コメント/模擬作戦/融合演習 の変更点

[[模擬作戦/融合演習]]
-テステス --  &new{2021-09-16 (木) 23:07:44};
-今日の融合演習デイリー達成できないけどウィークリー達成も考えて超電磁EP買うべきかね --  &new{2021-09-17 (金) 17:59:49};
--実績か任務でいつの間にか超電磁PEがあったからさっそく使うかな --  &new{2021-09-17 (金) 19:35:49};
-防衛構想訓練だけ部隊編成で人形を選択しようとしても候補が出て来ないんだけど自分だけ?自動編成は出来るけど手動でやろうとしても候補が出て来ない。 --  &new{2021-09-17 (金) 20:01:44};
--こっちも確認した --  &new{2021-09-17 (金) 20:07:00};
---自分だけじゃなくて良かった…。取り敢えず運営には連絡しましたが気長に修正を待ちます。 --  &new{2021-09-17 (金) 20:22:57};
-暗号解読訓練でタスクキルすれば編成からやり直せるのを確認。あと自動編成よりも星5MGとコンテンダーパイソンのがタイム縮められるね。 --  &new{2021-09-18 (土) 05:55:32};
-暗号解読のメンバーってMG5ショーシャMk48コンテンダーパイソンでいいんかな、RFのほうがいいんだろうか --  &new{2021-09-18 (土) 07:59:29};
-暗号解読にて4MG1HGで収益+10%確認。MGはリロード入るから+10%が限界っぽい? --  &new{2021-09-18 (土) 12:13:11};
--リロード入るから一人RF入れたら逆に下がったから限界だと思われる --  &new{2021-09-18 (土) 13:44:34};
---パイソン、コンテ、ルイス、ショーシャ、OTs44で+20%(節約3.07sで-20%)行けたよ -- [[木主]] &new{2021-09-18 (土) 19:33:33};
-基礎PE6/6の状態で一回使用したら次の回復までの時間が50分だったんだけど満タン状態でも回復までの時間進んでる? --  &new{2021-09-18 (土) 14:58:23};
-暗号解読10%までしか行けん……20%ってどういう編成で行けるんだ。ラスト1体はCZ75の斧でもぶち込めばいいんだろうか --  &new{2021-09-18 (土) 15:47:45};
-週ごとに人形は変わるから最初の3日間は試行錯誤だけど後半はtwitterその他で情報収集したほうが確実かな --  &new{2021-09-18 (土) 16:40:11};
-防衛構想のM16、金スコ装備してるんだけどどうやって積んだんだ。AR15も装備違うし --  &new{2021-09-18 (土) 19:15:39};
--編成のコツの項目、とりあえずそれっぽい内容で埋めといた。 --  &new{2021-09-18 (土) 21:27:24};
---このコメが枝になったのはミスです。 --  &new{2021-09-18 (土) 21:27:46};
-防衛構想訓練はELID雑魚。416とZ62の榴弾ペアにAK12、AR15、OTs-39でノーコン20%ボーナス余裕 --  &new{2021-09-19 (日) 04:38:22};
-出来るだけ課金をしたくない貧乏指揮官ですが、日曜日は全てが3倍デーで何処に行くのが正解なのか偉い人教えて下さい。 --  &new{2021-09-19 (日) 06:15:10};
--成長ディスクは無くても周回でレベル上げ出来る、シャーレはレベル70以上にならないと使えない、鉄血エリートはスキルが3つもある。なので私は暗号解読にしてる --  &new{2021-09-19 (日) 09:16:40};
--偉くないけどレベルが上がらないとシャーレ使えないし防衛構想でいいと思う --  &new{2021-09-19 (日) 09:17:33};
--暗号解読は初級と上級選べないので偏る場合に備えてやっておく価値あり。必要な割合で入手できる自信があればシャーレ。 --  &new{2021-09-19 (日) 09:47:58};
---書かなかったけど急速成長は雑魚ユニットを大量に育てない限り月曜と木曜だけやってれば余る。 --  &new{2021-09-19 (日) 09:52:27};
--暗号解読でもらえるディスクは初級か上級ランダムでしかも一回の訓練で結構な数を要求されるので、私は暗号解読を優先してます。 --  &new{2021-09-19 (日) 09:48:47};
-防衛構想演習にいる★3SMGのOTs-39は未実装キャラ。 --  &new{2021-09-19 (日) 09:27:31};
--陣形効果はテンキー5番から4、7番のアサルトライフルに火力16%のバフ。 -- [[木主]] &new{2021-09-19 (日) 09:30:33};
--スキルは閃光手榴弾でした。 --  &new{2021-09-19 (日) 09:31:01};
--よくよく調べたらもう大陸版で実装されていました。見覚えが無く慌てた為スマソ. --  &new{2021-09-19 (日) 09:33:47};
-訓練ディスクはグリフィンのと違って9999こえても模擬で取れるんだな --  &new{2021-09-19 (日) 11:08:52};
-防衛構想訓練。ACR-2、MG5-5、GrMk23-6、TAR21-8、KLIN-9。節約時間-33% --  &new{2021-09-20 (月) 03:22:54};
-PA15M200QBUキャリコK5で今週の開発調節訓練-41%節約いけました --  &new{2021-09-21 (火) 00:19:12};
-開発調節訓練 5-7、K5、キャリコの3HGをテンキー4~5番の前後一列に並べて、カノ妹とT-CMSでいい感じ。-43%いけた --  &new{2021-09-21 (火) 00:39:14};
-57、キャリコ、QBU、シノ、M200で-54%くらい --  &new{2021-09-21 (火) 07:50:46};
-今日は楽だな --  &new{2021-09-21 (火) 08:25:23};
-基礎PEの回復時間、もしかしてパルス生成炉のレベルに影響受けてない?うっかり寝坊して基礎PE6のMAXにしてしょうがなく2戦したら、次の回復が1時間10分後になっていた。自分だけの不具合なのか生成炉LV9だからなのかどちらかもしれないので確認お願いします --  &new{2021-09-21 (火) 15:25:10};
--生成炉は関係無いと思う。MAXになってもカウントが停止していないのでタイミング次第ではPE消費後1秒で回復する --  &new{2021-09-21 (火) 19:04:08};
--ちょっと気になっていたのでメンテついでに試してみたけど、今までの演習は6/6にしてから演習で消費すると01:59:59からカウントダウンだったのが融合演習は01:05:55くらいだった。やっぱり内部でカウント残ってるっぽい --  &new{2021-09-25 (土) 00:06:42};
---追記 念のため6時間待って演習したら残り01:55:00くらいでほぼ同じになった。ただの表示バグ? --  &new{2021-09-25 (土) 07:08:43};
---表示バグと言うか02:00:00のタイマーを繰り返しているのかと。タイマー0→PE+1(最大なので加算されず)→タイマーリセット→カウント開始    って感じだと思う --  &new{2021-09-27 (月) 08:21:49};
-融合演習編成報告だけの掲示板がほしいね --  &new{2021-09-21 (火) 16:03:11};
--まあここでもいいんじゃないかな。それかログが重くなったりするだろうか。 --  &new{2021-09-21 (火) 21:44:32};
--編成掲示板にスクショ上げればいいんじゃないかと思ったけどファイルサイズ大きいのかpngだめなのかエラーで使えなかった --  &new{2021-09-22 (水) 07:26:14};
-エミュで編成したのにスマホだと編成が初期化されてた。端末ごとに編成するの面倒だなあ --  &new{2021-09-21 (火) 17:54:28};
-まさかタラマン出てくるとは思わなかったぞ… --  &new{2021-09-22 (水) 00:11:47};
--どうせマンティコア後衛だろうし余裕やろ~wって思ってたら局地戦区仕様(マンティコア前衛)で変な声出た --  &new{2021-09-22 (水) 00:15:09};
---タランチュラが最初からかなり前に配置されてるし、大量のマンティコアのど真ん中にいるしで処理間に合わなくて負けるかと思ったわ --  &new{2021-09-22 (水) 00:23:23};
---↑タランチュラとマンティコアが逆になってるぞ --  &new{2021-09-22 (水) 09:54:29};
---102体のマンティコアに囲まれた1匹のタランチュラ想像して怖くなっちゃった --  &new{2021-09-22 (水) 19:49:37};
--1:Kord 4:MG36 5:パイソン 8:ルイス 9:MG42で-29% --  &new{2021-09-22 (水) 07:23:20};
---4MGならスキルオートでも行ける?Kord入りの3MGだとスキルOFFにしないと+10%だった --  &new{2021-09-22 (水) 09:08:08};
--5MGを12347に配置すればスキルオートで+20%取れた。時間は-33% --  &new{2021-09-22 (水) 09:46:16};
-今のところ防衛(SMGAR)開発(HGRF)暗号(MGマシマシ)って感じだな --  &new{2021-09-23 (木) 00:18:15};
-キャッシュクリアしたら編成もクリアされたわ。お前ら気をつけろよ --  &new{2021-09-23 (木) 19:42:31};
-選択可能な人形更新されたな。今回はKordとM1918とAN94とM1014とSSで+20行けた --  &new{2021-09-27 (月) 00:32:09};
--防衛構想1:Kord 2:ASh127 5:グリズリー 6:ステン 8:AN94で-36% --  &new{2021-09-27 (月) 06:07:06};
---暗号解読がグラガンで今からビビり散らかしてる --  &new{2021-09-27 (月) 06:08:53};
---良く見るんだ、ガンナーじゃなくてストレリツィだぞ --  &new{2021-09-27 (月) 08:23:35};
-2:Kord 5:スチェッキン 6:グリズリー 8:M4A1 9:AN-94でやった --  &new{2021-09-27 (月) 14:23:19};
-1:M4A1 2:AN-94 5:グリズリー 7:Kord 8:M1918でノーコン時-41%、コントロール時-44%。コントロール内容はスタート時にKordとM1918の位置を交代(バフが来る前に撃ち切らないように調整) --  &new{2021-09-27 (月) 20:05:50};
--月木の防衛構想訓練です --  &new{2021-09-27 (月) 20:06:18};
--また、AR(1.2)とMG(7.8)を入れ替えた場合、未コントロール時は上記より遅くなりますが、コントロール時は更に短縮(-52%)出来ました。上振れ引いただけかもしれませんが。 --  &new{2021-09-27 (月) 20:08:27};
-今週の開発調節訓練:6:SAT8、5:ナガン、7:Mk48、4:Mk46、1:JS05で+20%。SAT8は犠牲になります() --  &new{2021-09-28 (火) 01:54:47};
--コントロール不要 --  &new{2021-09-28 (火) 13:40:33};
-開発調節 2:SM-1 3:M1919A4 5:コンテンダー 8:モシンナガン 9:Mk48 -33% --  &new{2021-09-28 (火) 02:04:01};
-今日は難しいな。コントロールが雑だと10%になってしまう --  &new{2021-09-28 (火) 12:32:41};
--MG3人+SM-1+コンテンダーで操作無し40%短縮できるよ --  &new{2021-09-28 (火) 15:35:24};
--JS05モシン+M1919+コンテP22でも放置で+20%行けるね --  &new{2021-09-28 (火) 19:06:10};
-普段使わないキャラで編成を捻るの、思ってたより楽しい。自キャラ使えず、毎回練り直しってところでネガティブな印象しかなかったけど割と更新を楽しみにしている自分がいる --  &new{2021-09-28 (火) 17:33:42};
-暗号解読 1:M2HB 2:416 4:コンテンダー 5:パイソン 8:PKP -49% --  &new{2021-09-29 (水) 00:15:39};
-本日の暗号は、PKP MG5 M14 M1014 AA12で+20%行けた --  &new{2021-09-29 (水) 00:19:36};
-1:PKP 4:パイソン 5:コンテンダー 7:PKP 8:416で+20%。 --  &new{2021-09-29 (水) 10:10:05};
-だいたい4MG1HGで片付いてしまう --  &new{2021-09-29 (水) 21:08:50};
-通常作戦や経験演習なんかと違ってとにかく殲滅速度優先って感じだから敵も味方もバタバタいって一種の爽快感はある 後密集してるから貫通と榴弾がやっぱり強いわ --  &new{2021-09-30 (木) 00:57:58};
-とりあえず+20%さえ出せればどんな編成でもいいかな?それ以上に拘らなければだけど --  &new{2021-10-01 (金) 03:33:05};
-日曜日はどの訓練がいいんだろうな --  &new{2021-10-03 (日) 09:09:27};
--先任指揮官たちはシャーレが足りないと言っているので最終的には開発調節訓練に落ち着くでしょうが、今は何もかも足りてないからどれでも良いのでは? --  &new{2021-10-03 (日) 09:22:02};
-防衛構想 2:SAR21 4:M4A1 5:ADS 6:KLIN 8:A91 -31% --  &new{2021-10-04 (月) 06:08:40};
-開発調節 1:Mk48 2:G28 5:FiveSeven 6:K5 8:M82A1 -49% --  &new{2021-10-05 (火) 00:11:33};
--大体同じで1:カノ妹 4:57 7:ZasM76 2:MK48 5:K5 始まったらK5を6に移動して放置で-50%の+20% --  &new{2021-10-05 (火) 13:03:52};
-暗号解読  1:Mk48 4:Kord 5:Mk23 6:80式 7:HMG21 -23% Mk23もMGにしたほうがいいかも --  &new{2021-10-06 (水) 00:53:54};
--5MGだと+20%行かなかったよ。00.00.93のタイムで+18%だったんで相当タイム評価が厳しいっぽい --  &new{2021-10-06 (水) 11:21:00};
---HMG・Kord・Mk48・UKM・80式を1・2・3・4・7に配置の5MGで今日のデイリー分全部20%取れてるよ --  &new{2021-10-06 (水) 20:20:28};
-PE回復のブレは妖精指令のように時刻が固定されているわけでもないしようわからん --  &new{2021-10-06 (水) 23:19:32};
-ギリギリ-20%になる日と簡単に-50%ぐらいになる日があるね。調整雑? --  &new{2021-10-08 (金) 23:28:43};
--モノによっては時間制限がかなりシビアで0.1秒単位でも%が動くから、偶々クリティカルが少なかったとか多かったとかでそれくらいの差は出るかもしれない --  &new{2021-10-08 (金) 23:53:04};
-今回の防衛演習は0%にも届かねえベスト編成はなんだ? --  &new{2021-10-11 (月) 05:39:37};
--今回は-18%が限界。SOPが榴弾撃った時点でノーボーナスなのでMGに命中盛って祈るしかない --  &new{2021-10-11 (月) 06:21:05};
---2:ジェリコ 4:M14 5:6P62 6:PP19 8:ASh127 で-21%らしい --  &new{2021-10-11 (月) 07:31:11};
---+3%だった。手榴弾がどこに飛ぶかの問題かな? --  &new{2021-10-11 (月) 07:42:39};
---やってみたけどコントロールなしで-17%だった クリティカル上振れかコントロール要るのか? --  &new{2021-10-11 (月) 07:43:24};
---ノーコントロール上記編成で-21%。上振れか配置か… --  &new{2021-10-11 (月) 07:51:33};
---とにかくPP-19に火力バフ盛って手榴弾で上手い事一気に吹っ飛ばしてもらう運ゲーになるなこれ。運営の想定してる-20%を安定して取れる編成を知りたいわこれ --  &new{2021-10-11 (月) 13:35:43};
--コメントに出てるジェリコM146P62PP19Ash127だと手榴弾の命中位置によって-17~-21%にブレる運ゲーになるな。3MG1ARジェリコも試したがこちらは-7%で論外だった。MGだと単純に火力が足りないっぽい --  &new{2021-10-11 (月) 13:46:00};
-開発調節 1:四式 4:SAA 7:M1A1 5:コンテンダー 6:M12 -21% --  &new{2021-10-12 (火) 07:42:50};
--1:SAR21 2:四式 3:HMG21 4:DSR50 5:コンテンダー -22% 今週キツすぎ --  &new{2021-10-12 (火) 07:50:35};
--2:四式 3:M1A1 5:DSR50 6:コンテンダー 8:PA15 -23% --  &new{2021-10-12 (火) 08:25:13};
--1:M1A1,4:M4,7:四式,5:コンテンダー,8:PA15 -25% --  &new{2021-10-12 (火) 21:44:35};
-暗号解読、カノ妹いたからRF3にコンテ57のRF3HG2でやってみたが駄目だった。処理が間に合わない。MGメインのほうが良いかもしれん --  &new{2021-10-13 (水) 00:57:57};
--1:シノM91/38 2:PKP 3:80式 4:HMG21 5:コンテンダー -33% シノのみスキル手動。放置だと-17%まで下がる --  &new{2021-10-13 (水) 02:12:21};
---これ、スキル手動発動の設定って該当の人形持ってないとできないんですかね? --  &new{2021-10-13 (水) 08:58:26};
---スキルオートの切り替え(画面右上のAUTOマーク)で可能 --  &new{2021-10-13 (水) 09:27:56};
-防衛構想 2:K2 5:6P62 6:A12 8:ASh127 9:PA15 -39% --  &new{2021-10-18 (月) 00:28:12};
--2:K2 4:PK 5:6P62 6:M12 8:Ash -21% --  &new{2021-10-18 (月) 00:56:26};
---39%のが出てるのに21%のを書く必要があるのか…? --  &new{2021-10-18 (月) 08:36:39};
---データは多いに越したことはないし同じ編成でも上振れ下振れあるみたいなんで特に先週みたいにぎりぎりの時は報告多いほうが助かります --  &new{2021-10-19 (火) 01:01:54};
-開発調節 1:PK 2:M1A1 5:パイソン 6:K5 8:M200 -30% --  &new{2021-10-19 (火) 00:59:09};
--1:PK 4:M200 5:K5 7:TAC 8:PzB39  -48% 開始後即K5を5→6に移動して後は放置 --  &new{2021-10-19 (火) 01:51:48};
--1:PK 4:MG23 7:アメリ 5:K5 6:S.A.T.8  -36% ~ -31% 開始から完全放置でOK --  &new{2021-10-19 (火) 17:09:48};
-せっかく編成して陣形いじろうとして自動編成押してしまうミスよくする --  &new{2021-10-19 (火) 11:58:21};
--あれ・・・俺いつの間に書き込んだっけ・・・ --  &new{2021-10-19 (火) 19:11:58};
---確認ボタン欲しいよな --  &new{2021-10-20 (水) 08:46:03};
-今週の暗号解読-20%無理ゲー過ぎない? --  &new{2021-10-20 (水) 09:56:40};
--Mk23、Kord、ルイス、ショーシャ、80式で行けるらしい。今週の3種類をまとめて動画上げてる人がいるよ --  &new{2021-10-20 (水) 10:26:59};
---その動画通りにやったら-17%と-19%だったわ --  &new{2021-10-20 (水) 11:41:33};
---動画でも-20%だったから…ギリギリか --  &new{2021-10-20 (水) 12:59:33};
---ミスなくやって-20か-21っていうギリギリな状態だな。遊びは一切ない感じ --  &new{2021-10-20 (水) 17:17:25};
---今回はコントロールとスキル手動なしでは20%いけないっぽいね --  &new{2021-10-20 (水) 17:18:01};
---さすが大陸の企業はおおらかというかテキトーというか こういう時もあるよね(テヘペロ)てところか --  &new{2021-10-20 (水) 23:23:49};
-防衛 2:Ash 4:デザートイーグル 5:6P62 6:PP19 8:G36 -22% --  &new{2021-10-25 (月) 00:13:54};
--恐らくデザートイーグル→9:K5でも行けると思う。ただし手榴弾運ゲーであることには変わりない --  &new{2021-10-25 (月) 00:16:08};
--2: ASh127 5: 6P62 6:PP19 8:DE 9:AN94 -29%  --  &new{2021-10-25 (月) 01:15:17};
--上の編成で上手くいかなくてMG3人、DE、AN並べたら-25% --  &new{2021-10-25 (月) 13:46:09};
---HMG、UKM、80式、AN94をDEのバフ上に置いて前進配置 --  &new{2021-10-26 (火) 02:00:16};
-開発 2:T-CMS 5:ネゲヴ 6:K5 8:MG42 9:UKM2000 -38% RFが火力不足でニーマム処理できてないので変えたほうがよさげ --  &new{2021-10-26 (火) 00:18:59};
--RFをバリスタに変えて-42% --  &new{2021-10-26 (火) 00:58:18};
-開発 258にMG3体、4にNZ75、6にK5 -36% 放置で行けた --  &new{2021-10-26 (火) 00:19:28};
-開発 1にバリスタ、4にネゲヴ、5にK5、7にT-CMS、8にMG42で-40% 放置できるがK5が大破しやすい --  &new{2021-10-26 (火) 18:51:49};
-暗号 2:HS2000 4:R93 5:MP448 7:モシンナガン 8:IWS2000 -35% --  &new{2021-10-27 (水) 00:20:48};
--1:R93 2:M2HB 4:Mk48 5:コンテンダー 7:PKP -35% RFもMGも大差なさげ --  &new{2021-10-27 (水) 01:05:49};
--木と同じ編成で-35%。手榴弾とかが無いと安定するね --  &new{2021-10-27 (水) 10:19:52};
-防衛 258にMG3体を並べる、4にコンテンダー、6にウェルロッド これで放置-25% --  &new{2021-11-01 (月) 00:19:39};
-防衛 147にMG3体、5にコンテンダー、6にSAT8、スキルオートで-22%でした。MG並べておけばなんとかなりそう() --  &new{2021-11-01 (月) 00:50:18};
--防衛 2:SAR-21 4:スチェッキン 5: パイソン 6:EVO3 8:ASh127 -36% 手榴弾編成 --  &new{2021-11-01 (月) 01:42:40};
-防衛 2:SAR-21 4:HMG21 5:パイソン 6:EVO3 8:AR70 放置で-32% --  &new{2021-11-01 (月) 13:31:35};
-開発 1:80式 4:MG5 5:K5 7:SRS 8:G28 -32% 一応K5を6にコントロールすれば-45% --  &new{2021-11-02 (火) 00:16:06};
--258にMG3体、4にNZ75、6にK5 -35% 防衛も開発もMG3HG2編成で行けてるな --  &new{2021-11-02 (火) 11:03:37};
-暗号1:ショーシャ 2: 62式 4:M1919A4 5:パイソン 9:ブレン -26% 今週はパイソン祭り --  &new{2021-11-03 (水) 00:10:22};
-K11入れていい感じに榴弾がバラければ-53%いった --  &new{2021-11-05 (金) 14:48:57};
-防衛 2:97式 4:スチェッキン 5:6P62 6:一〇〇式 8:416 放置で-37% --  &new{2021-11-08 (月) 00:17:46};
--今更だがこの編成だと榴弾運ゲーで運が腐ると-5%まで下がる場合があるね --  &new{2021-11-11 (木) 23:09:00};
-開発 1:QBU88 2:HB2000 4:WA2000 5:K5 7:ADS 放置で-26% --  &new{2021-11-09 (火) 00:28:17};
-暗号 1:PK 3:AA12 4:M91/38 5:コンテンダー 7:R93 放置で-47% --  &new{2021-11-10 (水) 00:07:02};
-ピクシス相手に舐めてSG入れなかったら負けたけど負けても割とくれるのね。 --  &new{2021-11-10 (水) 07:57:51};
-防衛についに局地戦で散々見たロデレロ・ストレリツィ編成出てきおった --  &new{2021-11-15 (月) 00:22:18};
-防衛 2:ACR 5:K11 6 Mk23 8:AN94 9:スコーピオン 放置で-36% --  &new{2021-11-15 (月) 01:06:27};
-開発 1:バリスタ 4:ネゲヴ 5:K5 7:M82A1 8:GrMG23 放置-40% 多分K5の陣形範囲内に適当にMGとRF置いとけば別の人形でも何とかなると思う --  &new{2021-11-16 (火) 00:26:47};
-自分で考えるの苦手だからいつもここのコメント参考にさせてもらってる、ありがとう --  &new{2021-11-16 (火) 12:54:42};
-暗号 1:80式 2:M2HB 5:グリズリー 7:ショーシャ 8:UKM2000 グリズリーを6に、ショーシャのスキル手動で-20%ギリ。1列づつ前にずらして放置で10%狙う方が楽 --  &new{2021-11-17 (水) 07:51:56};
-防衛 2:HK45 4:97式 5:6P62 6:ステンMK2 8:ASh 放置-20% 手榴弾運ゲー 97式はPKのほうが良かったかもしれない --  &new{2021-11-22 (月) 00:45:42};
--1:ASh127 4:6P62 5:ステン 7:64式自 8:Px4ストーム -30% --  &new{2021-11-22 (月) 08:41:22};
---同じ配置で-13%。やはり手榴弾は運ゲーみたい --  &new{2021-11-22 (月) 13:46:19};
--運ゲーなのは変わらないけど別パターン。2:HK45 5:6P62 6:ステンMK2 8:ASh 9:Px4ストーム -30% --  &new{2021-11-22 (月) 14:12:25};
--2:ADS 5:スチェッキン 6:ステンMK2 8:64式自 9:Px4ストーム -34% --  &new{2021-11-22 (月) 21:38:36};
--1:97式 4:64式自 5:ステン 7:Ash 8:Px4ストーム  放置-36% --  &new{2021-11-22 (月) 22:58:48};
--開発 1:ルイス 4:QBU88 5:Mk23 7:M82A1 8:K5 -24% --  &new{2021-11-23 (火) 00:08:32};
-開発 1:QBU-88 4:ルイス 5:MK23 6:AA12 7:M1919A4 -28% --  &new{2021-11-23 (火) 00:51:32};
--同じ配置で-24% --  &new{2021-11-23 (火) 10:36:42};
-暗号1:FAL 4:ルイス 5:マカロフ 6:AA12 7:M1895CB -38% --  &new{2021-11-24 (水) 00:09:30};
--1:FAL 4:M2HB 5:マカロフ 6:AA12 7:ルイス -40% FALの榴弾次第で大分ブレそう --  &new{2021-11-24 (水) 00:53:46};
---同じ編成で-40% --  &new{2021-11-24 (水) 09:42:22};
-防衛 1:FNC 4:K5 5:ステン 7:K2 8:TAR-21 -33% 何やら懐かしさを感じるメンツ --  &new{2021-11-29 (月) 00:14:39};
--1:88式 4:M60 5:K5 6:97式散 7:62式 -40 MG3体に火力盛るだけ  --  &new{2021-11-29 (月) 00:54:03};
-開発 1:四式 4:AUG 5:Mk23 7:R93 8:Vector -33% --  &new{2021-11-30 (火) 00:22:50};
--1:R93 2:ジェリコ 4:AUG 5:MK23 6:Vector -33% --  &new{2021-11-30 (火) 00:47:56};
-暗号 1:Kord 3:M1014 4:M1919A4 5:GrHK45 7:M2HB -13% MGじゃ駄目っぽいな --  &new{2021-12-01 (水) 00:45:51};
--RFもダメ。今回は-20%無理くさい --  &new{2021-12-01 (水) 13:19:32};
---RFHGだとHGがもたなくて全滅しかけた。RFSGならRF無事だったけど火力不足でダメだった。-20無理だなこれ --  &new{2021-12-01 (水) 13:30:55};
-防衛 1:Spitfire 4:ARX-160 5:Gsh-18 7:AUG 8:95式 -25% --  &new{2021-12-06 (月) 00:14:28};
--1:PKP 4:AUG 5:GSh18 7:ARX160 8:95式 -28% --  &new{2021-12-06 (月) 00:35:20};
-開発 1:M82A1 2:P22 4:四式 5:TEC-9 7:DE -34% --  &new{2021-12-07 (火) 00:11:09};
--同じ編成で-41% 上ブレ上限か --  &new{2021-12-07 (火) 08:01:44};
--同じ編成で-33%と-32% --  &new{2021-12-07 (火) 09:20:04};
-暗号 1:Kord 4:パイソン 5:PK 7:DSR50 8:EVO3 -34% --  &new{2021-12-08 (水) 00:16:16};
--1:K31 4:GdDSR-50 5:パイソン 6:EVO3 8:A-91 -40% 榴弾&手榴弾なんで上下ブレ激しいかも --  &new{2021-12-08 (水) 00:21:46};
--木主と同じ編成で-31% --  &new{2021-12-08 (水) 08:37:21};
-防衛 1:R93 4:AUG 5:コンテンダー 7:PA15 8:ACR -34% --  &new{2021-12-13 (月) 00:18:05};
--同じ編成で-33% --  &new{2021-12-13 (月) 04:52:24};
-防衛 1:A-91 2:MP-448 4:AUG 5:コンテンダー 7:ショーシャ -21% --  &new{2021-12-13 (月) 00:18:33};
-開発 1:SSG3000 2:P22 4:四式 5:K5 7:EM-2 -37% --  &new{2021-12-14 (火) 00:13:10};
-各訓練の画面の上辺りにアイテム所持数が欲しい。欲しくない? --  &new{2021-12-14 (火) 00:42:49};
-開発 1:WA2000 2:P22 4: --  &new{2021-12-14 (火) 09:07:33};
--4:四式 5:K5 6:Krod -32% 途中送信失礼しました --  &new{2021-12-14 (火) 09:09:02};
--わーちゃん→M1895CBで-43% --  &new{2021-12-14 (火) 16:21:15};
-K5酷使されすぎ問題 --  &new{2021-12-14 (火) 09:14:53};
--あと前で弾受けになるからよく脱げる --  &new{2021-12-14 (火) 16:10:06};
-暗号  5:K5  中後列:CB、ブレン、MG42、M1919A4  -18~-20% --  &new{2021-12-15 (水) 00:30:23};
-暗号 1:1895CB 4:M1919A4 5:K5 7:MG42 8:62式 -22% K5さん今日もお勤めご苦労様です  --  &new{2021-12-15 (水) 00:31:58};
-MGを火力順で上から4体M1919A4とMG42とM1895CBとブレンをK5でバフった編成にしたが17%。上のコメントの編成もほぼ同じような状態なので恐らくMGをK5でバフる編成だと概ね17~22%辺りのかなりギリギリな感じになりそう。ちなみにMG3にK5と59式でバフる編成も17%だった。 --  &new{2021-12-15 (水) 00:40:02};
-TwitterによるとK5無しでMG5体のほうが早いらしい。まだ確認してないけど --  &new{2021-12-15 (水) 10:03:27};
--K5をGr MG4に置き換えたら23%だった。 --  &new{2021-12-15 (水) 11:26:56};
---多分だけど誤差程度の差しかない。結局はゴリアテ倒した後のランダムタゲがどれだけバラけるかっぽい --  &new{2021-12-15 (水) 12:27:57};
---火力順5MGで2回やって-3%と-18%だった -- [[葉1]] &new{2021-12-15 (水) 12:37:05};
---訂正  L陣形5MGで3回やって-25% -- [[葉1]] &new{2021-12-18 (土) 00:25:55};
-防衛 2:EM-2 3:K5 5:MDR 6:スコーピオン 8:K2 -39% --  &new{2021-12-20 (月) 00:16:27};
--1:SM-1 2:K2 5: K5 7:EM-2 8:MDR -22% ジャガー対策にRF入れてみたけど届かず。またK5に一肌脱いでもらうしかなさそう --  &new{2021-12-20 (月) 00:52:00};
-開発のマンティコア部隊、M14とSVDをHG3で火力バフする編成と、MG3をHG2で火力バフする編成試してみたがどちらもダメだった。-10%すら行かない。スコーピオンに火力バフ入れて手榴弾運ゲーに頼ってみるしかないのか --  &new{2021-12-21 (火) 00:39:55};
--1:K31 2:SAA 4:SVD 5:Mk23 7:kar -28%  敵がマンティコアだけな分オーバーキルが少なめだから2HG3RFがいいかも。MGはM1895CBだけならワンチャンあるかもしれない。 --  &new{2021-12-21 (火) 01:46:36};
---同じ配置で-20%と-25%でした --  &new{2021-12-21 (火) 10:19:49};
---同じ編成で-16%と-18%。下振れすると駄目っぽい --  &new{2021-12-21 (火) 12:32:15};
-暗号 1:MG5 4:HMG21 5:MK23 6:80式 7:ショーシャ -20 開始すぐにmk23を3、80式を2に移動してギリギリ-20に行く感じ。大分前にも全く同じのを見た気がするな --  &new{2021-12-22 (水) 00:40:18};
-今回AR手榴弾SMGだとSWAPのシールドはがすだけで終わって0%がやっと --  &new{2021-12-27 (月) 00:49:54};
-防衛  2:6P62  3:PP-19  5:K2  8:TAC-50  9:Z-62  20%を確認。開幕でPP-19を3→6へ --  &new{2021-12-27 (月) 01:14:38};
--コントロールいらなかったわ -- [[木主]] &new{2021-12-27 (月) 08:41:52};
--この編成で26%でした 有り難え有り難え --  &new{2021-12-27 (月) 21:40:35};
-大体何でも行けるけど一応&br;開発  1:カルカノ M91/38  4:QBU-88  5:K5  7:デザートイーグル  8:PK  -40%以上 --  &new{2021-12-28 (火) 12:11:02};
-暗号 MGを火力順でソートして火力の高い順に5体選んでL時に並べるだけ -34% --  &new{2021-12-29 (水) 00:21:10};
-防衛 2:PKP 5スチェッキン 6:GrMk23 8:M4A1 9:A91 -37% A91の榴弾かなりぎりぎりなのでこれで全滅しなかったらタスキル推奨 --  &new{2022-01-03 (月) 00:46:57};
--1:ART556   2:PKP   4:M4A1    5:Mk23    7:Gr G36   -21%   低乱数で20%いくかは不明 --  &new{2022-01-03 (月) 13:58:27};
-開発 1:M91/38 4:QBU88 5:GrMk23 7:SVD 8:K5 -54% --  &new{2022-01-04 (火) 00:09:07};
-妹さえいれば適当に編成してても何とかなるんだな… --  &new{2022-01-04 (火) 21:04:06};
-暗号 1:1895CB 4:Mk12 5:K5 7:DE 8:G36 -43% お姉ちゃんと一緒 -46%出る模様。今回は全体にヌルゲー --  &new{2022-01-05 (水) 00:29:10};
-防衛 1:ASh127 4:6P62 5:Vector 7:A-91 8:ADS -35% --  &new{2022-01-10 (月) 00:11:10};
-防衛 1:AUG 4:6P62 5:Vector 7:A-91 8:K5 -39% いつもの榴弾&火炎瓶運ゲー --  &new{2022-01-10 (月) 00:13:26};
--榴弾に頼らないやつ。2:ASh   4:AUG   5:K5   6:3MP   8:OTs14   -38% --  &new{2022-01-10 (月) 00:49:37};
-開発 1:Kord 2:TAR21 4:四式 5:K5 7:M200 -30% --  &new{2022-01-10 (月) 00:20:11};
-暗号 1:SSG3000 2:M2HB 4:AUG 5:パイソン  8:MG5 -40% 毎週一日でこれやってる動画の人たちすごい --  &new{2022-01-10 (月) 00:30:37};
-防衛 2:XM8 5:EM2 6:K5 8:SAR21 9:Vector -34% MGはNG --  &new{2022-01-17 (月) 00:26:01};
-開発 2:K31 4:CZ52 5:SAA 6:Thunder 8:四式 5-23% --  &new{2022-01-18 (火) 00:32:02};
-防衛 2:97式 5:EM2 6:K5 8:AR15 9:スコーピオン -28% MGはNG 半分先週のコピペ --  &new{2022-01-24 (月) 00:28:11};
-開発 1:DSR50 4:パイソン 5:コンテンダー 7:M99 8:PTRD -27% --  &new{2022-01-25 (火) 00:12:50};
-暗号  2:80式  4:コンテンダー  5:ショーシャ  6:Gr Mk23  8:ルイス  -21%&br;ショーシャのスキルは手動で即発動 --  &new{2022-01-26 (水) 10:20:27};
-暗号 2:M1918 5:パイソン 6:コンテンダー 8:Kord 9:ルイス -21% ノーコントロール ネットで見つけたものだけど、試してみたらいけたので記載 --  &new{2022-01-29 (土) 07:37:48};
-防衛 2:97式 5:AUG 6:K5 8:EM2 9:スコーピオン -30% MGはNG  --  &new{2022-01-31 (月) 00:11:55};
-開発 1:QBU88 4:WA2000 5:K5 7:AN94 8:K2 -35% --  &new{2022-02-01 (火) 00:34:00};
-暗号 1:80式 3:M2HB 5:siptfire 8:Kord 9:MG42 -34% --  &new{2022-02-02 (水) 00:37:28};
-防衛 1:ルイス 2:62式 5:グリズリー 7:ネゲヴ 8:AN-94 -40% --  &new{2022-02-07 (月) 02:11:15};
-開発  1:M99  2:P22  4:M200  5:GrMk23  7:IWS2000  -40% --  &new{2022-02-08 (火) 00:40:42};
-暗号 1:Kord 2:M1919A4、4:HMG21 5:パイソン 8:MG42 -29% --  &new{2022-02-09 (水) 00:30:52};
-防衛 2:ルイス 4:PKP 5:SAA 6:M1919A4 8:AN-94 -48% --  &new{2022-02-14 (月) 00:10:29};
--258にMG3体並べて、6にいつものK2、8にAN-94でも同じ結果になるね --  &new{2022-02-14 (月) 00:22:41};
-開発 1:PKP 4:R93 4:M200 5:コンテンダー 7:M200 8:パイソン -45% --  &new{2022-02-15 (火) 00:06:39};
--4のM200はなしで --  &new{2022-02-15 (火) 00:08:41};
-開発 1:QBU88 2:GrMG36 4:PKP 5:パイソン 6:MG3 -30% ~ -55% --  &new{2022-02-15 (火) 10:13:42};
-暗号 MG4+P22だと20%行かないな 上振れで行くかもしれんが安定はしなさそう --  &new{2022-02-16 (水) 00:27:07};
-暗号 1:Kord 4:MG36 5:MG42 7:Ameli 8:ストーム -23% --  &new{2022-02-16 (水) 02:39:19};
--同じ編成で-18%でした。確実ではないようです --  &new{2022-02-16 (水) 10:55:44};
-暗号  1:MG42  2:P22  4:Kord  6:Ameli  7:80式  -20%~-29% (試行5回) --  &new{2022-02-16 (水) 21:33:39};
-防衛  2:JS05  3:P22  5:ZasM21  6:PP-19  8:SAR-21  -23%~-25%(試行2回) --  &new{2022-02-21 (月) 11:08:31};
--同じ編成で-15、-17、-25を確認。やっぱ手榴弾と榴弾入りだと安定しない --  &new{2022-02-21 (月) 12:58:14};
--タスキルで5回ほどMG×3、P22、GSh-18を確認したけど残り94s~90sくらい。タゲが被ると-20%を下回るからどっちが安定するかって感じね --  &new{2022-02-21 (月) 18:19:28};
--PP19を9に持っていくと30%(試行2回)行けました --  &new{2022-02-21 (月) 21:23:55};
-開発 2:GrG28 4:57 5:グリズリー 6:GrMk23 8:M14 -28% --  &new{2022-02-22 (火) 00:40:19};
-毎回の編成コメント助かります。ありがとうございます。 &heart; --  &new{2022-02-22 (火) 06:54:59};
-暗号 1:ショーシャ 4:ルイス 5:MK23 6:Ameli 7:80式 開始してすぐ5→3、6→2にしてショーシャスキル連打 これだと17%だった --  &new{2022-02-23 (水) 00:21:24};
-今週はずっとシャーレやるのが無難かも --  &new{2022-02-23 (水) 00:39:02};
--日曜日以外は失敗してでも各曜日ごとの演習回した方がいいと思うけど、3倍だし。 --  &new{2022-02-23 (水) 09:27:28};
--10%でも231枚貰えるし、3倍じゃないとシャーレも7個(繰り上げなら8個)しか貰えないから流石に… --  &new{2022-02-23 (水) 11:58:27};
---さすがに3倍より1.2倍のほうがいいとか笑うわ --  &new{2022-03-04 (金) 21:04:39};
-2:EM-2 5:AUG 6:K5 8:A-91 9:スコーピオン -30% 取り敢えず1回さらっとで --  &new{2022-02-28 (月) 00:07:01};
--追記:防衛 --  &new{2022-02-28 (月) 00:10:51};
-防衛 2:AR70 5:AUG 6:コンテンダー 8:G11 9:スコーピオン -32% --  &new{2022-02-28 (月) 00:09:50};
--編成研究兄貴ほんとたすかる。ザコの群れだったらMGゴリ押しでええやろ思ったら、足の遅さで最後尾のジャガー撃破で時間食われる罠があったのな。 --  &new{2022-02-28 (月) 06:51:21};
---今回だけじゃなくジャガーいる場合はMG、RFは基本NGだぞ --  &new{2022-02-28 (月) 22:32:40};
---ありがとうございます。そういえばMGはNGってつけるの忘れてました。あと2はEM-2のほうがよさげです --  &new{2022-03-01 (火) 06:00:03};
-開発 1:M14 4:SVD 5 GrMk23 7:姉カノ 8:コンテンダー -27% --  &new{2022-03-01 (火) 00:08:03};
-暗号  2:kord  3:P22  5:コンテンダー  6:GrHK45  8:ルイス  -20%  開幕5→9 --  &new{2022-03-02 (水) 00:13:20};
--同じ編成で-1% HGが回避するかどうかでかなり変わるみたいですね --  &new{2022-03-02 (水) 09:37:56};
---安定でSG入れて-10%で妥協するか、タスキルして-20%を狙うかですね -- [[木主]] &new{2022-03-02 (水) 12:03:10};
-暗号 1:Kord 3:M1014 4:M2HB 6:KSG 7:ルイス -16% SG一人外してコンテンダーとかやってみたけど、-20は無理っぽい? --  &new{2022-03-02 (水) 00:15:03};
-暗号 1:Kord 4:M2HB 5:コンテンダー 6:97式散 7:ルイス -20%~-26% --  &new{2022-03-02 (水) 17:26:36};
--試してみたら-24%だった。ありがとう --  &new{2022-03-02 (水) 20:29:34};
-防衛 1:ACR 4:M1918 5:K5 7:A-91 8:G36 -22~-27% 雑に組んだのでMG抜いてARバフった方が良いかも --  &new{2022-03-07 (月) 00:29:05};
--1:ACR 2:A-91 4:K5 5:グリズリー 7:G36 で-35%! --  &new{2022-03-07 (月) 01:12:43};
-いつも最適編成をお早く教えてくださるみなさん、ありがとうございます --  &new{2022-03-07 (月) 00:33:52};
-K5さん、今週は毎日演習する可能性がある件について --  &new{2022-03-07 (月) 11:03:48};
--別に入れなくても良いときでも選出されたら入れて脱いでもらってるわ。 --  &new{2022-03-07 (月) 11:51:55};
-開発:2:ACR 4:WA2000 5:SAA 6:M950A 8: RFB -38% K5お休みVer. --  &new{2022-03-08 (火) 00:07:59};
--2:Kar98k  4:WA2000  5:K5  6:M950A  8:TAC50  -36%  K5出勤Ver --  &new{2022-03-08 (火) 00:13:45};
--2:RFB 5:WA2000 6:K5 8:SVD 9:PM-9 -40~-47% --  &new{2022-03-09 (水) 01:47:38};
-暗号 1:K31 2:P22 4:Mk12 5 :K5 7:SSG69 -10% K31outのショーシャやkordinも試してみたけど、変化なし。基礎時間短過ぎかな…-20%は諦め --  &new{2022-03-09 (水) 02:27:04};
-暗号 4:K31 5:P22 7:Mk12 8:K5 9:ルイス -24% Twitterにあった編成、そっちでは-23%だった --  &new{2022-03-09 (水) 09:07:19};
--下段はあえて開ける…なるほど。ありがとうございます! --  &new{2022-03-09 (水) 10:01:21};
--ありがてぇなの --  &new{2022-03-12 (土) 07:27:22};
-防衛 2:97式 5:EM-2 6:コンテンダー 8:95式 9:スコーピオン -29% 火炎瓶で上下ブレ強いかも --  &new{2022-03-14 (月) 00:13:24};
--2:97式  4:コンテンダー  5:EM-2  6:K5  8:95式  -27%  投げもの無しVer --  &new{2022-03-14 (月) 00:17:03};
---4:コンテ  →  9:X95  の方がK5が落ちても安定するっぽい -- [[枝主]] &new{2022-03-17 (木) 00:11:27};
-開発 1:QBU88 2:K5 4:AUG 5:M950A 7:バリスタ -30% --  &new{2022-03-15 (火) 00:30:42};
--いつも攻略速報たすかる。まーたK5を最前線で脱がせる作業がはじまる… --  &new{2022-03-15 (火) 01:15:29};
-暗号 1:HMG21 4:ルイス 5:GSh18 7:DE 8:ネゲヴ -45% --  &new{2022-03-16 (水) 00:08:30};
-防衛 2:EM-2  5:MDR  6:Vector 8:AR15 9:K5 -35% MGはNG --  &new{2022-03-21 (月) 00:23:08};
--2:EM-2 5:MDR 6:Vector 8:DE 9:K11 -36% K5お休みVer --  &new{2022-03-21 (月) 00:32:25};
-開発 2:妹カノM91/38 4:コンテンダー 5:SAA 6:グリズリー 8:SVD -41% --  &new{2022-03-22 (火) 00:09:36};
-開発 2:M91/38 4:グリズリー 5:K5 8:SVD 9:コンテンダー K5出勤&(文字通り)矢面に立たせるver -45~-51% --  &new{2022-03-22 (火) 00:26:04};
--修正 5:グリズリー、6:K5 --  &new{2022-03-22 (火) 00:27:09};
---何故匿われていたK5をわざわざ前に出したし --  &new{2022-03-22 (火) 01:00:05};
---需要 --  &new{2022-03-22 (火) 01:29:08};
---草 --  &new{2022-03-22 (火) 03:46:44};
-暗号 1:HMG21 2:UKM-2000 4:M1918 ''5:K5'' 7:MG3 -22~-25% ちょっと下振れたら-20%行かないかも --  &new{2022-03-23 (水) 00:19:16};
--MG3がMG42で位置が逆な以外同じで-15~30%(試行回数4) --  &new{2022-03-23 (水) 00:31:59};
--L陣形で火力順にMG×5  -20%~29%(試行6回)  以前と同様でタゲが被りすぎたら20%切るかも --  &new{2022-03-23 (水) 01:18:01};
--K5さんが弾を喰らいすぎて焦げておられる --  &new{2022-03-23 (水) 06:02:22};
--陣形効果倍率が同じSpitfireちゃんを使ってさしあげろ 実際陣形は前列にも置くようにしたほうが射程内のタランチュラが増えてタゲがバラけやすくなるぞ --  &new{2022-03-23 (水) 10:51:36};
-防衛 2:EM-2 5:RFB 6:コンテンダー 8:DE 9:K2 -31% Anmi ver. --  &new{2022-03-28 (月) 00:09:29};
-開発 2:妹カノM91/38 4:M2HB 5:QBU886:K5 8:SRS -51% --  &new{2022-03-29 (火) 00:05:17};
-暗号 1:M2HB 3:M60 4:Spitfire 7:M1919A4 9:UKM-2000 -24% --  &new{2022-03-30 (水) 00:42:52};
-暗号解読訓練、上級ディスクばっかり8連ぐらいで来てて禿げ上がりそう。おかげで融合勢力の育成が全然すすまねぇ。普通、初級が出やすくて上級は出にくいみたいな確率バランスじゃないとおかしいだろん…… --  &new{2022-03-30 (水) 14:35:00};
-防衛 1:シノM91/38 2:97式 5:ACR 6:PPS43 8:K11 -29% --  &new{2022-04-04 (月) 00:17:11};
--同じ編成で-12% 榴弾手榴弾なんで上下ブレがすごそうだ --  &new{2022-04-04 (月) 00:25:41};
--1:ACR 2:A-91 5:CZ75 7:Model L 8:K11 21~31% 榴弾次第かなぁ --  &new{2022-04-04 (月) 00:31:28};
---同じ配置で-19%でした --  &new{2022-04-04 (月) 05:44:48};
---1マスずつ前進させて-37% タゲブレしないから多分これで-20~はいける気がする --  &new{2022-04-07 (木) 10:02:58};
-K5どこ行ってしまったんや… --  &new{2022-04-04 (月) 00:27:49};
--毎日のように脱がされてたら逃げたくもなるさ --  &new{2022-04-04 (月) 13:44:16};
-開発 2:R93 4:M950A 5:SAA 6:GrMk23 8:IWS2000 -47% --  &new{2022-04-05 (火) 00:05:30};
-暗号 1:MG5 4:ルイス 5:コンテンダー 6:DP12 7:HMG21 -24% --  &new{2022-04-06 (水) 00:08:16};
-防衛 2:MK46 5:AUG 6:コンテンダー 8:M1918 9:MG3 -40% 多分コンテンダーをK5と入れ替えても行けると思う --  &new{2022-04-11 (月) 00:19:27};
--K5で-44%でした。 --  &new{2022-04-11 (月) 06:03:19};
-防衛 1:Mk46 4:MG3 ''5:K5'' 7:M1918 8:Px4 -37~-42% 7連休の休暇明けよ。K5&color(Silver){はコンテンダーでもいいよ}; --  &new{2022-04-11 (月) 00:21:53};
--わかりましたK5使わせていただきます😄 --  &new{2022-04-11 (月) 05:21:07};
-開発 2:妹カノ 5:M200 6:K5 8:TAC50 9:MP448 -37% --  &new{2022-04-12 (火) 00:25:55};
--1:妹カノ 4:M200 5:K5 6:EVO3 7:TAC50 で-45%でした。 --  &new{2022-04-12 (火) 17:56:16};
---手榴弾頼みになるとターゲットの巻き込み方次第で短縮タイムがブレやすいと思うのだけどどうだろう --  &new{2022-04-12 (火) 20:41:37};
---手榴弾編成書いた者ですが5回やって-45、-47、-45、-37、-42%でした。 --  &new{2022-04-12 (火) 23:24:27};
---実際に同じ編成試してみて20%割ったならともかくそうでないなら他人の編成にとやかく言わないほうがいいのでは --  &new{2022-04-13 (水) 00:10:15};
---コメントを枝にしてしまいすみませんでした。 --  &new{2022-04-13 (水) 01:05:03};
-暗号 1:ショーシャ 4:ルイス 7:DE 8:M1918 9: MG42 -28% --  &new{2022-04-13 (水) 00:06:54};
--1:ルイス 2:M1918 3:Ameli 4:ショーシャ 7:MG42 -36% --  &new{2022-04-13 (水) 00:13:39};
---同じ編成で-21% --  &new{2022-04-13 (水) 09:19:07};
-どうして上級ばっかり出るんすか --  &new{2022-04-14 (木) 05:21:05};
-防衛  2:MG  3:MG  5:CZ52  6:SPP1  8:MG  -40% --  &new{2022-04-18 (月) 00:16:47};
-防衛 2:MG23 4:AUG 5:SAA 6:MG36 8:M1918 -40~-45% MG3体陣形バフ掛ければ何でもいいや --  &new{2022-04-18 (月) 00:28:19};
-開発  2:Ballista  4:コンテンダー  5:QBU-88  6:''K5''  8:カルカノ  -31% --  &new{2022-04-19 (火) 00:26:05};
--RF抜いてMG3人で-50% --  &new{2022-04-19 (火) 01:14:48};
---RF3人のだと-14%、MG3人だと-17%が下限っぽい。上下幅が滅茶苦茶でかいみたい --  &new{2022-04-19 (火) 11:20:59};
---1:ショーシャ 2:M2HB 4:QBU 5:K5 7:PKP ならどう?15%ぐらい振れ幅あるけど今のとこ-20%までしか確認してない --  &new{2022-04-19 (火) 11:53:55};
---2:QBU-88  4:アストラ  5:コンテンダー  6:K5  8:バリスタ  直前リセット5回試行で大体残り88s強なので-30%くらい --  &new{2022-04-19 (火) 13:31:04};
---木は前寄せしてるけど後ろ寄せの方がいいよ。後ろ寄せならK5がイェーガーに撃たれずに済みやすい。撃たれた方がいいしきかんは前寄せ --  &new{2022-04-19 (火) 14:40:37};
---前寄せってかバフ乗せるために十字にしてる。安定する編成や陣形があるなら書いてくれると助かる -- [[木主]] &new{2022-04-19 (火) 18:33:18};
---1:ショーシャ 2:M2HB 4:QBU 5:K5 7:PKP この編成で-17%が出ました。確実に-20%以下になる編成はまだ出てないみたいですね…… --  &new{2022-04-19 (火) 22:55:27};
--MG3体で2回やったところ、1回目が-51%で2回目が-15%になりました。この編成はリロード前に倒せないときはタスクキルが必要ですね --  &new{2022-04-19 (火) 13:44:52};
--2:AK-12 3:Vector 5:ASh 6:K5 8:PKPの火炎瓶で吹っ飛ばしてもらう編成でも-26%行けた。ただ、こちらも火炎瓶次第で上下ブレでかいと思われる --  &new{2022-04-19 (火) 21:31:22};
---29%でした --  &new{2022-04-22 (金) 05:04:18};
---いまのところ確実に-20%以内になってます --  &new{2022-04-22 (金) 20:00:58};
---今のところはこれで-19~-27%の範囲 --  &new{2022-04-22 (金) 20:12:43};
--こんなに候補大荒れになることある??自分の試した範囲では、木主の編成でK5は確実に全滅するが-20%下回る結果は今のところ出てないけども。K5を組み込みつつ死なせず-20%達成する編成考えてるってコト? --  &new{2022-04-19 (火) 23:47:33};
---オートで-20%以上安定してる編成が無いかって話題よ。RF編成でもMG編成でもVectorでも混成部隊でもなんだかんだ-20%以上行けるけど、どうにも安定しなくて運が悪いと-15%とかになってしまうんよね --  &new{2022-04-20 (水) 00:25:11};
---もはやK5を生存させることなど誰も考えていないのだ…。&color(Silver){K5「G&K辞めます」}; --  &new{2022-04-20 (水) 00:34:34};
---みんな特にやる事が無くて暇なんだ。因みにK5を6番配置する場合はスキル発動前にやられると-20%行かないけど、私も確認出来ていないので余程乱数が酷くないと出ないと思う -- [[木主]] &new{2022-04-20 (水) 12:43:51};
-暗号 1:M2HB 2 M1918 4:ルイス 5:K5 7:1895CB -40% --  &new{2022-04-20 (水) 00:32:22};
-グラディエータに苦手意識あるので編成参考にします、ありがとうございます。 --  &new{2022-04-20 (水) 22:17:02};
-暗号GrMG36 ルイス K5 ACR SR-3MPで-40% --  &new{2022-04-23 (土) 09:42:01};
-防衛 2:MG 3:MG 5:パイソン 6:SAA 9:MG -44% MGは3人どこでも --  &new{2022-04-25 (月) 00:07:13};
--9%でした。MGのターゲットが偏るとリロードまでに倒しきれないみたいです --  &new{2022-04-25 (月) 05:00:20};
--防衛、Z-62をK2とG36とパイソンとコルトで全力でバフって火炎瓶投げてもらったけど-14%だったんで、やっぱりMGでリロード挟まないようにお祈りするのが一番のようだ --  &new{2022-04-25 (月) 15:59:59};
-K5「今週いっぱいお休み頂きますね🤗」 --  &new{2022-04-25 (月) 00:12:06};
--連休中に出勤するんですね分かります --  &new{2022-04-25 (月) 13:05:00};
-防衛 2:アメリ 4:M60 5:SAA 6:RPD 8:PA-15 で-40%。HG二人掛かりで命中率底上げしてスカウトの撃ち漏らしを減らし。自分の試した範囲ではMGのリロード前に確実に掃討できたが、もし万が一リロードが挟まるようだったらタスクキルして(´・ω・`) --  &new{2022-04-25 (月) 10:05:21};
-開発 1:Kord 2:P22 4:コルト 5:MG3 7:四式 -21% MGじゃなくてARのほうが良かったかもしれない --  &new{2022-04-26 (火) 00:17:24};
--ガンダム相手にするからむしろMGとRFの組み合わせで正解なのでは? 爆発物頼みにしても殲滅力がブレやすいし。今のところ自分は木主の組み合わせで下回った結果は出てない。 --  &new{2022-04-26 (火) 01:33:52};
--1:四式  2:P22  4:Ballista  5:(SR-3MP)  7:EM-2  -31%&br;ヴィーフリは自由枠。MGはそこそこ回避のあるストレリツィと相性が良いとは言えないのでAR入れた方が安定すると思う --  &new{2022-04-26 (火) 02:07:40};
-暗号 1:kord 2:mk46 5:グリズリー 7:ネゲヴ 8:ショーシャ -28%  MGは順番バラバラでも可 --  &new{2022-04-27 (水) 00:19:11};
--同じ編成で-5%でした。今週はどれも安定しないですね --  &new{2022-04-27 (水) 09:06:39};
--MG×5(火力順)  L陣形  -26% --  &new{2022-04-27 (水) 09:52:48};
---L陣形だと稀にゴリアテ倒し切れんことがあった。たぶん「ニ」型とかでゴリアテの軌道避けつつ最前列にMGを2人配置できる陣形の方がいい可能性。 --  &new{2022-04-30 (土) 22:29:43};
---最前列を空けておけば、射程の関係で全員ゴリアテ狙ってくれたはず --  &new{2022-05-01 (日) 06:19:02};
---最前列を空けるとMGのターゲット先が減ってオーバーキル(タゲ被りによる無駄打ち)の確率が上がる。過去のやつもL陣形で倒し切れなかった事は無いから余程乱数が悪くない限りは問題ないかと。若しくはKordの位置とか?私は3番配置しています -- [[枝主]] &new{2022-05-01 (日) 17:56:45};
--火力しか上がらないグリズリーより会心も上がるコンテンダーかパイソンの方がよくない?それとゴリアテは上段と中段の隙間を抜けていくから倒すの後回しでも問題無い --  &new{2022-05-01 (日) 12:14:36};
-パイソン4番で周りにコルドとかのMGで固めれば余裕だよ。必然的に前列空けにもなるし。 --  &new{2022-05-01 (日) 13:13:36};
-防衛 2:K2 5:MDR 6:ステン 8:modelL 9:PP-19 -10%~-2% 結構キツイな…。MGはバフってもリロードまでに倒しきれないし、榴弾持ちも開幕CT8sだし 手榴弾組に頼るしか思いつかん --  &new{2022-05-02 (月) 00:42:55};
--MDRは適当に入れただけなので6P62と入れ替えてOKの筈 -- [[木]] &new{2022-05-02 (月) 00:45:44};
--TEC9でAR組射速バフって-15~-20ぐらいは行けたのでそれ置いて寝る 2:K2 3:TEC9 5:6P62 6:PP-19 8:MDR -- [[木]] &new{2022-05-02 (月) 01:04:26};
-2:K2 3:62式 5:6P62 6:PP-19 8:MDR -26%  PP-19の手榴弾に可能な限りバフを与えつつ、MDRは自己バフモードにして、62式MGで最後の追い込み。今回すっげぇキツかったゾ… --  &new{2022-05-02 (月) 02:25:44};
--↑(防衛) タスクキルに次ぐタスクキルでようやく見つけたベストスコア編成だったので、おい-20%達成できなかったゾとかいう無慈悲コメは悲しいからやめちくり。もっと安定する編成あるならどんどん開拓して、どうぞ。 -- [[木]] &new{2022-05-02 (月) 02:36:12};
--Twitterにあった62式の代わりにTEC9を使う編成で-24%。安定するかはわからない --  &new{2022-05-02 (月) 05:41:38};
---2回目は-6%。安定しないな…… --  &new{2022-05-02 (月) 14:38:54};
--62式をウェルロッドに変えた編成で同じ-26%を確認したけど結局の所は手榴弾次第になってしまうんで安定は無いなぁこれ --  &new{2022-05-02 (月) 09:01:26};
--2:62式  5:K2  6:ウェルロッド  8:T65  9:PP-19  -21%~-25%(試行3回)&br;多分20%下回る時もあると思うけど今出てる編成よりも安定する気がする --  &new{2022-05-02 (月) 11:54:35};
---全然ネガキャンじゃないんだけどこちら運悪くそれも一発目で-16%になってしまった…。ついでに自分自身でベスト(と思ってた)編成繰り返しても手榴弾の当たり所悪いとそのぐらいのスコアになっちまうことを確認。ステンも加入して手榴弾2発編成とか62式のポジをARにしてみるとか色々試してみたけど、20%超えるかは結局手榴弾のご機嫌次第という状況が抜けられん。 -- [[木]] &new{2022-05-02 (月) 13:21:26};
---私が試した範囲ではこの編成が手榴弾投げた時点での残敵数が一番少ないのでその分安定しやすいはず。タスキル前提でやるしかないね。&br;K5がGWで休んでいなければ…。 -- [[枝主]] &new{2022-05-02 (月) 17:57:49};
---比較検証サンクス。みんながK5虐編制に頼りすぎた弊害か…まるで有能社員が全部抜けたブラック企業の末路みたいだあ… -- [[木]] &new{2022-05-02 (月) 22:19:08};
--2:M200 5:K2 6:ウェルロッド 8:T65 9:PP-19 -19%~-23%(試行3回)&br;上枝編成の62式をM200に。多分手榴弾の着弾前にドラグーンのシールドを剥がせれば20%行ける。どっちが20%出やすいかはわからん --  &new{2022-05-05 (木) 18:54:27};
-開発 1:QBU-88 2:MP-441 4:エンフィールド ''5:K5'' 7:デザートイーグル 流石K5さんだ安定感がちげぇや --  &new{2022-05-03 (火) 00:02:51};
--441誰だよ MP-448 -- [[木]] &new{2022-05-03 (火) 00:04:16};
--書き忘れてた -37%です -- [[木]] &new{2022-05-03 (火) 00:08:42};
--今日もK5さんが派手に脱ぎ散らかしておられる --  &new{2022-05-03 (火) 11:46:11};
-暗号 1:M1919 2:P22 4:M2HB 7:97式散 8:ショーシャ -15~-18% ショーシャスキル連打で-10%は安定しそうな感じだけど、-20はどうだろう…MGの組み合わせ次第やろか? --  &new{2022-05-04 (水) 00:10:48};
--7(6?):97式散→DP-12で-21%。ショーシャも7番かな --  &new{2022-05-04 (水) 00:21:47};
---番号間違えてたなすまん。T型のP22陣形だからSG6番、ショーシャ7で合ってる。バフ対象減るけどDP-12でM2とショーシャの倍率高めた方がいいのねサンクス -- [[木]] &new{2022-05-04 (水) 00:31:00};
---18% やっぱピクシス安定しないですね --  &new{2022-05-04 (水) 06:46:43};
-リベンジで防衛 2:K2 4:スチェッキン 5:ウェルロッド 6:PP-19 8:MDR -15~-26%で安定せず(4回試行2勝2敗)。手榴弾が攻略に不可欠&K5お休みという時点でもう20%超えは運ゲーと察した。幸い、手榴弾発動後の残党の雰囲気で運が良い方か悪い方かすぐお察しできるのでタスクキルはしやすい… --  &new{2022-05-05 (木) 21:38:18};
-防衛 1:zas 2:ショーシャ 4:スチェッキン 7:FAMAS 8:ハニーバジャー -33% 時間に余裕があるので適当に組んだだけ 多分もっとスマートなのあるかな --  &new{2022-05-09 (月) 00:06:43};
--1:zas 4:スチェッキン 5:グリズリー 7:マガル 8:EM-2 で-39%出たので置いときます -- [[木]] &new{2022-05-09 (月) 00:31:13};
--2:QBU-88、4:アストラ、5:グリズリー、6:M950A、8:WA2000 -35% これが精一杯かな --  &new{2022-05-09 (月) 07:30:11};
-開発 1:kar 4:57 5:K5 7:Zas 8:NTW -33~-35% sr3人に火力と射速盛るだけ。57をコーラでもいいかも --  &new{2022-05-09 (月) 00:22:30};
-暗号は思いつかないので任せる… 15秒キツイな --  &new{2022-05-09 (月) 00:24:19};
-今回の暗号、ちょっと無理ゲーすぎる…RFかMG特化から混成部隊まで色んな可能性を試しまくったけど-10%がせいぜいで-20%なんて出る気配もない。MG選択肢の中で唯一開幕から瞬間火力出せるMk.48は恐らく必須で、RFで最大火力のNTW20も正解かなとは思うが、それ以外をどうすりゃ良いか不明。アタッカーの選択肢がそもそも厳しすぎて、HGで射速上げや威力上げバフを掛けても良い効果が出ない。 とりあえずK5かえして(懇願) --  &new{2022-05-09 (月) 13:55:44};
--後の研究者の為に現状の妥協案書き残しておく。暗号 1:RPD 4:ショーシャ(要スキル連打) 5:Mk.23 6:Mk.48 7:80式 -13%(節約時間2.00秒) Mk.48は使い捨て前提で開幕火力頑張ってもらい、リロード後に後衛の火力集中MGで残りを掃討する編成。HG2体に増やしたりRF混成も試したけどちょっとこれが限界。タイム86秒残し達成もギリなのに、87秒以上もっと残せとか鬼畜やで… -- [[木]] &new{2022-05-09 (月) 14:30:55};
--火力の高い順にMG4体をMk23でバフってショーシャスキル連打でなんとか-16%を確認したけどこれ以上は無理そう --  &new{2022-05-09 (月) 17:27:26};
--まぁ、幸いイベントきてるし今週は暗号以外を回しとくのが正解かな… --  &new{2022-05-11 (水) 11:03:36};
-防衛 2CZ2000 5グリズリー 6Gr MP7 7WA2000 9Zas M21 -38、-34 --  &new{2022-05-11 (水) 19:28:08};
-防衛 2:SOP 3:64式 5:スチェッキン 6:グリズリー 8:97式 -36% --  &new{2022-05-16 (月) 00:32:22};
-開発 1:SVD 2:Mk23 4:M82A1 5:M950A 7:カルカノM1891 -27% --  &new{2022-05-17 (火) 06:06:53};
-暗号 1:HMG21 4:88式 5:Mk23 6:ショーシャ(スキル連打) 7:MG36 -14%  もうお察しだけど先週に引き続き20%達成多分無理なやつ。メンツ入れ替えたりHG増やしてもやっぱ無理。開幕から最大火力出せるようなMGや強力なRFが選択肢にいないのよ --  &new{2022-05-18 (水) 06:41:14};
--察したけど検証してくれてありがとう。無駄な試行錯誤をせずに済む --  &new{2022-05-18 (水) 08:11:33};
-よほど下手な編成でなければ今回楽勝だと思うけど一応。 防衛 1:kord 4:M1919 5:ACR 7:G11 8:Px4 -45% --  &new{2022-05-23 (月) 03:03:01};
-開発 2:G28 5:スチェッキン 6:K5 8:SVD 9:Z-62 -40~-47%  --  &new{2022-05-24 (火) 00:10:49};
-暗号 4:ルイス 5:MG42 7:デザートイーグル 8:MG5 9:PK -24% --  &new{2022-05-25 (水) 03:09:04};
--火力順にMG5体をL字に並べるのでも大体同じ結果になるな。大体-11%~-27%まで確認した --  &new{2022-05-25 (水) 15:34:40};
-防衛 1:416 2:C-MS 4:K11 5:K5 7:A-91 -26% いつもの榴弾手榴弾編成。運次第で-20も行かなそう --  &new{2022-05-30 (月) 00:17:15};
-榴弾依存度を削減した別解案 防衛 1:スカウト 2:ACR 4:K11 5:''K5'' 7:ZasM76 -37% --  &new{2022-05-30 (月) 05:09:33};
--稀にロデレロが妙な生き残り方すると-20%下回る恐れあり。バフを増量した安定改良案。(試行7回全勝) 防衛 1:K11 2:ZasM76 4:リベロール 5:''K5'' 7:ACR  超伝導PEが底をつきたので明日以降の開発と暗号はおまかせするよ(´・ω・`) -- [[木]] &new{2022-05-30 (月) 21:32:58};
---防衛左上から 1、K11 4、リベロ 5、K5 6、KSG 7、M416でー34% M416とK11の榴弾で一掃しつつ、リベロとK5が真ん中でロデレロのおとりとバフを兼ねる。これでもこれくらいいったので、KSGを別のキャラに置き換えれば多分さらに増えると思う。 --  &new{2022-06-02 (木) 23:56:11};
---続報 RF省いてもいい模様。なぜか榴弾撃つ前に死ぬ。リベロの25%+20%、K5の火力30%乗せてM416とK2の榴弾で死ぬ。ただどうしてもKSGの位置は変更不可。テキトーなLMGかAR、SMGを入れ替えとくしかない。長文失礼。 --  &new{2022-06-03 (金) 00:11:34};
---前衛K5で十分だけどなんでRFはまだしもKSG入れようと思った? --  &new{2022-06-03 (金) 00:48:28};
---K2は榴弾ではなく自己バフ系のARの筈だが… --  &new{2022-06-03 (金) 02:50:12};
---多分誤字でK2→K11じゃね?。葉主のKSGをASHに変えたらー43になるね。実際配置してみたけど、リベとK5のバフをかけつつ、ロデのビームを真ん中に引き寄せたいだけじゃ? --  &new{2022-06-03 (金) 17:16:38};
-開発 1:JS05 4:四式 5:K5 7:M99 8:ウェルロッド -22% --  &new{2022-05-31 (火) 00:12:09};
--2:K31 4:HK45 5:M99 6:K5 8:四式 -31~34% --  &new{2022-05-31 (火) 02:11:21};
-暗号 4:シノ91/38 5:P22 7:リーエン 8:Mk23 9:ネゲヴ -22% Twitterで見たやつ --  &new{2022-06-01 (水) 00:10:12};
-防衛 2:EM-2 5:57 6:K5 8:K11 9:Px4 -25% EM-2のスキルがジャガーに当たる前に撃ち尽くした場合はタスキル推奨 --  &new{2022-06-06 (月) 01:46:54};
--2:EM-2  4:57  5:K5  6:スコーピオン  8:95式  -38%     どっちが安定するかはわからん --  &new{2022-06-06 (月) 08:47:25};
---今回の防衛は実質MGとRFが封じられてるから地味にキツい。実弾だけで倒そうと試したがどうしても-20%ギリか最悪下回るから、結局手榴弾に頼る方が安定になりそう。 --  &new{2022-06-06 (月) 19:49:11};
-開発 1:M82A1 4:NTW20 5:''K5'' 7:デザート 8:PKP -43% 今回は時間余裕あるからHGとRFが入っていれば適当でも色々別解あると思う。とりあえず試した範囲で一番成績よかったやつ。 --  &new{2022-06-07 (火) 01:41:31};
-暗号、適当に火力の高いMG4体を前側に配置しつつグリズリーかP22でバフればいいと思うよ --  &new{2022-06-08 (水) 00:58:32};
--グリズリーでやったら-20%取れなかった --  &new{2022-06-08 (水) 09:27:27};
---グリズリーと言うかMG×4が原因。大量のタランチュラ(ダイナーゲート)はタゲ被りで空撃ち(死体撃ち)する数が増えると20%を下回る確率が上がるので、MG×5で手数を増やした方が安定すると個人的には思う。但し、3番配置のMGが被弾するリスクが上がるのでお好きな方で。 --  &new{2022-06-08 (水) 10:03:15};
---MGの性質上、MGx4だろうがMGx5だろうが空撃ちとMISSなんかで-20%以下はどうしても出るよ。この辺は手榴弾運ゲーと一緒みたいなもん --  &new{2022-06-08 (水) 11:16:14};
---私が検証した限りでは、タランチュラの場合は火力を盛って1体1体の殲滅速度を上げると策敵範囲内のターゲット対象が減るので空撃ちの確率が上がると思うのですがどうなんでしょう? -- [[葉1]] &new{2022-06-08 (水) 13:20:52};
---↑もしかして最前列空けてるんじゃない?前列配置して射程伸ばせば、そうそう射程内のタランチュラが枯渇すること無いはず。そもそもマンティコアもいるし。 --  &new{2022-06-08 (水) 18:51:20};
---最前列には配置してますよ。枯渇するのではなく、1体のMGに視点を置いてターゲット先を考えた場合、5体と10体では被る確率が違うという話です。恐らく1射目~3射目がタゲ被りの発生しやすい所なんですが、開始直後で確認し難いのでほとんど感覚ですが… -- [[葉1]] &new{2022-06-08 (水) 19:55:40};
---ある編成で射程内の敵を一定時間で残5まで減らせるのに対して、別の編成で残10までしか減らせないなら、前者が優秀ってことになる。だから空撃ちの確率とか関係なく、殲滅速度を上げるのが正しいことだよね。 --  &new{2022-06-08 (水) 20:43:41};
---まず一撃で倒して二撃目が空撃ちになるより倒し損ねて二撃目も当てて倒した方が早くなるという理論自体もよくわからんが(そういうことだよね?)そもそも火力上げなかったところでMGの攻撃がタランチュラに当たっても体力残ることあるの?普通に強い順に選んだら低乱数引いても75はダメージ出てタランチュラのHP越えてると思うけど、わざと弱いMG入れるのか? --  &new{2022-06-08 (水) 20:47:07};
---そう言われたら確かにそうですね。5MGの編成がここで出てから20%を下回った事無かったからタゲ先なんだと思い込んでましたね。お騒がせしてすいません -- [[葉1]] &new{2022-06-09 (木) 06:57:54};
-もう各々最適案見つけてると思うけど、なんか荒れてるので一応解法の例 暗号 2:P22 4:80式 5:mk48 6:M1919 7:MG4 -28% --  &new{2022-06-08 (水) 20:57:56};
-防衛 2:G11 3:P22 5:スチェッキン 6:Kord 8:DSR-50 -27%  そこのキミ、毎週待ってれば親切な人たちがココに解答を投稿してくれると思っているかもしれないが、このところ毎週出勤して書いてるのは私だし、他は後2~3人くらいだと思う。何が言いたいかっていうと人手不足だから皆も見てるだけでなくて、どんどん遠慮なく書いてくれし。時々運悪く-20%下回るような編成でも全然怒らないからさ --  &new{2022-06-13 (月) 01:19:36};
--以前まで編成上げてたがすまねぇ。4月頃から朝早くて日付変更の更新に顔出せてない 今日も感謝よ🙏 --  &new{2022-06-13 (月) 05:14:28};
--寝る前のタイミングでAP3溜まってなくて編成試せず、起きたら誰かがもう編成書いてると書き込む必要ないかってなりがち --  &new{2022-06-13 (月) 15:03:41};
--4:スチェッキン  5:P22  7:DSR  8:G11  9:Kord  -23%~-25%  配置変更Ver&br;木の編成で3連続で20%下回ったのでちょっと変えてみた --  &new{2022-06-16 (木) 19:47:41};
-開発 1:カルカノM91/38 4:パイソン 5:アストラ 7:Balista 8:K5 -31~33%  --  &new{2022-06-14 (火) 00:21:08};
--同じ結果の別Ver 1:カルカノ 4:パイソン 5:K5 7:KSVK 8:PK -33% --  &new{2022-06-14 (火) 00:36:05};
--1:QBU88 4:パイソン 5:K5 7:ファルコン 8:CZ2000 -36% --  &new{2022-06-14 (火) 01:15:06};
--2:カルカノ 5:パイソン 6:K5 8:QBU88 9:MG5 -39% とりあえず選択肢にK5がいる回は勝ち確ってはっきりわかんだね --  &new{2022-06-14 (火) 02:17:41};
-暗号 1:ショーシャ 4:MG42 5:Mk23 6:80式 7:PK ショーシャスキル連打で-11~-14% 開幕5→6 6→2のコントロールも試してみたけど対して変わらんな…。ライフル組もちょっと試してみた感じ行けそうな気配感じないけど試行するなら任せる --  &new{2022-06-15 (水) 00:32:00};
--ライフル殆どいないので今回のは-20いかないパターンだと思う --  &new{2022-06-15 (水) 00:35:58};
-1:R93 4:スチェッキン 5:M950A 7:OTs-44 8:PSG-1 -10% ヒドラ融合演習から抜いてくんねぇかなマジで… --  &new{2022-06-15 (水) 09:46:11};
--MG3人と竹槍1体だけ入れてMk23との入れ替えで最後尾のヒドラに打ち込んだりしてみたけどダメ。やっぱ20は無理っすね --  &new{2022-06-15 (水) 16:52:13};
--2:OTs-44  4:M950A  5:スチェッキン  6:Mk23  8:R93  -20%&br;前衛がやられないようにHG入れ替えのコントロールが必要 --  &new{2022-06-15 (水) 17:42:22};
--4:MG42 5:ジェリコ 7:R93 8:Gr Mk23 9:ショーシャ スキル手動移動なし 一度だけ19%になったけど4回中3回20%以上いけました。ヒドラのHPでも死体撃ち起きてるみたいなのでスタッカートと非スタッカートやRFを混ぜたりして着弾タイミングをずらしたほうがいいっぽい? --  &new{2022-06-18 (土) 14:30:29};
---どんな順でスキル手動で起動するか解法あります? こちら、ショーシャスキル連打だけのいつもの感じで試したら連続10%以下だったので,決まったタイミングでスキル発動しないとダメなのかと思い。 --  &new{2022-06-18 (土) 20:55:11};
-終わってからでいいから毎週公式に-20%取る正解パーティー公開してほしい。 --  &new{2022-06-18 (土) 02:11:31};
--絶対的に-20%取れない日とかあるから公開はしなさそう --  &new{2022-06-20 (月) 08:44:30};
-防衛 2:ルイス 4:Ameli 5:コルトSAA 6:グリズリー 8:Kord -44% --  &new{2022-06-20 (月) 00:23:36};
-開発 2:リー・エンフィールド 5:WA2000 6:K5 8:M99 9:ウェルロッドMkⅡ -46%  --  &new{2022-06-21 (火) 00:30:36};
-またヒドラ部隊。ライフル3体をMK23とストームでバフって見たけど火力不足でダメだこりゃ --  &new{2022-06-22 (水) 00:28:51};
-暗号 1:PK 3:M1919A4 4:Spitfire 7:ショーシャ 9:M60 -1~-6% ムリダナ(・x・) --  &new{2022-06-22 (水) 04:13:33};
--1:PK  4:M1918  5:Mk23  6:80式  7:ショーシャ  -10%~-19%  開幕6→2、5→3&br;会心次第で-20%に届きそうだが… --  &new{2022-06-22 (水) 09:36:43};
---バレットタイムをフリーズタイムにして80式を射撃前に移動出来れば-21%行けた(3/3回) --  &new{2022-06-25 (土) 00:38:30};
--Twitterに-21%の人がいました。スキルのタイミングが難しいようで自分では-12%でしたが  [[リンク:https://twitter.com/fragilite_/status/1539267631076999168]] --  &new{2022-06-22 (水) 11:56:35};
--20%到達諦めた妥協用 2:Kar98k 4:FiveSeven 5:80式 6:Mk23 8:ショーシャ(スキル連打) -13% コントロールなし --  &new{2022-06-22 (水) 13:45:30};
-防衛 2:EM-2 5:リベロール 6:K5 8:6P62 9:スコーピオン -30% EM-2のスキルが最後ジャガーに残ってるか次第になりそう --  &new{2022-06-27 (月) 00:30:14};
--2:EM-2 5:リベロール 6:スコーピオン 8:HK33 9:K5 -24~30% EM-2のスキルジャガー当てられなかったから-14%出たから組み直してみたよ。こっちならジャガーに当てられなくても-24%がMinだと思う --  &new{2022-06-27 (月) 07:48:00};
---23%が出ました。まあ-20%より少ないので問題ないですけど --  &new{2022-06-27 (月) 23:42:17};
---敵の種類が多い戦局は検証が大変だから、こういうのは特に攻略情報ありがたい。-23%~30%くらいでフィニッシュできた。ありがとう --  &new{2022-06-28 (火) 00:24:59};
-開発 1:SRS 2:P22 4:57 5:コンテンダー 7:SVD -34~36% --  &new{2022-06-28 (火) 00:15:10};
-暗号 2:GrG28 4:M950A 5:57 6:Mk23 8:Mk12 -12~-15% ハンドガンが被弾したら随時入れ替えして延命。倒れたら再挑戦してくれ。MG4人+Mk23も試したけど14sぐらいだったから此方のほうが早いかなぁ… -20いけるか掘り下げるなら任せるよ --  &new{2022-06-29 (水) 00:27:34};
-暗号 1:Kord 4:80式 7:DE 8:ショーシャ(スキル連打) 9:88式 -13% いつものヒドラ部隊で無理そうなので諦めて-10狙い。 --  &new{2022-06-29 (水) 00:28:31};
--MG特化とRF特化で色々試したけどやっぱり-10%達成もしんどいレベル。この妥協編成が今のところ最善。マジでこのところヒドラ連発してるのは運営からの挑戦状か何か? --  &new{2022-06-29 (水) 00:44:06};
--1:Kord  4:Mk12  5:Mk23  6:80式  7:ショーシャ  -17%~-20%  開幕6→2、5→3。Kordが貫通に戻らないように発動後スキルオートOFF。&br;ここまでやっても会心に左右されると思うのでオススメはしない --  &new{2022-06-29 (水) 09:18:50};
-防衛 2:EM-2 5:57 6:グリズリー 8:61式 9:PP19 -17~-21 ARとPP19の手榴弾で-20安定しないか色々HG変えてみたりしたけどちょっと駄目そう --  &new{2022-07-04 (月) 00:24:58};
-防衛  2:EM-2  5:スチェッキン  6:グリズリー  8:416  9:PP19   -21~-25% --  &new{2022-07-04 (月) 07:53:48};
--昨晩その編成で-17出たな。いっそ2SMGとかどうだろう、木曜なったら試すつもりだけど --  &new{2022-07-04 (月) 10:47:28};
--スチェッキンをFiveSevenに変えてみても6回試行で1回-17%が出た、残りは-21~-25%でだいたい同じ。榴弾に依存する以上は、爆風の機嫌が悪い時はどう組んでもこうなるかも。 -20%常勝目指すなら、根本的に別解編成変えるしかない気がする。 --  &new{2022-07-04 (月) 14:28:41};
-開発 1:QBU 4:スチェッキン 5:K5 7:KSVK 8:PKP -31~-36% --  &new{2022-07-05 (火) 00:28:16};
-暗号 火力の高いMG4体をパイソンでバフ入れるだけ。-23%前後。多分パイソン→コンテンダーでもほぼ似たような結果になるんじゃないかな。下手したら5MGでも行けそう --  &new{2022-07-06 (水) 00:19:15};
-暗号 1:PK 4:MK48 7:M1918 8:PKP 9:M1919A4 -28~-30% バフ要員混ぜるより安直な5MG突撃の方がスコア高い。ちょろいちょろい! --  &new{2022-07-06 (水) 03:19:04};
--16%が出ましたよ --  &new{2022-07-06 (水) 11:42:27};
-防衛 3:SR3MP 5:EM2 6:グリズリー 8:64式 9:PP19 -14%~-20% お姉ちゃんの動画より --  &new{2022-07-07 (木) 08:17:51};
--~-24%の誤りでした --  &new{2022-07-07 (木) 08:20:45};
-防衛 2:EM-2 5:MDR 6:PPS-43 8:AN-94 9:SR3MP -29~32% ジャガーハンターEM-2 --  &new{2022-07-11 (月) 00:10:24};
--2:MDR 3:PPS-43 5:EM-2 6:K5 8:AN-94 -36~-44% --  &new{2022-07-11 (月) 00:13:37};
--確定でEM-2の狙撃でフィニッシュするの見てて美しいな --  &new{2022-07-11 (月) 13:48:46};
-開発 1:四式 4:57 5:グリズリー 7:春田 8:コルトSAA -24~-28% --  &new{2022-07-12 (火) 00:21:20};
-暗号 1:1895CB 4:PK 7:DE 8:MG42 9:M1919A4 -30~35% --  &new{2022-07-13 (水) 00:10:27};
-マジで初級訓練ディスクが出ねぇ…上級は1万オーバーなのに初級は1k以下 --  &new{2022-07-16 (土) 10:41:46};
-防衛:1:MG5 4:パイソン 5:TAR21 7:MG36 8:K2 -35~36%(4回) --  &new{2022-07-18 (月) 00:37:19};
-防衛: 1:MG36 2:Ak5 4:MG5 7:Ameli 8:K2 -32~38%(基礎APの4回分だけ試行) --  &new{2022-07-18 (月) 07:04:45};
-開発 2:SVD 4:アストラ 5:セルジュコフ 6:K5 8:Zas M76 -36~44%(4回) --  &new{2022-07-19 (火) 00:13:07};
--k5が倒されると-19%になってしまうので、その場合はやりなおそう --  &new{2022-07-20 (水) 08:38:08};
-暗号 1:Kord 2:MG42 3:80式 4:M2HB 7:ショーシャ -24~-42%(4回) --  &new{2022-07-20 (水) 00:10:19};
-防衛 2:EM-2 5:パイソン 6:K5 8:97式 9: MDR  -29~33% ジャガーハンター再び --  &new{2022-07-25 (月) 00:06:08};
--2:EM-2 5:AUG 6:K5 8:MDR 9:スコーピオン -30~-33% 火炎瓶Ver。少し上振れただけで記録的には変わらないと思う --  &new{2022-07-25 (月) 00:16:35};
-開発 2:WA2000 5:四式 6:K5 8:PA-15 9:AK-12 -25~-29% --  &new{2022-07-26 (火) 00:20:24};
--敵の攻撃パターンによっては火力削がれて-18%くらい出ることある模様。AK12のポジを何かに変えたら良くなるかも? SMGはだいたいNG、80式かAA12に変えても-18%くらい出ると試したところでPE切れ。 --  &new{2022-07-26 (火) 03:15:28};
--2:四式 4:WA2000 5:K5 6:アストラ 8:AK12 -24~-26% コントロールありだけど、アストラ脱げたらK5と入れ替えで自分は全部-20%行けたが果たしてどうか --  &new{2022-07-26 (火) 05:09:32};
--今日のは敵の攻撃を回避できるかどうかのお祈りが必要な模様 --  &new{2022-07-26 (火) 06:59:11};
--1:WA2000 2:K5 4:四式 5:ウェルロッド 7:PA-15 -25~-31% --  &new{2022-07-26 (火) 07:06:48};
-暗号 火力の高いMGを適当に5体、L字に並べるだけ -18~-28% --  &new{2022-07-27 (水) 00:11:58};
-命中の高いMG5体 L字配置 -24~-32% (試行4回) -- [[暗号]] &new{2022-07-27 (水) 03:17:54};
-暗号 1:88式 2:AEK999 3:62式 4:PKP 7:MG5 命中重視MGのL配置で-21%~-25%。試行範囲内では20%は下回らなかったが、ゴリアテの撃破が遅れ気味になってスレスレかギリアウトになる可能性はある。配列とか組み合わせ変えたらもっと変化あるかも。 --  &new{2022-07-27 (水) 23:03:34};
--火力MG5体でも最後まで黒豆が残るパターンで-18%が出てたな。ある意味では分かりやすいのでそん時は大人しく再戦してしまうのが手っ取り早そう --  &new{2022-07-27 (水) 23:16:31};
-防衛 2:EM-2 5:パイソン 6:K5 8:64式 9: スコーピオン -29%(一回)  --  &new{2022-08-01 (月) 00:07:45};
-開発 1:SVD 2:Kord 4:57 5:Mk23 7:R93 -33%(一回) --  &new{2022-08-01 (月) 00:12:34};
-暗号 1:M2HB 2:M1919A4 4:MG5 5:K5 7:PKP -34%  (一回) --  &new{2022-08-01 (月) 00:15:07};
-今週は流石に楽なやつにしたみたいね。(いや何も考えてないか?) --  &new{2022-08-01 (月) 01:40:41};
-防衛 2:ZasM21 5:K2 6:K5 8:6p62 9:スコーピオン -40~46%(4回) --  &new{2022-08-08 (月) 00:11:28};
--2:ZasM21 5:K2 6:K5 8:G11 9:KLIN 一応修正版 --  &new{2022-08-09 (火) 00:05:47};
-開発、1:四式 4:コルト 5:MP448 7:Kordで8番にSRSだと-17%とー23%と-24%、EM2だとー23%と-27%だった。Vectorならもうちょい出たのかな? --  &new{2022-08-09 (火) 00:45:17};
--↑8:Vectorに変えてみて17%、23%、15%でした。やっぱり安定しづらそうです --  &new{2022-08-09 (火) 03:17:14};
--EM2で4戦したところ、-24、-26、-24、-26でした --  &new{2022-08-09 (火) 10:42:55};
--四式SRSスチェッキンコーラマカロフで-25%安定だよ --  &new{2022-08-09 (火) 15:01:06};
--今更だけど 開発 1:SRS 2:Kord 4:スチェッキン 5:マカロフ 7:四式 で-28~-30%。 --  &new{2022-08-09 (火) 22:25:54};
-暗号 火力順にMG5体をL時に並べるだけ -24~-34% --  &new{2022-08-10 (水) 00:19:13};
-2:四式 4:スチェッキン 5:SAA 6:Vector 8:EM-2 -32~34% --  &new{2022-08-12 (金) 00:20:52};
-防衛  2:T-CMS   5:パイソン   6:グリズリー   8:95式   9:PP-19   -22%(試行2回)、シールド削れる前に手榴弾投げても行けたけど、回数やったら分からん --  &new{2022-08-15 (月) 00:21:56};
--2:Kord 5:パイソン 6:グリズリー 8:SAR-21 9:PP19 試行3回 -26~-31% -20%未満出なかったけど、手榴弾とMG両方採用なので上下ブレすごいかもしれん --  &new{2022-08-15 (月) 00:29:56};
--2:Kord 5:パイソン 6:グリズリー 8:95式 9:PP-19 -36~41% スキル手動にするとKordが殲滅してくれる。 --  &new{2022-08-15 (月) 05:18:22};
-開発 1:NTW20 4:スチェッキン 5:ウェルロッド 7:SRS 8:Mk12 -27~-41% --  &new{2022-08-16 (火) 00:14:12};
--Mk12の被弾次第ではかなり下振れするっぽいから、戦闘開始直後にウェルロッドを前方6に前進させて囮にした方が確実に安全圏キープしやすいかも --  &new{2022-08-16 (火) 01:07:00};
-暗号 1:MG5 4:M2HB 5:コンテンダー 6:M870 7:1895CB -44~46%(4回) --  &new{2022-08-17 (水) 00:10:56};
--コンテンダーが早期に撃破されてMGのリロード前に倒し切れない運の悪い回はリセット推奨。MGのリロードが入るまでに倒し切る必要あり --  &new{2022-08-17 (水) 03:05:18};
---M870→97式散、MG5→M1919A4で開幕火力寄りにするとコンテが5秒程度で倒されてCBがリロード入っても-23%だった --  &new{2022-08-17 (水) 09:20:45};
-防衛 2:EM-2 5:M4A1 6:PP19 8:6:ASh127 9:K5:-34~38%(4回) --  &new{2022-08-22 (月) 00:09:58};
--EM-2対ジャガー戦は毎回終わりが綺麗だからすき --  &new{2022-08-22 (月) 10:25:59};
---メチャ同意w --  &new{2022-08-22 (月) 21:36:24};
-開発 1:四式 4:パイソン 5:WA2000 7:PA-15 8:M200 -33~37% --  &new{2022-08-23 (火) 00:16:32};
-開発 1:四式 2:88式 4:Cz52 5:パイソン 7:WA2000 -21~25%(2回)  --  &new{2022-08-23 (火) 00:22:02};
-暗号 1:Kord 4:ショーシャ 5:M1918A4 7:M2HB 8:Px4ストーム -36~38% --  &new{2022-08-24 (水) 00:18:08};
-防衛 2:EM-2 5:SAR-21 6:Z62 8:6:64式自 9:K5:-30~32%(4回)  またもやEM-2先生の出番 --  &new{2022-08-29 (月) 00:12:37};
--EM-2の活躍回が多すぎて今まで常連で脱がされてきたK5はもはや誰にも触れられないもよう --  &new{2022-08-29 (月) 09:53:09};
---癖になってんだ、サクっと終わらせてクッキー食べるの --  &new{2022-08-29 (月) 19:27:40};
-開発 1:四式4:SAA 5:Thunder 6:K11 7:SRS -22~28%(2回) --  &new{2022-08-30 (火) 00:15:07};
-開発 1:SRS 4:四式 5:コルトSAA 7:PA-15 8:K11 -31、-35の2回だけ。8をEVO3・GrMG5・バリスタにしたのは駄目だった。 --  &new{2022-08-30 (火) 00:17:42};
--37%、-30%、-28%、-23%でした --  &new{2022-08-30 (火) 10:43:38};
-暗号 MG5体(自分はKord、HMG21、MG42、GrMG5、MK48)をL字に配置。-28~-34% --  &new{2022-08-31 (水) 00:15:00};
-防衛 1:ACR 4:M4A1 5:A91 7:G11 8:Px4:-35%(4回) --  &new{2022-09-05 (月) 00:11:13};
-開発 1:四式 4:Spitfire 5:M950A 7:DE 9:WA2000 -32~38%(3回)  --  &new{2022-09-06 (火) 00:12:18};
-暗号 これ無理ゾ。火力HGがいないせいで火力が足りない。RF3体をHS2000と57で射速上げてみたが勝つことすらできなかった。という分けで諦めて+10%狙い。1:ネゲヴ 4:PK 6:サイガ 7:M2HB 9:97式散 -11~-12% --  &new{2022-09-07 (水) 00:28:49};
-防衛 2:EM-2 5:リベロール 6:K5 8:6:97式 9:スコーピオン:-28~30%(4回)  いつもの  --  &new{2022-09-12 (月) 00:13:08};
--2:Kord 5:EM-2 6:K5 8:416 9:スコーピオン スキル手動 でやってみたら-70%とかいう数字が出て吹いた。榴弾スキル出てないからもっと短縮出来るかもしれない。 --  &new{2022-09-12 (月) 19:16:30};
-開発 2:QBU88 4:CZ52 5:SAA 6:マカロフ 8:四式 -27~28%(3回) --  &new{2022-09-13 (火) 00:11:41};
--↑20%下回る場合あり。改良案→ 開発 2:QBU88 4:fiveseven 5:SAA 6:ウェルロッド 8:四式 29%~33% 試行6回 --  &new{2022-09-13 (火) 10:36:40};
---改良案、感謝。↑ 29%~35% 試行4回、こちらで問題ないかと。 --  &new{2022-09-13 (火) 13:22:49};
-暗号 いつものMG5体をL時に並べるだけ。-28~-30% --  &new{2022-09-14 (水) 00:06:51};
-防衛 1:CZ2000 2:ZasM21 5:K5 6:EVO3 8:A91 -26~32%(4回) 榴弾祭りVer. --  &new{2022-09-19 (月) 00:21:36};
--1:四式 2:P22 4:ACR 5:K5 7:Zas 榴弾人数調整版 -31~-37% --  &new{2022-09-19 (月) 00:25:26};
-開発 1:QBU88 4:P22 5:K5 6:M950A 7:T5000 -31~25%(4回) --  &new{2022-09-20 (火) 00:21:45};
--HGの陣形効果活かした方がもっと安定するかもしれん。 1:QBU88 2:P22 4:K5 :M950A 7:T5000 31~35%(試行4回) --  &new{2022-09-20 (火) 01:44:13};
--コネクトスキル使用 1:QBU 2:CZ2000  5:グリズリー 7:PBZ  8:EM2  -33~28% --  &new{2022-09-23 (金) 01:14:48};
-開発 ヴィーフリ好き専用①em2②P22④CZ2000⑤ヴィーフリ⑦StG44 念の為P22を前後させて放置 イェーガーにタゲがいかない場合ムラは出るがStGが榴弾打つ前に大体終わる --  &new{2022-09-20 (火) 03:38:32};
-暗号 1:ショーシャ 4:PK 5:Mk23 6:HMG21 7:80式 開幕5→3、6→2に移動して、ショーシャスキル連打で-17% ショーシャスキル連打しないと-7% 恒例のヒドラ部隊。RF碌なのいない。無理。なので+10%狙い。 --  &new{2022-09-21 (水) 00:30:35};
-コントロール面倒くさい人向け 暗号 1:80式 4:MG36 5:mk23 6:mk48 7:HMG21 -8~-10% -20%達成はいつもの事ながら……ナオキです --  &new{2022-09-21 (水) 02:24:29};
-暗号20%確認。&br;1:K31  4:コルトSAA  5:Mk23  6:80式  7:ショーシャ  -21%(施行2回)  開幕80式を6→8へ、スキルに影響が無いタイミングでMk23を5→6へ(ショーシャ1回目発動後くらい)、ショーシャスキル手動 --  &new{2022-09-24 (土) 00:29:17};
--追記、後2日しかないけど今後のシノ等が居ない時の為に。行けた瞬間なんか指揮官レベルが上がった気がした --  &new{2022-09-24 (土) 00:41:04};
--昨日今日8回真似をしてみたけど16%が限界だった・・・環境で多少クリ率とか変わったりするのかね --  &new{2022-09-25 (日) 11:29:33};
---4回施行で-17%(1回)-21%(2回)-23%(1回)だった。内-17%の1回は80式の射撃前に移動出来なかったやつ。重要なのはフリーズタイムで80式を射撃前に移動出来るかかな?後は乱数次第っぽいかも -- [[木主]] &new{2022-09-25 (日) 12:19:34};
-防衛 2:リベロール 5:AUG 6:Mk23 8:K11 9:Uzi -26~-40% --  &new{2022-09-26 (月) 00:28:04};
-開発 1:QBU88 2:Mk48 4:NZ75 5:CZ75 7:R93 -33~-36%(4回) 本家とクローンの競演 --  &new{2022-09-27 (火) 00:11:33};
--1:QBU 4:K5 5:CZ75 7:KSVK 8:K93 -35~-43% --  &new{2022-09-27 (火) 00:19:31};
-暗号 火力順のMG5体をL字に並べるだけ。-20~-28% --  &new{2022-09-28 (水) 00:14:15};
-防衛  1:62式  4:Mk46  5:K5  6:USAS-12  7:M1919A4  -41%~-48%(施行4回) --  &new{2022-10-03 (月) 00:14:15};
-開発 2:QBU88 4:WA2000 5:パイソン 6:M950A 8:リーエン -34~-36%(4回)  --  &new{2022-10-04 (火) 00:07:20};
-開発  1:リーエンフィールド  4:パイソン  5:K5  7:WA2000  8:PK  -33%~-34%(施行4回) --  &new{2022-10-04 (火) 00:18:21};
-暗号 1:Kord 2:M2HB 5:SPP-1 7:Mk46 8:ショーシャ -32~-35% --  &new{2022-10-05 (水) 05:36:36};
-防衛 2:FAL 5:ZasM21 6:グリズリー 8:6P62 9:vector  -33~-39% 雑に榴弾手榴弾で焼くのみで取り急ぎ --  &new{2022-10-10 (月) 00:16:38};
-防衛 1:ZasM21 4:M9 5:グリズリー 7:6P62 8:Vector -36%~-48%(4回) --  &new{2022-10-10 (月) 00:17:05};
-開発 1:ショーシャ 4:QBU88 5:K5 7:95式 8:PA15-24~-28%(4回) --  &new{2022-10-11 (火) 00:11:01};
--ありがとう助かった --  &new{2022-10-11 (火) 07:13:56};
-暗号 1:MG5 4:Kord 5:Mk23 6:SAT8 7:1895CB -24~-40% (4回)Mk23が生き残れるかどうかで大きく変わる。安定させるなら5から3か9にコントロールしてシールドを貰うか単純にMGが被弾し始めたら再挑戦 --  &new{2022-10-12 (水) 00:13:01};
--何とかSG2枚に出来ないかMG2HG1SG2とかMG3SG2をキャラや陣形変えて色々試したが無理だった。MG3体に火力+40%でようやく-20%行く感じだ --  &new{2022-10-12 (水) 00:28:21};
---CBがリロード入らないようにスキルオート切れば2SGでも行けたけど、その手間掛けるなら再挑戦でいいかな --  &new{2022-10-12 (水) 02:22:44};
-防衛 2:リー 5:A-91 6:Mk23 8:Zas 9:コンテンダー -16~-31% 榴弾頼りなので上下幅がでかい。安定しない。 --  &new{2022-10-17 (月) 00:27:50};
--2:SAR-21  4:コンテンダー  5:Zas M21  6:Gr Mk23  8:AN-94  -27%~31%(施行3回)  榴弾を端っこに投げたらダメかも --  &new{2022-10-17 (月) 00:55:38};
-開発 1:M2HB 4:M14 5:K5 7:1895CB 8:コンテンダー -57~-58%(4回)  --  &new{2022-10-18 (火) 00:17:38};
-開発 1:バリスタ 4:NTW-20 5:K5 7:SPR-A3G 8:Px4ストーム -27~-35% --  &new{2022-10-18 (火) 00:18:38};
-暗号 1:MG5 4:M2HB 5:Gsh-18 6:97式散 7:M1919A4  -8~-11% 恐らく無理。諦めて10%狙い…すらもGsh-18がどれだけ持つか次第な運ゲー --  &new{2022-10-19 (水) 00:28:28};
--普通の2SG +3MGの編成でやってもほぼ同じ結果なんで、最初から妥協した方が良さげね...... --  &new{2022-10-19 (水) 10:36:29};
---まあいつものパターンですね、20%行かない事よりも4回とも初級だったことのほうがやる気を失いますが --  &new{2022-10-19 (水) 22:56:16};
---今までのピクシスで一番酷い気がする。コンテもMk23もKordもCBも居ないんじゃあ流石に…ね --  &new{2022-10-19 (水) 23:59:15};
-防衛 2:AN94 5:パイソン 6:K5 8:6P62 9:PP19 -27%(4回) --  &new{2022-10-24 (月) 00:08:43};
-開発 1:R93 4:NTW20 5:Mk23 7:TAC50 8:PA15 -31% --  &new{2022-10-25 (火) 00:24:16};
-暗号 1:ショーシャ 4:PKP 5:MK23 6:HMG21 7:80式 ショーシャスキル連打で-12~-19%。恒例のヒドラ部隊。MGでやったがギリギリ-20に届かない感じ --  &new{2022-10-26 (水) 00:18:47};
-暗号 4:SVD 5:P22 7:KSVK 8:パイソン 9:PKP -20%(5回)いつか教えてくれたライフルメソッドほんと助かる --  &new{2022-10-26 (水) 00:23:59};
--4回やって1回だけ-18%になった。どこが悪いのかわかれば再挑戦できるんだけど何が悪いのかわからない…… --  &new{2022-10-26 (水) 11:28:42};
---多分最後の1ユニットが射程に入る前に前2ユニットのヒドラを早く倒しすぎて部隊が歩いちゃうせいかな・・・?何回か試した感じ --  &new{2022-10-26 (水) 11:59:46};
---歩いても-20になりましたよ。2回ほど-18%になりましたが見分け付かないので下振れたら諦めるしかないです --  &new{2022-10-27 (木) 09:04:48};
-今回の防衛、3にP22、5に6P62、6にPP-19までは確定だと思うんだが、他がわからん。色々置いてみたけどあとちょっとが足りずダメだった。安定しない。一番良かったのは上記3人に、2にACR、8にMG42を置いたパターンの-17%だった。 --  &new{2022-10-31 (月) 00:24:43};
--2:M1919A4  3:P22  5:MG42  6:ウェルロッド  8:M4A1  -26%確認したがMG多用してるので安定はしない(3回ほど91.80s切ったので再戦) --  &new{2022-10-31 (月) 01:03:27};
---ウェルロッドをPP-19にした方が20%行きやすいが5回に1回くらいかな?今週はハズレだなぁ -- [[枝主]] &new{2022-11-03 (木) 00:41:15};
-開発 1:ルイス 4:Mk46 5:Mk23 7:62式 8:Px4ストーム -32~-33% 極稀にMGのリロード1回で倒しきれない場合が発生するので再戦推奨。そのままやると-13%とかになる。 --  &new{2022-11-01 (火) 00:17:26};
--今回は適当にMGでやったけど多分RFHGのほうが楽なんじゃないかな。 --  &new{2022-11-01 (火) 00:18:31};
--1:四式  4:IWS2000  5:コンテンダー  7:SVD  8:Px4ストーム  -37%~-40%(施行4回)  HGもやられなかったしRFの方が確実かな --  &new{2022-11-01 (火) 00:43:00};
-暗号  いつもの火力順MG×4とMk23に開幕移動で-17%  RFもいろいろ試したがダメ。行ける気がしない --  &new{2022-11-02 (水) 01:14:12};
-防衛 2:AK-12 5:AN94 6:PPS43 8:95式 9:Z-62 -24~-27%(4回) --  &new{2022-11-07 (月) 00:13:09};
--1:ショーシャ 4:コルト 5:CZ75 7:88式 8:Ameli -32~-33% MG編成だとリロードまでに倒しきれずに再挑戦になる場合があった --  &new{2022-11-07 (月) 00:14:14};
--2:ショーシャ  4:88式  5:コルトSAA  6:AN-94  8:Ameli  -42%~-51%(施行4回) --  &new{2022-11-07 (月) 00:16:37};
-開発 2:M200 5:パイソン 6:K5 8:カノ姉 9:SVD -37~-52% --  &new{2022-11-08 (火) 00:13:17};
-暗号 1:AEK-999 4:M2HB 6:M1887 7:CAWS 9:UKM-2000 -3% HGに碌なのいない。MGSGやろうにもSGが陣形範囲単体だらけ。無理。-10%すら届かない --  &new{2022-11-09 (水) 00:19:53};
-左上から1M2 3CAWS 4MG36 6トレンチガン 7TYPE88でも10%届かない・・MG36の装弾数+2でも足りないのか --  &new{2022-11-09 (水) 00:36:08};
--7をKAR98にしたが10%に届かず。・・ --  &new{2022-11-12 (土) 19:06:03};
---AP尽きたが、もしかしたらSR×2MG×1SG×2だと結果変わるかも。次回検証。 --  &new{2022-11-12 (土) 19:09:18};
-いいかげん削除してくれないかなこのピクシス×3編成… --  &new{2022-11-09 (水) 20:19:43};
--毎度思うけど運営が想定した答えの編成を出して欲しいわ。ピクシス3体にこの人形で-20が出るって想定してるのかどうかもそれで分かるわけだし --  &new{2022-11-09 (水) 21:45:52};
-防衛 2:RFB 5:6P62 6:PP-19 8:G11 9:Px4ストーム -17% 2をルイスにしてみたり、KLINも採用してダブル手榴弾やってみたり色々試したけど-20は届かなかった。HGにPx4ストーム以外碌なのがいないのがキツイ。K5来てくれ --  &new{2022-11-14 (月) 00:22:27};
-防衛 2:HK21 5:6P62 6:PP19 8:ルイス 9:Px4ストーム -4~-20%(4回) MGもARもコマ不足 --  &new{2022-11-14 (月) 00:26:01};
--2:ルイス  5:GrG41  6:PP-19  8:TAC-50  9:Px4ストーム  -20%~-21%(施行4回)  手榴弾しだいだから安定20%は厳しそうね --  &new{2022-11-14 (月) 00:44:14};
-開発 2:カルカノM91/38 4:コンテンダー 5:QBU88 6:K5 8:R93 -48~51% (4回) 王の帰還 --  &new{2022-11-15 (火) 00:07:20};
-暗号 1:バリスタ 4:ルイス 5:Mk23 6:80式 7:カノ姉 開始後5→9、6→8に移動。-22% 1回しか試せなかったので-20未満が出るかもしれない --  &new{2022-11-16 (水) 00:57:35};
--これを真似して4回やって3回-22%,1回-21%でした。ありがてぇ~ --  &new{2022-11-16 (水) 01:13:39};
--4回とも-14%だったんだけど何が悪かったんだろう…… --  &new{2022-11-16 (水) 20:30:10};
---移動させないか下に移動させたらそれくらいの数字出たけど違うかな…?80式の移動タイミングとかだろうか。 --  &new{2022-11-16 (水) 21:02:25};
---80式の移動が遅れた分だけMk23のスキルが乗らなくなるのでその辺かも。因みにバリスタでMk23のスキルCTを短縮しないで、80式から移動するとスキルタイミングが大体一致するので-24%くらいまでいくよ --  &new{2022-11-16 (水) 22:11:31};
---Mk23の移動を遅くしてスキルを遅らせるようにしたらうまくいったけど、これでよかったのだろうか -- [[枝主]] &new{2022-11-19 (土) 13:36:04};
-防衛 1:AK12 4:リベロール 5:Mk23 6:EVO3 7:AUG -24~31%(4回) --  &new{2022-11-21 (月) 00:07:40};
--2:AK-12 3:Mk23 5:AUG 6:コンテンダー 8:リベロール -27~-29% 手榴弾無し --  &new{2022-11-21 (月) 00:15:58};
---2:AK-12, 4:コンテンダー,  5:リベロール, 6:Mk23, 8:AUG, -31 ~ -33% (4回) --  &new{2022-11-21 (月) 01:45:58};
-開発 1:カルカノM91/38 4:SSG69 5:グリズリー 7:PzB39 8:コンテンダー -52% (4回) コネクトスキル編成 --  &new{2022-11-22 (火) 00:09:24};
--融合演習でもコネクトスキル使えるの初めて知ったわ --  &new{2022-11-22 (火) 00:25:06};
-暗号 いつものようにMG5体をL字に並べる -18~-24% --  &new{2022-11-23 (水) 00:17:25};
--2:MG4 3:88式 1,4,7:☆4MGで -22~27% --  &new{2022-11-23 (水) 00:50:59};
-1:UKM2000 2:M1919A4 3:USAS-12 4:Mk48  7:MG42で-23%。ダイナゲートの体力が少なく演習もすぐに終わる為USASへの火力陣形32%バフにもMGの特性差にも差が出づらいのか最適化前のUSAS12編成も全て-23%(4回)。USASと狩猟衝動は安定性高いけど必ずしもタイム縮める役に立つ訳ではなさそう。貢献度はUSAS12から陣形バフもらったMGが1位になり他横並び。 --  &new{2022-11-27 (日) 05:30:03};
-防衛 2:ACR 5:EM-2 6:K5 8:G11 9:スコーピオン -29%(4回) ひさびさのジャガーハンター --  &new{2022-11-28 (月) 00:08:29};
--2:G11 3:スコーピオン 5:61式自 6:K5 8:EM-2 -33~-36% --  &new{2022-11-28 (月) 00:19:07};
---EM-2先生が最後キメるのイイよね --  &new{2022-11-28 (月) 22:25:06};
-開発 1:QBU88 4:四式 5:M950A 7:Mk12 8:GSh18 -25~-26% --  &new{2022-11-29 (火) 00:16:17};
-開発 1:QBU 4:SAA 5:キャリ子 7:RFB 8:56-1式 3回で31~27% 適当に並べたらなんかクリアできたからヨシ! --  &new{2022-11-29 (火) 00:16:23};
--キャリ子って誰ですか? --  &new{2022-11-29 (火) 03:58:09};
---M950Aの愛称。個別ページにも書いてある。 --  &new{2022-11-29 (火) 07:35:23};
---キャリコ社が作った銃だからキャリ子。ちなみに運営にも使われてる愛称でもある --  &new{2022-11-29 (火) 11:03:31};
-暗号 1:IWS 4:M99 5:Mk23 7:NTW-20 8:Px4ストーム -24~-30% --  &new{2022-11-30 (水) 00:13:51};
-暗号 1:Kord 4:M2HB 5:Mk23 7:MG5 8:Px4ストーム -39~40% (4回)毎週これくらいの難易度でお願いしたい --  &new{2022-11-30 (水) 00:16:51};
-防衛 2:PK 5:パイソン 6:PP-19 8:64式自 9:K5 -17~-20% PKをK11に変えても変化なし。手榴弾後の当たり所次第 --  &new{2022-12-05 (月) 00:15:55};
--K5とPP-19の位置を入れ替えてやってみたけど-20~26%で収まった --  &new{2022-12-05 (月) 01:19:54};
---8%~-37%になった、やっぱ当たり所で全然違いますねえ --  &new{2022-12-05 (月) 11:02:14};
---↑訂正 -8%~-37% --  &new{2022-12-05 (月) 11:17:29};
--1:PK 4:M2HB 5:K5 6:DP12 7:MG4で-17~26%。DP12にバフ集めてみた編成。比較的安定してたが撃ち漏らしがあると失敗(5回中1回) --  &new{2022-12-06 (火) 03:54:44};
--2:PK 5:パイソン 6:K5 8:97式 9PP-19 -21~-26% --  &new{2022-12-08 (木) 05:45:36};
-開発 1:カルカノ妹 2:P22 4:WA2000 5:Mk23 7:SVD -56% --  &new{2022-12-06 (火) 00:12:27};
-開発 2:カルカノM91/38 3:P22 5:WA2000 6:Mk23 8:SVD -51~-54%(4回) --  &new{2022-12-06 (火) 00:12:30};
-暗号 1:Kord 2:P22 4:M2HB 5:M4SOPII 7:1895CB -49~51%(4回) --  &new{2022-12-07 (水) 00:07:36};
-防衛 無理だった。HGが足りない。2:Ash 4:Kord 5:59式 6:PP-19 8:64式 -13~-14% --  &new{2022-12-12 (月) 00:21:20};
--ちょっと変えてみた 2:Ash 5:59式 6:PP-19 8:64式 9:Kord -20~-22%(3回) --  &new{2022-12-12 (月) 01:34:36};
--2:SOP2 3:Kord 5:スチェッキン 8:64式自 9:pp-19 スキルオートを切って、kord以外を手動で行えば(CT後即起動でいい)約-30~-40%(2回) --  &new{2022-12-12 (月) 08:08:14};
--2:M1918 3:KORD 5:59式 6:SPP-1 8:MG4スキル手動で-58%。経験上KORDの貫通効率は3番が最高で命中+140%にして安定性上げているので恐らくブレが少ない オートスキルオフにしておくだけ --  &new{2022-12-12 (月) 10:22:57};
---今回の場合は陣形強いHGが命中HGしかいないので6秒以内のDPSを上げる最適解はこれかなと思う DP12を使った1SG1AR3MGも試してみた(HGが陣形に噛み合わない)が-50%台になるものの命中が低くKORD1番で貫通が安定せず偶に失敗した --  &new{2022-12-12 (月) 10:43:33};
---※補足 KORD命中22 スカウトとドラグーンを回避15想定の場合実際の命中確率59.5% 命中陣形+140%なら実際の命中確率77.9%でDPS1.3倍 命中陣形もこの場合はバカにできない --  &new{2022-12-12 (月) 11:01:46};
--- -48%,-47%,-59%,-60%でした --  &new{2022-12-12 (月) 15:00:22};
-開発 2:GrG28 5:R93 6:Mk23 8:M82A1 9:K5 -39~-48% --  &new{2022-12-13 (火) 00:12:55};
-暗号 1:PK 4:M2HB 5:Mk23 6:KSG 7:ショーシャ -18~-21% ショーシャスキル連打で、運が良ければ-20以上に行くみたい。 --  &new{2022-12-14 (水) 00:18:43};
--駄目元でショーシャをBallistaにSGをDP12にしたら-33%と-26%出た Ballistaのダメージ比率が30%でMVP --  &new{2022-12-14 (水) 04:02:24};
---試しにやってみたけど、バリスタはショーシャのままがいいかも。早めに頭数減らした方がMk23が落ちにくいので安定するような気がする --  &new{2022-12-14 (水) 10:45:43};
---ピクシスはいつも通り安定編成なさそうな感じですよね…バリスタを使った時の利点は成功するかどうかが分かりやすいのでリスタートしやすい点かと思います。-20%基準の12秒は360f、DP12陣形込みのバリスタ射速41(36f)なのでバリスタ9発目まで終われば確実に成功すると判断できます。バリスタアクティブ発動後が7発目。アクティブ発動から3発以内に終われば成功。計算してみると-33%成功例はバリスタが8発目-26%は9発目目を撃って終わるパターン。失敗するとしたらMk23が火力スキル発動前に落ちてしまうケースになると思います。 --  &new{2022-12-14 (水) 22:38:24};
---DP12+ショーシャは試していないので分かりません --  &new{2022-12-14 (水) 22:46:11};
---確か私がDP+バリスタ確認した時はMk23がスキル後に落ちて-18%とかだったのでショーシャに戻したのよね。因みにDP+ショーシャでMk23スキル発動直前に即撤退で-21%行くのは1回確認してるけど、まぁ行ければどっちでも良いか -- [[葉1]] &new{2022-12-14 (水) 23:53:36};
---そうですね。ピクシスは大半⁻20%クリアできれば御の字と思ってます。日曜はDP+ショーシャでやってみようかと。DP12の射速陣形でショーシャが間に合いやすくなる感じですかね。 --  &new{2022-12-15 (木) 23:03:14};
---DP+ショーシャ連打で-27%-13%-21%-11%。ピクシス回避0と仮定するなら結局タゲ運とMG会心運次第なのかな?Mk23が落ちても落ちなくても成功失敗ありますね。 --  &new{2022-12-17 (土) 01:00:28};
---勘違いしてましたDP12は火力陣形でした。フレーム計算するとまず短縮しない限りHGのスキルはMGに影響せずM2HB→2弾倉目351f、PK→367fで2弾倉目は12秒に間に合わないのでこの2体はリロード中弾を受けても影響なし?リロード即発射仕様ならM2HBが間に合うかもですが検証しづらい…。バリスタで短縮した場合はM2HBの1発PKの2発分にスキルがかかります。会心運とタゲ運考えると誤差ですがバリスタの場合Mk23がスキル前に落ちてはいけない、3MGの場合は落ちてもDP12にしか影響ないというのが分かります。ここは注意した方が良さそうです。 --  &new{2022-12-17 (土) 01:58:26};
---※DP12の陣形を勘違いしていたので訂正します、すみません。41f射速36で計算した場合の理論値はバリスタ7発目⁻36%8発目⁻27%9発目⁻18%。 --  &new{2022-12-17 (土) 02:50:39};
-※計算ミス。M2HB2発PK3発に有効 --  &new{2022-12-17 (土) 02:04:54};
--ただ計31発中5発が火力20%↑されるだけなのでCT短縮での2MGへの影響は3%。弾に換算すると1発分安定度が上がる程度。DP12への火力陣形も無視できない程度に影響あって中々に辛い。まぁどれもこれも誤差で失敗できる程度のものですね。どうも安定クリアさせる気はないみたいです。 --  &new{2022-12-17 (土) 02:20:04};
---ショーシャOUTが気になってたので、1:ショーシャ、7:バリスタで確認。Mk23がスキル前に落ちるとダメだったので、逆にスキル前(大体1s前で表示が0sになった時)にM2HBと入れ替えで-26%-29%-31%-27%と安定しそう。手間は増えるけど… -- [[葉1]] &new{2022-12-17 (土) 10:26:11};
--先週の暗号最終案(ピクシス) 1:ショーシャ連打 4:M2HB 5:Mk23 6:DP-12 7:バリスタ。Mk23のスキル発動直前に4↔5でM2HB(弾切れ)をタンクにするとクリア安定。1:PK採用は失敗報告あり。バリスタが9発目を撃ったら失敗確定。まとめました。 --  &new{2022-12-19 (月) 04:44:26};
-防衛 2:EM-2 3:P22 5:G41 6:K5 8:スコーピオン -28~-31%(4回) 今週もご出勤 --  &new{2022-12-19 (月) 00:11:30};
-開発 1:HS2000 4:SVD 5:Mk23 7:Mk12 8:PA-15 -27%(2回) RFはまだ吟味の余地あり --  &new{2022-12-20 (火) 00:11:13};
--1:SVD 4:SRS 5:Mk23 7:バリスタ 8:PA-15 -25~-27% --  &new{2022-12-20 (火) 00:14:35};
--2:HS2000 4:SVD 5:Mk23 7:Mk12 8:PA-15 -26~30%(4回) --  &new{2022-12-23 (金) 01:10:03};
-暗号 1:QBU-88 2:P22 4:SRS 5:Mk23 7:ショーシャ ショーシャスキル連打で-12% 1回しか確認できず。MG編成とかRF3枚とかMGをPKにしてみたりとかやってみたがこれが一番コントロールが少なくてマシな結果だった --  &new{2022-12-21 (水) 00:19:00};
--4:QBU-88  5:P22  7:SRS  8:Mk23  9:ショーシャ  -22%(施行3回)  1回だけ-17%出たけどショーシャスキル連打してなかったからタップミスかも知れない… --  &new{2022-12-21 (水) 00:37:04};
---ショーシャ連打⁻22%2回。PKは⁻14%。ここで何度か見た安心と信頼の奥詰め2RFMG編成ですね。 --  &new{2022-12-21 (水) 11:26:05};
---同じ編成、スキル連打だけど4回とも-20%以下にならなかったよ --  &new{2022-12-21 (水) 12:46:11};
---成功⁻22%タップミスしたときは⁻8%。しかしQBUの狙撃4+1秒にバフを乗せるには最大短縮が必須、個別スキルオフできないので手動最大チャージ狙うのは困難、後ろ詰めは歩くので×前詰め2RFグリズリーキャリコMk23も×、なので2RFMGのこの構成が最も理に適っているとは思います。 --  &new{2022-12-24 (土) 05:20:58};
---回避0リロード時間,スタッカート会心なし,最大短縮Mk23のバフ考慮12秒期待値 ※リロード完了時に即打ち出す想定 PK(通常弾換算21.6発分)、M1918(21.7)、80式(22.4) Mk48(20.8)。ショーシャ連打なし(スキル発動なし16.6) --  &new{2022-12-24 (土) 05:26:11};
---ショーシャのリロード連打の詳細が分からないのですが、もしリロード途中スキル発動した時点から20%短縮なら①発動なし リロード完了時355f1発のみ(期待値16.4発) 最速スキル1回発動で35f短縮320f 4発(19.4)→最速2回発動更に16f短縮304f 6発(21.4) ➁発動した時点とは関係なく元のリロード時間を短縮しているなら2回押した時点で77f短縮(猶予19f) 完了時278f 9発(24.4) --  &new{2022-12-24 (土) 05:39:06};
-最大短縮したMk23は276fの時点でスキル終了。シャーシャ連打が①の仕様なら安定度は別として期待値はほぼ横並び 会心とタゲ運の差 ➁の仕様ならMGの中で一番期待値が高いと思いますが0.3秒遅れたら80式と同程度まで落ちます 他のMGで成功例がなかったら恐らく➁の仕様ですが環境次第でタップ反応が遅れそうなのでシビアかも? --  &new{2022-12-24 (土) 05:49:02};
--※火力差考慮でM1918と80式はほぼ同じ期待値 ショーシャはPKとM1918基準だと6.25%火力が高いので①22.7➁25.9 誤差範囲内ではありますが --  &new{2022-12-24 (土) 05:59:30};
--検証しました PK変更、移動でMk23バフを全弾乗せ→⁻14%。シャーシャスキルタップ二回直後にリロード完了→成功22%。2回タップ後にリロード完了せず→なぜか通常リロード時間で撃ちだし。成功時は恐らく➁の仕様。失敗時にもスキルはタップされている為ショーシャ連打にはなにかバグがありそうな気がします --  &new{2022-12-25 (日) 01:40:23};
--ダメージシミュ11.9秒100回 4:SRS(9発) 27,284 (45.35%)  7:PK 23,262 (38.66%)  5 : MK23  8 : P22 短縮した分PKの最後の2発にバフが乗り若干に伸びていますがSRSを抜いた場合はPK 21,783。SRSが死体撃ちした場合、有効7発21,220 8発24,252以下になる可能性はあります。 --  &new{2022-12-25 (日) 03:18:32};
---P22は2の間違い --  &new{2022-12-25 (日) 03:28:29};
--CT最大短縮 1:QBU(狙撃込み9発最大チャージ) 28,322 (43.51%) 4:SRS 27,010 (41.50%) 5:MK23 2:P22 ※狙撃最大操作を狙うとタップが困難かつパッシブも不安定なのでSRS以下になる可能性あり。 --  &new{2022-12-25 (日) 03:29:16};
--結論としてはショーシャ、SRSは固定で入れるのが一番安定しそうです --  &new{2022-12-25 (日) 03:31:10};
---しかし4:SRSを入れた場合、移動距離が伸びてしまう為に下の方の80式6→4移動方式は使えず僅かにSRSのダメージが落ちますがアウトPK、イン1:SRSが良さそうに思えます。シミュ100回数回の下限1:SRS 26,818 --  &new{2022-12-25 (日) 03:56:48};
-1 PK、2 P22、5 Mk23、6 80式、7 ショーシャ 開幕80式を4に移動、Mk23を6に移動、ショーシャのスキル連打。以上で20%行けます。80式の攻撃を遅らせてスキルバフ載せるのがポイント。Mk23を前進させないと部隊移動が挟まるので注意 --  &new{2022-12-24 (土) 16:16:58};
-防衛 1:ショーシャ 5:ASh127 6:TEC9 8:G36 9:EVO3 -23~-26%(3回) ショーシャスキル連打 --  &new{2022-12-26 (月) 00:09:29};
-防衛 2:ADS 3:56-1 5:スチェッキン 8:Gr G36 9:EVO3 -28~31%(4回) --  &new{2022-12-26 (月) 05:06:36};
-開発 2:Kord 5:SSG69 6:K5 8:SRS 9:パイソン -47~-54% SSG69は趣味。 --  &new{2022-12-27 (火) 00:07:51};
--なかなか良い趣味をされていますね指揮官 --  &new{2022-12-27 (火) 01:16:56};
-暗号 1:Kord 2:P22 4:GrMG4 5:UKM2000 6:MG42 -26~-34% --  &new{2022-12-28 (水) 00:17:27};
-暗号 1:Kord 2:P22 4:HK21 6:MG42 7:Mk48 -28~--40%(4回) かなりムラがあるので下限20%割るかも --  &new{2022-12-28 (水) 00:19:42};
--2:kord 3:P22 5:Mk48 6:MG4 8:HMG21 自動スキルオフにしてからリスタートで-35~45%(4回) ほぼ同じですが念のため前詰め自動スキルオフにしてます --  &new{2022-12-28 (水) 00:46:22};
-防衛2:ZasM21 3:P22 5:リベロール 8:G11 9:Px4 -42% --  &new{2023-01-02 (月) 00:09:39};
--1:ZasM21 2:P22 4:G11 5:ヴィーフリ 7:64式 -45% 隙あらばヴィーフリと64式使って行きたいだけ --  &new{2023-01-08 (日) 16:54:06};
-開発 2:四式 4:MP443 5:SAA 6:Thunder 8:WA2000 -21% ちょいギリ --  &new{2023-01-02 (月) 00:12:59};
--2:四式 4:CZ52 5:SAA 6:コンテンダー 8:WA2000 -22~28% 改良版 --  &new{2023-01-03 (火) 00:13:18};
--2:四式 4:CZ52 5:AUG 6:コンテンダー 8:AK12 -28~-35% --  &new{2023-01-08 (日) 16:49:27};
-暗号1:ルイス 4:四式 5:Mk23 6:MG42 7:PK -20~-24% これもちょっと怪しい --  &new{2023-01-02 (月) 00:15:37};
--四式入りの編成で-5%が出るのを確認した。四式を80式に変更した4MG編成も試したが、こちらも-15~-27%と安定はしなかった。 --  &new{2023-01-03 (火) 00:59:00};
-防衛 2:AK-12 5:EM-2 6:Mk23 8:A-91 9:スコーピオン -23~-29% --  &new{2023-01-09 (月) 00:12:40};
-防衛 2:AK12 5:EM-2 6:K5 8:A91 9:スコーピオン -29~-32% おなじみのメンバー --  &new{2023-01-09 (月) 00:15:44};
--四式の貫通弾がうまいことジャガーに当たらないかと思ったけどどの位置でもダメそうだった --  &new{2023-01-09 (月) 12:59:50};
-開発 2:QBU88 5:四式 6:K5 8:PA15 9:EVO3 -21~26% ちょっと怪しい  --  &new{2023-01-10 (火) 00:08:57};
--EVO3 ⇒ EM-2の方が安定するかも? --  &new{2023-01-10 (火) 10:11:23};
---EM-2のほうがよさげですね --  &new{2023-01-10 (火) 13:15:51};
--EM-2で4回やったところ、2回-18%になりました --  &new{2023-01-10 (火) 21:17:42};
-暗号 1:Kord 2:416 4:PKP 5:コンテンダー 7:ショーシャ -40~46% --  &new{2023-01-11 (水) 00:15:03};
-防衛 2:SAR21 5:6P62 6:PP19 8:DE 9:M1918 -21~23% 微妙 --  &new{2023-01-16 (月) 00:06:42};
--15%が出るのを確認した。SAR21、PP19、DE、M1918の4体に6P62を別の人形に色々変更をして試してみたけどどれも微妙。手榴弾の投げる場所運ゲーで-20%前後になる感じ --  &new{2023-01-16 (月) 00:21:36};
-開発 2:QBU 5:KSVK 6:K5 8:PA-15 9:Kar -22~-26% --  &new{2023-01-17 (火) 00:16:06};
--陣形間違えてないですか? --  &new{2023-01-17 (火) 13:09:26};
---編成書いたものだがこれで合ってるよ --  &new{2023-01-17 (火) 18:49:11};
--なんかちょくちょくkarが即死して+2%とかになるね -20%にもなることあるけどなんでだろ? --  &new{2023-01-17 (火) 21:26:31};
---前詰めにするとイェーガーにすぐ撃たれて前衛がやられるよ。前詰めしてても最初はガードをタゲってイェーガーを狙い始めるタイミングは変わらないから普通に後ろ詰め配置した方がいい --  &new{2023-01-17 (火) 21:32:26};
---マジか。自分の時は4回やって全部先にK5が狙われてK5が落ちるか瀕死くらいのタイミングで敵倒して終わるパターンだったわ。 --  &new{2023-01-17 (火) 22:43:41};
---確認のため、超伝導消費してやってみたが、やっぱりKar殆ど無傷で-30%出たよ。なんでだろ --  &new{2023-01-17 (火) 22:49:04};
---編成時の並び順が違うからだよ。Karを左、K5を右に編成すればKarが狙われない。演習は自分の人形じゃないからか戦闘中のスキルの並びが編成時の並びになる(普段もこうして欲しい)。ドルフロの謎仕様である敵ターゲット選択時に対象が複数いる場合はスキル欄の右側の人形を優先してタゲるってやつだね -- [[第三者]] &new{2023-01-17 (火) 23:25:41};
---あー、そういえば編成順で狙われるキャラが決まる謎仕様なんてものがあったなぁ。確かにまずRFを編成して、その後にHGってやると自動的にRFRFRFHGHGって並びになるから自動的にK5が狙われるのか。 --  &new{2023-01-17 (火) 23:57:02};
--再確認した。一度全人形を部隊から外して、陣形はそのまま編成の順番だけをK5,QBU,PA15,KSVK,Karに並び替えたらKarから狙われて+7%とかでるのを確認した。その後、K5とKarを「部隊から外す」で外し、Kar,QBU,PA15,KSVK,K5にしたらK5が狙われるようになって-22%だった。後から入手した人形ほど狙われにくくなる仕様が演習だと編成順として反映されるんだな…これはちょっと今後、演習の編成に影響が出そうだ --  &new{2023-01-20 (金) 00:16:22};
---正確には編成に登録した順やね。空欄にした状態から右端の枠からK5→その他→Karで入れるとやっぱりKarが狙われる。ついでに言うとKarが狙われる状態でも後ろ詰め陣形なら撃たれるより先にイェーガーを減らせるから失敗しにくいよ --  &new{2023-01-20 (金) 09:30:30};
---編成の並びじゃなくて登録順だったのか。検証せずに誤情報出してすまん -- [[第三者]] &new{2023-01-20 (金) 11:37:40};
-暗号 今更だけど。1:M1895CB 2:ジェリコ 3:88式 4:PKP 6:MG42 -22~-29% --  &new{2023-01-21 (土) 00:18:42};
-防衛 2:64式自 3:P22 5:リベロール  6:コンテンダー 8:95式 -26~31% --  &new{2023-01-23 (月) 00:11:34};
-開発 1:カルカノM91/38 4:M14 5:Mk23 7:SVD 8:Px4 -51~57% --  &new{2023-01-24 (火) 00:06:37};
-暗号 火力順MG5体をL字に並べる -20~-25% MGなんで多分-20未満出るかも --  &new{2023-01-25 (水) 00:15:32};
-暗号 88 hmg21 pkp pk コルトSAA -23~-35% 自分試した4回すべて20%以上です、十字陣 --  &new{2023-01-25 (水) 08:11:53};
-防衛 2:G41 5:K2 6:コンテンダー 8:A91 9:Z62 -22~-35% 榴弾次第 --  &new{2023-01-30 (月) 00:08:48};
--別Ver 2:G11 3:Z-62 5:MDR 6:コンテンダー(最後に編成) 8:A-91 -26~-33% --  &new{2023-01-30 (月) 00:33:59};
---登録順、意識して見てるとその通りなんやね。気付き&検証ニキに感謝や --  &new{2023-01-30 (月) 21:36:21};
-開発 1:K11 4:K31 5:P22 7:四式 8:Px4 -36%(4回) --  &new{2023-01-31 (火) 00:06:06};
-暗号1:ルイス 2:MG42 5:CZ75 7:1895CB 8:M2HB -30%(4回) CZ75は最後に編成 --  &new{2023-02-01 (水) 00:08:41};
-防衛 1:ZasM21 4:AN94 5:K5(最後に編成) 7:DE 8:A91 -33~-35% --  &new{2023-02-06 (月) 00:12:21};
--8を97式に変更で-38% K5ラストはそのままで --  &new{2023-02-06 (月) 00:30:12};
-開発 1:QBU88 4:57 5:K5(最後に編成) 7:KSVK 8:97式 -24~-28% --  &new{2023-02-07 (火) 00:20:29};
-暗号 1:ネゲブ 4:M2HB 5:MG36 6:Saiga12 7:K3 -31%(4回) --  &new{2023-02-08 (水) 00:08:55};
--1:M2HB 4:MG36 5:XM8 6:Saiga 7:ネゲヴ -36~-38% --  &new{2023-02-08 (水) 00:22:03};
-防衛 1:Ak5 2:P22 4:TAR21 5:K5 7:1895CB -25~-27% --  &new{2023-02-13 (月) 00:07:39};
--木主じゃないですが-18~20%も出ました。 --  &new{2023-02-13 (月) 18:32:53};
---1:1895CB 2:P22 4:K3 5:62式 7:デザートイーグル -38~42% 改良型 --  &new{2023-02-16 (木) 00:07:54};
-開発 1:四式 2:Kord 4:スチェッキン 7:リーエンフィールド 8:FAL -29~32% --  &new{2023-02-14 (火) 00:12:07};
-暗号 1:Kord 4:PK 5:コンテンダー 7:デザートイーグル 8:MG5 -42~-45% --  &new{2023-02-15 (水) 00:05:50};
--1:M99 4:IWS 5:A-91 7:DE 8:Mk23(最後に編成) -41~-49 --  &new{2023-02-15 (水) 00:14:27};
---木主で-47を確認 ツリーは-5なのでなんか間違ってるかも --  &new{2023-02-15 (水) 05:40:20};
---申し訳ない。5のA91と8のMk23の位置が逆に書いてた。 --  &new{2023-02-15 (水) 13:46:20};
-防衛 2:PK 4:G41 5:SAA 6:TAR21 8:M1919 -33~34%(4回) --  &new{2023-02-20 (月) 00:06:55};
-開発 1:MG5 4:SSG69 5:K5(最後に編成) 7:ZasM76 8:Vector -30~32% --  &new{2023-02-21 (火) 00:08:14};
--1:NTW-20 2:マカロフ 4:KSVK 5:K5 7:MG5 HGを最後に編成 -32~-38% --  &new{2023-02-21 (火) 00:17:05};
-暗号 1:M1919A4  4:M2HB 5:Mk23 6:FAL 7:Mk48 -38~42%(4回) --  &new{2023-02-22 (水) 00:05:57};
-防衛 2:97式 3:P22 5:AUG 6:Vector 8:ZasM21 -30~32% --  &new{2023-02-27 (月) 00:07:51};
-開発 2:四式 4:G11 5:SAA 6:Thunder 8:ZasM76 -30~37% --  &new{2023-02-28 (火) 00:10:50};
-暗号 1:R93 4:57 5:Mk23 6:MG5 7:WA2000 -21~22% ギリ --  &new{2023-03-01 (水) 00:08:56};
-防衛 2:ACR 5:EM2 6:K5(最後) 8:AN94 9:スコーピオン -29~32% EM2先生ご出勤 --  &new{2023-03-06 (月) 00:10:31};
-開発 1:QBU88 4:パイソン 5:K5 7:G28 :PKP -38~-45% --  &new{2023-03-07 (火) 00:06:33};
--PKPの設置場所は8 --  &new{2023-03-07 (火) 18:57:40};
-暗号 1:ショーシャ 4:PK 5:コンテンダー 6:80式 7:ネゲヴ 6→2、5→3に移動してショーシャスキル連打。-18~-20%。かなりギリギリ --  &new{2023-03-08 (水) 00:20:57};
--1:PK  2:コンテ  4:ショーシャ  5:パイソン  6:80式  -20%~-25%(施行3回)  開幕6→8、コンテスキル後2→3。スキルタップと移動がちょっと面倒 --  &new{2023-03-08 (水) 01:09:33};
---今思ったけどパイソンよりMk23の方が良いかもしれない --  &new{2023-03-08 (水) 01:13:03};
-防衛 2:EM2 3:K5 5:リベロール 6:PP19 8:Ak5 -38% --  &new{2023-03-13 (月) 00:09:46};
-開発 1:QBU88 2:P22 4:パイソン 5:Mk23 7:SKS -28~-42% 乱数が荒れ気味 --  &new{2023-03-14 (火) 00:05:53};
--2:QBU 5:パイソン 6:K5(最後に編成) 8:KSVK 9:M1895CB -42~-46% --  &new{2023-03-14 (火) 00:14:11};
-K5(最後に編成)はなぜでしょうか?スキルとかが編成順で変わるですか? --  &new{2023-03-14 (火) 20:25:16};
--敵のターゲット選択に影響がある。敵の攻撃範囲に複数の人形が居る場合、後から編成した人形が優先される(演習だけの特殊仕様)。今回だと、イェーガーの攻撃範囲に6番のK5と9番のCBが居るので、CBが狙われないようにしている --  &new{2023-03-14 (火) 22:26:25};
---知りませんでした、ありがとうございます。 --  &new{2023-03-14 (火) 22:28:15};
---十中八九、グスタフとかの一部の敵に設定されてる入手順が新しい人形から優先して狙う謎仕様が悪さしてるんだろうなぁって感がある --  &new{2023-03-14 (火) 23:04:38};
-暗号 1:PK 2:MG42 3:MG5 4:M1918 7:M1919A4 -22~-27 MG5体をL字に並べるだけ。MG編成なのでひょっとしたら-20下回るかもしれない --  &new{2023-03-15 (水) 00:17:15};
-防衛 2:AK-12 3:P22 5:T91 6:PP-19 8:95式 -18~19であとちょっとが届かない。2:HMG21 3:P22 5:AK-12 6:PP-19 8:95式 -8で論外。2:NT-W-20とSSG3000 3:P22 5:AK-12 6:PP-19 8:95式 -11と-13でダメ。リタイア。 --  &new{2023-03-20 (月) 00:24:04};
--3:P22  5:AK-12  6:PP-19  8:wz.29  9:PA-15  -22%~-27%(施行4回)  一応、前衛はダメージを貰いたくない順(PP-19→PA-15→P22)で編成 --  &new{2023-03-20 (月) 03:05:40};
-開発 1:QBU88 4:WA2000 5:K5 7:PA15 8:K2 -33~34% --  &new{2023-03-21 (火) 00:05:41};
-暗号 2:PK 4:1895CB 5:SAA 6:M2HB 8:HK21 -31~32% --  &new{2023-03-22 (水) 00:05:06};
--HK21ではなくてHMG21では --  &new{2023-03-22 (水) 17:24:13};
---キャラページの元ネタ欄見て、どうぞ --  &new{2023-03-26 (日) 00:02:47};
---それは知ってるけど、知らない人もいるからゲーム中の名前のほうが良いんじゃないの --  &new{2023-03-26 (日) 23:00:34};
-上の方に「後から編成した人形が優先される(演習だけの特殊仕様)」ってあるけど、これは5枠ある中の【枠の右側】を指している?それとも単純に【枠を埋めた順番】を指している? --  &new{2023-03-25 (土) 13:03:52};
--枠を埋めた順番。なので編成してから狙って欲しい前衛人形(K5とか)を外して再編成すればいいよ --  &new{2023-03-25 (土) 13:23:41};
---なるほど ありがとう --  &new{2023-03-26 (日) 09:57:38};
-防衛 2:EM-2 5:リベロール 6:K5 8:G11 9:EVO3 -28~29% いつもの --  &new{2023-03-27 (月) 00:04:45};
--2:SAR21 3:K5 5:G11 6:EVO 8:EM-2 -32~-38% 一応EM2とG11→SAR21→EVO→K5の順に編成だけしとくといいよ --  &new{2023-03-27 (月) 00:17:36};
-開発 1:QBU88 4:パイソン 5:Mk23 7:Mk12 8:k2 -25~-32%(4回) --  &new{2023-03-28 (火) 00:05:08};
-暗号 1:M1918 3:AN94 4:Spitfire 7:PKP 9:K11 -41~-44%(4回) --  &new{2023-03-29 (水) 00:08:15};