プレイレポ/シングル/アステカ騎兵R練習プレイ(天帝)

Last-modified: 2016-01-08 (金) 00:02:23

アステカ騎兵R練習プレイ(天帝)

こんにちはviciousです。

今回はマルチではアラビアよりもアステカの方が初期Rに向いていると言うことで、天帝
アステカをプレイしてみました。
実の所、このプレイレポートの前に2回天帝アステカをプレイしているのですが、1回目
は敵首都が遠いために弓軍団に騎兵軍団が撃退され初期Rできず、2回目は初期Rしない
場合はどんなだろうと、普通に都市スパムしてみましたがテクノロジーでエジプトに負け、
結局1回目も2回目もAIに経済勝利を許してしまいました。
なので3度目の正直ではないですが、初期Rに成功したプレイのレポートをおくりたいと
思います。


BC4000
ゲーム開始
少し南よりのもよう。
首都建設。
草原2・平原1・森2・丘1・海2。

BC3700
戦士1生産、少し袋小路っぽい南西方面へ。

BC3500
戦士2生産、大陸っぽい北東方面へ。
地形命名(貯蓄35G)

BC3400
蛮族村から30G略奪(貯蓄65G)。

BC3200
蛮族村から40G略奪(貯蓄105G)。

BC3000
貯蓄ボーナスで無料開拓者を得る。
蛮族村から30G略奪、アーティファクトが6つある情報を得る。
首都で開拓者を緊急生産(95G)

BC2900
騎乗の研究開始(6ビーカー)。
首都から北東の大陸側に第2都市建設。
草原2・森1・猟獣1・丘2・砂漠1・海1
首都から西に第3都市建設。
草原1・小麦1・森1・海5
お菓子の家からキャラバンを頂く。
ローマと接触。
アステカ首都から海を挟んで東側にローマ首都。
ドイツと接触。
アステカ首都から北東、ローマ首都のほぼ真北ににドイツ首都。

BC2600
騎兵の研究終了ー>青銅器の研究開始(0ビーカー)
首都と第2都市で騎兵を緊急生産。
モンゴルと接触。
ドイツ首都のさらに東の山岳地帯にモンゴル首都。

BC2500
第2都市で騎兵を緊急生産し、騎兵軍団を編成。

BC2400
蛮族村から40G略奪(55G)

BC2300
ローマの首都を攻撃、弓兵(防御5)を撃破。

BC2100
ローマの首都を攻撃、戦士を撃破して首都制圧、第4都市とする。
ローマから青銅器の技術を略奪ー>鉄器の研究開始(14ビーカー)
ローマ滅亡。
第4都市ではベテラン兵を生産するため、兵舎を建設していきます。

えー、最初の方針では早期ガレオン&カタパルトRを目指していたはずなのに、最初の
偉人を大指揮官とするために鉄器を研究してしまいました。
しかし引いたのは大人道主義者でした(^^;
そしてここから内政屋の性で、必要のないテクノロジーの研究に進んでしまいます。

BC2000
蛮族村から30G略奪、騎兵がベテランになる。
地形命名(98G)

BC1900
鉄器の研究終了(ボーナス)->陶器の研究開始(6ビーカー)

BC1800
蛮族村から30G略奪(128G)、騎兵が潜入エリートになる。
フランスと接触。
ローマ首都からかなり南の大きな半島にフランス首都。
相変わらずフランス文明圏はすさまじいですw

BC1700
陶器の研究終了ー>石工術の研究開始(14ビーカー)

BC1600
第3都市で開拓者緊急生産。
騎兵でモンゴルの首都を攻撃、弓軍団(防御18)を撃破してリーダーになる。

ベテラン弓軍団が確実にいるドイツを避けてモンゴル襲撃したのに、まさかベテラン弓
軍団が居るとは思いませんでした。
潜入エリート騎兵(攻撃18)で無ければ負けていたでしょう。
モンゴル側に侵攻した理由として、無駄な都市建設されるのが嫌だったというのもあり
ます。

BC1500
石工術の研究終了ー>農業用水の研究開始(12ビーカー)
モンゴルの首都を攻撃、弓兵(防御5)を撃破。

BC1400
第5都市建設。
モンゴルの首都を攻撃、戦士を撃破し首都制圧、第6都市とする。
この時点でモンゴルは第3都市まで建設(蛮族村襲撃)しています。

BC1200
農業用水の研究終了(ボーナス)->建築学の研究開始(20ビーカー)
モンゴルの第2都市を攻撃、弓兵(防御5)を撃破し制圧、第7都市とする。
モンゴルはリンゴなしの第3都市のみとなるので放置。

ドイツ首都には確実にベテラン弓軍団が居るし、モンゴル首都にベテラン弓軍団が居た
のですからフランス首都にも居るだろうということで、カタパルト先生(数学)まで技術
を進めることにしました。
またドイツ首都周辺に戦士1・2を使って塹壕を掘り、生産したレギオンを順次送り込
んでレギオン軍団2ユニット配置しました。

BC1100
第2都市で開拓者緊急生産。

BC900
建築学の研究終了(ボーナス)ー>アルファベットの研究開始(20ビーカー)

BC800
アルファベットの研究終了ー>筆記の研究開始(20ビーカー)
ドイツ攻略のためドイツ首都から2へクスはなれた草原地帯に第8都市建設。
第8都市と第4都市(旧ローマ首都)・第2都市を道で繋ぐ。

BC600
筆記の研究終了(ボーナス)ー>数学の研究開始(22ビーカー)
ドイツの開拓者を拉致。

BC500
スパイでフランス第2都市から大人道主義者を拉致。
大人道主義者が危ないのでドイツと平和を結ぶ。

BC400
拉致した開拓者で第9都市建設。
大人道主義者の近くにいたドイツ弓兵を排除。
大人道主義者で各都市の人口増加。

BC300
数学の研究終了(ボーナス)->他文明の埋葬を学ぶー>識学の研究開始(45ビーカー)
文化ボーナスで大人道主義者が誕生、各都市の人口を増やす。
首都で開拓者を生産。
ドイツと平和を結ぶ。

BC100
識学の研究終了(ボーナス)ー>航海術の研究開始(58ビーカー)
第10都市建設。

AD50
航海術の研究終了(ボーナス)->他文明の法律を学ぶー>民主主義の研究開始(60ビーカー)
スパイでドイツ首都の防御を解除し、レギオン軍団2・リーダー騎士軍団1・カタパルト1
・弓軍団1でドイツ首都を制圧、第11都市とする。
第8都市と第11都市を道で繋げ、ユニットの輸送を早くする。
フランスのキャラバンがローマ労働者を締め出したので拉致。
フランスに平和交渉するが受け入れられず。
お菓子の家を発見し、スパイを得る。

AD150
民主主義の研究終了(ボーナス)->工学の研究開始(100ビーカー)
民主主義に移行。
第3都市で開拓者を生産。
前線都市でカタパルトを緊急生産し、ローマで軍団化。
黄金都市を発見し、300G得る。

ここで黄金都市を見つけたのはタイムリーでした、おかげでカタパルト軍団2を緊急生産
することが出来ました。

AD200
前線都市でカタパルトを緊急生産し、ローマで軍団化。
フランスのレギオン軍団がローマへ向けて侵攻中。

AD250
工学の研究終了(ボーナス)->君主政治の研究開始(107ビーカー)
第12都市建設。

AD300
フランスの第2都市を制圧、第13都市とするが大きな文化転向の旗が立つので無防備
にする。
ローマと第13都市を道で繋ぎ、ユニット輸送を楽にする。
フランスからの平和協定を受諾。
フランスに建築学を5Gで譲渡。
フランスを産業化させようとしたが、国庫が底をついた模様。

AD350
君主政治の研究終了(ボーナス)->宗教の研究開始(81ビーカー)
君主政治に移行して、再度フランスへ侵攻。
アンコールワットを発見し、首都に空中庭園が建設される。

AD400
君主政治のボーナスで大芸術家が誕生、首都に埋める。

AD450
宗教の研究終了(ボーナス)->発明の研究開始(86ビーカー)
原理主義に移行。

AD500
第13都市が文化転向。
スパイでフランス首都の防御を解除し、カタパルト軍団2・リーダー騎兵軍団1・弓兵
軍団1・矛槍兵1で首都制圧。
文化転向した第13都市を再び制圧。
モンゴルのリンゴなし都市を残し全都市制圧、制覇による勝利を収めました。


今回のプレイで、やはりアステカは初期R向きな文明であると認識しました。
特に天帝アラビアも初期Rはすごいと思いましたが、古代ボーナスの戦闘勝利後のユニ
ット回復は尋常ではないです。
天帝アラビアでは文化圏の広がった敵首都を攻略する場合、騎兵軍団が傷つくといった
ん敵文明圏の外に出ないと回復できませんが、アステカなら戦闘勝利しさえすれば回復
するのですから連続で首都攻撃することが出来ます。
これは天帝AIの文化圏の広がりやすさを無視することができる強力なアドバンテージ
だと思います。
ただし、この古代ボーナスは初期Rと守備には強力ですが、カタパルトなどのもともと
1ユニット1機構成の場合はその恩恵を受けることはできません。
正確に言うと、どの文明でもカタパルト軍団は勝ちさえすれば回復すると言うことです。
そういう意味でもアステカは初期騎兵R向きと言うか、初期騎兵R1択な文明と言える
のではないでしょうか?

今回、最初の方針ではカタパルト軍団とガレオンによる首都強襲という大方針を立てて
いたにもかかわらず、内政屋の性で必要の無いテクノロジー開発をし、さらにボーナス
でガレオンをもらったにもかかわらず陸路でユニット輸送してしまいました。
まぁユニット輸送は位置的な問題もあったのですが、もし最速で航海術まで研究してい
ればもっと早く制覇勝利できていたかもしれません。

これでマルチおいて内政文明に対する行動はだいたい理解できたと思いますが、初期R
文明に対する駆け引きは不明のままです。
アステカ使いの方がプレイレポートその他で初期R文明同士の駆け引きを教えてくれる
といいのですが・・・

あとこれで全文明の攻略が終わったので、XBOX360レビューサイトにCivRevのレビュー
を送るつもりです。
今の所、CivRevの評価は65点と高得点ではないので他のCivRevにはまった方もレビュー
を送って高得点に導きましょう(^^
ただし高得点に導くために不当な評価は禁物だと思います。
興味の無い人が高得点だからと言う理由だけで購入して、悪評をレビューされては本末
転倒ですから。
とにかく多くの人がレビューを送れば総合点はそれほどでも無くても、ランクは上がっ
ていくシステムなのでどんどんレビューを送りましょう。
そして初心者だけでなくCiv4プレイヤーの文化転向もねらいましょうw

最後に私のモンゴル天帝プレイレポートに毎日150以上の閲覧があるようですが、み
なさんのお役に立っているのでしょうか?
レポートしている身としては、何らかのコメントをいただけると嬉しいです。
まぁコメントが無くてもレポートしたくなったらするんですけど(^^;


  • さすがのプレイレポご苦労様でした。以前初期Rするならアステカですとコメントさせてもらったものです。今回天帝相手に初期R成功かなりすごいことだと思います。マルチでやるときより初期Rだけで考えると難易度高いですもん。んでひとつ、前回私がコメントさせていただいたアステカが初期Rに向いている理由。最初に25Gあるのと蛮族の刈り取りが早く騎馬軍団が早いという点なんですが、25Gのとこ。これで最初のターンに戦士作ってください。いち早く探索開始して、戦士の回復ターン不要で探索すれば20G以上の結果が返ってくるとおもいます。んで状況しだいですが、最初の戦士が蛮族見つけたら町の人配置はすぐに海で騎馬研究。以降蛮族の出方次第で戦士を3ユニットか2で止めるか出して刈り取り。運があれば100Gにすぐ到達で初期Rしなくても全然余裕だぜ。なんて内政家をそそる展開もできます。とっととガレー作って海に開拓だしてもいいし、そこには無限大の自由が!はぁ、なんか一人で興奮してしまった。では次のプレイレポ期待してますので。勝手な好みでエジプトをリクエストさせていただきます。 -- 2009-02-05 (木) 13:24:45
  • コメントありがとうございます。また1ターン目に戦士緊急生産の有効性を教えていただきありがとうございます。たしかに他プレイヤーより3ターン早く戦士が出撃できればより多くの蛮族襲撃できるし、戦士緊急生産20Gに対して蛮族襲撃は最低でも25Gなのですからかなり良いですね。さらに言えば他プレイヤー近郊の蛮族まで襲撃できれば、他プレイヤーはGを得ることができず無料開拓者だけでなく弓兵の緊急生産も邪魔できる可能性まであり一石二鳥ですね。でもここまでくるとちょっと恵まれすぎているような気もします。スペイン以外の内政文明でアステカに対向するには運の必要性がありそうですね。まぁ運も実力のうちなんですけど。次回プレイレポのリクエスト了解しました。面白い展開になればいいのですが(^^; -- vicious? 2009-02-05 (木) 20:49:58
  • ここ気軽に書いてもいいのかな?R文明のやり方がさっぱりわからなかったのでためになりました。コレ見ながらプレイしてみようと思います。プレイレポ面白いしもっと挙げる人が増えるといいなー -- 2009-02-06 (金) 04:50:02
  • こんな上手い人ばっかりいるんじゃ、うかつなプレイレポうpれないんじゃあ・・・w -- 2009-06-25 (木) 20:18:57
  • いえいえ、プレイレポは上手い下手関係なくうpしてもいいと思いますよ。それに私のプレイレポのコメントは多くないですから、それほど上手いとはいえないと思いますよ。一度試しにうpしてみてはどうでしょう? -- vicious? 2009-06-25 (木) 22:23:49
  • う~ん、流石ですね。とても分かりやすいです。「初手戦士生産」は、ボクもそう思いますね。それと「石工術」は大理石が適地に無ければスルーも可かなと。アステカの時代ボーナスを考えると最悪、産業時代までに穴埋めすればヨシだと思いますが。  -- 2009-06-26 (金) 01:03:13
  • そうですね。私も最近は石工術は研究していません。自分の領地に2つ以上石があれば研究することもありますけどね。 -- vicious? 2009-06-26 (金) 23:13:42