その先へ

Last-modified: 2024-02-09 (金) 22:51:29

一次シミュレーションの「ミステリー天体現象」を200回タップ/クリックすると遊べるようになる宇宙シュミレーション。

 

※以下、ゲーム進行上のネタバレを含みますのでご注意ください。

 

遊び方

  • タップするとスターダストをゲットできる。
    集めたスターダストを使って様々な天体を作ろう。
  • 天体を作ると一定時間毎にスターダストを獲得することができるようになるが、都度タップする必要があり至極面倒。
    しかし、天体にはそれぞれ「特徴」と呼ばれるカードが紐づいており、これを強化することでスターダストの獲得を自動化することができる。
  • 天体の数が一定数を超えるとランクアップすることができる。
    • ランクアップすると、生成スターダスト量が倍増し、「特徴」や「暗黒物質」、15%で1つの「星座のかけら」というアイテムが手に入る。
      前述の特徴は「暗黒物質」を利用することで獲得量を増加させたり、獲得速度を強化することが可能。
  • 特徴を強化するには、「暗黒物質」の他に各特徴に対応するカードを規定枚数集める必要がある。
    カードはシミュレーション中に課せられる要件内のクエスト等でゲットできるが、どんなカードがもらえるかは基本ランダム。
  • クエストの種類は以下の通り。なお、表示される要件は1つだがその中のクエストは一つとは限らない。
    また、表示されていないクエストも達成することができ、サイドバーの一番左の項目から確認することができる。
    • (天体の種類)を一定数までランクアップする
    • (天体の種類)の写真を撮る
    • 特徴を一定数開放する
    • ダークマターを収集する
    • スターダストを保存する
    • スターダストをタップで収集する
  • 要件を達成すると報酬がもらえる。報酬は以下の通り。
    • 新しい天体
    • 新しい特徴
    • スターダスト
    • 暗黒物質
    • ドワーフスター
  • 要件をすべてクリアし、目的を達成するとユニバースをアップグレードさせてシミュレーションを一からやり直すことができる。
    ユニバースをアップグレードすることによる周回特典は以下の通り。
    • 「特徴」、「暗黒物質」、確率で「星座のかけら」が手に入る。
    • 新たな天体 or 新しい特徴のロック解除できる要件。
    • 宇宙シミュレーションのランク(順位)が1アップ。

天体

  • シミュレーションのランクに応じて新しい天体が入手可能な要件が順次解放される。
  • 天体を一つ増やす度に、次回の必要コストが15%増加する。
    • つまり100個増やすには1個目のコストの900万倍のコストがかかる。

ランクアップ

各天体の数が一定数以上増えるとランクアップできる。
ランクアップするごとにその天体のスターダスト生産量が3倍になる。
加えて、天体の最高ランクを更新するごとに「特徴(カード)」「暗黒物質」が手に入る。運が良ければ「星座のかけら」も。

ランクは20で最大となる。

ランク天体の生産数スターダスト生産倍率ランクアップ時
獲得カード
011-
11031
22592
350273
475814
51002435
61507297
720021878
8300656110
95001968311
107505904913
1190017714715
1295053144116
131000159432318
141050478296920
1511001.434891E+0721
1611504.304672E+0723
1712001.291402E+0825
1812503.874205E+0827
1913001.162262E+0928
2015003.486785E+0930

特徴

特徴にはグレードがあり、ゲットできるレア度に応じて3つの種類がある。

  • 一般:各天体に紐づいているトレイト。効果別に2種類存在する。
    • スピードパス:スターダストの獲得速度強化
      • 一度目はスターダストの獲得自動化。二度目以降は獲得の待ち時間が強化する度に半減される。
      • 一定レベルまで強化すると、待ち時間が毎秒単位に固定され、以降は強化する度に獲得量が2倍される。
    • ペイアウトパス:スターダストの獲得量強化
      • 強化する度にスターダストの獲得量が2倍される。
  • レア:個別の天体に紐づかず、条件に該当する天体を強化することが可能で、要件の達成報酬の一つ。
    • 例)「個体面」「小惑星」など
  • エピック:全ての「天体」または「恒星間天体」を強化することが可能で、カードが滅多に手に入らない。

特徴の強化コストと一般特徴の効果レート

特徴を強化するために必要なカードと暗黒物質のコスト一覧、及び、一般特徴の効果アップレート。

レベル必要カード枚数ダークマターコストスピードパスペイアウトパス
1110自動化×2
2250×2×4
35100×4×8
410200×8×16
520300×16×32
650400×32×64
71001,000×64×128
82002,000×128×256
94004,000×256×512
108008,000×512×1024
111,00020,000×1024×2048
122,00050,000×2048×4096
135,000100,000×4096×8192
1410,000200,000×8192×16384
1520,000400,000レベル毎に×2

天文学の使命

ここではミッションを受けることができる。
ミッションを受けると一定時間経過で報酬がもらえる。

現在調査中

ギャラクティック・ナーセリー

ゲーム中に課せられる要件やダーウィニウムを消費することで砕くことができ、暗黒物質や特徴の強化カードをゲットすることができる。ようはソシャゲにおけるガチャ。

・若い星(シリーズI)

種類消費ダーウィニウム獲得内容
赤色矮星2暗黒物質、カード(確率割合→エピック:2%、レア:8%)、10%で星座のかけら1つ
黄色矮星20暗黒物質、カード(確率割合→エピック:20%、レア:100%)、50%で星座のかけら1つ
青い星100暗黒物質、カード(エピック・レアが確定)、100%で星座のかけら3つ

・上級の星(シリーズII)

種類消費ダーウィニウム獲得内容
白色矮星2暗黒物質、カード(確率割合→エピック:1%、レア:3%)、10%で星座のかけら1つ
中性子星20暗黒物質、カード(確率割合→エピック:20%、レア:100%)、50%で星座のかけら1つ
ブラックホール100暗黒物質、カード(エピック・レアが確定)、100%で星座のかけら3つ

※暗黒物質やカードの獲得枚数はゲームのランクによって変動?

暗黒物質

特徴を強化するために必要な物質。
手に入れる方法がいくつかある。