当Wikiイベント過去問題/いっぱん○×クイズ

Last-modified: 2018-05-06 (日) 23:39:00

問題(50問あります。)

第2回

第1問・・・〇

日本の現在の総理大臣は安倍晋三、副総理大臣は麻生太郎である。

第2問・・・〇

日本の三大都市とは一般的に東京・大阪・名古屋を指す

第3問・・・〇

日本で一番面積が狭い県は香川県である

第4問・・・×

秋吉台は世界遺産に登録されている

第5問・・・〇

栃木県栃木市は存在する。

第6問・・・〇

日本の大手総合スーパーイオンは全都道府県へ出店していない。

第7問・・・×

Amazonはブラジルに本社を置いている

解説

Amazonはアメリカ合衆国・ワシントン州シアトルに本社を置いています。

第8問・・・×

全国のほぼすべてのローソンでTカードを使って買い物をすることができる

解説

ローソンではdカードは使用できますが、Tカードは使用することができません。

第9問・・・〇

マクドナルドとモスバーガーは日本のハンバーガーチェーン2トップであるが、両社がツイッター上で「#奇跡の偶然」をキーワードにかけ合いを行うに至ったことの発端はCMの楽曲が偶然にも被ったことである。

第10問・・・×

ドモホルンリンクルは再春館製薬所が製造する目薬である。

解説

ドモホルンリンクルは再瞬間製薬所が製造する基礎化粧品です。

時事問題19問

第11問・・・〇

クマノザクラは紀伊半島南部に自生しているサクラである。

第12問・・・×

文書改ざん問題で証人喚問された元国税庁長官は安倍明恵である。

解説

文書改ざん問題で証人尋問された元国税庁長官は佐川宣寿です。

第13問・・・×

ロシアの次期大統領選で再任された大統領の名前は「ウラジーミル・パーチン」である。

解説

ロシアの次期大統領選で再任された大統領は「ウラジーミル・プーチン」です。

第14問・・・×

長野県の諏訪湖で湖面の氷に割れ目が入り筋状に盛り上がる現象を「氷神渡り」という

解説

長野県の諏訪湖で''湖面の氷に割れ目が入り筋状に盛り上がる現象は氷神渡りではなく御神渡りです。

第15問・・・〇

2月21日に急性心不全で急死したドラマや映画の名脇役として知られ、バラエティー番組でも親しまれた俳優は大杉連である

第16問・・・〇

2018年の冬季オリンピックは韓国の平昌で開催された。

第17問・・・×

スピードスケート女子500メートルで五輪新記録で金メダル,1000メートルで銀メダルとなった、平昌オリンピックの日本選手団の主将は吉田沙保里である。

解説

平昌オリンピック日本選手団の主将は小平奈緒です。吉田沙保里は2016年夏のオリンピックの主将です。

第18問・・・×

スピードスケート女子パシュートで五輪新記録で金,1500メートルで銀,1000メートルでは銅メダルと一人で金銀銅全て獲得(日本女子では初)した選手は高木菜那である。

解説

スピードスケート女子パシュートで五輪新記録で金,1500メートルで銀,1000メートルでは銅メダルと''一人で金銀銅全て獲得(日本女子では初)した選手は高木菜那ではなく、高木美帆です。

第19問・・・〇

女子フィギュアスケートで金メダルとなった、日本食,リラックマが好きな15歳のロシア選手はザギトワ(アリーナ・ザギトワ)である。

第20問・・・〇

2018年1月にすい臓がんで永眠された元プロ野球選手・監督は星野仙一である。

第21問・・・×

日本にある仮想通貨取引所「コインチェック」にハッカーが侵入し約600億円相当の仮想通貨モナ(MONA)が不正に盗まれる事件が発生した。

解説

ハッカーが侵入して不正に盗まれた仮想通貨はネム(NEM)です。

第22問・・・〇

2017年のユーキャン新語・流行語大賞の年間大賞に選ばれたインスタグラムに写真をアップロードする際に使われる言葉はインスタ映えである。

第23問・・・〇

2017年5月頃、世界中で猛威を振るったコンピュータ・ウイルスWannaCryは身代金を要求するタイプのコンピュータ・ウイルスであるが、この総称のことをランサムウェアという。

第24問・・・×

横綱日馬富士より暴行を受けた力士は貴乃花光司である。

解説

元横綱日馬富士より暴行を受けた力士は貴ノ岩義盛であり、貴乃花光司は親方です。

第25問・・・〇

2017年10月2日に50人以上の死者を出したアメリカ史上最悪の銃乱射事件はラスベガスで発生した。

第26問・・・×

北朝鮮の弾道ミサイルが日本の上空を通過した際に発動した全国瞬時警報システムの通称は緊急ミサイル警報である。

解説

全国瞬時警報システムの通称はJアラートです。

第27問・・・×

2017年6月に亡くなった東西ドイツの再統一を成し遂げたドイツの元首相はリコールである。

解説

2017年6月に亡くなった東西ドイツの再統一を成し遂げたドイツの元首相はコールです。

第28問・・・〇

金正恩の兄である金正男氏が暗殺された国はマレーシアである。

第29問・・・〇

年間195回にも上る「領収書なし」「詳細報告なし」の視察を繰り返し、約300万円もの不可解な政務活動費の支出が判明し、その後号泣会見を行った元兵庫県議会議員は野々村竜太郎である。

法律・鉄道関連

第30問・・・〇

国民一人一人に渡される個人番号はマイナンバーである。

第31問・・・〇

会社や部署宛に送る宛名の敬称は御中である。

第32問・・・×

年賀状は年賀はがきを必ず使用しなければならない

解説

年賀状は普通のはがきで出すこともできますが、複数の条件があるうえに場合によっては失礼な行為に当たる場合があるのでふさわしくありません。

第33問・・・×

葉月は5月を表す異名である。

解説

5月の異名は葉月ではなく皐月(さつき)です。

第34問・・・〇

名刺は他人に自分を知ってもらうことを目的に作られるカードである。

第35問

社長と新入社員がこれからタクシーに乗ります。原則として運転手の後ろに乗るのは新入社員である。

解説

これは知っていなければなりません。基本的には車の構造上、運転席の後ろが最も安全性が高くタクシーに乗る際も一番に乗り込むことが出来るという点からタクシーに乗る場合は一番偉い人が運転席の後ろに座ります。新人社員は基本的に目下になることが多く支払いや道案内の役割があるため末席に座ることが多いです。今回は社長と二人きりなので助手席後ろになることが基本ですが、3人4人となると後部座席中央または助手席となります。なお、来賓、年配者が、降り易い席を望んだのであれば、後部座席の左側に座ってもらうのもかまいません、無理に上座に座らせるほうがマナー違反になります。気をつけましょう。

余談

マイカーであればどうなるか?マイカーである場合はだれが運転をするかにより上座が決まります。上司(社長など)が運転する場合は助手席が上座となります。反対に新入社員であるあなたが運転をする場合はタクシーと同じ席次です。

第36問・・・〇

会社でのほうれんそうとは報告、連絡、相談の頭文字をとったものである。

第37問・・・〇

遅刻したり会社を休む場合にはFAXで連絡をしてはならない。

第38問・・・×

あなたはコンビニのオーナーです。夜勤の人(勤務時間は22時から5時)が体調不良でこれなくなった代わりに自分の息子(17歳)を夜勤の人と同じ勤務の時間に働かせてもよい

解説

18歳未満の人を22時以降の深夜業務につかせることは、特別な理由がない限りは原則できません。(労働基準法違反となります。)

第39問・・・×

SNSはソーシャルネットワークサービスの略称である

解説

SNSの略称は、ソーシャルネットワーキングサービスです。

第40問・・・×

車の免許を持っている人が免許を常に携帯していなかった場合は無免許運転と同等の扱いの処罰を受ける

解説

免許不携帯という違反となり、無免許運転と同様の処罰を受けることはありません。ただし反則金3000円を支払うことになるので気を付けましょう。

第41問・・・〇

日本の無期懲役は刑期が一生涯にわたるものではない

第42問・・・〇

ポポポポ〜ン!でおなじみの挨拶の励行をテーマとしたCMは東日本大震災直後に大量にオンエアーされたが、そのCMのタイトルは「あいさつの魔法。」である。

第43問・・・×

JAROは社団法人「日本広告機構」の英文名の略称である。

解説

JAROは社団法人「日本広告審査機構」の英文名の略称です。

第44問・・・×

月給30万円のものが減給(10分の1)処分を受けた場合はこの処分を受けている期間の月給は3万円となってしまう。

解説

法律により、支給される給料の4分の1(養育費などに限り2分の1)以上は差し押さえることができません。また、この場合は30万円の10分の1である3万円が減らされ、27万円が月給となります。

第45問・・・×

逮捕は警察以外のものがすることはできない

解説

現行犯逮捕に限り、一般人でも逮捕行為を行うことができますがみだりに拘束する行為は反対に罰せられてしまいます。

第46問・・・×

青春18きっぷは18歳の人以外は使用することができない

解説

青春18きっぷに年齢制限はありません。

第47問・・・×

青春18きっぷだけで快速列車に乗車できない。(例外区間・指定席など追加料金がかかるものを除く)

解説

青春18きっぷには普通列車と快速列車の普通車自由席及びBRT(バス高速輸送システム)、JR西日本宮島フェリーに1日乗り放題で自由に乗り降りできる切符です。したがって快速列車には乗車することふぁできます。

第48問・・・〇

青春18きっぷだけで新幹線・特急列車に乗車できない(例外区間・指定席など追加料金がかかるものを除く)

第49問・・・×

新幹線は大阪駅に停車する。

解説

新幹線は大阪駅には停車しません。大阪駅に行くためには新大阪駅で乗り換えを要します。

第50問・・・〇

2018年3月31日をもって三江線は廃線となった(なる)。

第1回

第1問・・・×

日本の現在の総理大臣は安倍晋三、副総理大臣は海江田万里である。

解説

日本の現在の総理大臣は安倍晋三で正しいが、副総理大臣は海江田万里ではなく麻生太郎である

第2問・・・○

現在の衆議院の定数は465名である

第3問・・・○

次の参議院の選挙は2019年に行われる

第4問・・・×

現在の東京都知事は小池百合子であるが、現在所属している政党は民進党である。

解説

小池百合子は民進党ではなく希望の党に所属しており、2017年11月14日まで党の代表を務めていた。

第5問・・・○

日本で一番人口が少ない県は鳥取県である。

第6問・・・×

日本の大手コンビニエンスストアセブンイレブンは全都道府県へ出店している。

解説

沖縄県をのぞく46都道府県に出店しているがところどころ部分的な未出店範囲があり、福井県の若狭地方(小浜市など)や北近畿地方の大部分のほか紀伊半島南部、高知県の高知市周辺市町村以外、青森県の県西部と下北半島、鳥取県中部地方、島根県中部、北海道北部などがあげられる。理由としては商品の配送網の関係や戦略方法があげられる。なお、沖縄県には2019年に進出予定である。

第7問・・・×

ジャパネットたかたは長崎県佐世保市に本社を置き、自動車部品を製造している

解説

ジャパネットたかたは自動車部品ではなく家電製品などを売る通信販売会社である。

第8問・・・×

マクドナルドは東日本ではマック、西日本ではマクド、北海道と沖縄ではドナルド王国と呼ぶ人が多い傾向がある。

解説

color(Red){関西圏の多くはマクド派、それ以外はマック派が優勢};であるため。

第9問・・・○

auはKDDI及び沖縄セルラー電話のサービスブランド名である。

第10問・・・×

小型の動力付き自動車模型(プラモデル)を発売し製造する会社はタミアである。

解説

タミアではなくタミヤである

第11問・・・○

正式な手紙は頭語が拝啓である場合、結語はかならず敬具である。

第12問・・・×

桜花爛漫の候は時候の挨拶に使ってはならない。

解説

使ってもよい。おもに桜が咲く4月に使用される。

第13問・・・×

社長と新入社員がこれからタクシーに乗ります。原則として運転手の後ろに乗るのは新入社員である

解説

これは知っていなければなりません。基本的には車の構造上、運転席の後ろが最も安全性が高くタクシーに乗る際も一番に乗り込むことが出来るという点からタクシーに乗る場合は一番偉い人が運転席の後ろに座ります。新人社員は基本的に目下になることが多く支払いや道案内の役割があるため末席に座ることが多いです。今回は社長と二人きりなので助手席後ろになることが基本ですが、3人4人となると後部座席中央または助手席となります。なお、来賓、年配者が、降り易い席を望んだのであれば、後部座席の左側に座ってもらうのもかまいません、無理に上座に座らせるほうがマナー違反になります。気をつけましょう。

資料

File not found: "無題.png" at page "当Wikiイベント過去問題/いっぱん○×クイズ"[添付]

余談

マイカーであればどうなるか?マイカーである場合はだれが運転をするかにより上座が決まります。上司(社長など)が運転する場合は助手席が上座となります。反対に新入社員であるあなたが運転をする場合はタクシーと同じ席次です。

第14問・・・○

会社でのほうれんそうとは報告、連絡、相談の頭文字をとったものである。

第15問・・・×

遅刻したり会社を休む場合にはどんな理由にせよ会社へ本人がメールやFAX、電話、LINEなど、どんな手段を使ってでも始業前に必ず連絡をしなければならない。

解説

本人が始業時間の10分前後前に電話連絡するのが常識です。ただやむをえない時(体が起せないほどの体調不良や、喉を悪くして声が出ない場合)のみメールを行うようにしてください。FAXは他の書類と混ざって破棄されたりして連絡が通じなくなることがあるためNG、LINEでの連絡を不快に感じる人が多いうえ失礼なためあまりよろしくありません。

第16問・・・○

馬車、牛車は軽車両である。

第17問・・・×

普通自動車免許を持っていれば80CCのバイクは運転できる。

解説

普通免許では50CC未満のバイクしか運転できない。乗るためには普通二輪免許、大型二輪免許などのいずれかが必要です。

第18問・・・×

一時停止とは、車が一時的に停止することである。

解説

車だけではありません。自転車やバイクなどすべての車両において一時停止をすることです。

第19問・・・×

煎餅→ぜんざいと読む

解説

先日の夏休みサプライズイベントの国語の漢字の読みで出題したことがあります。ぜんざいではなくせんべいと読みます。

第20問・・・×

富士山の頂上は山梨県である

解説

諸説ありますが富士山頂には住所がないため山梨県・静岡県のどちらにも属していない

第21問・・・両方とも正解

列車に乗るときは、乗車駅から降車駅までの運賃(回数券や定期券などでの乗車は除く)をはらわなければならない。

解説

基本的には乗車券(切符)を事前に購入することが原則ですが、無人駅で自動券売機がない駅も存在するため現金払いでも認められています。よって両方とも正解としています。

第22問・・・○

日本では、電車外への乗車(屋根の上など)、貨物列車や回送列車へ乗客を乗せることは認められていない。

第23問・・・○

10月14日は鉄道の日である。

第24問・・・×

山陽新幹線の終着駅は博多南駅である。

解説

完全なひっかけ問題です。博多南駅は博多南線の終着駅であり、山陽新幹線の終着駅は博多駅です。

第25問・・・×

東京から上野駅まで各駅停車で160円を払えば行くことができる。東京近郊区間であれば大回り乗車が求められており、遠回りして乗車しても160円であるが、これは新幹線で同区間に乗車した場合も適用される。