Immolation Arrow特化型Bowazon

Last-modified: 2018-08-24 (金) 09:36:44

Immolation Arrowをメインとして使っていくビルド。

Immolatorというビルドは既にあるが、いきなり批判から入って恐縮だが「Immolation Arrowとかいう忘れ去られたスキルを何とか使用してみようというビルド」とか「火だけではとても太刀打ちができないので、Freezing Arrowも併用します」とか軟弱なことが書いてあるのが気に入らない。

なので、FAzon亜流あるいはマイナーチェンジ版ビルドじゃなくて、ちゃんとガッツリImmolation Arrowを使っていくし、Immolation ArrowでHellクリアなんて余裕だと、強いんだと証明しようと思う。

構想

ご存じの通り、Immolation Arrowには長い長いCasting Delayがあり、連発ができない。
そして、FIなんてNM Act4あたりからモリモリ出現するため火一辺倒というわけにはいかず、他の手立てを考えなければならない。

こういった事情をどのように解決するか?というと、大きくは属性ダメージ特化型サブは物理ダメージ型のいずれかとなり、ざっくり特徴をまとめて見た。

スタイルメリットデメリット
属性ダメージ特化型Dexに振る必要が無いためVit山盛りok、BSは火に弱いので日頃の怨みを晴らせる*1、属性ダメージはFreezing Arrowだけじゃない!このビルドならでは感!Immolation Arrow(火)以外の属性ダメージはスズメの涙になりがち、瞬間的な殲滅力に乏しいので傭兵に負担がかかる、ジリ貧になりがちで前線が崩壊しないような工夫が必要、Actボス戦がつらい
サブは物理ダメージ型物理である以上は無効キャラが少ないしImmolation Arrowとの二枚看板でどこに行ってもやって行ける、物理ダメはDexで火ダメはスキルポイントという異なるリソースを使うため構成の自由度が高い正気に返ると「それなんてBowazon?」と思っちゃう、いつの間にかImmolation ArrowMultiple ShotMagic Arrowの貢献度が逆転している、Dex極振りのため低Lifeになりがち

どちらを選ぶかによって使用感はかなり違ってくるし、どちらを選んでも自由度はかなり高い。

なお、属性ダメージ特化型は、属性ダメージ特化といってもFAzonチックなことはまったくやらず、主にPDSCなど通常攻撃に属性ダメージを乗せるRainBowazonに近いノリ。

戦い方

基本は、なんといってもImmolation Arrow
どちらのタイプでも、デフォルトはこっちじゃないと「Immolation Arrow特化型Bowazon」を名乗る資格などない。

その上で、Multiple Shotを使ったり硬い敵やFIにはMagic Arrowを使ったり。特にMultiple Shotは物理・属性どちらのタイプでも使うことになる。
Strafeはサブに物理のタイプでは良いかもしれないが、個人的にはマルチを推す。

基本的にスキル以外のプレイスタイルはBowazonFAzon準拠・・・と言いたいところだが、それじゃつまらないので縛りプレイの一環としてパッシブは一番右の列しか取らない、すなわちDecoyValkyrieも避け系も取らないスタイルで筆者はプレイしてみたが、結構面白かった。

パーティプレイ

普通にImmolation Arrowを打ってればいいんじゃない?
Bowazonのフリをしていてもいいが、誰かに迷惑を掛けるでもないので肉の壁が増えたくらいに思っておけばokかと。

良い・悪い点

スタイル良い点悪い点
共通やはり弓尼特有のプレイ感は素晴らしい、色々なスタイルを楽しめるとにかくキャストディレイが長い、かといって合間に違うスキルを打つと忙しい
属性ダメージ特化型物理ダメージを追求しないためステータスポイントが余りVit山盛りが可能=死にづらい、スキルポイントに余裕がある属性ダメージに完全依存する分スキルブーストは物理ダメージ型よりも必要、一撃が軽いので前線が崩れやすい、Actボス戦がキツイ、RW Insightがないとマナがキツイ、物理ダメージが無いに等しいので吸い取りが効かず思いのほか死にやすい
サブは物理ダメージ型弓尼とImmolation Arrowを両立させているみたいなもんなので普通に強い、Immolation Arrowはそれなりにマナを食うが物理だと吸収が効くのがgoodIASやDexなど弓尼としての完成度を求め過ぎるとImmolation Arrowなんていらないじゃん!になる、両立させるための装備はそれなりにハードルが高い、Dex極振りのため低Lifeで死にやすい

スキル配分

共通して言えるのはCold ArrowIce ArrowFreezing Arrowなんかには1ポイントたりとも振るなということと、メインスキルとシナジーにはちゃんと振れということ。

Bow and Crossbow Skills

Fire Arrowは直接Immolation Arrowを強化するわけじゃないかもしれないけど、傭兵に足止めしてもらって残り火を浴びせるパターンなんてよくあるわけで、かなりのダメージソースになる。
そもそもメインスキルのシナジーを上げないとか、ありえない。

マルチは、ブーストがそれなりになるなら1でも全然ok。
筆者は15本くらい飛んでいれば充分なタイプなので、1しか振っていない。

Passive and Magic Skills

パッシブは、もちろん振った方が圧倒的に楽なわけだが、色々切っちゃった方が面白い。
どうせ趣味ビルドだし、縛りプレイとか通常誰も使わないアイテムをつかったりだとか、そういうプレイを楽しんだらいいと思う。

まぁその上でも上記の3つは弓尼として振るでしょ!ってなスキルだが、ブーストが効いているなら1だけでも全く問題ない。

PierceについてはRazortailあるいはBuriza-Do Kyanonを装備するか否かで大きく違うが、やはり連発が効かないだけに一撃のダメージ効率は上げたいところ。

スキルオプション

Bow and Crossbow Skills
  • Magic Arrow:1 or ブースト込み13 or 20(MAX)
    特に物理ダメージ型ではMax推奨。火+物理+Magicなので手詰まりにならないのは大きい。
  • Guided Arrow:1~
    メインスキルであるImmolation Arrowが「連発できない小範囲攻撃」であるため単発攻撃のこのスキルを上げるメリットは乏しいのだが、通常の弓尼スタイルだとImmolation Arrowを使わなくなっちゃったりするので、弓尼側の性能をキャップするために物理のメインスキルに置いてもいいかもしれない。だって趣味だもの。
  • Strafe:1~
    簡単に言えば、物理側でStrafeばっか打つようになっちゃったらビルドの主旨が崩れるので・・・
    物理ダメ型ならいいかもしれないが、ステ振りはともかくスキルは「弓尼過ぎてもいけない」のかもしれない。
Passive and Magic Skills

この辺は、筆者はズバッと切っちゃったわけだが、特に属性ダメージ特化型のソロ進行は結構キツくて、ぶっちゃけ三馬場で詰んだ。

RespecDecoyValkyrieに一時的にポイントを振ることで事なきを得たが、正直、敗北感でいっぱい。
そういうわけでValkyrieを取った方が圧倒的に楽。

Decoyについても同様で、低Lifeの紙装甲な物理型では特に有る無しが死亡率をダイレクトに左右させる。
取った方が圧倒的に楽だが、パッシブは右の列しかとらねーぜ!という熱いプレイを期待する。

ステータス配分

  • Str:装備の要求値
  • Dex:物理型は極振り、属性型は装備の要求値
  • Vit:物理型は初期値、属性型は残りを全振り
  • Ene:初期値

物理型でVitに振るとか、そういう半端なマネはやめよう。
やはり物理型=弓尼準拠といえば、Vit初期値でDex極振りが美学というもの。

属性型は一発のダメージが低い分だけ戦いが長引きがちなので、StrとDexに装備要求を満たす分を振った残りはVitに全振り。

装備

詳しくは、既存のビルドであるBowazonFAzonおよびImmolatorを参照のこと。
殆どのことはカブってるので、改めては書かない。

ただ、属性ダメージ特化型と物理型、およびそれぞれスワップするか=Immolation Arrowとサブで武器を分けるか否かという観点はポイントとなる、主に武器について触れたいと思う。

なお、サブに物理ダメージ型の場合はある程度のIASがあった方が良いが、「どうせメインウエポンは連打が効かないし」ということで攻撃速度は捨て置くという手もある。

本家弓尼ほどはシビアにならなくても大丈夫・・・どころか、そもそも弓を持ったAmazonの攻撃速度はイライラするほど遅いわけじゃないわけで、様子を見ながら適当にIASジュエルを入れるくらいのノリで良いかと思う。

スキルブースト系

Immolation Arrowが主力ということで、やっぱ威力を高めるならスキルブーストかレジ下げでしょ・・・というわけで、スキルブースト。

正直、Kuko Shakakuで充分だったりする。+6が実現できるわ貫通あるわ、貫通があるということはRazortailをベルトの選択肢から外すことができるというオマケつき。

同じく+6が実現できるRW Melodyについては、パッシブのブーストやKnock back、Dex、IASなどが優位。

物理ダメージとのバランスが秀逸なLycander's Aimも悪くはないが、育成品の域は出ない所見。
Adds damageがあるとはいってもEDが半端だわスキルブーストは+4止まりだわで中途半端感が否めず、最終装備としては物足りない。

レジ下げ系

RW Hand of JusticeRW Phoenixがあるが、詳細はImmolatorのページを参照されたし。

特に属性ダメージ型では吸い取りが効かないので色々厳しいのだが、RW PhoenixについてはRedemptionがあるので生存率が大幅Upすることは間違いない。

物理ダメージ

そりゃあRW FaithWindforceがあれば言うことはないけれど、ソロ進行でDex極振りしていれば
Eaglehornで充分だったりする。

属性ダメージ

武器自体の属性ダメージという観点では、RW Harmonyの一強かも。
EDもそれなりだし、Vigorついてるし、専用弓で発動できるためブーストにも一役買ってくれる上、Reviveでも遊べる充実っぷり。

Hellrackについては、属性ダメージが高いものの要求ステータスと攻撃速度が厳しい。(まぁ攻撃速度についてはShael埋めちゃえばokといえばokなんだけども)
あれ、よく見るとチャージスキルにImmolation Arrowがあるぞ・・・ううん、何でもない。

筆者のイチオシ

心からお勧めするのは、なんといってもBlood Raven's Charge
普段は誰も見向きもしない武器だが、属性ダメージ型であれば相当goodな相棒になる。

もちろん物理ダメージはスズメの涙だが、ARの大量ブーストによりDexに大して振らなくてもマルチが当たるようになること、メインウエポンへの+4ブースト。

そして、Reviveがチャージされていることが殊のほか大きいのだ。そういう意味ではRW Harmonyもだけど。

というのは、物理ダメージ型なら弓尼準拠の攻撃力でグイグイ進めるのだが、属性ダメージ型は一発のダメージが低いため一度の戦闘が長引きがちで、前線である傭兵への負担が高くなる。

そのため、傭兵は良い装備を揃えても被弾しがちになるわけだが、Reviveを使うことで前線への負荷を減らし自軍の的を増やすことで戦局を優位に進めることが可能となる。

また、グレーターマミーなど蘇生スキルを使ってくる厄介な相手や韮作先生など死体を利用してくる敵が楽になるのもgoodなところ。

ただしReviveは武器をスワップすると消えてしまうので物理ダメージ型は使いづらく、Blood Raven's ChargeRW Harmonyを使うということは自然と属性ダメージ型の得物になる・・・というわけ。

その他

その他

育成

育成中は、むしろ属性ダメージ型の方が楽で、20 Poinson damジュエルを埋め込んだLongbowでマルチしたりPDSCを敷き詰めたりしていれば全然ok。

FIに苦しめられるNM Act4までは余裕のはず。

傭兵

資産家はAct1傭兵RW Faithを持たせたりするのだろうが、まぁ、やっぱりオーラが纏えるAct2傭兵が鉄板でしょう。

物理ダメージ型であれば、Might一択。
装備は、呪い投射がカブらなければThe Reaper's Tollが特にgood。

属性ダメージ型であれば、Holy Freezeが無難かな?
属性ダメージで押すので、究極はやはりRW Infinityになるが、吸い取りが効かないためRW InsightでモリモリManaを回復してもらうだけでも全然違う。

注意点

キャストディレイは、慣れちゃえば気にならない。これ本当。
むしろ、他のキャラ他のスキルを使った時に「えっ、こんなに打ってもいんですか!?」って気分になる。

コメント

  • FA併用については同じ違和感持ってた、それだけでもこの記事は価値ある -- 2015-10-11 (日) 21:11:25
  • そんな喧嘩腰に書かなくてもとは思う -- 2015-10-11 (日) 23:24:09
  • かつてはそれが醍醐味だった、今はそこまで追い込んでテンションあげないと記事が書けない、というパターンだろう -- 2015-10-12 (月) 21:09:21
  • てかImmolatorは芋矢か鬼強化された1.13前のビルドだし、そりゃまあ芋矢の印象が違うのは仕方ないよね。芋矢使ったことないけど。 -- 2018-08-24 (金) 09:36:43

*1 一撃で昇天させると本当に気持ちがいい