられた場合、そこと自身を入れ替え50%で回避 | 3 |
【中村誠一郎】 | なし | 光 | 「いい仕事してますね」[変化]経過ターンをXとする。味方単体にゲージを√X付与 | 2 |
CM 
ドナルド 
【ドナルド:ランランルー】 | 打撃 | 精神 | 「ランランルー」[攻撃]全体に光・精神属性攻撃 | 1 |
【ドナルド:連携】 | 打撃 | 精神 | 「ランランルー」[攻撃][連携]食属性攻撃 | 1 |
【ドナルド:ドナルドマジック】 | 魔法 | 精神 | 「ドナルドマジック」[攻撃]粉砕攻撃 | 2 |
【ドナルド:この本前に読んだな】 | なし | 光 | 「この本前に読んだな」[常時]全体はスキルを使用するとスキル使用不能になる 「アラー!」[死亡時]全体のスキル使用不能を解除 | 0 |
【ドナルド投手】 | 射撃 | 打撃 | 「ピッチャーのドナルドが!」[攻撃]8回射撃属性攻撃 | 2 |
【ドナルド:ドナルドランド】 | 打撃 | 精神 | 「リンゴ爆弾」[召喚][爆破状態:1ターン,周囲12マス]を付与した【りんご】を召喚する | 2 |
【偽ドナルド】 | 打撃 | 精神 | 「ランランルー」[攻撃]毒・臭い・闇属性全体攻撃 | 1 |
【令和ドナルド:ランランルー】 | 打撃 | 精神 | 「ホバーランランルー」[攻撃]全体に精神属性必殺攻撃+自身は飛行 | 1 |
【令和ドナルド:ドナルド剣】 | 斬撃 | 精神 | 「ドナルド剣」[攻撃]敵単体に斬撃+電気粉砕必中突破必殺攻撃をするが、先に相手の通常攻撃を受ける | 3 |
【ランランルー集団】 | なし | 精神 | 「ホバーウーマウマ」[常時]ターン開始時に1%の確率で味方単体を復活させる | 1 |
【ダークドナルド】 | 死 | 精神 | 「弾マック」[常時]攻撃回数がターン数と同じになるが、1回ごとに10%で味方を強制敗北させる。 | 3 |
【ハンバーグラー】 | 打撃 | 電気 | [変化]食属性の敵から攻撃属性を消す | 1 |
AC 
【あいさつ坊や:ポポポポーン】 | 精神 | 射撃 | 「ポポポポーン」[攻撃]自身の周囲4マスの敵単体に精神属性攻撃 | 2 |
【あいさつ坊や:イーシエ】 | 精神 | 射撃 | 「イーシエ」[攻撃]精神属性粉砕攻撃 | 2 |
【あいさつ坊や:楽しい仲間】 | 精神 | 射撃 | 「魔法の言葉で」[召喚]【こんにちワン】【ありがとウサギ】【さよなライオン】のどれかを召喚 | 1 |
【あいさつガール:ポポポポーン】 | 精神 | 射撃 | 「ポポポポーン」[攻撃]自身の斜め4マスの敵に精神属性攻撃 | 2 |
【あいさつガール:楽しい仲間】 | 精神 | 射撃 | 「魔法の言葉で」[召喚]【ただいマンボウ】【おやすみなサイ】のどちらかを召喚 | 1 |
【こんにちワン】 | 精神 | 射撃・炎 | 「こんにちは」[召喚]#付きのキャラを1体召喚する | 2 |
【ありがとウサギ】 | 精神 | 射撃・炎 | 「ありがとう」[変化]バトルで使われた変化スキルを1つ再使用する | 2 |
【さよなライオン】 | 精神 | 射撃・炎 | 「さよなら」[攻撃]ランダムな単体を追放する | 3 |
【ただいマンボウ】 | 精神 | 射撃・炎 | 「ただいま」[死亡時]復活する | 3 |
【おやすみなサイ】 | 精神 | 射撃・炎 | 「おやすみなさい」[常時]スキルを使用したキャラは1ターン行動不能 | 1 |
【AC機関】 | なし | 電気・水 | 「挨拶王誕生」[変化]単体を対応する攻強皇國機甲に変身させる | 3 |
【こんにちワンパワード】* | 光 | 電気・水 | [召喚]#付きのキャラを3体召喚する | 1 |
【グレートありがとウサギ】* | 光 | 電気・水 | [変化]全ての変化スキル持ちキャラに対し、ゲージを3増やし行動不能・スキル使用不能を解除する | 1 |
【キングさよなライオン】* | 光 | 電気・水 | [攻撃]斬撃属性攻撃→敵2体追放 | 3 |
【ギガンティックただいマンボウ】* | 光 | 電気 | [変化]味方単体を復活+ゲージ3増加 | 3 |
【アルティメットおやすみなサイ】* | 光 | 電気・水 | [防護]スキルを使用しようとしたキャラのスキルを無効化し、1ターン行動不能にする | 3 |
【Mk-Ra】* | エネルギー | 炎・電気・水 | [特殊]【アルティメットおやすみなサイ】が登場した際に同時に召喚される [支援]行動不能の味方全体のゲージ+2 | 3 |
モーレスター 
【中居正広:モーレスター】 | 水 | 射撃・精神 | 「レスキュー開始!」[変化]対象の行動不能解除 | 2 |
【中居正広:元祖】 | 水 | 射撃・精神 | 「最強パーティ」[召喚]【セルニモン】6体召喚 | 1 |
【中居正広:53】 | 水 | 射撃・精神 | 「快便ダンス」[召喚]【うんこ】6体召喚 | 2 |
【中居正広:82】 | 水 | 射撃・精神 | 「不眠」[無効:行動不能][吸収:電気・空気] [変身]ゲージ5で【修羅中居】に変身 | 1 |
【中居正広:涅槃寂静】 | 水 | 射撃・精神 | 「覚醒作用」[変化]ランダムな水・食属性の味方単体に覚醒を付与 | 2 |
【中居正広:不可説不可説転】 | 水 | 射撃・精神 | [変身]【セルニモン】が隣にいた場合【修羅中居】に変身 | 3 |
【中居正広:ℝ】 | 水 | 射撃・精神 | 「縹渺」[防護]攻撃相手のゲージ速度-1 | 1 |
【中居正広:財団】 | 水 | 射撃・精神 | 「シャイガイの写真」[攻撃]次のターン行動したものに死属性攻撃 | 1 |
【中居正広:831】 | なし | 射撃・精神 | 「野菜補充しよ」[変身]【中居ブロッコリー】に変身 | 2 |
【中居正広:故郷】 | なし | 射撃・精神 | 「美瑛を売る歌」[特殊]【修羅中居】がいる場合特殊勝利 | 1 |
【中居ブロッコリー】*# | 植物 | 水・精神 | 「やさいくえ」[変化]自身を複製する。 | 2 |
【ツッパリ中居戦車】 | 水 | 射撃・電気 | [攻撃]全体に命中率7%の水属性攻撃 | 3 |
【知らん】 | 精神 | 植物 | 「田舎をdisる歌」[攻撃]3×3の空きマスがあればその周辺に精神属性攻撃 | 3 |
【ため息リーマン】 | 水 | 打撃・精神 | 「唾吐き」[変化]相手全体のゲージ-1 | 1 |
【セルニモン】 | 精神 | 水・光 | [常時]攻撃の対象にならない | 1 |
【セルニモンプラズマ】 | 光 | 水・闇 | [攻撃]髭が付いているキャラ単体を追放する | 2 |
【さける社長】 | 斬撃 | 水・炎 | 「社長はさけるよ」[変化]対象のゲージ速度を1下げ、複製する | 1 |
【過激派組織セルニモン】 | 射撃 | 水・魔法 | [変化]単体を【修羅中居】に変身させる | 2 |
【オゾリンナ】 | 射撃 | 水 | 「狙撃」[攻撃]必中攻撃 | 2 |
【ダーク福澤】 | 打撃 | 水・光・射撃 | [エネミーズ:1]「地球食べちゃうもんね」[特効:土][変化]敵単体の攻撃範囲を自分だけにする+1ターン後に斬撃属性攻撃 | 2 |
【ダメダメボーイズ】 | 爆発 | 斬撃・電気 | 「ダメダメ~」[攻撃]7体爆発属性攻撃 | 1 |
【ひざくん】# | 爆発 | 水・臭い | 「ひざくんボンバー」[攻撃]攻撃→30%の確率で周囲8マスに誘爆 | 3 |
【偽ひざくん】 | 水 | 毒 | 「トロピカーナ」[攻撃]水・毒属性攻撃+[変身]【ポッシブルスター】に変身 | 1 |
【メーフ・ソー・サイヤー】 | 爆発 | 水・虫 | [防護][反射:斬撃][無効:強奪]ゲージを減らされない | 2 |
【アサオス】 | 爆発 | 水・虫 | 「つらいアサオス食え」[常時][吸収:食][デコイ:食]ゲージ9以上で混乱する | 1 |
【修羅中居】* | 光 | 精神・斬撃 | [飛行] 「救済」[攻撃]ランダムな2×2マスに死属性攻撃+周囲8マスへの光自動攻撃付与 | 1 |
【覇王】 | 闇 | 精神・斬撃 | [飛行][吸収:光] 「波動砲」[攻撃]ランダムな列に光属性攻撃 | 2 |
【ポッシブルスター】* | 炎 | 毒 | 「ポッシブルスター」[攻撃][変化]全体に[ブロック:1]+炎属性の攻撃、ブロックが残っている敵は1ターン後に死ぬ | 1 |
その他CM 
【男子生徒(Z会):合格】 | 空気 | 精神 | 「絶対合格してやるぜ」[変化]3ターン溜めて自身と味方単体のゲージ速度を3にする | 1 |
【男子生徒(Z会):キャンパスライフ(ル)】 | 射撃 | 精神 | 「キャンパスライフ(ル)」[攻撃]一列に射撃属性突破攻撃 | 1 |
【ソック・リー】 | 空気 | 精神 | 「音大合格」空気属性の攻撃が15回行われた後で行動すると特殊勝利する | 1 |
【一本満足バー】 | 食 | 炎・虫 | 「もう五時か」[先制]ランダムな列範囲の食属性自動攻撃を付与+5ターン行動不能 | 1 |
【カビキラー】 | 水 | 炎・打撃 | 「カビキラー」[特効:毒] 「スッキリ」[攻撃]ランダムな毒属性を持つ敵2体を即死させる | 2 |
【カビハイター】 | 水 | 炎・打撃 | 「カビハイター」[特効:毒][ブロック:1] 「蒼のカビハイター」[攻撃]ランダムな毒属性を持つ敵3体を即死させる | 1 |
【バトルドーム】 | 射撃 | 炎・打撃 | 「ボールを相手のゴールにシュゥゥゥーッ!! 」[誘発:敵の射撃][攻撃]4回射撃属性攻撃 | 2 |
【アイ・テノゴール】 | 射撃 | 打撃 | 「トップ君」[召喚]【ボール】を5体召喚する[攻撃]【ボール】をすべて追放し、その分連続射撃。 | 2 |
【伯方の塩】 | 食 | 水 | 「ごりしお」[攻撃]食・打撃属性攻撃 | 3 |
【伯方さん】 | 食 | 水 | 「吹いたら高血圧」[誘発:空気・精神][攻撃]食属性攻撃 | 2 |
【膳】 | 氷 | 闇 | 「膳サムネ統一」[先制]敵は攻撃されるまで名前が【膳】として扱われる | 2 |
【ケフィア】 | 氷 | 闇 | 「いいえ、ケフィアです」[常時]全ての追加効果が「「強制発狂」暴走を付与」に変わる | 2 |
【DJ先生】 | 空気 | 氷 | 「次の問題は」[変化]味方の攻撃属性から一つ選ぶ、次のターンでそれ以外の属性である味方が攻撃されると発生源に攻撃 | 1 |
【ファンタ校長】 | 水 | 植物 | 「1学期を続行します!」[常時]特殊勝利と敵の強制敗北を無かったことにする | 1 |
【映画泥棒】 | 電気 | 光 | 「盗撮」[変化]対象とする相手を選び、対象とした相手がスキルを発動した場合、次のターンから自身のスキルをそれに変える | 1 |
【ムーニーマン】 | なし | 炎 | 「無!二!マン!」[常時]自身に状態をかけられたとき、他のキャラにかけられた同じ状態を解除する | 1 |
【ねるねるねるね】 | 魔法 | 毒 | 「テーッテッテレー」[吸収:食]自身のいる十字列+斜め列に魔法攻撃 | 1 |
【ヴェルタースじいさん】 | 食 | 電気 | 「キャンディ」[変化]1ターン溜めて味方単体のゲージ+5、50ターン目以降に男キャラなら【ヴェルタースじいさん】女キャラなら【ねるねるねるね】に変化 | 1 |
【魔王ヴェルタース】 | 食 | 電気 | 「特別な存在」[合体]【ドナルド】【ねるねるねるね】と合体して【ニコニコ三大宗教】に変身する。 | 1 |
【ニコニコ三大宗教】* | 食 | なし | [常時]今までの攻撃回数をXとする。X%の確率で特殊勝利 [攻撃]ランダム3体に食属性攻撃 | 3 |
【カレーメシ】 | 食 | 土 | [吸収:水][変化]自身は突破・飛行を得る | 1 |
UGC 
Vtuber 
【キズナアイ:ゲーマー】 | 炎 | 水・空気 | 「ふぁっきゅう」[誘発:水・空気]自身の攻撃属性を空気・精神に変える | 1 |
【キズナアイ:危機回避】 | 斬撃 | 水・空気 | 「危機回避」[防護]自身に対する全ての攻撃を回避 | 2 |
【キズナアイ:サヨナラ】 | 精神 | 水・空気 | 「サヨナラ」[変化]水属性のキャラ単体を追放 | 2 |
【ミライアカリ:へーほんほへほはい】 | 炎 | 水・精神 | 「へーほんほんへほはい」[変化]味方単体のゲージを2増やし、弱点属性から氷を消す | 1 |
【ミライアカリ:あ、カラスだ】 | 空気 | 精神・炎 | 「あ、カラスだ」[常時]精神属性の攻撃を回避+[召喚]【カラス】を召喚 | 1 |
【ミライアカリ:あん、んだ?】 | 精神 | 精神・炎 | 「キレるアカリ」[常時]相手からスキルでゲージを減らされた際、攻撃属性に相手の弱点属性を追加 | 1 |
【電脳少女シロ:生放送】 | 打撃 | 電気・毒 | 「順番に殴るね」[先制]自身に自動攻撃を付与(範囲は左上からZ順) | 2 |
【電脳少女シロ:AKM】 | 射撃 | 電気・毒 | 「親方空からAKMが」[攻撃]3回攻撃 | 3 |
【電脳少女シロ:イルカエコー】 | 空気 | 電気・毒 | 「キュイ」[攻撃]周囲に空気属性攻撃 | 2 |
【ばあちゃる】 | 空気 | 電気・斬撃 | 「フゥーッフッフッフ」[攻撃]空気属性全体攻撃 | 1 |
【もこ田めめめ】 | 打撃 | 炎 | 「めめめのサイコロが!」[攻撃]3d6回攻撃 | 1 |
【輝夜月:目覚まし】 | 空気 | 炎・闇 | 「おはよぉぉぉぉ!」[変化]全体の行動不能を解除+溜めをリセットする。 | 3 |
【輝夜月:大きな声で】 | 空気 | 炎・闇 | 「早口言葉」[変化]空気属性の味方のゲージ速度+1 | 1 |
【輝夜月:それは竹】 | 植物 | 炎・闇 | 「竹w」[召喚][誘発:空気・精神]【竹】を召喚 | 1 |
【ねこます:○ッキーゲーム】 | 斬撃 | 毒・炎 | 「デュクシデュクシ」[攻撃]ランダムな2マスに斬撃属性攻撃 | 3 |
【ねこます:お米食べろ】 | 斬撃 | 毒・炎 | 「お米食べろ!」[変化]1ターン溜めて味方全体のゲージ+1 | 2 |
【ねこます:世知辛くない】 | 斬撃 | 毒・炎 | 「思ったより世知辛くない」[変化]1ターン溜めて味方全体に[ブロック:1]を付与 | 2 |
【月ノ美兎:隠さなきゃ】 | 空気 | 射撃 | 「私で隠さなきゃ」[変化]指定3×2マスを自身が倒されるまで対象に選べなくする | 1 |
【月ノ美兎:パンチ】 | 空気 | 射撃 | 「クソ雑魚パンチやめてください」[誘発:打撃][攻撃]2回打撃属性攻撃 | 1 |
【月ノ美兎:ムカデ人間】 | 毒 | 射撃 | 「人が三人拉致されて繋げられるっていう」[変化]指定したゲージ速度1以上の味方3体のゲージ速度を1に変え結合させる | 1 |
【月ノ美兎:うるせえ…4ね…】 | 空気 | 射撃 | 「3分と言わず今4ね…!」[変化][自爆]スキルを即座に発動させる | 3 |
【御伽原江良】 | 空気 | 精神 | 「あ゛あ゛ゴミカスーーー!!!」[攻撃][誘発:移動]遠ざかった敵に必殺攻撃 | 2 |
【マリー・アンドロイド】 | 打撃 | 水 | 「すこれよ」[攻撃][変化]今までの電気属性攻撃の発生回数をXとする。打撃X回攻撃+自身に[ブロック:X] | 1 |
【浅井ラム】 | 水 | 電気・斬撃 | 「ペニーワイズがオススメするシリーズ」[召喚]【ペニーワイズ】を召喚する | 2 |
【ヤミクモケリン】 | なし | 精神 | 「ぶちとば!」[エネミーズ:X][攻撃]Xターン溜めて、ランダムな一辺Xの正方形範囲に爆発+光攻撃。攻撃されると即座に発動。 | 2 |
【フェミニストのキズナアイ】 | 精神 | 全部 | [常時]バトルに女性が参加してると暴走する | 1 |
【バーチャルおばあちゃんねる】 | なし | 精神 | 「モノマネ」[常時]関係するキャラのスキルを無効 | 1 |
【VBに怒鳴った人】 | 精神 | なし | 「うるせえババア!!」[攻撃]全てのおばあちゃんキャラに精神攻撃 | 1 |
VOCAROID 
【ロイツマ】 | 打撃 | 炎・斬撃 | 「ネギ振り」[自動攻撃] | 1 |
【みっくみくにしてあげる】 | 精神 | 斬撃・射撃 | [変化]対象を【初音ミク:ロイツマ】に変える | 2 |
【千本桜】 | 光 | 斬撃・空気 | 「光線銃」[攻撃]ランダムな列に攻撃 | 2 |
【初音ミクの消失】 | 空気 | 斬撃・電気 | 「最高速の別れの歌」[攻撃]空気属性39回連続攻撃→全てのVOCAROIDを追放 | 1 |
【砂の惑星】 | 土 | 斬撃・水 | 「サンダーストーム」[攻撃][特効:植物]3回電気属性攻撃 | 2 |
【裏表ラバーズ】 | 空気 | 精神 | 「最初の音」[先制]3ターンの間VOCAROIDのゲージが1ずつ増える | 1 |
【ぶっちぎりにしてあげる】 | 打撃 | 氷 | 「ロードローラー」[攻撃]突破攻撃 | 3 |
【厨病激発ボーイ】 | 闇 | 電気 | 「エターナルフォースブリザード」[攻撃][特効:空気]全体氷属性攻撃 | 1 |
【ダブルラリアット】 | 打撃 | 精神 | 「離れていてください」[攻撃]発動回数をXとする。1辺(2X+1)マスの正方形に打撃属性攻撃 | 2 |
【トラック(カゲロウデイズ)】 | 打撃 | 電気 | [サイズ:2]「赤に変わった信号機」[攻撃]2×2に打撃属性攻撃+ランダムで移動させる | 1 |
【テレキャスタービーボーイ】 | 土 | 空気 | [攻撃]対象の攻撃属性及び弱点属性が他のキャラと被っていた場合追放する | 2 |
【愛×愛ホイッスル】 | 愛 | 電気 | 「彼へメシアの特権与えちゃって」[召喚]【カレーメシ】 | 2 |
【乙女解剖】 | 斬撃 | 打撃 | 「乙女解剖で遊ぼうよ」[特効:女子] | 2 |
【炉心融解】 | 光 | 水 | 「核融合炉」[常時]光の攻撃回数が2倍になる | 2 |
【ラグトレイン】 | なし | 炎 | 「各駅停車で旅をして」[常時]全ての「N回攻撃」「N体に攻撃」は「自身に[自動攻撃:Nターン]を付与」に変わる | 2 |
【神っぽいな】 | なし | 炎 | [変化]相手に強制敗北があった場合即座に発動させる | 1 |
インディーズ 
【アカネチャン】 | 精神 | 電気 | 「やめたら?このゲーム」[常時]攻撃が外れたキャラを追放できる | 1 |
【ダ天使】# | 光 | 精神 | 「やんないじゃないできないんだ!」[常時]味方は[攻撃]スキルから追加効果が無くなる [合体]5体結合すると【ダダダダ天使】になる | 1 |
【ダダダダ天使】* | 光 | 精神 | 「天使のパワー」[常時]味方は[攻撃]スキルの追加効果が確定発動し、元々確定発動だったものは2回発動する。 | 1 |
【Hello Windows】 | 光 | 電気 | [攻撃]2×2マスに1マスずつ炎、植物、水、電気属性攻撃 | 2 |
【うっせぇわ】 | 精神 | 精神 | 「うっせぇわ」[発動阻害:空気・臭い] | 1 |
【MAD HEAD LOVE】 | 愛 | 電気 | [常時]愛属性に攻撃判定がつく | 1 |
【感電】 | 電気 | 水 | 「返事はいらない」[常時]反撃を発動阻害 | 1 |
ソフトウェアトーク 
【東北ずん子】 | 植物 | 毒 | 「ずんだアロー」[攻撃]電気属性攻撃が発生した次のターンにのみ使用可能。トークン全てを【ずんだ餅】トークンに変える | 3 |
【ずんだもん(原作)】 | 植物 | 毒 | 「ずんだホライずん」[変化]「ずんだアロー」の適用範囲を「全ての敵とトークン」に変える | 1 |
【ずんだもん(闇)】 | 植物 | 毒 | 「アルミホイル帽子」[無効:精神・電気] 「ヘコヘコ」[攻撃]女子にのみ攻撃が精神攻撃に変わる | 1 |
【踊る春日部つむぎ】 | なし | 魔法 | 「さいたま」[常時]自分より上のキャラは名前が「埼玉県」になる | 1 |
Flash 
【hatten】 | なし | 炎 | 「ra-ra ra-rara」[変化]Flash系の味方のゲージを1増やす | 3 |
【VIP先生:ジャスト三歳ぐらい】 | 精神 | 電気・炎 | 「またメイクしようね」[変化]味方単体の弱点属性を一つ消す(一つだけの場合は消せない) | 1 |
【VIP先生:現民フライパン】 | 炎 | 電気・炎 | 「現民脂っこい」[変化]相手単体の弱点属性に炎を付与 | 3 |
【VIP先生:輪投げ】 | 射撃 | 電気・炎 | 「輪投げのゲームはラストのペース」[攻撃]ランダムな相手5体に射撃属性攻撃 | 2 |
【ギコ:サザンクロス】 | 斬撃 | 斬撃 | 「味噌汁くれたらどう」[変化]次の敵の通常攻撃を『「味噌汁」攻撃対象のゲージ+1』に変える | 1 |
【ギコ:ノーザンライツ】* | 斬撃 | 斬撃 | 「暗いな怖い」[攻撃][特効:闇]光・光・斬撃属性攻撃 「リーゼン逃げへんで」[防護][攻撃]スキルによる移動を敵味方ともに無効化する | 2 |
【ギコ:もすかう】 | 闇 | 炎 | 「ゴスペル許せへん」[攻撃][特効:光] | 2 |
【ギコ:シェリーに口づけ】 | 植物 | 炎 | 「2トンのニラ」[攻撃]3×3攻撃 | 2 |
【ギコ:マイヤヒー】 | 水 | 炎・打撃 | 「のまのまイェイ」[吸収:水] 「すげぇ」[常時]味方が敵を倒した場合その味方にゲージ+1 | 2 |
【ギコ:千葉滋賀佐賀】 | 空気 | 炎 | [常時]味方が行動するたびゲージ+1 「千葉、滋賀、佐賀」[攻撃]ランダムな3マスに空気属性攻撃 | 0 |
【モララー:サザンクロス】 | 斬撃 | 射撃・斬撃 | 「右手首が落ちた」[防護]弱点属性ではない攻撃を受けた場合、相手のゲージを0にしてゲージ速度-1を付与する | 3 |
【モララー:もすかう】 | 打撃 | 氷 | 「コイツって完全体」[変身]【完全体モララー】に変身する | 1 |
【モララー:アイス】 | 氷 | 炎 | 「のまのまアイス」[吸収:氷][変化]炎属性持ちと弱点属性が氷の味方以外の味方のゲージ+1 | 1 |
【モララー:シェリーに口づけ】 | 光 | 水 | 「父がキリシタン!ビックリした…」[変化]闇・魔法・光属性持ちの敵1~6体と自身に1ターンの行動不能を付与 | 3 |
【完全体モララー】* | 精神 | 氷 | 「肉体美」[常時]弱点属性以外の攻撃をゲージを1消費することで回避 「スフィーゲルでツァーデッハイ」[変化]相手全体のゲージ速度を-1 | 2 |
【モナー:もすかう】 | 打撃 | 氷 | 「爪をそっとポイ」[攻撃]射撃・斬撃属性攻撃 | 3 |
【モナー:マイヤヒー】 | 射撃 | 氷 | 「あ、食う」[吸収:植物] 「節分」[攻撃]射撃・光・植物属性攻撃 | 1 |
【モナー:シェリーに口づけ】 | 打撃 | 水 | 「ケツかき回した手で技決めた!?」[攻撃]打撃・臭い属性攻撃 | 3 |
【モナー:不思議な国ニポン】 | なし | なし | 「イヴァーラキィィー」[特攻:県民] | 1 |
【しぃ:サザンクロス】 | 射撃 | 斬撃 | 「見る夢に おにぎり」[変化]味方単体のゲージ+1、行動不能の場合ゲージ+2 「おーぶ ホープ」[死亡時]【ギコ】を【ギコ:ノーザンライツ】に変身させる | 1 |
【しぃ:しぃのうた】 | 空気 | 斬撃 | 「風のノクターン」[変化]1ターン溜めて敵全体を2ターン行動不能+味方全体のゲージ+2 | 1 |
【しぃ:もすかう】 | 植物 | 氷 | 「春です」[変化]味方全体のゲージ+1 | 1 |
【しぃ:シェリーに口づけ】 | 斬撃 | 水 | 「別な猫で魅せて」[召喚]猫系ユニットを召喚 | 1 |
【しぃ:My Ear Feels.】 | 空気 | 空気・水 | 「Love study days」[常時]【ギコ】がいる場合[無効:水] 「keep dancing」[変化]味方単体に3ターンの間[無効:行動不能]を付与 | 1 |
【ギャバソ】 | 斬撃 | 電気・精神 | 「一足お先」[誘発:炎][攻撃]斬撃属性突破攻撃。当たらないと自滅する | 1 |
【ド○ミちゃん】 | なし | 打撃 | 「ダイナマイト」[誘発:追加行動][攻撃]発生源に打撃属性攻撃 | 1 |
【赤い部屋】 | なし | 光・電気 | [ブロック:1][吸収:打撃]「あなたは赤い部屋が好きですか」[防護]自身に[ブロック]がない場合死属性で反撃 | 0 |
【You are an idiot】 | なし | 電気 | [エネミーズ:0]「ahahahaha!」[防護]自身を複製する | 3 |
【安堂なつみ】 | なし | 闇 | 「なつみSTEP!」[死亡時]5ターン持ちこたえる+その間行動不能 「バール」持ちこたえ状態時に行動不能解除がかけられた場合、持ちこたえ状態から復帰し通常攻撃が斬撃2段必殺攻撃になる | 3 |
うごメモ 
【カエル:Xボタン長押し】 | なし | 植物・氷 | 「完全消去」[攻撃]7ターン溜めた後、全体に死属性攻撃 | 2 |
【赤タイツ】 | なし | 土 | 「ドロップキック」[攻撃]2ターン溜めて盤面外周のキャラ単体を追放する | 3 |
【うごメモ番長】 | 打撃 | 植物 | 「?塗り」[変化]空きマスを記憶する[攻撃]記憶した空きマスのところに攻撃 | 2 |
【さかさまおじさん】 | なし | 打撃 | 「さかさまです」[変化]単体の攻撃属性と弱点属性を入れ替える | 2 |
【黒のボス】 | なし | 光 | 「何人部下持ってんのよ」[召喚]1ターン溜めた後、【黒棒人間】を3体召喚 | 3 |
【黒棒人間】*# | 打撃 | 光 | 「100%」[攻撃]隣接8マスの【黒棒人間】と同時行動 | 3 |
【渡辺ひろし:殺傷拳】 | 打撃 | 爆発 | 「ダブル殺傷拳」[攻撃]2体攻撃 | 3 |
【渡辺ひろし:こんにち波】 | 光 | 爆発 | 「こんにち波」[攻撃]縦一列に光攻撃 | 2 |
【渡辺ひろし:Xし合いが出来そうだ】 | 打撃 | 爆発 | 「お見せできません」[攻撃]単体に死属性攻撃 | 1 |
【渡辺ひろし:アブラカタブラスッポンポン】 | 打撃 | 爆発 | 「アブラカタブラスッポンポン」[攻撃]50%の確率で指定した8体に魔法属性攻撃、失敗時自分を追放 | 2 |
【ボウ原しげる:カツアゲ】 | 打撃 | 射撃 | 「金出せ」[変化]相手単体のゲージ速度-1→自身のゲージ速度+1、自身のゲージ速度が3の場合[ブロック:1] | 1 |
【ボウ原しげる:ボウ原波】 | 光 | 射撃 | 「妖術使いめえええええ!」][攻撃][特効:魔法]光攻撃 | 3 |
【ボウ原しげる:怒り】 | 精神 | 射撃 | 「結構気、短いんだよ?」[変化]相手単体のゲージ速度-2 | 1 |
【ボウ原しげる:おキンタマスパーキング】 | 光 | 射撃 | 「おキンタマスパーキング」[攻撃]指定した3体に電気属性攻撃 | 1 |
【ボウニンゲン】 | 射撃 | 虫 | [虚弱:虫]「VSハエ」[攻撃]虫属性キャラの周囲8マスに射撃ダメージ | 2 |
【教頭(おもいでアルバム)】 | 精神 | 打撃 | 「教頭操術」[変化]味方の半分をランダムで追放する代わり、敵キャラの全てのコントロール権を得る | 1 |
【ドナルド大佐】 | 射撃・魔法 | 精神・光 | 「ドナルドの雷」[攻撃]1ターン溜めて、全体に光・爆発・魔法攻撃 | 1 |
【カオスバトル】 | なし | 全部 | [防護]このキャラにかけられた行動を全体化する | 1 |
クッキー☆ 
【RIM】 | 水 | 電気 | 「ぷはー」[先制]1ターン溜めた後、全体のゲージを0~2増やす | 1 |
【RU】 | 精神 | 電気 | 「嫌いじゃないけど好きじゃないよ」[変化]敵全体からランダムで属性を消す | 1 |
【サケノミ】# | 虫 | 斬撃・毒 | 「コノサケノミガ!」[常時][召喚]ターン終了時に【サケノミ】を召喚するが、自身は2ターン後に[自滅] | 1 |
【RU大根】# | 植物 | 虫 | [特効:土] | 1 |
【UDK:マスパ】 | 魔法 | 精神 | 恋符「マスタースパーク」[攻撃]自身の右(左)1列とその上下列に魔法・光属性攻撃 | 1 |
【UDK:サラバダー】 | 魔法 | 精神 | 「では諸君、サラバダー」[防護]ランダムな方向に突進する | 1 |
【ALC】 | 食 | 斬撃 | 「もう一回~」[誘発:食][攻撃]食属性で追撃 | 1 |
【石ALC】 | 土 | 斬撃 | [攻撃]相手にブロックがあった場合剥がれるまで攻撃する | 3 |
【奏者ALC】 | 斬撃 | 毒 | [無効:精神・魔法]「怒りの日」[攻撃]相手のブロック・防護スキルを削除し2段攻撃 | 1 |
【SIK】 | 打撃 | 氷 | 「私も食べさせる~」[誘発:[誘発]][攻撃]食属性攻撃 | 1 |
【YMN】 | 斬撃 | 精神 | [カウンター:打撃・斬撃・射撃]「淫夢之一太刀」突破攻撃 | 1 |
【NDK】 | 炎 | 精神 | 「しらなーい」[防護][カウンター:精神] | 1 |
【早口おばさん】 | 植物 | 毒 | 「お返しマスタースパーク」[防護]自身を攻撃してきた相手のいる方向に魔法・光属性攻撃 | 1 |
【ハヤクチングレスキュー】 | 水 | 毒 | 「ドデカミン」[変化]対象のゲージ速度を10ターン1上げる | 1 |
【TIS】 | 臭い | 氷 | 「ヴォイスドラマ業者」[変化]二次ボイスキャラ全体のゲージを2増やす | 2 |
【阿刀田阿子】 | 臭い | 氷 | 「浣腸相撲」[変化]相手に「[防護]ダメージを受けた時に【うんこ】を召喚」を付与 | 2 |
【RRM】 | 打撃 | 水 | 「こんなもの!」[攻撃]物体単体をランダムに移動させ、その後破壊する | 1 |
【ミラミカルリラン】 | 精神 | 毒 | 「狂わせる能力」[攻撃]精神属性攻撃+暴走を付与 | 3 |
【SZK】 | 炎 | 光 | 「キャラクターの声がイメージと違う」[攻撃]二次ボイスキャラに特効 | 3 |
ゼERO 
【SEエックス】 | 水 | 炎・斬撃 | 「アヌァル!」[召喚][吸収:臭い]ランダムでトークンを召喚する 「お前はデブDA!」[常時][デコイ:必殺] | 2 |
【ゼERO】 | 斬撃 | 斬撃・毒 | 「0721」[攻撃]4ターン溜めて全体に水属性攻撃 | 3 |
【ASSセル】 | 射撃 | 電気 | 「着床」[召喚][吸収:水]5ターン溜めた後にランダムなキャラを召喚する(女子優先) | 1 |
【シグマタイチョウ】 | 射撃 | 斬撃・毒 | [吸収:精神・打撃]「シグマ殺法萌え曼荼羅」[変化]味方を敵のランダムなキャラに変化させる(女子優先) | 2 |
【イグッ!リード】 | 空気 | 毒 | [防護]暴走以外のデバフを1ターンの暴走に変える | 4 |
【急所兵】 | 射撃 | 斬撃・毒 | 「急所を狙ってくれたよ」[防護]相手に必中を付与 | 2 |
【ナビゲーター(ゼERO)】 | 精神 | 打撃 | 「昼の乳ース」[変化]単体を対象にならなくし、行動不能+無敵 | 1 |
【サイケ博士】 | 精神 | 精神 | 「百合スバラシイ!」[常時]女子が女子に行動すると自身のゲージ+1 「サチコでどうだ?!」[常時][召喚]女子が一体もいなくなった時に【輿水幸子】を召喚する | 1 |
【秋山優花里(ゼERO)】 | 射撃 | 打撃 | 「ココアイレテキマシタ」[攻撃]毒属性攻撃+逆転 | 2 |
バーバパパ(投稿者) 
【北野正念龍】 | 愛 | 電気 | 「ウ”ィ”エ”」[常時]全ての効果範囲を90度右に回す | 3 |
【おにゐさん】 | なし | 炎 | 「共産ビーム」[常時]全てのキャラに[共産主義]を付与 | 0 |
【ウンケメン】 | 臭い | 精神 | 「ウンケメン贈与」[超感染:【ウンケメン】になる] [常時]誘発・カウンター行動を食らうと即死する | 1 |
【ゑ非子】 | 愛 | 水 | [防護]射撃属性の攻撃を受けた時、全てのキャラの状態をリセットする | 0 |
【法王猊下】 | 虫 | 炎 | 「人権道徳」[常時]常にゲージが3になる | 3 |
【????????卿】 | 虫 | 炎 | 「juurin」[常時]互いに攻撃が一切できなくなった時、敵全体を追放し特殊勝利する | 0 |
投稿者 
【ALISON】 | 植物 | 臭い | 「ガンギマリ」[変化]単体のゲージ速度を3にするが、3ターン後に暴走させる。 | 2 |
【biim:ガバ】 | 斬撃 | 土・氷 | 「メガトンコイン」[常時]下のキャラがいなくなった時、下に突進して自爆。 [変化][使用制限:1]味方全体のゲージ+3 | 1 |
【biim:うま味】 | 打撃 | 土・氷 | 「クッキー☆上映会」[変化]29ターン強制経過 | 3 |
【ゆゆうた】 | 空気 | 電気 | 「セルフ開示」[常時]自身が倒れるまで味方は勝利出来ず、相手は敗北しない | 3 |
【アボガド6】 | なし | 植物 | 「風刺画」[変化]対象の攻撃属性に闇・精神を加える | 3 |
【634】 | 精神 | 打撃 | 「ゼEROウイルス」[変化]単体を対応するゼERO系のキャラに変える | 2 |
【634:暫定ラスト】* | 電気 | 精神 | [自動行動] 「来年もよろちくびー」[常時][特殊]12月の時のみ発動する。31ターン経つと【634】に戻る。 「今年暫定ラスト」[常時]上記のスキル発動中に攻撃をする度、回数が1増加する | 0 |
【いんゆめくん】 | 精神 | 爆発 | 「リマギンガ」[特効:淫夢・例のアレ] | 1 |
【シモエル】 | 打撃 | 土 | 「超加速」[攻撃]突進する。途中にキャラがいた場合その数だけ自身が行動不能になる | 3 |
【willow8713】 | 水 | 土 | 「ろぼとみ」[変化][誘発:猫系キャラが死ぬ]全体のゲージを1上げる | 3 |
【moco78】 | 精神 | 電気 | [エネミーズ:3][サイズ:3×1][死亡時]全てのマスに攻撃されない限り復活 | 3 |
【Liczka】 | 水 | 土 | 「ゴッドマキシマム性癖レベルビリオン」[召喚]【ふしぎなくすり】 [防護]攻撃を受けた時【ふしぎなくすり】を発生源に作用させる | 2 |
【軍師ミノル:ミノル技】 | 打撃 | 土 | 「ミノルパンチ!/ミノルシュート!/ミノルビーム!/ミノルサンダー!/」[攻撃]打撃/射撃/光/電気から好きな属性を選んで単体攻撃 | 2 |
【フォッ毛】 | 水 | 斬撃 | [誘発:モーレスターキャラが死ぬ][変化]ランダムな味方に覚醒を付与 | 2 |
【ドナルド教信者会員番号№1971】 | 食 | 精神 | [召喚]ドナルド系キャラを属性をランダムに変えて複製する | 2 |
【ためにならない!】 | なし | 電気 | 「ソイヤ!」[召喚]自動攻撃を付与した【トライピオ】を召喚 | 2 |
【AVGN】 | 精神・電気 | 射撃 | 「F*CK!!!」[攻撃]周りの敵キャラに精神属性粉砕攻撃 「ASS!!!」[感染:ASSセル] | 1 |
【SUSURU】 | 打撃 | 電気 | 「やばいクレーマーのSUSURUTV」[攻撃][誘発:虫]ランダムな横列のキャラをすべて1マス下に移動させる | 1 |
【アラカワ】 | 光 | 氷 | 「やばいクレーマーのリングくん」[変化][誘発:虫]敵全体のゲージ速度を0.1減らす | 1 |
【儀式の人:MGS3】 | 打撃 | 爆発 | 「仮死焼く」[攻撃][自爆]敵1体に炎属性必殺攻撃+1ターン後に復活 「エロイモア」[召喚]「只」を召喚 | 1 |
【儀式の人:MGSV】 | 打撃 | 爆発 | 「ウォーホー」[攻撃]敵全体に爆発属性必殺攻撃 「Surprise requested」[攻撃][特効:飛行]爆発属性攻撃 | 1 |
特撮 
ウルトラマン 
【ハヤタ】 | 射撃・光 | 打撃 | 「ベータカプセル」[変身]【ウルトラマン】に変身 | 1 |
【ウルトラマン】 | 光 | なし | [吸収:光] 「スペシウム光線」[攻撃]変身からのターンをXとする。単体に光属性X段攻撃 「ウルトラ念力」[変化]敵をランダムな場所に移動 | 3 |
【モロボシ・ダン】 | 光 | 氷 | [吸収:光]「ウルトラアイ」[変身]【ウルトラセブン】に変身 | 1 |
【ウルトラセブン】 | 光・斬撃 | 闇 | 「アイスラッガー」[攻撃]単体に斬撃攻撃 「ワイドショット」[攻撃]変身からのターンをXとする。X体に光属性攻撃。ただし、攻撃した1ターン後に自爆 | 3 |
【ゼットン】 | 光・炎 | なし | [吸収:光] 「一兆度の火球」[攻撃]39ターン目以降にのみ使用可能。全体に炎属性攻撃 | 3 |
【ゾフィー】 | 光 | 炎 | 「M87光線」[攻撃]敵3体に光属性攻撃 | 3 |
【妄想ウルトラセブン】 | 闇 | 光・精神 | 「フェイクエメリウム光線」[攻撃]単体に光攻撃 | 3 |
【ウルトラマンベリアル】 | 闇 | 氷 | [エネミーズ:3] 「ギガバトルナイザー」[変化]敵の非人型キャラ3体に逆転を付与 | 2 |
【ガッツ星人】 | 闇 | 爆発 | 「十字架」[変化]サイズが2以上の相手を3ターン動けなくする | 2 |
【パンドン】 | 炎 | 爆発・斬撃 | 「火炎放射」[攻撃]縦一列に炎属性攻撃 [死亡時]【改造パンドン】になる | 1 |
【改造パンドン】 | 打撃 | 爆発 | [吸収:斬撃][攻撃]単体に6回打撃属性攻撃 | 1 |
仮面ライダー 
クウガ&アギト 
【クウガ:グローイングフォーム】 | 打撃 | 闇 | 「グローイングキック」[攻撃]打撃属性攻撃 [変身]【クウガ:マイティフォーム】に変身 | 2 |
【クウガ:マイティフォーム】 | 打撃 | 闇 | 「強化マイティキック」[攻撃]打撃・炎属性攻撃 [変身]【クウガ:ドラゴンフォーム】に変身 [変身]【クウガ:ペガサスフォーム】に変身 [変身]【クウガ:タイタンフォーム】に変身 [変身]【クウガ:ライジングマイティ】に変身 | 2 |
【クウガ:ドラゴンフォーム】 | 打撃 | 闇 | 「スプラッシュドラゴン」[攻撃]打撃・水属性攻撃 [変身]【クウガ:マイティフォーム】に変身 [変身]【クウガ:ペガサスフォーム】に変身 [変身]【クウガ:タイタンフォーム】に変身 [変身]【クウガ:ライジングドラゴン】に変身 | 2 |
【クウガ:ペガサスフォーム】 | 射撃 | 闇 | 「ブラストペガサス」[攻撃]射撃・風属性攻撃 [変身]【クウガ:マイティフォーム】に変身 [変身]【クウガ:ドラゴンフォーム】に変身 [変身]【クウガ:タイタンフォーム】に変身 [変身]【クウガ:ライジングペガサス】に変身 | 2 |
【クウガ:タイタンフォーム】 | 斬撃 | 闇 | 「カラミティタイタン」[攻撃]斬撃・地属性攻撃 [変身]【クウガ:ドラゴンフォーム】に変身 [変身]【クウガ:ペガサスフォーム】に変身 [変身]【クウガ:タイタンフォーム】に変身 [変身]【クウガ:ライジングタイタン】に変身 | 2 |
【クウガ:ライジングマイティ】 | 打撃 | 闇 | 「ライジングマイティキック」[攻撃]打撃・炎・雷属性攻撃 [変身]【クウガ:アメイジングマイティ】に変身 | 2 |
【クウガ:ライジングドラゴン】* | 斬撃 | 闇 | 「ライジングスプラッシュドラゴン」[攻撃]斬撃・水・雷属性攻撃 [変身]【クウガ:アメイジングマイティ】に変身 | 2 |
【クウガ:ライジングペガサス】* | 射撃 | 闇 | 「ライジングブラストペガサス」[攻撃]射撃・風・雷属性3段攻撃 [変身]【クウガ:アメイジングマイティ】に変身 | 2 |
【クウガ:ライジングタイタン】* | 斬撃 | 闇 | 「ダブルライジングカラミティタイタン」[攻撃]斬撃・地・雷属性2段攻撃 [変身]【クウガ:アメイジングマイティ】に変身 | 2 |
【クウガ:アメイジングマイティ】* | 打撃 | 闇 | 「アメイジングマイティキック」[攻撃]必殺打撃・炎・雷属性攻撃 [変身]【クウガ:アルティメットフォーム】に変身 | 2 |
【クウガ:アルティメットフォーム】* | 打撃 | 闇 | 「アルティメットキック」[攻撃]死属性攻撃 | 1 |
【一条薫】 | 射撃 | 打撃 | 「精密射撃」[常時]攻撃が必中になる 「神経断裂弾」[攻撃]必殺射撃属性攻撃 | 1 |
【アギト:グランドフォーム】 | 打撃 | 水 | 「ライダーキック」[攻撃]打撃・地属性攻撃 [変身]【アギト:ストームフォーム】に変身 [変身]【アギト:フレイムフォーム】に変身 [変身]【アギト:トリニティフォーム】に変身 [変身]【アギト:バーニングフォーム】に変身 | 2 |
【アギト:ストームフォーム】 | 斬撃 | 水 | 「ハルバードスピン」[攻撃]斬撃・風属性攻撃 [変身]【アギト:グランドフォーム】に変身 [変身]【アギト:フレイムフォーム】に変身 [変身]【アギト:トリニティフォーム】に変身 | 2 |
【アギト:フレイムフォーム】* | 斬撃 | 水 | 「セイバースラッシュ」[攻撃]斬撃・炎属性攻撃 [変身]【アギト:グランドフォーム】に変身 [変身]【アギト:ストームフォーム】に変身 [変身]【アギト:トリニティフォーム】に変身 | 2 |
【アギト:トリニティフォーム】* | 斬撃 | 水 | 「ライダーシュート」[攻撃]必殺打撃・地・炎・風属性攻撃 [変身]【アギト:グランドフォーム】に変身 | 2 |
【アギト:バーニングフォーム】* | 打撃 | 水 | 「バーニングライダーパンチ」[攻撃]必殺打撃・炎属性攻撃 [変身]【アギト:シャイニングフォーム】に変身 | 1 |
【アギト:シャイニングフォーム】* | 斬撃 | 水 | 「強化シャイニングライダーキック」[攻撃]死属性攻撃 | 1 |
【G3-X】 | 打撃 | 光 | 「GX-05」[攻撃]射撃属性30段攻撃 | 2 |
【ギルス】 | 打撃 | 闇 | 「ギルスヒールクロウ」[攻撃]斬撃・打撃属性攻撃 [変身]【エクシードギルス】に変身 | 2 |
【エクシードギルス】* | 打撃 | 闇 | 「エクシードダブルヒールクロウ」[攻撃]必殺斬撃・打撃属性2段攻撃 | 1 |
【アナザーアギト】 | 打撃 | 打撃 | 「アサルトキック」[攻撃]必殺打撃・地属性攻撃 | 2 |
【G4】 | 打撃 | 打撃 | 「ギガント」[攻撃]必殺射撃・爆発属性攻撃 [死亡時]一度だけ復活する | 2 |
龍騎 
【龍騎ブランク体】 | 斬撃 | 斬撃 | 「契約」[変身]【龍騎&ドラグレッダー】に変身 | 3 |
【龍騎&ドラグレッダー】 | 斬撃 | 斬撃 | [特効:斬撃] 「ドラグクローファイヤー」[攻撃]炎属性攻撃 「ドラゴンライダーキック」[攻撃]死属性必中粉砕攻撃 「サバイブ(烈火)」[変身]【龍騎サバイブ&ドラグランザー】に変身 | 1 |
【龍騎サバイブ&ドラグランザー】* | 斬撃 | 斬撃 | [特効:斬撃] 「ドラゴンファイヤーストーム」[攻撃]敵全体に炎属性攻撃→死属性攻撃 | 1 |
【ナイト&ダークウイング】 | 斬撃 | 打撃 | [特効:オーディン&ゴルトフェニックス] 「飛翔斬」[攻撃]死属性攻撃 「トリックベント」[変化]【ナイト(トリックベント)】を5体召喚。ストレンジベントで使用された場合【リュウガサバイブ(トリックベント)】または【オーディン(トリックベント)】を5体召喚 「サバイブ(疾風)」[変身]【ナイトサバイブ&ダークレイダー】に変身 | 1 |
【ナイトサバイブ&ダークレイダー】* | 斬撃 | 打撃 | [特効:オーディン&ゴルトフェニックス] 「疾風断」[攻撃]行動不能付与→死属性攻撃 | 1 |
【ゾルダ&マグナギガ】 | 射撃 | 斬撃 | 「エンドオブワールド」[攻撃]全体に爆発・射撃属性13段攻撃 | 1 |
【王蛇:ガードベント】 | 斬撃 | 爆発・射撃 | 「近くにいたお前が悪い」[防護]自身への攻撃は周囲8マスのキャラ1体が肩代わりする | 3 |
【ライア&エビルダイバー】 | 打撃 | 毒 | 「コピーベント」[攻撃]味方1体の攻撃スキルを発動 「ハイドベノン」[攻撃]斬撃・雷属性攻撃 「サバイブ(疾風)」[変身]【ライアサバイブ&エクソダイバー】に変身 | 2 |
【ライアサバイブ&エクソダイバー】* | 打撃 | 毒 | 「???」[攻撃]死属性攻撃 | 1 |
【シザース&ボルキャンサー】 | 打撃 | 毒 | 「シザースアタック」[攻撃]打撃属性攻撃 | 2 |
【ガイ&メタルゲラス】 | 打撃 | 毒 | 「コンファインベント」[常時][発動阻害:X](1ターンに2回まで) 「ヘビープレッシャー」[攻撃]斬撃・打撃属性攻撃 | 2 |
【タイガ&デストワイルダー】 | 斬撃 | 打撃 | 「リターンベント」[常時]発動阻害無効 「フリーズベント」[変化]敵1体を行動不能にする 「クリスタルブレイク」[攻撃]斬撃・炎・氷属性攻撃 | 2 |
【インペラー&ギガゼール】 | 打撃 | 毒 | 「ドライブディバイダー」[攻撃]打撃属性13段攻撃 | 1 |
【ベルデ&バイオグリーザ】 | 打撃 | 斬撃 | 「コピーベント」[変身]1ターンの間場のキャラ1体に変身 「クリアーベント」[防護]自身及び隣接している味方は1ターンの間無敵になる 「デスバニッシュ」[攻撃]打撃属性突破人型特効攻撃 | 2 |
【ファム&ブランウイング】 | 斬撃 | 闇 | 「ミスティースラッシュ」[攻撃]全体に斬撃属性攻撃 | 1 |
【アビス&アビスラッシャー】 | 斬撃 | 斬撃 | 「アビススマッシュ」[攻撃]水属性攻撃 「アビスダイブ」[攻撃]打撃・斬撃・射撃属性攻撃 | 2 |
【ブレード&ガルドサンダー】 | 斬撃 | 斬撃 | 「???」[攻撃]斬撃・雷属性攻撃 | 2 |
【ナイト(トリックベント)】#* | 斬撃 | 全部 | [常時]【ナイト&ダークウイング】への攻撃および相手の効果は自身が受ける | 0 |
【リュウガサバイブ(トリックベント)】#* | 斬撃 | 全部 | [常時]【リュウガサバイブ&ブラックドラグランザー】への攻撃は自身が受ける | 0 |
【オーディン(トリックベント)】#* | 打撃 | 全部 | [常時]【オーディン&ゴルトフェニックス】への攻撃は自身が受ける | 0 |
ファイズ 
【ウルフオルフェノク】 | 斬撃 | 打撃 | 「激情」[変身]【ウルフオルフェノク:激情態】に変身 「ファイズギア」[変身]【ファイズ】に変身 | 2 |
【ウルフオルフェノク:激情態】* | 斬撃 | 打撃 | 「ウルフザリッパー」[攻撃]斬撃・打撃属性攻撃 「ファイズギア」[変身]【ファイズ】に変身 | 2 |
【ホースオルフェノク】 | 斬撃 | 打撃 | 「激情」[変身]【ホースオルフェノク:激情態】に変身 「オーガギア」[変身]【オーガ】に変身 | 2 |
【ホースオルフェノク:激情態】* | 斬撃 | 打撃 | 「オーガギア」[変身]【オーガ】に変身 | 2 |
【ファイズ】 | 打撃 | 打撃 | 「クリムゾンスマッシュ」[攻撃]行動不能付与→打撃・光属性攻撃 「スパークルカット」[攻撃]行動不能付与→斬撃・光属性攻撃 「ファイズアクセル」[先制][変身]【ファイズ:アクセルフォーム】に変身 「ファイズブラスター」[変身]【ファイズ:ブラスターフォーム】に変身 | 2 |
【ファイズ:アクセルフォーム】* | 打撃 | 打撃 | 「Start Up」[常時]このキャラが場にいる間、このキャラのゲージを無限にし、このキャラ以外は行動不能になる 「Reformation」[常時][変身]1ターン後に【ファイズ】に変身 「アクセルクリムゾンスマッシュ」[攻撃]敵全体に打撃・光属性必殺突破攻撃 「アクセルスパークルカット」[攻撃]敵全体に斬撃・光属性必殺突破攻撃 | 2 |
【ファイズ:ブラスターフォーム】* | 光 | 打撃 | 「ブラスタークリムゾンスマッシュ」[攻撃]死属性全体攻撃 | 1 |
【カイザ】 | 斬撃 | 打撃 | [特効:オルフェノク] 「カイザスラッシュ」[攻撃]行動不能付与→斬撃・光属性攻撃 「ゴルドスマッシュ」[攻撃]行動不能付与→打撃・光属性攻撃 | 2 |
【デルタ】 | 射撃 | 打撃 | 「ルシファーズハンマー」[攻撃]行動不能付与→打撃・光属性攻撃 | 2 |
【オーガ】 | 斬撃 | 打撃 | 「オーガストラッシュ」[攻撃]全体斬撃・光属性必殺攻撃 | 2 |
剣 
【ジョーカーアンデッド】 | 斬撃 | 精神 | 「デビルズサイクロン」[攻撃] 必殺全体斬撃・光属性攻撃 「チェンジ」[変身]【カリス】に変身 「フロート」[変身]【ドラゴンフライアンデッド】に変身 「フュージョン」[変身]【ウルフアンデッド】に変身 | 1 |
【ドラゴンフライアンデッド】* | 打撃 | 精神 | 「チェンジ」[変身]【カリス】に変身 | 2 |
【ウルフアンデッド】* | 斬撃 | 精神 | 「チェンジ」[変身]【カリス】に変身 | 2 |
【ブレイド】 | 斬撃 | 精神 | 「ライトニングソニック」[攻撃] 縦一列に打撃属性攻撃→打撃・雷属性攻撃 「フュージョンジャック」[変身]【ブレイド:ジャックフォーム】に変身 「イレギュラーな融合」[変身]【ブレイド:キングフォーム(仮称)】に変身 | 1 |
【ブレイド:ジャックフォーム】* | 斬撃 | 精神 | [飛行] 「J・ライトニングスラッシュ」[攻撃] 縦一列に必殺斬撃・雷属性攻撃 「イレギュラーな融合」[変身]【ブレイド:キングフォーム(仮称)】に変身 | 1 |
【ブレイド:キングフォーム(仮称)】* | 斬撃 | 精神 | 「ジョーカー化の進行」[常時]1ターン経過するごとにゲージ回復量が上昇し、13ターン後に自身を追放する 「ロイヤルストレートフラッシュ」[攻撃]死属性攻撃 | 1 |
【ギャレン】 | 射撃 | 精神 | 「バーニングディバイド」[攻撃]横一列に必殺打撃・炎属性2段攻撃 「フュージョンジャック」[変身]【ギャレン:ジャックフォーム】に変身 「エボリューションキング」[変身]【ギャレン:キングフォーム】に変身 | 1 |
【ギャレン:ジャックフォーム】* | 射撃 | 精神 | [飛行] 「J・バーニングショット」[攻撃]射撃・炎属性10段攻撃 「エボリューションキング」[変身]【ギャレン:キングフォーム】に変身 | 1 |
【ギャレン:キングフォーム】* | 射撃 | 精神 | 「ストレートフラッシュ」[攻撃]死属性攻撃 | 1 |
【カリス】 | 斬撃 | 精神 | 「スピニングダンス」[攻撃]打撃・空気属性攻撃 「エボリューション」[変身]【ワイルドカリス】に変身 | 1 |
【ワイルドカリス】* | 斬撃 | 精神 | 「ワイルドサイクロン」[攻撃]死属性攻撃 | 1 |
【レンゲル】 | 斬撃 | 精神 | 「ブリザードベノム」[攻撃]斬撃・氷・毒属性攻撃 「フュージョンジャック」[変身]【レンゲル:ジャックフォーム】に変身 | 1 |
【レンゲル:ジャックフォーム】* | 斬撃 | 精神 | 「???」[攻撃]必殺斬撃・氷・毒属性攻撃 | 1 |
【ラルク】 | 射撃 | 精神 | 「レイバレット」[攻撃]射撃・光属性攻撃 | 1 |
【ランス】 | 斬撃 | 精神 | 「インパクトスタッブ」[攻撃]斬撃・打撃属性攻撃 | 1 |
カブト 
【カブト:マスクドフォーム】 | 打撃 | 打撃 | 「重装甲」[常時]ターン開始時自身に[ブロック:1]付与 「アバランチブレイク」[攻撃]斬撃・炎属性攻撃 「キャストオフ」[先制][変身]【カブト:ライダーフォーム】に変身 | 2 |
【カブト:ライダーフォーム】* | 打撃 | 打撃 | 「クロックアップ」[変化] 1ターンの間このキャラ以外は行動不能になる 「ライダーキック」[変化]このキャラが攻撃された時、必殺打撃・光属性必中突破攻撃で一度だけカウンターを行う状態になる 「プットオン」[変身]【カブト:マスクドフォーム】に変身 「ハイパーキャストオフ」[変身]【カブト:ハイパーフォーム】に変身 | 1 |
【カブト:ハイパーフォーム】* | 打撃 | 打撃 | 「ハイパークロックアップ」[変化]2ターンの間このキャラ以外は行動不能になる+経過ターン数を任意で減らす 「マキシマムハイパーサイクロン」[攻撃]死属性全体攻撃 | 1 |
【ガタック:マスクドフォーム】 | 打撃 | 打撃 | 「重装甲」[常時]ターン開始時自身に[ブロック:1]付与 「ガタックバルカン」[攻撃]射撃属性全体攻撃 「キャストオフ」[先制][変身]【ガタック:ライダーフォーム】に変身 | 2 |
【ガタック:ライダーフォーム】* | 斬撃 | 打撃 | 「クロックアップ」[変化] 1ターンの間このキャラ以外は行動不能になる 「ライダーキック」[攻撃]必殺打撃・光属性攻撃 「プットオン」[変身]【ガタック:マスクドフォーム】に変身 「ハイパーキャストオフ」[変身]【ガタック:ハイパーフォーム】に変身 | 1 |
【ガタック:ハイパーフォーム】* | 斬撃 | 打撃 | 「ハイパークロックアップ」[変化] 2ターンの間このキャラ以外は行動不能になる+経過ターン数を任意で減らす 「ハイパーライダーカッティング」[攻撃]自分より下の縦一列に死属性攻撃 | 1 |
【ザビー:マスクドフォーム】 | 打撃 | 打撃 | 「重装甲」[常時]ターン開始時自身に[ブロック:1]付与 「キャストオフ」[先制][変身]【ザビー:ライダーフォーム】に変身 | 2 |
【ザビー:ライダーフォーム】* | 打撃 | 打撃 | 「クロックアップ」[変化] 1ターンの間このキャラ以外は行動不能になる 「ライダースティング」[攻撃]必殺斬撃・光属性攻撃 「プットオン」[変身]【ザビー:マスクドフォーム】に変身 | 1 |
【ドレイク:マスクドフォーム】 | 射撃 | 打撃 | 「重装甲」[常時]ターン開始時自身に[ブロック:1]付与 「キャストオフ」[先制][変身]【ドレイク:ライダーフォーム】に変身 | 2 |
【ドレイク:ライダーフォーム】* | 射撃 | 打撃 | 「クロックアップ」[変化] 1ターンの間このキャラ以外は行動不能になる 「ライダーシューティング」[攻撃]必殺射撃・光属性攻撃 「プットオン」[変身]【ドレイク:マスクドフォーム】に変身 | 1 |
【サソード:マスクドフォーム】 | 斬撃 | 打撃 | 「重装甲」[常時]ターン開始時自身に[ブロック:1]付与 「キャストオフ」[先制][変身]【サソード:ライダーフォーム】に変身 | 2 |
【サソード:ライダーフォーム】* | 斬撃 | 打撃 | 「クロックアップ」[変化] 1ターンの間このキャラ以外は行動不能になる 「ライダースラッシュ」[攻撃]必殺斬撃・毒属性攻撃 「プットオン」[変身]【サソード:マスクドフォーム】に変身 | 1 |
【キックホッパー】 | 打撃 | 打撃 | 「クロックアップ」[変化] 1ターンの間このキャラ以外は行動不能になる 「ライダーキック」[攻撃]必殺打撃・光属性攻撃 「地獄兄弟」[連携] 【パンチホッパー】が敵を攻撃した際に連携して攻撃する | 1 |
【パンチホッパー】 | 打撃 | 打撃 | 「クロックアップ」[変化] 1ターンの間このキャラ以外は行動不能になる 「ライダーパンチ」[攻撃]必殺打撃・光属性攻撃 「地獄兄弟」[連携]【キックホッパー】が敵を攻撃した際に連携して攻撃する | 1 |
【ディケイド】 | 打撃 | 爆発・光 | 「ファイナルフォームライド」[変化]対象の攻撃属性をなくし、自身と結合させる | 3 |
【ディエンド】 | 射撃 | 爆発・光 | 「カメンライド」[特殊]1号ライダー以外の仮面ライダーをランダムに召喚 | 3 |
【檀黎斗:コンテニュー】 | 打撃 | 光 | 「コンテニュー土管」[死亡時]復活+射撃属性攻撃 「過労」[特殊]ゲージが3以下の時に復活すると、次行動時追放される | 2 |
【アマゾンオメガ】 | 斬撃 | 炎 | 「DIE_SET_DOWN」[変化]ランダムな3体を【死体】にする | 2 |
【ジオウ】 | なし | 光 | 「ライダータイム」[特殊]*でない仮面ライダーキャラの常時以外のスキルを使用可能 「祝福の刻」[誘発][変身]自身以外の仮面ライダーがすべて倒された時【オーマジオウ】に変身 | 3 |
【オーマジオウ】* | なし | なし | 「オーマ・タイム」[特殊]仮面ライダーキャラのスキルをすべて使用可能 | 3 |
【ゲイツ】 | なし | 光 | 「ライダータイム」[特殊]*でない仮面ライダーキャラの常時以外のスキルを使用可能 「マジェスティタイム」[変身]全ての2号ライダーが場にいる時【ゲイツマジェスティ】に変身 | 3 |
【ゲイツマジェスティ】* | なし | 光 | 「マジェスティ」[特殊]仮面ライダーかつ2号ライダーであるキャラのスキルをすべて使用可能 | 3 |
その他特撮 
【芋長の芋羊羹】 | なし | なし | [変化]非人系のキャラのサイズを2倍にする。 | 0 |
【スパイダーマッ】 | 虫 | 空気・毒 | 「スパイダー1人」[特効:爆発][攻撃]射撃・虫属性攻撃→1ターン行動不能 | 3 |
【スパイダーマッ:連携】 | 虫 | 空気・毒 | 「スパイダー」[攻撃][連携:L]虫属性攻撃 | 3 |
【マーベラー】 | なし | 電気 | [飛行]「チェンジ!やっぱうどん」[変身]【レオパルドン】に変身 | 2 |
【レオパルドン】* | なし | 電気 | [サイズ:2×3]&br「ソードビッカー」[攻撃][貫通:[防護]]射撃・斬撃・光属性攻撃 | 3 |
【モンスター教授】 | 闇 | 魔法 | 「宇宙塩」[召喚]好きなだけ【核爆弾】を召喚する | 1 |
【モスラ】 | 空気 | 氷 | [飛行]&br「毒鱗粉」[攻撃]周囲20マスに毒属性攻撃→3ターンの間光属性の攻撃は対象がランダムになる | 1 |
歴史系 
連合国 
【マッカーサー】 | 射撃 | なし | 「老兵は死なず、ただ消えゆくのみ」[先制]敵・味方老人キャラ3体を追放する | 2 |
共産圏 
【ヨシフ・スターリン】 | 斬撃 | 植物 | 「シベリア送り」[変化]味方・敵三体を【労働者】に変える | 3 |
【ウラジーミル・レーニン】 | 打撃 | なし | 「ロシア革命」[先制]名前にロ、シ、アが入っているキャラは【労働者】になる | 3 |
【トロフィム・ルイセンコ】 | 植物 | 氷 | 「ルイセンコ農法」[先制]植物属性の味方に覚醒を付与するが、氷・毒属性が発生すると全滅する | 3 |
【マレンコフ】 | なし | なし | 「悲しみのマレンコフ」[変化][自爆]相手のキャラ9体を9ターン行動できなくするがターン終了後に自爆 | 1 |
【毛沢東】 | なし | なし | 「中ソ対立」[変化]味方にソ連キャラがいる場合全て追放する | 2 |
【トロツキー】 | なし | 斬撃 | 「亡命」[先制]6ターンの間攻撃をうけなくなるが自身も行動できなくなる | 1 |
【フランソワ・ノエル・バブーフ】 | なし | なし | 「フランス革命家の一人」[召喚]共産圏キャラを一体召喚するが、このキャラが倒されると全て倒される | 2 |
兵器類 
【F-15】 | 射撃 | 爆発 | [飛行] 「対空ミサイル」[攻撃]必中射撃・爆発属性2体攻撃 | 2 |
【F-22】 | 射撃 | 爆発 | [飛行] 「ステルス」[常時][発動阻害:自身への全行動(確率1/6)] 「対空ミサイル」[攻撃]必中射撃・爆発属性2体攻撃 | 2 |
【B-2】 | 爆発 | 爆発 | [飛行] 「ステルス」[常時][発動阻害:自身への全行動(確率1/6)] 「対地ミサイル」[攻撃]3×3マス爆発属性攻撃 | 2 |
【神風特攻隊】 | なし | なし | 「大日本帝国バンザァァァァイ!」[特攻:連合国キャラ] | 0 |
【エンタープライズ】 | 爆発・射撃 | 爆発 | 「F4F発進」[攻撃]敵4体に射撃属性攻撃 | 2 |
【サンディエゴ】 | 射撃 | 爆発 | 「魚雷」[攻撃]爆発属性攻撃 | 3 |
【只】 | なし | 氷 | [死亡時]自身の左全体に射撃ダメージ+出血 | 1 |
【核爆弾】 | なし | なし | [エネミーズ:1] [死亡時]全体に死属性ダメージ+味方は強制敗北 | 1 |
【J-10】 | 射撃 | 爆発 | 「対空ミサイル」[攻撃]必中射撃・爆発属性2体攻撃 | 2 |
【Su-27】 | 射撃 | 爆発 | 「対空ミサイル」[攻撃]必中射撃・爆発属性2体攻撃 | 2 |
その他キャラ 
【隕石(地球大進化)】 | 打撃 | 光・斬撃・爆発 | [サイズ:3] 「人類滅亡」[先制]全体に6ターン後2段粉砕必中攻撃 | 0 |
【野々原渚】 | 斬撃 | 精神 | 「この意地汚い豚ァー!」[攻撃]1度でも食属性でゲージが増えたキャラに死属性攻撃 | 2 |
【Youtube運営】 | なし | 電気・炎 | 「著作権侵害の申し立て」[特効:タレント・VOCAROID・インディーズ] | 2 |
【ニコニコテレビちゃん】# | なし | 電気・炎 | 「権利者削除」[特効:淫夢・例のアレ][攻撃]攻撃スキルをもつ敵単体を追放する | 2 |
【でんぱくん】 | 電気 | 電気・炎 | 「世界の新着動画」[変化]指定した味方単体に[デコイ:敵全体]を付与 | 1 |
【ニコニコ静画ちゃん】 | 植物 | 電気・炎 | 「春画送りの刑」[攻撃]弱点属性が植物、もしくは攻撃属性が精神の敵単体を追放 | 2 |
【ニコニ広告ちゃん】 | 電気 | 電気・炎 | 「広告チケット」[変化]敵、もしくは味方単体の行動を【ニコニコ】と名のつくキャラのゲージを+1する「広告」に変える | 1 |
【ニワンゴ:合体】 | 空気 | 電気・炎 | 「ニコニコ超会金」[合体]【ニコニコテレビちゃん】【でんぱくん】【ニコニコ静画ちゃん】【ニコニ広告ちゃん】と合体して【ニコニコ超会金】に変身 | 1 |
【ニコニコ超会金】* | 光 | 電気・炎 | 「いい加減にしろ」[攻撃]攻撃・常時スキルをもつ敵3体を追放する | 1 |
【ニワンゴ:大百科】 | 精神 | 電気・炎 | 「リダイレクト」[召喚]【記事】を作成しキャラ単体と結合させる | 3 |
【数犬チャ太郎】 | 打撃 | 精神 | 「 | √9(3) |
【ワニくん】 | 斬撃 | 打撃・電気 | 「100日後に死ぬワニ」[常時][無効:デバフ]バトル開始時から99ターンは無敵 | 2 |
【バニラカー】 | 打撃 | 打撃 | 「バニラの求人」[変化]バニラキャラを同時行動させる | 2 |
【モーモーちゃん】 | 食 | 炎 | 「モー、モモ!」[特効:精神] | 2 |
【ともえちゃん】 | なし | 精神 | 「開拓者」[変化]味方3体に[ブロック:1]を付与 | 2 |
【歩くものまねうんちくん】# | なし | 電気 | [誘発:空気]【歩くものまねうんちくん】を同時行動させる | 1 |
【ミツバチ(遊助)】 | 虫 | 毒 | 「ワチャカナドゥ・・・」[変化]全体に混乱を付与 | 1 |
【愛犬ロボてつ】 | 空気 | 電気 | 「憑いて狂うボタン」[感染:暴走] | 1 |
【SIREN HEAD】 | 打撃 | 光 | [サイズ:2] 「核アラート」[常時]全ての「自身以外を対象にとる[変化][変化]スキル」は、対象がランダムになる | 1 |
【ファービー:発火ドゥルドゥー】# | なし | 水・爆発 | 「発火ドゥルドゥー」[攻撃][自爆][誘発:炎・光・電気]周囲8マスに炎属性攻撃 | 0 |
【ファービー:モルスァ】# | 精神 | 電気・爆発 | 「モルスァ」[防護]打撃属性攻撃を受けた場合、方向に応じて自身の後方の対象に射撃属性攻撃。 後方が空きマスの場合はそこに移動 | 3 |
【ファービー:ズットヒトリデ】 | なし | 電気・爆発 | 「ズットヒトリデ」[常時]自身のゲージ速度が【ファービー】の数になる。 「ンゴゴゴゴゴ」[特殊]「こ↑こ↓」「おやすみなさい」のどちらかを発動 | X |
【party parrot】# | 空気 | 全部 | 「おぱい」[常時]巨乳キャラの行動後、そのキャラのゲージを1増やす(重複可) | 3 |
【頭の悪い人】 | 精神 | 打撃 | [無効:精神]「ばなな」[変化]全ての【りんご】を【バナナ】に、【りんごろう】を【バナナナチ】に変える | 1 |
【パズズ】 | 闇 | 光・炎 | 「ウォーリーを探さないで」[先制][自爆]ランダムなキャラに「[防護][使用制限:1]周囲12マスに精神・空気属性攻撃」を付与 | 3 |
【スプー】 | 空気 | 全部 | 「スプーだぁぁぁ!」[特効:女子] | 3 |
【デーモンコアくん】 | なし | 打撃 | [ブロック:1]「喋りづらいなぁ」[使用制限:1]ブロックを解除し、自身のゲージ速度+2 「輝く」[攻撃]自身に[ブロック]がない場合、1ターン溜めて周囲12マスに死属性攻撃 | 1 |
【からめる猫】 | なし | 打撃 | [「騒ぐ」[攻撃]全体空気属性攻撃→自身に次のターンのみ[デコイ:全部]を付与。「爆発」[攻撃][自爆]1ターン溜めて周囲9マスに爆発属性必殺攻撃 | 1 |
【しにたいおんなのこ】 | なし | なし | 「しにたい」[常時][無効:死][デコイ:全部] | 0 |
【やばたにえんちゃん】 | なし | 全部 | 「異能生存体」[常時]自身はデコイが付与されない限り攻撃の対象にならない 「やばたにえん」[変化]自身に次のターンの間のみ[回避:全部][デコイ:全部]を付与 | 1 |
【ファミコン(ゲーム機大戦)】 | 射撃 | 闇 | 「レーザー砲」[攻撃]単体に光・光属性攻撃 「マリオのカセット」[常時]【マリオ】が場にいる場合[攻撃]スキルが2回使える | 3 |
【死にたいGIF】 | なし | 死 | 「レインボー死にたい」[召喚]ゲージが4ぴったりの時に【しにたいおんなのこ】を召喚(1体まで)、 [攻撃]デコイを無視して死属性攻撃 | 0.5 |
【逆走爺】 | なし | なし | 「うわっ、前から車が!!」[特殊]このキャラは好きなタイミングでキャラを上書きして登場できる。ターン終了時に自滅。 | 0 |
【いらすとや】 | なし | 死 | 「いらすとやで再現シリーズ」[常時]作品に依存するスキルを使用不能にする | 0 |
【トライピオ】 | 打撃 | 全部 | [サイズ:2][防護]移動効果を受けても死ぬ | 0 |
【トライグル】 | 打撃 | 全部 | [防護]攻撃判定が自身に発生すると上に突進し自滅 | 0 |
【やる夫】 | なし | なし | 「やるオプーナ」[攻撃]単体に斬撃属性攻撃 「何言ってんだこいつ」[吸収:水・光] | 0 |
【やらない夫】 | 打撃 | なし | 「やらない夫キック」[攻撃]ランダム1体に死属性・打撃属性攻撃 「あんたもそう思うだろ」[変化]味方キャラまたは敵キャラを全て打撃属性に変える | 1 |
【ワンワン(うーたん死亡)】 | 爆発 | なし | 「ぐるぐる~どっかーん!!!」[攻撃]周囲12マスに爆発属性攻撃 | 1 |
【ジャッケル】 | なし | 全部 | 「分かれ魚雷」[攻撃]自身のニマス先の前斜めに爆発2段攻撃 | 1 |
【パワーマン(最強列伝)】 | なし | 植物 | 「"力"を手に」[攻撃]今まで敵の攻撃で失われた味方のゲージの数だけ突進できる | 3 |
【SUSHI食べたい】# | 食 | 毒 | 「SUSHIダンス」[先制]自身に4ターン毎の食属性自動攻撃を付与 | 3 |
【感情がない人】 | なし | 精神 | 「Can」[攻撃][特殊]単体に精神攻撃だが、3ターン後ダメージが帰ってくる | 1.4 |
生物トークン 
【ザリガニ】# | 斬撃 | 植物・電気 | 「ハサミこうげき」[攻撃]斬撃・水属性攻撃 | 3 |
【カラス】# | 斬撃 | 空気・電気 | [飛行]「カァカァ」[攻撃]攻撃→50%の確率でゲージを吸収する | 3 |
【ドジョウくん】# | 水 | 植物・電気 | 「びちびち」[攻撃]命中率25%の5回水属性攻撃 | 2 |
【犬】# | 打撃 | 炎 | 「ほえる」[攻撃]空気・精神属性攻撃→ランダムなマスに移動させる | 2 |
【毛虫】# | 虫 | 毒・炎 | [防護]相手が女子か【カービィ】なら3ターン行動不能、それ以外なら毒属性反撃 | 2 |
【労働者】 | なし | 全て | 「強制労働」このキャラは35ターン目以内でしか行動できない | 0 |
【髑髏の軍隊】# | 射撃 | 斬撃 | 2 | |
【その他】 | なし | 打撃 | 「なんでもあり」[変化]好きなゲージ速度1以上のキャラのスキルが使える | 1 |
【死体】# | なし | 全部 | [無効:バフ] [特殊]復活させるとランダムなキャラになる | 0 |
非生物トークン 
【ナイフ】* | 斬撃 | 土 | [飛行][常時][自爆]行動不能状態が終了したランダムなキャラに斬撃属性攻撃 | 0 |
【ボール】# | なし | 炎 | [死亡時]ランダムで射撃属性攻撃 | 0 |
【りんご】# | なし | 斬撃 | [死亡時]攻撃した相手のゲージ+1 | 1 |
【ずんだ餅】# | なし | 斬撃 | [常時]【東北ずん子】のいる陣営しか食べられない[死亡時]攻撃した相手のゲージ+1 | 1 |
【バナナ】# | なし | 斬撃 | [ブロック:1][死亡時]攻撃した相手のゲージ+2、【バナナの皮】を召喚 | 1 |
【バナナの皮】* | なし | 斬撃 | [死亡時]攻撃した相手を1ターン行動不能にする | 3 |
【氷】# | なし | 打撃・斬撃 | [反射:射撃][死亡時]攻撃した相手の炎属性を消す | 1 |
【竹】* | なし | 斬撃 | [常時]範囲攻撃が当たったらそのターンを終了させる | 3 |
【爆弾】* | なし | 水・氷 | [常時][爆破状態:死亡時or炎,十字列] | 1 |
【うんこ】* | なし | 水 | [死亡時]攻撃した相手の攻撃属性に臭いを追加する | 1 |
【記事】* | なし | 炎 | [能力なし] | 0 |
【シャボン玉】* | なし | 斬撃 | 「シャボンレンズ」[誘発:光]光属性攻撃 | 1 |
【ストロングゼロ】# | なし | なし | [死亡時]攻撃した相手に[自動攻撃:水属性で周囲8マス]を付与 | 1 |
【戦車】# | 射撃 | 爆発 | 「追加装甲」[先制]自身に[ブロック+3] 「榴弾砲」[攻撃]単体に射撃属性攻撃+周囲に爆発属性攻撃 | 3 |
【特攻兵器】# | 爆発 | 射撃 | 「自爆」[先制]単体に爆発属性攻撃[自爆] | 3 |
【建築物】# | なし | 炎・爆発 | [常時]これを挟む攻撃のデコイになる | 0 |
【リング】# | なし | 爆発 | [能力なし] | 0 |
【回復アイテム小 *】 | 食 | なし | [変化]【ロックマン】、【ロックマンX】のゲージを1回復 | 0 |
【回復アイテム大 *】 | 食 | なし | [変化]【ロックマン】、【ロックマンX】のゲージを3回復 | 0 |
【エネルギー回復 *】 | なし | なし | 「はずれ」[変化]相手一体のゲージを-1 | 0 |
【ドッペル・トークン】# | 闇 | 精神 | 3 |
コメント欄 
閲覧者数 
今日 | ? |
昨日 | ? |
合計 | ? |
タグ 
Tag: 真カオスバトル