681系

Last-modified: 2024-03-16 (土) 17:39:55
IMG20210102160056.jpg

681系とはJR西日本が所有している交直流特急電車

概要

当車の登場前、北陸への特急列車は485系などの国鉄型特急電車が運用されていた
しかしこの車両達は製造から30年以上が経過しており老朽化が進行
その打開策として製造されたのが当形式、車両の一新とサービスの向上、所要時間の短縮などたくさんの項目を達成した
さらに直線が多く踏切のない全線高架線の湖西線などでは最高時速160kmで走行できるように設計されているが2015年3月の北陸新幹線開業後は実現していない
製造は近畿車輛 川崎重工 日本車輌 新潟鐵工所が担当した
普通鋼製車体で東芝製GTO-VVVF 合計102両が製造された

現在使用されている列車名

サンダーバード(代走として入ることもある) しらさぎ
おはようエクスプレス おやすみエクスプレス
ダイナスター 能登かがり火 びわこエクスプレス ビジネスサンダーバード

過去に使用された列車名

はくたか スーパー雷鳥 スーパー雷鳥(サンダーバード) ニュー雷鳥
ユニバーサルエクスプレス サンダーバード宇奈月 サンダーバード立山

番台別解説

先行試作車

WestJapanRailwayCompanyType681-1000.jpg

1992年に登場
当時走行していた雷鳥と同程度の輸送力を確保しつつグリーン車は富山寄りに設置された
2015年の北陸新幹線開業後には廃車が検討されており先行試作車の付属編成は2015年9月に廃車
基本編成も2019年に登場からまだ27年なのでもったいない気もするが廃車となり先行試作車は消滅した
といっても吹田に一両残ってる

量産車

1995年から製造開始
0番台は2015年まではサンダーバードやはくたかの運用を務め北陸新幹線開業後は塗装変更されしらさぎ運用に入っている、たまにサンダーバード代走に入ることもあるサンダーバード編成は4編成しか在籍しておらずレア車両の部類に入っているさらにV12編成は未更新なためレア中のレア
2000番台は北越急行が製造、はくたか用として登場
北陸新幹線開業後はJR西日本に売却され塗装変更されしらさぎ運用に入っている
全車両はくたか運用経験済みなので時速160kmで暴走が可能

IMG20210306153526.jpg
IMG_20210102_21254647.jpg
IMG20210306145910.jpg

画像は上から0番台 0番台サンダバ編成 2000番台

高速度試験

湖西線内での高速度試験で最高時速170kmを記録している

廃車

  • 近キトW01編成・近キトV01編成
    先行試作車、2015年の北陸新幹線金沢開業で付属編成のV01編成が余剰車になり廃車、2019年に基本編成のW01編成が廃車された
  • 金サワW08編成
    能登かがり火5号の運用後七尾へ回送中に能登半島地震に遭遇し被災、低速で走っていたため脱線はしなかったものの連結器やパンタグラフが損傷し2月に運用復帰したが3月に廃車予定となった。
    681系の量産車に廃車が発生するのは今回が初である。

技一覧

東芝GTO-VVVF
ミュージックホーン(こーろーすーぞー)

コメント欄

Tag: JR西日本