L10 : IN MEMORY OF MANEO.
- 表譜面について
・日本語にすると「故郷の記憶の中」
・別名「Largo(音楽用語でゆったりした,極めて緩やかな)」
・剣をタップすると出現する。(一瞬だけLのマークが現れるのが目印)
特徴
Easy
苦難困難を極めるChapter Lの譜面の中で最も優しく、難易度的にもLv9にしては逆詐称気味。時間だけはきっちり長いので注意。ここまでたどり着けるということは、評価Sに達することは非常に簡単であると思われる。
MM達成においては、中盤のデニムに注意したい。
Hard
Easyとは打って変わってわけのわからないものと化す。
その実態は後半にあるCDragの混フレ及びHoldで指をふさいだ状態からのClick大爆発で、L6 : VIZ AWAKENEDのeasyすら簡単に思えるほどのツイスター譜面である。
前半の混フレはチェロによるClickとストリングのDragという役割を認識すればさほど難しくはない。
プレイ動画
- [旧譜面HARD]MillionMaster[TP100]
https://youtu.be/W_ZKLYRUKlY?si=lUIyFuxcQWC65Bq9 - [旧譜面HARD]MillionMaster
https://www.youtube.com/watch?v=aYj9qS8itO4
コメント
- 2024にMM詰めた男が、ここにいます 色褪せない名曲
- TP100が出たと聞いて
- 前半スカスカだけど4押しやhold絡みの配置があり結構ミスが出やすく、後半の発狂はスライドメインだが横にとても広い配置であり認識が困難。iPhoneでやってるがこれがChapterL最難関だと思う。
- ↓Maneoで合ってるよ
- MANEOってなってますけどこれってMETEO?
- 親指HardやったらHold+3押しで指が絡まって左手痛めた...モウヤダ
- 目が追いついても指が追いつけない
- 表HARD、裏EASY「お、ラクだぞ。これなら・・・」→裏HARD「( ゚Д゚ )」
- ↓しかしHARDはまんま「EDだぞ、死ねよ」だからなぁ…
- 裏イージー9は流石に逆詐称。曲長考慮しても8下位から7適正な印象…最後の最後にデレるIce最高かよ