初心者用てんぷれ

Last-modified: 2018-10-09 (火) 19:07:21

てんぷれ

このゲーム、最初だと「そもそもどれ使えばいいんだよ」とか「どうすりゃ強くなんの?」とか
よーくわからんのいっぱいあるので、そのあたりこのページにまとめておこうかと

はじめに

よくそもそもとして初心者ってどこまでが初心者扱いだよというのは話題にあがると思う
というのも、このゲーム具体的な基準が何もないってのもある
例えばMMORPGとかなら、Lv○○以上になれれば初心者卒業、とか言いやすい
が、このゲーム、フレームや武器はLv30までで、以降はフォーマがどうとかカタリストがどうとかで、ぱっと見分かりづらいし、基準にしづらい

 

ので、このページにおいては木星のボス、Alad V(通称Aladおじちゃん)を打倒するまでを初心者として扱う
一応理由としては、
・全素材が入手可能になる(神経センサーは木星と要塞のみ)(プラスチドとかは遺跡船でどうぞ)
・必要な属性MODが全て入手可能になる(後述のピストル毒MODとか)
・強敵(というかウザい敵代表)であるナリファイアクルーマンと戦うステージ
ってあたり
まぁそれにそこまで行けるようになれたなら一人でもそれなりにできるっしょ という期待も込めて
寄生だけでたどり着いた奴は知らん

最初に選ぶフレーム及び購入するフレーム

2017/1現在、最初に選べるのはEXCALIBURMAGVOLTの三体
ぶっちゃけ最初はどれ選んでもいいっちゃいいが、

EXCALIBUR冥王星入手。かなり遠いしボス戦が面倒。三体の中じゃ基礎性能的に優秀(硬い)
…だったけど、アプデ22.8.3にて火星にお引っ越し。割りと簡単に手に入るように
MAGフォボス入手。あんま遠くない。三体の中では唯一の女の子(重要)
VOLTDOJOのテンノラボ入手。ガチソロのクラン未所属だと入手までかなり道程が長い。クラン入ってるなら割とすぐ

って感じで、入手難易度考えるとEXCALIBURVOLTもらっといたほうが得
んで更に言うとこの三体、どの場所に持ってってもそれなりに仕事がある万能型ではあるが、
MODがない状態で比較した場合、EXCALIBURVOLTはそれなりに動けるが、MAGちゃんは正直微妙
なので射撃主体ならVOLT、近接もしたい+初心者らしく多少被弾しても大丈夫なのがいいならEXCALIBURって感じで選ぶと吉
→2017/3/21追記
 イカのパッシブ「充電」で、移動(接地限定。空中不可)の量において武器に対し電気ダメージボーナスを付与する
 これ100単位でがんがんたまってくんだが、それどんくらい強いの? というと、
 初期武器であるMK1-BRATONの火力が18。その十倍以上の火力がどんどん付与されていく
 ちなみに300~400くらい貯めてから撃てば、最初のクエスト「Vorの秘宝」のボス、Vorおじちゃんを1パンで潰せる
 いかに便利で強いか理解できるっしょ


で、ゲーム開始と同時にプラチナ即購入でフレーム買うわwwwwwってやりたいなら、以下のがオススメ
(尚個人的にはそもそもフレーム即購入する必要ねーだろってスタンスだけど、あえて選ぶなら、って感じで)

ASHグリニアマニックから入手。ただマニック自体意図して動かんと基本出会わない
シュリケン飛ばしたり分身殺法したりで火力出しつつハイドできるニンジャタイプ
プライム実装済なのでプライムのほうガチ強化したいというならスルーで
FROST火星ケレス入手。2番4番による範囲火力兼CC+3番全方位バリア展開といった感じで使い勝手◎
入手の手間は他のフレームと比べかなり楽
プライム実装済なのでプライムのほうガチ強化したいというならスルーで
VALKYR木星入手。とにかく硬い。4番で殴れば回復もできる
入手難易度は低いが、とにかく死なない硬いフレームがいい!って人は一考してもいいんじゃね
こいつもプライム実装済
OBERONエクシマス敵のランダムドロップ
正直なところ適当にプレイしてると勝手に集まってる印象。ただ狙って集めるってなるときつい
攻撃、CC、敵の防御力低下、何より使い勝手のいい回復スキルと一通り揃っている
回復手段の乏しい前半においてありがたいフレーム
プライム実装済でプライム版は更に硬くなってる
NIDUS夢とか紛争とか終わった後のクエスト終わらせてからパーツ集め始めるフレーム
こいつもとにかく入手がめんどくさい系だが、パッシブの都合上くっそ死にづらいので初心者でも安心して使える
ただこいつに慣れすぎると他のフレーム使った時苦労するかも

まぁぶっちゃけ、見た目好きだから買うわwwwwでもどうとでもなるゲームだから好きに選んでもいいんだけどさ
ただLOKIはやめとけ。一時期初期フレームだったってあたりでなんとなく理解できると思うが
あとはNEKROSとかOCTAVIAとかー…
…てかどうせだし、オススメできないフレームについても記述しちゃおう

IVARA潜入ミッション入手。レベル帯によって入手できるパーツが異なるので、コンプできるのは割と後
攻撃スキルが4番のみで、他スキルもゲームに慣れてから触ったほうがいいものばかり
てかMOD揃って何かしらの方向に特化させてからが本番って感じ
LIMBOクエスト入手。異次元を出入りしたり操作したり…だが、直接的な攻撃手段はない
(ダメ判定あるのはあるけど、だから何だよって感じ)
使うなら一通り慣れてからにしましょうねぇ って感じのフレーム
LOKI海王星入手。とてもわかりやすい裏方フレーム
ボタン一つですっと消える事ができるので、隠密ミッションには最適。足も早いので何かとお世話になる事も多い
だが攻撃スキルが一切ない紙装甲という点からMODの揃ってない初期はかなり苦行となる
NEKROS遺跡船入手。全惑星で入手できるナビ座標でカギ作ってー、って流れだけど正直入手は楽
こいつも直接的な攻撃スキルが1番だけで、どちらかというとMODとか一通り揃ってからとか、アイテム稼ぎてぇ!ってなってからで十分なフレーム
少なくとも序盤からいきなり手出しても扱いに困るはず
NEZHAテンノラボ入手。つまりクラン入りゃ簡単に手に入る…ってのもあるが、とにかく使いづらい
具体的にいうとすっごい滑る。あと攻撃スキルが乏しく、1番2番どちらも扱いが特殊
ある程度慣れてる人が使うならいいけど、初心者がいきなりこいつを選ぶのはお勧めできない
NYX感染拡大で入手。ボスしばくだけなんで入手自体は楽
CC特化型で攻撃スキルは…まぁなくはないが…次序盤からいきなりこいつ使ってもきついだろうよな。ボス相手じゃ実質スキルなしで挑むことになるし
基本的には上のLOKIちゃんと同じ理由
OCTAVIAクエスト後、特定ステージ報酬で入手。正直めんどいが、まぁ他のと比べたらまだマシか
こいつも直接的な攻撃手段がなく、全体的にサポート用ってことでやはり後半MODが揃ってからが本番

基本的に何すりゃいいの?

ゲームの最初「Vorの秘宝」クエスト中は、鼻フックことLotusさんがあっち行けこっち行けと教えてくれる
で、それが終わったら地球のステージ選択画面にでるから、一つ一つ順次こなしてこう
当面の目標は全惑星へのアクセス解禁となる。それが済めば君も晴れて一人前のテンノだ(多分)
…で、プレイ中はとりあえず以下の事を守っておけばおk

 
1.野良が入ってきても慌てない。むしろ一緒に行動しよう
このゲーム、基本PT組んでるほうが色々と楽(ダウンしても味方が蘇生できるチャンスが発生。ソロだとない)
特に最初の内は、同じステージ開拓する同士だろうから、そのまま一緒に開拓してしまってもいい
チャットしなくても行動で伝わるから英語わからねぇって場合でも大丈夫。多分
2.アイテムはきっちり拾おう
ゲーム中に作用するヘルスオーブ(HP回復アイテム。赤い球)、エネルギーオーブ(EN回復アイテム。青い球)
以外にも、淡いオレンジ色(または緑色)に包まれたアイテムとかが落ちてると思うが、それが素材アイテム
素材は武器やフレーム等、色々なものの制作に大量に必要となるので、ちゃんと拾っていこう
また、白く光る球や円盤(壁を挟むとオレンジ色に光るアイテム)は、それぞれENDO、MODといって、
フレームや武器を強化するのに必要なもの
敵を倒せばぽろっとでてくるので、ちゃんと拾おう
特にMODのうち、黄色い光が出ているものはレアMODなので、これは確実に拾っておこう
時間経過で消えるわけじゃないから急いで回収とかしなくても大丈夫やで
3.マーカー(画面上の表記)を見逃さないように
上の追記みたいなところだけど、このゲーム、デフォルトでGボタンを押すとマーカーを設定する事ができる
(具体的な表記はなく、ただ「ここ!」って表示するだけ)
(迷子の引率で、こっちだよーってわかるようにしてあげたりする時に使う)
で、これをアイテムにあわせて押してあげると、味方に「ここにアイテムがあるぞー」と表記される
味方に感謝しつつ拾いにいこう。逆に自分が見つけた時も、マーカー設置してわかるようにしてあげよう
 
他にも「AYATANスター」というアイテムがコンテナなりからドロップする事がある
これはAYATAN像ってのに使うし、それ単品でもENDOとして売り払う事ができる
(AYATAN像についてはこっち見てちょ)
(ようはステージ中にたまーに落ちてる、ENDOに返還可能な装飾品みたいな)
んでこれ、出現するとボタン押してマーカー設置、とかしなくても勝手にマーカーが表示されるので、
出たら確実に拾いにいこう。序盤はENDO不足な事多いので結構ありがたい一品
4.武器とフレームを育てよう
武器やフレームのレベルをあげると、MOD容量が増える(あとMR経験値が手に入る)
このゲームは何のMODを挿すかによって大きく変わる。逆に言うとMODなしだと苦行というか無理ゲーになる
最初の頃はなくてもどうにかなるが、水星、火星あたりからちょっと厳しくなるはず
さぁ頑張って育成してMODをいっぱい挿そうか
5.MODを集めよう
上でも書いた通り、MODの有無で大きく変わる
武器の基礎火力MODや属性MOD、フレームの耐久力強化MODがあるだけでぐっとクリアが簡単になる
MODにはそれぞれコモン、アンコモン、レア(あとPrimed)とレア度が設定されていて、強化に必要な費用が変わる
でもまぁ最低限必要なMODは割りと育成難しくないので、ゆっくりじっくりやってこうか
6.MR(マスタリーランク)をあげよう
上でもちょっと触れたが、武器やフレームを育てるとMR経験値が入り、
一定まで貯まるとMR昇格試験を受け、クリアするとMRをあげる事ができる
MRあげると何かあんの? っていうと、大体以下の通り
・シンジケートとか、一日○ポイントまで稼げるものの上限が上がる
・武器やフレームの初期容量があがる
 MR20だったら、手に入ったばかりの武器やフレームでも容量20ある、って状態になる
 新規武器の育成時にかなり助かる
・使用可能な武器が増える(MRによる制限がかかっている武器を使用可能になる)
他にも色々あるけどまぁ目玉なのはこのあたり
初期容量、使用武器解禁はかなり有利になる要素なのでがんがんあげような
7.クエストをクリアしよう
クエストを入手(例えば水星ジャンクションクリア)すると、コーデックスから開始できる
これをクリアすると武器設計図やフレーム設計図を手に入れる事ができる
…ぶっちゃけ言えば、MMORPGとかでよくあるクエストそのまんまである
中には次の惑星へ行く為の必須条件になっているものもあるので、
とりあえず入手したら順次クリアする、ぐらいの気持ちでやってこうな
Warframeという世界観を見れる要素なので、そのあたりがっつり入りたい人は会話とか見逃さないように

MODについて

最初に
このゲーム、同じMODを複数枚入手できるけど、
1個のMODを使いまわし可能なので複数枚強化する意味はない、というのは注意
例えばBratonに装備させてたMODを、新しく作ったLatronに装備させる時、
いちいちBraton側のを外して~ なんて事はやる必要はない
フレーム側のMODも同様。最初の頃はENDOやクレジットも少ないから、間違ったらちょっとつらいのであえて明記
フレーム側のMOD
とにかく最初はシールドMOD強化(しょっぱなからNIDUSとかINAROSみたいなヘルス型買った場合は除く)
 シールド:青い数字の部分 ヘルス:赤い数字の部分 ヘルスがなくなると死亡扱い
 シールドは被弾さえしなければ時間経過で自動回復。対しヘルスはアイテムが必要
 なので継続戦闘能力、生存能力を上げたいなら序盤はシールド安定
ただコモンMODとはいえ、強化は10Lvまである。最大まであげるとかなりの費用が必要だ
で、序盤からそんな必要か? っていうとそうでもない。4~6まであげておけば十分
フル強化するのは「とりあえず手持ちのは他に優先するのないかなー」とか「耐久力欲しい」ってなった時で十分
 
あとThief's Wit(ミニマップにアイテムアイコン表示するMOD)をつんでアイテム回収をしっかりやっとこう
これの有無の差(=アイテム回収の差)は序盤では大きく差がでる。MODの取り逃しはダメ、絶対
センチネルを作成して自動回収+レーダー搭載できるようになるまでは必ず積んでおこう
どうせ他に積むものねーし。あるようなら外してもいいけどアイテム回収には気をつけような!
武器側のMOD
何はともあれまずは基礎火力MOD
属性は前半ならなくてもどうにかなる。とにかく基礎火力基礎火力
特に格闘武器の基礎火力MODは最大強化上限も低く、かつ格闘武器なら全部に使いまわせるので是非に
ボス相手だと近接戦闘はリスクになるけど、雑魚相手なら弾切れのない攻撃手段として重宝する
またSGも同様。コストが9で載せやすく、また武器自体の火力が高いので序盤は非常に役立つ
こちらは射撃武器という都合上ボス相手でも使えるので、SGメインでやるのも いいぞ
で、基礎火力MODがない、または容量的に載せられないとなったら属性MOD(無強化)で弱点つきつつ戦えばいいよ
で、最後は両方とも載せてで
どうせグリニアやボスの装甲相手じゃなけりゃ属性なくてもどうにかなる
 
せっかくなので、どの程度のMOD+装備でどの程度までいけるか以下まとめ
武器MOD合計コスト必要ENDO備考
BRATONSerretion Lv6
infected Clip無強化
Stormbringer無強化
221260カタリスト不要
Lv17ランサー胴体撃ちで9発(ケレス基準)
属性MODの片方を最大まで強化していた場合、所要弾数は5発
LATRON同上--上記同条件の胴撃ちの場合で4発
属性MOD片方最大強化で胴撃ち2発、HS1発確定
BRONCO
LEX
Hornet Strike Lv59620カタリスト不要
上記同条件の胴体撃ちで2発。HSだと1発
SKANAFever Strike 最大強化
Pressure Point 最大強化
Fury 最大強化
291550スタンスMOD及びカタリスト不要
上記同条件で4発
DUAL ETHER同上--スタンスMOD及びカタリスト不要
上記同条件で2発。コンボ倍率が1.5の時点で1発
GALATINE同上--スタンスMOD及びカタリスト不要
Lv26のランサーまで1発可能
※最後に、一つだけ注意すべき点※
衝撃ダメージアップ、貫通ダメージアップのように、「物理属性のみのダメージアップMOD」を割と拾うと思うけど、
ぶっちゃけいってあれは罠MODといっていいほど出番がない弱いMOD
(効果が微量すぎる上、毒等の属性ダメージには何の作用を及ぼさない。素直に取り回しを強化したほうがいいレベル)
枠はあるけど他に刺せるMODがない…って時に差し込む程度でしかない。分解してENDOにでもしちゃおう
他、センチネル用とかのMOD
後回しでいい
余裕ができてからでいいよ。伸ばすならまずは耐久力

他、はやいうちにやっときたい事

属性MODコンプ
まぁコンプほどまではいかなくとも、プライマリ、セカンダリ、近接それぞれ、毒と電気は揃えておきたい
特に毒属性MODは最重要なので頑張って集めたい
というのも、毒は単品でもグリニアのアーマーにダメージボーナスがあり、コーパスのシールドを無視する
これがあるだけで攻略はかなり優位になる
一応、プライマリ(ライフル)電気MODは金星行く時に、近接毒MODはケレス行く時に自動入手可能
とりあえず木星クリア前には、最低でもメインで使う武器の毒と電気MODは揃えておこうぜ
ってわけで各MODとか以下の通り
MOD名ジャンル属性落とす敵所感
Infected Clipライフルコラプトランサー
コラプトブッチャー
デトロンクルーマン
エリートクルーマン
コラプトはフォボス経由から。デトロンとエリートも木星で
Contagious Spreadショットガンエレクトリッククローラー
スカベンジャードローン
そもそもとして落とす敵がそれほど出てこないので、毒属性MODの中じゃかなり入手しづらい部類
エリスの駆除でも手に入るが…エリスはほんと終盤だしなぁ。ダークセクターや遺跡船で感染体狩りするしかない
Pathogen Roundsピストルアンチモア木星に出てくるアンチモア(紫色の奴)しか落とさない。木星ついたらこいつ出るまで狩り続ければいいよ
Fever Strike近接アリッドブッチャー
フロンティアブッチャー
ケレスジャンクション
地球に出てくる殴ってくる野郎も落とすし、ケレス行く時のジャンクションで確定入手可能と毒MODの中では一番入手難易度が低い
格闘はなんだかんだでお世話になる機会が多いので、できれば地球か火星かで手に入れておきたい
Stormbringerライフル電気バリスタ
ケレス潜入
木星防衛
金星ジャンクション
入手きっつい…と言うのは昔の話
金星行く時に確定入手できるので全く気にしなくていい
Charged Shellショットガン電気コーパステック
コーパスワーデン
火星DS、ケレス、フォボス、木星耐久
集めるのきついから他のMOD稼ぎも兼ねて、程度の感覚で耐久篭もるよろし
Convulsionピストル電気チャージャー
オキシウムオスプレイ
レギュレーターシリーズ
フロンティアレギュレーターも落とす都合上地球でも手に入る…が、ドロ率考えるときつい
DSミッションで大量に出てくるチャージャーをしばくのが一番手っ取り早いかな?
Shocking Touch近接電気トルーパーシリーズ
イビスレイターシリーズ
フォボスボス
水星や金星の防衛
トルーパーは割りと出てくるので狩りやすい。フォボスボスも素材集め、パーツ集めのついでに殴りやすい
てか格闘MODはどっちも入手しやすいなこれ
オーラMOD入手
フレームに挿すと「MOD容量を増やせる」MOD
入手方法はアラートのみ(なんか一枚くらい通常ドロがあった気がするけどスルーで)
極性があってなくとも挿すだけでその分MOD容量を増やしてくれるので、挿さない理由がない
アラート限定という都合上入手は運頼みなので、身内がいる人はトレードとかしてもらうといいよ
センチネル作成
何でもいいからセンチネル作ってアイテム自動回収を実装しよね
勿論自動回収のMODは即最大ランク化で
これの有無で資産に大きく差がでる。特に序盤はやばいくらい差がでる
最優先でやろうな!
→2017/2/10追記
 上みたいな事いってたら初心者向けセンチネルTAXONちゃんが実装された
 金星ジャンクションクリアで設計図入手可能
 しかも素材もフェライト・ルビドー・ニューロード(地球)とポリバン(金星)という、
 開始直後でも集めやすく、また必要素材数も素晴らしく少なくて済む
 まずはこれ作ろうぜ!
武器の作成(設計図)
このゲーム、武器の所持数の上限はあるが、作成中(というかファウンドリ内)のは所持数に含まれない
設計図からの作成は素材さえあればいくらでもできる
ので、お金や素材が手に入ったら作れる武器片っ端から作っておくとおk
んで手持ちのが30になったら武器を売る→作った武器を取り出す→その間に次の武器作る→以下エンドレス
そんな流れでマスタリーランクあげてこか
ただし、「武器を素材とする武器」もあるので、売っても大丈夫かどうか事前にチェックやで
エクストラクター作成
全てのミッションをクリアした惑星に対して、
自動でアイテム回収してくれるセンチネルっぽいのを放出→回収して素材ゲット という事ができる
設計図買って作らなきゃいけないが、これをちゃんとやるかやらないかで素材量に大きく差がでる
ちなみにエクストラクターは使うとHP減ったりするが、時間経過で回復する
複数作ってローテ組んであげればおkk
最優先というわけじゃないので、余裕ができてきたかな、と思ったら手を出すくらいで大丈夫
シンジケートに所属
マスタリーランク3から可能
基本的に左3つ(スティールメルディアン、アービターオブヘクシズ、セファロンスーダ)か
右3つ(ペリンシークエンス、レッドヴェール、ニューロカ)に所属する事になる
それぞれ敵対関係とか同盟関係とかあるので、そのあたりは日本語wikiをどうぞ
ここに入ると何かあるの? というと、ここでもらえるシジル(フレームの背中か胸につけるマーク)をつけてプレイしてると、勝手にどんどん地位ポイントが入っていき、
レリックや専用武器専用MOD等、色々なアイテムと交換できるというわけだ
ぶっちゃけ特に制約はないので、とりあえず全フレームにシジルつけておこうな
塵も積もればなんとやらで、早いうちにちまちまこつこつやってくとかなりのレリック数になる
ちなみに専用武器と専用MODは交換できるので、自分が所属してないシンジケートに入ってる人に交換してもらおう
身内で集まってプレイしてる場合は、誰が何処に入るか打ち合わせしとくといいかも

初心者におすすめの武器

初期武器(最初のチュートリアルでもらえる武器)は好きなのでいいよ。どうせLv30になったら売るだけだし
ただ費用の都合上、格闘武器はSKANAを選んでおくといいよ(これだけ完成品を直買いできず、設計図から作成が必要)
問題は初期武器卒業後
というのも、大体の場合クレジットで現物即購入できるBRATON、LEXとかに流れると思うが、
ぶっちゃけいってこの2つ、青芋(オロキンカタリスト)挿せば全ステージクリア可能なスペックを持ってる
勿論MODは必要だが(それでも基礎火力、マルチショット、属性MODくらい)揃えばそんくらいの強さにはなる
かといって、ずーっとそればっか使っててもランクがあがらないわけで
それにあくまで「通用しなくはない」程度なので、あんま期待しちゃいけないので
あと後半の武器育成って大体の場合
「いざって時敵を薙ぎ払える強い武器を1つ持ちつつ、残り2つ育成したい武器を持ってステージをまわる」
って感じでやってくのがスタンダードになる。ので…


最初の頃、はやいうちに1本ガチ武器作っとこうなってのを勧める


で、以下割りと初期の頃から作れるおすすめ武器を掲載
とりあえずランク4~5以下かつ素材やドロ率の都合上入手が楽なもの(割りと曖昧判定)限定で
課金で買う場合はここじゃなくて普通の武器ページ見れし
個人的におすすめなのは赤文字にしてるぅ
 ※アプデ22.12.0にて、各武器のMR制限とか性能とかが、
  概ね「初心者さんは段階踏んで使ってきましょうねぇ」って感じに調整された
  ので、とりあえず自身のMRにあわせて順次武器を作成・育成しとくといいかもしれない

・プライマリ

BOLTOR
(他BOLTORシリーズ)
要ランク2。弾速有りのアサルトライフル
完全上位互換としてPRIME版とTELOS BOLTORが存在する
ただPRIME版はVaultにしまわれちゃうので入手するならTELOSのほうが安定か。ゆーてもこっちランク12にならんと使えんが
上位互換が存在する+とある格闘武器の素材になるという都合上、最後まで使い続ける事はないだろうが、入手しやすさと序盤入手の割に高い火力が魅力的
ちなみに設計図は水星行く時のジャンクションで入手。乗り換えるにもちょうど良い頃
BRATON
(BRATON PRIME)
ランク不要、クレジットで購入可能なアサルトライフル
完全上位互換としてPRIME版が存在するが、新規レリックにもパーツが入ったりしてるのでいつでも入手可能(ただしMR制限8と高め)
とにかく使いやすいの一言に尽きる。FPS、TPS経験者でAIMしっかりしてるならこれでHSガンガン出していけば基本困る事はない。流石に後半だとちょっと火力不足を感じる事は多いけどね
HEK要ランク4のSG
上位互換としてVAYKOR HEKが存在するが、PRIMEDMODがない限りはこっちのほうが火力出る
シンジMODが入手できればマジで頭おかしい火力出るのでおすすめ
ちなみに具体的にどれくらい火力が出るかというと、カタリスト挿して基礎火力・マルチ(もしくは増強)・腐食属性さえ入れれば最後の惑星セドナの敵も1パンで吹き飛ばせるレベル
LATRON
(他LATRONシリーズ)
ランク不要、単発高火力のいわゆるバトルライフル
完全上位互換としてPRIME版、WRAITH版が存在するが、こっちもPRIME版はVaultにしまわれちゃうので注意。WRAITH版も侵略ミッションで極たまにパーツが入る程度。入手絶望的
BRATONよりも単発火力を重視したい、HS余裕っすwwwwって人におすすめ。こいつもがんがんHS出してく武器
一発あたりの火力が高いので弾持ち良好。使いやすい一品
STRUN要MR1のセミオートSG。単発300、つまりBratonの12.5発分の攻撃を1パンでドーンと出せる武器
完成品を店売りでクレジット購入可能。SG触ってみたいってならまずはこれをどうぞ
欠点としてはSGである都合上遠距離戦闘は無理。でも逆言うとそんくらいしか欠点ないって感じはある
 

・セカンダリ

AKLEX要ランク4。マグナム銃二丁持ち
クレジットで買えるLEXを2つにオロキンセル1個で作れる、初心者でも作成簡単なセカンダリ。作る場合はちゃんとLEXを30まで育成してからにしような
リロードに難がある+極性がないので最初はつらいかもしれないが、強化すれば最後まで使っていける一品
どちらにしろマスタリーランク稼ぎのために作ることになるし、作るの簡単なのでまずは一度触ってみるのオススメ
LEX
(LEX PRIME)
要ランク3。クレジットで即買いできるマグナム銃
単発火力が高い典型的なマグナム銃で、序盤ならグリニアをHS1発で沈められる。またこのゲームの仕様上、「基礎火力が高い武器はその分火力が伸びやすい」ので、後半でもさくさくHSワンパンで沈められる
上記のAKLEXの素材にもなるので、まずは30まであげよう。んでAK版にしよう
PRIME版はクリ率と基礎火力の暴力でかなりの高火力を発揮できるのでマジでおすすめ
BRONCOハンドキャノン。ようはセカンダリ版SG
1クリ105ダメ280ダメを2発連射で叩き込める、序盤でも火力を出せる割りと優秀な子
上位互換(?)としてAKBRONCO、BRONCOPRIMEがある
LEXの精度を活かした遠距離狙撃が苦手、近距離で確実に潰したいって人にはこっちがおすすめ
設計図でニューロード2個必要なのでLEXと比べたら入手がめんどいのが難点
後Lv30になったからって即売りは厳禁。ちゃんとAK版も作ろう
 

・近接

AMPHISランク不要のスタッフ
BOより基礎火力と攻撃速度が高い。ぶっちゃけぶんぶんするにしては十分な火力、速度、範囲なのでこれ1本あればどうにかなるっちゃなる
30になってもSYDONの素材になるのですぐ売らないように。枠に余裕がない場合は作るタイミング考えてからで
ちなみにケレスジャンクションクリア時に設計図がもらえる。お店で買う必要ないのでお金節約にもなる
BOランク不要のスタッフ。どう見てもただの棒です本当にありがとうございまs…なんかイケメンになってる
初期武器の一つであるMK-1 BOの上位互換。というか正規版。MK-1 BOが30までいった時の乗り換え用としてどうぞ
TIPEDOの素材になるので30になったからって即売りは厳禁
GALATINEランク3のヘビー。ようは大剣
ヘビーらしく高い火力にやや遅い振り、そこそこの範囲。しかし必要素材の軽さ、ランク3という初期の段階で持てるという点を考慮するとかなりの高性能
PRIME版もあるが、そっちはランク13にならないと使えないので最初は気にしなくていい
ちなみに、同じヘビーカテゴリでGRAMという武器もある。こちらはランク2から使えるので、GALATINE使う前にMR稼ぎがてらヘビーの使い勝手を試してみるのもいい
DUAL ETHERランク不要のデュアルソード。昔から変わらない初心者の味方
クイックの火力はやや控えめだが、攻撃速度とスピンアタック(スライディング中に格闘)火力のバランスに優れ、かつ素材も入手しやすいものばかり
ぶっちゃけこれ1本あればある程度までいける良武器
ちなみに似たような立ち位置としてDUAL HEAT SWORDSがある。こっちは火力をちょいあげして、攻撃速度を落とした感じ。こちらもMR制限なしで制作も簡単なので、MR稼ぎがてら作ってみよう
ORTHOS要ランク2のポールアーム
攻撃範囲がまじで広い。火力もそれなり、速度もそれなりでとにかく使い勝手がいい
PRIME版だと範囲が更に広くなり、範囲強化MODつけると次元斬となる。ぶっちゃけこれだけあればもういいやってレベル
素材も軽く、別の武器の素材になるわけでもないので作るのも売るのも気軽にできるのでおすすめ
TIPEDOランク3のBOとKUNAIを合成させたスタッフ
攻撃速度と火力が両立されている良武器だが、神経センサーが必要+武器を2つ消費するので、作るのは素材武器が両方とも30まで育成しきったら…って感じで十分
具体的には上記おすすめが一通り育成しおわってー、木星までついてー、って頃くらいで
ところで武器2つ素材にしつつ、こいつ自身も他の武器の素材になるという。どんだけ武器リサイクルさせる気だDE

やっちゃいけない事まとめ

やっていい事わるい事、状況によって変わるけど大体以下の事を回避すれば問題ない はず

単騎特攻やパーティから離れて一人でどっか行かない
防衛や耐久で一人でふらふらとどっか行くのは基本的にNG
敵の湧きがどうたら経験値がどうたらとまぁいくらか理由はあるが、一人で敵陣突っ込みゃ集中砲火くらって死んで味方に迷惑かかるの一言で理解はできるはず
勿論状況によっては「ちょっと敵殲滅してくるわ」ってノリで突っ込んで殲滅したほうがいい事もある(できなかったらただの戦犯だが)
ただ最初からンな事できる人はそういない。対人FPSと違ってHS一度決めれば倒せるってわけじゃないからスペック不足、数の暴力の前に沈むのは珍しくもないこと
最初の内は素直に味方と連携して、付かず離れずの距離で戦おう
MODを売らない
MODは売却可能。売るとクレジットになる。分解するとENDOになる
が、ぶっちゃけクレジットよりENDOのほうが重要
そりゃまあクレジットは武器制作とか合成とかで色々と用途はある
が、クレジット自体はミッションクリアしてりゃ勝手に入るし、MOD以外にもフレームパーツ設計図とか売れば手に入る
なのでMODは売らずに分解してENDOにまわそう
ルールを理解しない
これはどのゲームにも言える事だが、プレイ前にミッションのルールを理解しとくこと
例えば耐久ミッションで鼻フックが投下してくれる生命維持装置
これは酸素量を30%回復してくれる。で、酸素量は100%が上限。つまり残量70%以上で使うと無駄になる
このあたりを理解しておらず、投下されたら逐次使ってくアホがたまにいる
通常ステージなら5分耐えてゴール地点までいけばいい程度で、5分なら敵倒さなくてもやり過ごせるレベルなので問題ないが、アラートだと10分だったり15分だったりするので、場合によってはクリアできない可能性がでてくる
他にも色々とあるが、ちゃんと説明書は事前に読んでおけってことで
武器をLv30にする前に売らない
マスタリーランク稼ぎ関連なんだけど、武器毎に入手できるマスタリーランク経験値がある
武器は射撃格闘問わず一律で、1レベルあげると100入る。なので1つの武器で3000入る
で、問題なのは途中で武器を売ってしまった場合
例えばLv25で売ってしまった場合…Lv25まで上げたので2500のマスタリーランク経験値が入っている
では残りの500を入手しようとした場合、再度Lv25にあげないと、残りのマスタリーランク経験値が入らない
見れば分かる通り、かなり手間になる
ので、一度入手した武器は、使い続けるかどうかは別として、とりあえずLv30まであげよう
処分するのはそれからで

ちょっと小難しい話(仕様とかについて)

・属性とアーマーの重要性
このゲームにおいて属性(物理3種、基礎属性4種、複合6種)が存在し、
属性によってダメージの通りが凄まじく差が出る
(具体的な相性はこっちにまとめてあるんでどうぞ)
で、ここで一つ気をつけてほしいのは、
グリニア兵のようにアーマー(フェライトアーマーやアロイアーマー)がついている敵
実はこいつら、有利属性だとアーマーを実際の数値よりも減らした状態でダメージ計算されるので、
例えば表記上は+25%でも、実際はそれ以上にダメージボーナスをもらえている
逆に不利属性だと、アーマーを実際の数値よりも増やした状態でダメージ計算される
なのでアーマー持ちを相手する時はこのあたりを気をつけよう
特にグリニアボス相手にダメージの通りが悪いな、と思った時はこのあたりを一度見直してみよう
 
まぁ正直「序盤だとMODもないしどれ揃えればいいのかよくわからねぇ」ってのはあると思うので、
上の方(他、はやいうちにやっときたい事)でも書いたけど、
とりあえず毒MODだけ挿しておけばグリニアにもコーパスにもダメージ入る」程度に覚えておけばいい
・HSとクリティカルの重要性
クリティカルが出るとダメージがドンと伸びる!ってのはいろんなゲームじゃよくある話
このWarFrameもそれに漏れず、クリティカルが出るとダメージがドンと伸びます
伸び率については、各武器に設定されている「クリティカル倍率」を見ればおk
で、それとは別に更にダメージが伸びる要因があるわけですよ
 
ヘッドショット(HS)時にクリティカルが出ると、更にダメージが2倍になる
 
つまり、火力が100、クリティカル倍率が1.5倍の武器だった場合
通常ヒット100ダメージ
クリティカル150ダメージ
HS通常ヒット200ダメージ(HS補正で2倍)
HSクリティカル600ダメージ
(クリティカルが150、そこにHS補正の2倍、更にHSクリ補正で2倍)
って感じに、めっちゃくちゃ火力に差が出る
クリ武器が強いって言われてるのもこのあたりが所以
基礎火力が高い武器より、ちょい低めだけどクリ出まくりのほうが倍々ゲームで結局ダメージが勝っちゃうっていうね
(ちなみに厳密な計算式としてはちょっと違うんだけど、まぁこんなもんだと思ってくれればOK)
(どうなってるのか興味ある人は日本語wikiのダメージの仕組みんとこチェック)
 
まぁ何が言いたいかというと、クリは強いってのと積極的にHS狙ってこってこと
といってもクリが出るかどうかは武器次第だけど、HSはどの武器だって狙える。格闘武器だって狙える
特に序盤、火力が低いうちはHS倍率を活かさないとさくさく倒せない、なんて事態も珍しくない
序盤は敵の攻撃力もいうほど高くないから、AIM練習とでも思ってゆっくり狙ってみよう
一部敵は頭何処だよってなるのいるけど、そのあたりは調べたり何なりで
HS判定ない奴はゴリ押しでどうぞ
 
・ローリングのすゝめ
ダッシュボタン2連打で出せるローリング
グリニア兵が投げてくる、転がってきてくっつくボール(爆弾)とかを剥がすのに使える
御存知の通り移動手段の一つ
…なんだが、実はこいつ結構な優れものだったりする
例えば高所から着地する場合。そのままだとドシンと落ちて、ちょっとの間モーションのせいで行動できない
しかし着地間際にローリングをしとくと、そのモーションをキャンセルできる
 (正しくは、着地時にローリングのモーション中なら着地モーションをキャンセルできる)
 (スライディングでも同様に着地モーションキャンセルできるので覚えておこう)
 (着地直前にエイムグライドするのもあり)
また、普通長距離を走る場合はダッシュ→スライディング→バレットジャンプ→ダッシュ→…を繰り返すが、
バレットジャンプ後にローリングを入れると移動速度アップ
またバレットジャンプが使いにくい場所(コーパス船のガラス窓際とか)でも、ダッシュ→ローリングを繰り返す事でスムーズに移動できる
他にもエイムグライド中を差し込む事でー…とか、まぁ色々と応用効くわけよ
そのあたりは自分で動かしてみて、自分なりの最適解を探してみような
これ覚えておくだけで移動時間短縮できるから絶対覚えような
 

これってどうなの? Q&A

・金が…ない…ッ!
MOD育成、武器設計図購入、新規武器制作…金! 金! 金ッ!!
何をやるにも金が求められる…ッ! 金がなけりゃ何もできない…ッ!
ってわけで、金稼ぎってどーやんの? っていうと、実のところ序盤で効率のいい金稼ぎっていうほどないんだよね
後半、というか海王星までいくと、インデックスっつー金稼ぎ専門ステージに行けるようになるんで、そっからは金欠とは無縁になれるんだけどさ
じゃあどうすればいいの? というと以下の通り
・ダークセクターステージを周回する
 各惑星に1つか2つ感染体が敵になっているステージがあるよね。んでステージにカーソルをあわせると、
 やれ+○%キルだとか、ピストルだとかで記載が入ってるのがあるけど、それがダークセクターステージ
 そこは通常ステージよりもクリア報酬クレジット量が多い。経験値は…まぁベースがちょっと低いから、うん
 MOD集め、武器育成がてら周回するよろし
・いらない設計図を売る
 OBERONの設計図や、BOAR等の武器設計図、敵を倒す事で手に入る設計図がいくつかある
 一回作っちゃえば以降手に入れたものは売っちゃっていい
 塵も積もればなんとやらで、割といいお金になったりする
・先に進んでいいのか判断がちょっとつかない
さぁ次の惑星へ!といざ行こうにも、今の装備で大丈夫…? と不安になる事はあると思う
まぁぶっちゃけ言えば、今行ける範囲の惑星で苦戦してないなら割とするっと行けると考えてくれてOK
苦戦するようだったらさくさくっと倒せるぐらいの装備を整えてからいこう
一応木星以外は初手掃滅になっていて、その惑星毎の独自マップチップとかギミックとか理解しなくてもいいし、
最悪近接装備さえあればどうにかなる
(バレジャンでダウンさせてから殴る、って感じで)
それでもやっぱり怖いかなーって思ったら、野良PTに混ざるのもいい。数の暴力は正義。戦いは数だよ兄貴!
・ロータスさんが定期的に教えてくれるアラートミッションってやるべき?
…の前に、このアラート、何が発生したのかついったーで告知されてるからチェックしとくとよろし
https://twitter.com/WarframeAlerts/
上記のはPC番なので、PS4番とかは別のを見てね
で、本題だけど、やるべきかどうかは内容次第…ってのは当たり前として、以下まとめ
  • やるべきアラート
    ・報酬がニタン抽出物
    ・報酬が強化アイテム(フォーマ、オロキンカタリスト等)
    ・報酬がオーラMOD
    Lotusからの贈り物
  • 初見のはとりあえずやっとけなアラート
    ・報酬がフレームのパーツ設計図
    ・報酬が武器の設計図
  • 必要によっては、ミッション内容によってはやってもいいんじゃね? なアラート
    ・報酬が素材(ポリマーバンドルやプラスチド系は序盤ありがたいので積極的に行くのもあり)
    ・報酬がENDO
  • 無視していいアラート
    ・報酬がクレジット(本当にクレジットが3桁しかないみたいな金欠だったら、まぁ? みたいな程度)
  • 無理しないほうがいいアラート
    ・報酬がMOD(ナイトメアMOD)
     →ナイトメアMODの場合、ゲームがナイトメアモード(シールドなしとかエネルギーなしとかのデバフあり)になる
      行くのであれば分隊を組んでからのほうが安全
・侵略ミッションってやるべき?
このゲーム、定期的にグリニアとコーパス(たまに感染体)が殴り合っている
で、どっちか片方の味方を3回すると、味方した側から報酬が貰える
(両方とも3回やったからといって両方もらえるわけじゃあないので注意)
やる、やらないはミッション内容の面倒臭さと、報酬の美味しさで考えちゃってOK
例えば耐久、傍受、防衛、機動防衛とかは3回やらなきゃいけない事を考えるとかなり面倒
一方で掃滅や確保はすぐ終わるのでサクサクまわせるからオススメ
  • 受けるべき報酬
    ・オロキンリアクター、オロキンカタリスト、フォーマ等の課金アイテム
  • 必要に応じて受けてもいい報酬
    ・武器パーツ
    ・デトナイトインジェクター、ミュータジェンマス、フィールドロンのクラン武器制作用素材
  • 無視していい報酬
    ・ニューロードとかの素材系
・プラチナ(課金通貨)って何に使えばいいの?
好きにしろ
って言うと暴論だけどマジでそうとしか言えないんだなこれが。ぶっちゃけ課金したからって強くなれるわけじゃないし。武器の制作めんどくせーからプラチナ使って現物買うね! ってのも悪いことじゃない(個人的にはお勧めしないが)
じゃあまじでどうすりゃいいのよ? ってなると思うので、以下プラチナ限定要素
・フレームや武器の所持上限数拡張
・カラーリングを変更する為のカラーパレット
・武器のスキン
・背中につけるシャンダナ、肩や足につけるアーマー(つけてもステータスは変動しない)
・船の中に置ける装飾品 等
…まぁ見てるとわかると思うけど、ぶっちゃけプレイングに直接影響するのは一番最初の所持上限数拡張だけで、他は完全見た目要素。なくても変わらない要素
とりあえず迷ったら武器の所持数、フレームの所持数増やしとくよろし
 
あーあと、間違ってもMODパックは買わないように。あれ冗談抜きでゴミだから…
・地球に草原ってあるけど、これって行っても大丈夫なやつ?
アプデ22で実装された、ニンジャにもオープンワールドきたよ! っていうでかいアプデで実装された草原だけど、
正直言って最初のうちは行かなくてもいい もしくは たまーに顔出してやれる範囲だけやっとく
というのも、敵のレベル帯を見ればわかるけど、低いのはともかく、高いのは本当に高い
んで、草原の要素を進めるにしても、アイテム作るのにアイテム結構求められたり…というのがあるわけで
ポイントやアイテム(特にMOD)稼ぐ目的でちょっと籠もってみる、というのは良いけど、
がっつり攻略したい! ってはまず無理なので後回しが賢明
欲出して身の丈に合わないレベル帯に突っ込んでも返り討ちにされるだけだしね
 
とりあえず一度一通り見回って、一番難易度低いの受けてみてから決めてもいいと思う
・武器とかの育成どこでやんの?
とにかく敵倒しまくればいい、というのは簡単だけど、
とりあえず耐久ミッション、防衛ミッションを野良だろうが身内だろうが多人数で行くのをおすすめする
(パーティ人数が増えると敵の湧きが増える=1回あたりの経験値量が増えるのでこれ大事)
この2つは(厳密に言うと違うけど)とにかく敵を倒せばいいだけのミッションで、特に耐久は最初の5分間さえ耐えきれば以降何時でも帰還できるので、失敗の心配も少ない
武器やフレームの使い方の練習、アイテム稼ぎ、経験値稼ぎをまとめてできる
新しい武器を買ったらとりあえず耐久籠もってレベル上げ、といった感じでOK
・MOD構成ってどう考えればいいの?
最初は刺せるMOD容量がないので、一度MODなしので触ってみよう
そこで火力が足りないなら火力、取り回しがダメなら取り回しを強化、って感じで方向性を決めよう
順番としては火力(これがないとそもそも敵倒せなくて経験値が入らない)
次に取り回し(デフォの火力でも十分倒せるなら)って感じで
火力に関しても、まず基礎火力を挿す→それでも足りないなら属性を挿す って感じでいい
もし容量都合で基礎火力が載せられない場合は属性を挿しておこう
 
フレーム側は最初耐久力ガン増し、MOD手に入ったらスキル側の強化(範囲とか効率とか)で十分
ランクも上がり、一通り好きなように組めるようになったら試運転しつつ弄くり回せばいいよ
個人的にはとりあえずとして効率と範囲あげとくのおすすめしとく

困った時のてんぷれーと

・結局どれ選ぶか悩む…
最初にカリバー選んでオロキンリアクターぶっさせばいい
 
というのも、2018/4現在、初期で選べるマグちゃん、イカ、カリバー3体のうち、
カリバーのみ上位互換が実質存在しない(カリPは忘れろ)(アンブラは別枠だし入手遅いから無視で)
なので、プラチナで金芋ことオロキンリアクターを購入し、フレームのMOD容量を倍にしても特に損はない
むしろ色々とモノが足りない序盤を安定してプレイできるようになるから、積極的に挿してどうぞ
ちなみにアカウント作成と同時に50Pt付与されるので、別途課金しなくても大丈夫やで(ニッコリ)
・行き詰まった…
まず行き詰まった理由を考えようか
1火力が足りない武器を育ててMODの量を増やすか、MOD自体を育てて火力をあげよう。あと属性相性も考えような
2すぐ死ぬ耐久力系MOD見直そうか…あと戦う時の位置取り。敵の目の前で棒立ちしてたら死ぬのは当たり前
3ルールがわからないWiki読め
4なんか知らんが死ぬめんどくせーからPTプレイしろ
5潜入ミッションがクリアできないyoutubeとかに解説動画あるから探してみ
6ボスが倒せない火力が足りてねーなら火力あげろ。すぐ死ぬようなら立ち回り見直せ
7好きな武器が見つからないこればっかりは個人によって差が出るので、MR稼ぎがてら色んな武器を触っていくしかない
単純なDPSの優劣であればwarframe builderとかで自分で調べられるが、使い勝手、個人の好み、となるとまた別だからね…
・操作がうまくいかない…
まず自分にとって操作しやすいようにキーコンフィグ変更しような
例えばバレジャンとかで使うことの多いしゃがみボタン、デフォルトだとCtrlに配置されてるけど、
同じくほぼ常時押しっぱのダッシュボタンことShiftボタンと位置が被ってる
ので、別のところに配置するなり、いっそゲームのコントローラ使うなり…というな!
(俺はしゃがみボタンをQに設定してるし、友人の話だとAIMだけマウス、キャラの操作はゲーコン使ってるとか)
 
あと、操作のボタンは整えた(覚えた)けど操作そのものがうまくいかない…って人は、
コーデックス(ショップの反対側)のトレーニング→高等移動技術を選択
何回でも選択できるから、バレットジャンプ、壁ジャンプ等を気が済むまで練習しよう
・画面が揺れたりブレたりでちょっとやりづらい…
オプション → ディスプレイ を選んで、
「画面揺れを有効化する」「モーションブラー」の2つをオフにすればおk
この2つはグラフィックの綺麗さとかは別としてプレイングにも影響する要素なので、臨場感重視とかじゃない限りはきっといたほうがプレイしやすい
後はPCの環境にあわせて光源とか設定するよろし