ProjectM(正式名称:ProjectMelee)とは、海外のスマブラファンによって制作された『大乱闘スマッシュブラザーズX』の非公式MODである。略称は「PM」。
概要 
DXでは多様なゲームテクニックがあり、高速なゲームスピードを持っていた「格ゲー風のゲーム」だったが、
Xではゲームスピードが遅くなり、多くのゲームテクニックが廃止され、「パーティーゲームや運ゲー風のゲーム」になった。
これに対し、不満を持つ人は少なくなかった。そして作られたのがこのProjectMである。
PMの歴史 
PMが作られる前には既に改造パッチが配布されていたが、2011年にデモバージョンが配布され、日々改良されて行った。
そして2014年、バージョン3.0でようやくXのファイターが全員使えるようになった。
更に1つの特徴として、未改造版では使えないロイ、ミュウツーが復活した。
未改造WiiでPMを遊ぶ 
PMのデータが入ったSDカードとXのディスクがあれば遊ぶことが出来る。
尚、作ったステージは全削除が必要。
但し、任天堂がPMをハックロムと言った場合、その時点でアウトとなる為、自己責任で遊ぶこと。
Xとの違い・追加点 
DXから引き継がれた以下7つの特徴がある。
1.速いゲームスピード。
2.流れるような自然な動き。
3.自分のキャラをコントロールできる量が多く、習得したスキルを存分に発揮できる。
4.正確な調整やプレイスタイルに基づいて変えられた攻守のバランス。
5.ステージ外での復帰阻止はリスキーであるがリターンが高い。台上での復帰阻止は、崖受身のシステムによって安全であるがリターンが低いものになっている。
6.復帰は全体的に高いスキルを必要とする。いくつかの例外を除いて、復帰阻止側が有利となっている。
7.コンボには手ごたえがあり、意識する必要がある。2、3ヒットより長いコンボは両キャラクターの特徴を知ることと、いくらかの予測と、対戦の精神的な部分を知ることが必要。
出典:日本語版PM公式サイト
他にも、
など様々な違いや追加点がある。
リンク 
コメント 
閲覧者数 
今日 | ? |
昨日 | ? |
合計 | ? |
Tag: 大乱闘スマッシュブラザーズ スマブラ MOD