確認! Reloading...【復刻】
確認! Reloading...【復刻】 |
---|
![]() |
期間:2025/05/30 メンテナンス後 ~ 06/13 13:00 |
概要
- 概要
限定人形
ステージドロップ復刻限定人形
報酬
ステージクリア報酬
![]() |
限定ドロップ報酬
- 敵のドロップ判定は、マップ上の敵シンボルを長押しすることで確認できます。
- また、戦場概要の報酬リストからアイコンを選択すると、該当の報酬をドロップする可能性のある全ての敵部隊が光って表示されます。
光るのは視野内に存在する敵に限られます、夜戦で視野外の敵が光ることはありません。 - 敵からのドロップ以外に、ステージSランククリア時の報酬からも入手できる可能性があります。
限定ドロップ保証機能
- 「限定ドロップ人形がドロップする敵との戦闘をSクリア」または「限定ドロップ人形が存在するイベントステージをSクリア」で「
新星勲章」または「
白金勲章」を入手できる。
- なお、限定ドロップ人形がドロップした場合でも勲章は入手可能。
- 勲章は限定ドロップ対象の人形やアイテムと交換することができる。要するに限定ドロップ周回における「天井」システムである。公式の解説ツイート
![]() |
イベントショップ交換アイテム
![]() |
![]() |
限定スキン
LWMMG専用スキン「新米経理」 | |
---|---|
イベント攻略
イベントアイテム「ロードコイン」
- イベント期間中に追加されるイベントステージをクリアすることで「ロードコイン」を〇〇~〇〇個入手できる。
「ロードコイン」は1日120個まで獲得できる。 - イベント期間中毎日上限まで回収した場合1,800個になる。
- ステージクリアの評価がSである必要はなく、単にクリアさえすればOK。
- 戦役突入後に日付が変わった場合、翌日分の獲得となる。
(敵司令部占領時に行われる通信でサーバの時刻によって決まると推測される)
- 累計獲得数早見表
日曜 月曜 火曜 水曜 木曜 金曜 土曜 日 05/30 31 累計 120 240 日 06/01 02 03 04 05 06 07 累計 360 480 600 720 840 960 1,080 日 08 09 10 11 12 13 累計 1,200 1,320 1,440 1,560 1,680 1,800
「ロードコイン」稼ぎ
- 岐路演繹
★4限定ドロップ周回ステージ。
「07 危うき潜入」ステージクリアで開放。
- 帰路証明
★5限定ドロップ周回ステージ。
「14 孤城残光」ステージクリアで開放。
極秘実績
- 満点の結果!
- 「勝負の天秤」難易度EXでジャッジ、AA-02 アレス、ネイトの3体を撃破してからステージをクリアする。
ギミック
本イベントに限り、敵部隊の撃破数に応じてバフやアイテムの獲得、特殊機能が使えるようになる。
いずれのバフ効果(アイテム、特殊機能含む)も引継ぎはできず、ステージ挑戦時にカウントは0に初期化される。
鉄血撃破数バフ
- 鉄血勢力を2部隊撃破する毎に命中と回避が10%ずつ上昇。(最大4回まで)
- 鉄血勢力を4部隊撃破で毎ターン時に行動ポイントが1追加。
- 鉄血勢力を8部隊撃破で全部隊がゴリアテを獲得。
正規軍撃破数バフ
- 正規軍勢力を2部隊撃破する毎に防御と破甲が10%ずつ上昇。(最大4回まで)
- 正規軍勢力を4部隊撃破でスキルCTが30%短縮される。
- 正規軍勢力を8部隊撃破で全部隊がEMPを獲得。
パラデウス撃破数バフ
- パラデウス勢力を2部隊撃破する毎に火力と射速が5%ずつ上昇。(最大4回まで)
- パラデウス勢力を4部隊撃破で戦闘時に敵の偏向障壁に1000ダメージを与える。
- パラデウス勢力を8部隊撃破で全部隊が3マス以内の空きマスへの転送能力を獲得。
総撃破数バフ
- 鉄血/正規軍/パラデウスを6部隊撃破で戦闘開始時に敵全体を5秒間めまいにするスキルを獲得。
- 鉄血/正規軍/パラデウスを9部隊撃破で戦闘開始時に敵全体に被ダメージ20%増加を付与するスキルを獲得。
- 鉄血/正規軍/パラデウスを12部隊撃破で5秒毎に敵全体に3000ダメージと1000破砕ダメージを与えるスキルを獲得。
作戦任務
01 追試風雲
△STORY ONLY
02 集結指令
△STORY ONLY
03 純白の試練
任務概要
敵レベル | 【通常】35/【EX】105 |
---|---|
任務目標 | 【通常】人質を1人以上救援・回収する |
【EX】人質を3人以上救援・回収する | |
S評価条件 | 【通常】部隊の損失を9個以内、或いは修復の回数を9回以内に抑え 15ターン以内で勝利 そして敵対目標を3個撃破する そして人形を1名救出する |
【EX】部隊の損失を9個以内、或いは修復の回数を9回以内に抑え 15ターン以内で勝利 そして敵対目標を3個撃破する そして人形を3名救出する |
解説
- 解説
04 迷路異変
△STORY ONLY
05 絶対火力
任務概要
敵レベル | 【通常】45/【EX】110 |
---|---|
任務目標 | 【通常/EX】司令部を占領 |
S評価条件 | 【通常/EX】部隊の損失を9個以内、或いは修復の回数を9回以内に抑え 15ターン以内で勝利 そして敵対目標を3個撃破する |
解説
- 解説
06 生存限界
△STORY ONLY
07 危うき潜入
任務概要
敵レベル | 【通常】55/【EX】115 |
---|---|
任務目標 | 【通常/EX】全ての飛行場を占領 |
S評価条件 | 【通常/EX】部隊の損失を9個以内、或いは修復の回数を9回以内に抑え 15ターン以内で勝利 そして敵対目標を3個撃破する |
解説
- 解説
08 二次起動
△STORY ONLY
09 雪原残響
任務概要
敵レベル | 【通常】65/【EX】120 |
---|---|
任務目標 | 【通常/EX】司令部を占領 |
S評価条件 | 【通常/EX】部隊の損失を9個以内、或いは修復の回数を9回以内に抑え 9ターン以内で勝利 そして敵対目標を8個撃破する |
解説
【通常】
上下の弱い敵が計8部隊いるので、全て倒して「鉄血撃破数バフ」でゴリアテを手に入れる。
中央のドラグーン部隊は警戒モードなので、片方の出撃小隊が釣ってもう片方が通り抜ければOK。
ゴリアテが手に入れば司令部前で陣取っている赤豆にぶつけてそのまま占領。
【EX】
やることは基本的には通常と同じ、弱い敵を倒して「鉄血撃破数バフ」でゴリアテを手に入れる。
強ドラグーン部隊は周囲1マスしか警戒範囲が無いので、隣マスでターン終了しなければ無害。
- EMP手榴弾を手に入れる。雑魚敵を倒してゴリアテを手に入れる。
- 上方向へ通じるルートに陣取っている強ドラグーン部隊を1部隊だけゴリアテで倒す。
- 赤豆傍のドラグーンのいる位置で待機し、次ターンで釣れた右上の赤豆(↓の赤豆)にEMPをぶつけ、赤豆の警戒範囲から逃げる。
赤ー赤司
イ〇赤赤
〇ド〇赤 - 赤豆が初期位置に戻るので、司令部前で陣取っている赤豆に残ったゴリアテをぶつけてそのまま占領。
10 局外の見解
△STORY ONLY
11 後進の勇
△STORY ONLY
12 限界阻止
任務概要
敵レベル | 【通常】75/【EX】120 |
---|---|
任務目標 | 【通常/EX】補給線を確立し2ターンの間守る |
S評価条件 | 【通常/EX】部隊の損失を9個以内、或いは修復の回数を9回以内に抑え 9ターン以内で勝利 そして敵対目標を8個撃破する |
解説
- 3体の巡回するヒドラアイコンの強敵と接触せずに補給路を繋ぐ
- 敵部隊8体撃破でEMP爆弾が全部隊に1個ずつ支給されるのでそれを使用して補給路を繋ぐ。
- ステージ右下に警戒で留まっている戦力値51万のヒドラと131万の巡回ヒドラをEMP爆弾で止めてその隙に補給路を確立する
- 戦力値131万の巡回ヒドラはダミー部隊などを隣接させて巡回範囲外につり出して足止めもできるので補給路を切られないように時間を稼ぐとよい
13 亡羊補牢
△STORY ONLY
14 孤城残光
任務概要
敵レベル | 【通常】87/【EX】120 |
---|---|
任務目標 | 【通常】人質を最低2名以上救出・回収する |
S評価条件 | 【通常/EX】部隊の損失を9個以内、或いは修復の回数を9回以内に抑え 9ターン以内で勝利 そして敵対目標を8個撃破する |
解説
- 解説
15 黎明の前
△STORY ONLY
16 勝負の天秤
任務概要
敵レベル | 【通常】100/【EX】120 |
---|---|
任務目標 | 【通常】ジャッジ撃破 or AA-02アレス撃破 or ネイト撃破 |
【EX】ジャッジ撃破 or AA-02アレス撃破 or ネイト撃破 ⇒司令部を占領 | |
S評価条件 | 【通常】部隊の損失を9個以内、或いは修復の回数を9回以内に抑え 15ターン以内で勝利 そして敵対目標を3個撃破する |
【EX】部隊の損失を9個以内、或いは修復の回数を9回以内に抑え 9ターン以内で勝利 そして敵対目標を8個撃破する |
解説
- EXで3体のボスを撃破してからクリアすると極秘実績解除。
- 鉄血8体撃破で貰えるゴリアテとパラデウス8体撃破でもらえるワープを駆使して進む。
- アレスに向かうルートは強敵が2体居て無理なように思えるがパラデウス8体撃破でもらえるワープを使えば強敵の目の前にワープしてそこからボスにいける。
- 起動装甲を使いたい場合はゲートを開けたり空挺妖精で大型飛行場を抑えたりする必要があるが行動ポイントが多くもらえることにつながるのでターンが足りないという人は一考の余地がある
17 再履黙示録
△STORY ONLY
∞1 岐路演繹
※「07 危うき潜入」クリアで開放
∞2 帰路証明
※「14 孤城残光」クリアで開放
コメント
※愚痴をこぼしたい方はこちら→ 愚痴掲示板
「休憩は大事ですよ、しきかんさまー」
【過去ログ】
'コメント/イベント/確認! Reloading...【復刻2025】' には、下位層のページがありません。