アルカナゲート

Last-modified: 2007-11-16 (金) 20:26:08

アルカナゲート


【サイト名】得する追加ゲーム
【ジャンル】RPG
【課金体系】従量315円
【容量】583KB
【通信機能】なし


2007/09/08
【使用機種】W33SA
【プレイ時間】14時間(裏ボス含めクリア済)
【評価・点数】3.5/5

※どういうわけかカタログ一覧から消えたから、正誤責任は免除でタノム。

冒険者の主人公が、仲間とともにギルドの依頼をたんたんとこなしていくフリーシナリオ系RPG。
ストーリー性はほぼ皆無。SFCのソードワールドRPGやWIN98のルナティックドーンの様なタイプ。
町Aに入る→ギルドの依頼A~Dを適当にこなす→町Bへの宅配依頼が追加される→マップに町Bが追加され町Bへ 
ほぼこの繰り返し。依頼はダンジョンでのボス討伐・ザコ殲滅・特定アイテム捜索・宅配・物々交換・クイズなど。
仲間キャラはギルドで自由に雇用可能。職業は戦士・シーフ・魔法使いの三種類。
また、同じ職業でも「アルカナ」というカードにポイントを任意で振る成長システムにより、成長結果が異なる具合に。

○良かった点
丁寧な作りだと思う。グラフィックもそこそこ綺麗で、インターフェイスも文句なし。BGMも悪くないです。
独自の成長システムでキャラ成長を自由に行える点。キャラにそこそこ愛着が持てる。
ダンジョンはランダム生成系だが、携帯ゲーのわりに結構複雑な迷宮パターンを持っており、飽きがこない。
難易度バランスが(主・魔・魔・シ・戦パーティの自分の場合は)絶妙。強敵を倒したときの喜びは結構なもんだった気が。

○気になった点
・クオータービュー視点で、常に斜め押しを強いられる。自分は途中で慣れたが、機種如何で指が疲れるかも。
 タクティクスオウガ系の45度ズレ操作と、任意で選べれば有り難かった。
・満腹度的な要素があるが、ゲームを楽しませるor難易度バランスを担うためのエッセンスとして機能していない。
 ゼロになった時のリスクが殆ど無く、回復するための食料も格安(ゲーム内最安)なため、数分ごとの回復は単なる作業。
・戦士と魔法使いの戦力差がすさまじい。魔法使いは最終的に3000くらいのダメージを与えられる(SP消費)が、
 戦士はせいぜい300~400。そのため、ラストでは完全に肉壁要因。つか、魔法使い二人いないとクリア時間倍増か?

○プレイ後の感想
クリア後の裏ボス的存在も居て、結構歯ごたえがあった。値段分は確実に楽しめると、思う。
シナリオは皆無なので、シナリオゲーが好きな人には向かないかも。


2007/09/15
【プレイ時間】10時間
【評価・点数】3.5
【感想・レビュー】
個人的には満点あげても良いくらいの良ゲー。ただ人を選ぶかも。
基本的な流れはいろいろな町で依頼を受けて、ダンジョンに入り目標を達成、または他の町へ届け物をして、その依頼にみあった金やアイテムがもらえたりする。
そこは昔のパソゲーのルナティックドーンⅡに似てる。
また魔法やステ付加効果も多種ある。
これらはボス等を倒すことで手に入れるアルカナカードと敵を倒して入手するAPを消費することで覚えることができる。
ちなみにダンジョン内での行動にはスタミナという行動制限があり、歩く宝箱を開けるという行動をすることで減り、0になると強制で町に戻される。
ちなみにこのスタミナは食料アイテムを使用することで回復できるし、「星」のアルカナを修得すればスタミナ上限も上がる。
欠点は音楽少ないこと。
それとレベルが上がってもなかなか上がったと実感できないが「力」「節制」のアルカナを修得すれば飛躍的に楽になる。
あとアイ


2007/11/16
【プレイ時間】15時間
【評価・点数】3.5
【感想・レビュー】
ストーリーは一応あるものの、ほとんどゲーム中に意識することはありません。
ギルドで受けた依頼を達成しながら行ける街やダンジョンを増やしていく、
という淡々とした展開に終始するため、ストーリー重視のプレイヤーには少々厳しいかも。
一方システム面では、パーティー編成からキャラ育成まで自由度が比較的高く、遊び応えがあります。

依頼を受ける順番にもよりますが、難易度は少々高めに感じました。
敵の攻撃がかなり容赦無いため、考え無しに突き進むのは難しいでしょう。
地道にお金や経験値を稼いで装備を整え、敵に合わせた陣形を選択する必要があります。
携帯ゲームには珍しいいぶし銀のゲームバランスだと思います。

豊富なアイテム・多種多様な依頼・隠しボスなど、楽しめる要素は盛りだくさん。
淡々とした作業プレイが苦にならない人にとっては長く付き合えるゲームになりそうです。


サイト別/た行/得する追加ゲーム