TDN表記とは淫夢厨がよく使う名前の略し方である。
読み方は ティー・ディー・エヌ ではなく タダノ
ノンケでもわかるTDN表記の使い方 
例として、
谷岡
をTDN表記する場合は、
その1 ひらがなにし、一文字ずつ区切る。 
た に お か
その2 ローマ字にする。 
TA NI O KA
その3 それぞれの最初の文字だけ残す。 
TNOK
完成!
細かいルール 
TDN表記の手法は淫夢コミュニティで自然に形成されたものであり一貫したルールはほぼないと言っていい。
詳細なルールの一例としてはこちらを見て、どうぞ。
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/er22.exblog.jp/25225764/
由来 
端的に言えば、実在の人物とホモビのキャラクターを区別するために生まれた記法である。
由来は多田野という全ての元凶の人物のTDNから。
詳しくはこちら。初っ端からかなり汚いので注意。
余談 
- 特に初期のキャラは1文字ずつ変換というルールではなく、音節や漢字による区切りを用いたものが多い。DB(ダイボウ)やSNJ(シンジョウ)など。漢字単位での変換をTDN式、音(モーラ)単位での変換をTNOK式と呼ぶ流儀も存在している(参考
)ようだが、あまり浸透してはいない(この呼び方に従えば、現在主流なのはTNOK式表記だと言える)。
- 一方で最近のキャラは「〇〇(やきう選手など)に似てる」という連想よりも劇中での行為や人物像から名づけられ(「マジメ君」や「関西クレーマー」など)そもそもTDN表記が使われない事も多い。
- ク☆の登場人物には姉貴を付ける。(ただしRRMさんを除く)
関連項目 
コメント欄 
コテハンはTDN表記でお願いします。
- すみません。誤情報を載せていました。 -- ENBNYG 2020-09-28 (月) 20:13:12
- 数字はどうするんだ? -- 821KIKM 2020-09-30 (水) 18:20:37
- ↑それな -- OR? 2020-12-08 (火) 15:48:00
- 合計閲覧数444で草 -- ほも? 2020-12-22 (火) 18:52:15
- やってみた -- RIRIRIRIKN 2020-12-22 (火) 19:04:42
- 変態糞土方 -- 2021-01-03 (日) 20:39:49
- たまに人名以外をTDN表記にしてるの見るけど正直解釈違いなんだよなぁ… -- 2021-07-12 (月) 19:27:08
- NA JAK ERY SGR YU NIN RIR RN WVY SYHT かな -- TPT 2021-07-12 (月) 19:30:42
- TDNTDNのページ -- JBR 2021-08-15 (日) 17:22:48
- TDN表記まじですき -- YISKUEHS? 2021-10-06 (水) 19:25:43
- SBTREと -- NKTIDKSG? 2021-11-03 (水) 19:48:39
- うわ…あたし今までずっとティーディーエヌって読んでたゾ… -- RNMR 2021-11-03 (水) 19:55:46
- ONDISKだけオンディスクだと思ってたな。 -- 2022-02-24 (木) 15:12:07
- ノンケでもわかんだね笑 -- noua 2022-03-11 (金) 11:59:31
- キャラが日本人以外のとき、特に日英間で訳が大きく異なってしまう場合はどうしたらいいかわかんないゾ…GNSNを例に出すと、「ジン」なら日本語からでも英語からでも「JN」ってなるからいいけど、「ガイア」は「Kaeya」とどっちをとるべきかこれもうわかんねぇな。ローマ字に変換するっていうのがアルファベットを生み出すためだから英語から生成するのがいいと思ってるけどお前どう? -- FSLVNLFSLSNFDT? 2022-06-21 (火) 08:28:43
- 百合作品の純粋なオタクも検索避けに使っててもうめちゃくちゃだよ -- YUNG? 2022-06-25 (土) 18:36:35
- 色んな意味で名づけ法則無視のANNYUI姉貴。公式にはennui表記が正しいし、法則に忠実に従ってもANNIとなるはず… -- HKKN? 2022-06-26 (日) 22:22:09
閲覧者数 
今日 | ? |
昨日 | ? |
合計 | ? |
タグ 
Tag: 例のアレ